JPS58221636A - 連続鋳造用鋳型 - Google Patents

連続鋳造用鋳型

Info

Publication number
JPS58221636A
JPS58221636A JP10430782A JP10430782A JPS58221636A JP S58221636 A JPS58221636 A JP S58221636A JP 10430782 A JP10430782 A JP 10430782A JP 10430782 A JP10430782 A JP 10430782A JP S58221636 A JPS58221636 A JP S58221636A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
molybdenum
casting
high temp
casting mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10430782A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Kubota
昭 久保田
Masato Takada
正人 高田
Takahiro Nishioka
西岡 隆弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mishima Kosan Co Ltd
Original Assignee
Mishima Kosan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mishima Kosan Co Ltd filed Critical Mishima Kosan Co Ltd
Priority to JP10430782A priority Critical patent/JPS58221636A/ja
Publication of JPS58221636A publication Critical patent/JPS58221636A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/04Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into open-ended moulds
    • B22D11/059Mould materials or platings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は高温強度が大であり、かつ溶鋼の焼付を防止す
る連続鋳造用鋳型に関するものである。
連続鋳造用鋳型は通常銅若しくは銅合金製鋳型本体の溶
銅と接する内表面鉦ζニッケル等の耐摩耗性材料をコー
ティングしたもの、あるいはその上面に更にクロムメッ
キ層を施したものが用いられており耐摩耗性の点では一
応満足すべき成果は上げられているものの、焼付性の点
ではなお問題がある。即ち連続鋳造法の操業中に潤滑性
を向上させる為に用いられるモールドパウダーの流入が
何らかの原因で中断されて溶鋼あるいは成長中の、凝固
シェルが直接鋳型表面に接し、そこで焼付現象を起こす
のである。仁の焼付現象は主に温度が高い鋳型上部にて
起こり凝固シェルの形成を妨げ又・は既に形成されて成
長中にある凝固シールを破断してブレークアウトを起こ
す原因となる。
本発明は上−〇欠点を解消する鋳型に係るものであり、
その要旨は銅若しくは銅合金製鋳型本体の内表面の路上
半部にモリブデン若しくはモリブデン基合金被覆層を、
又略下半部にはニッケル若しくはニッケル基合金被覆層
をそれぞれ装着した仁とを特徴とする連続鋳造用鋳型で
ある。
なおモリブデン基合金としては、モリブデンにベリリウ
ム、ニッケル、ケ仁しコ1<ルト、鉄、バナジウム、ニ
オブ、ジルコニウム、チタン等の一種以上が添加された
ものを用い、又ニッケル基合金としてはニッケルにクロ
ム、鉄、マンガン、コバルト等の一種以上が添加された
ものを用いる。
本発明鋳型は第1図に示す様に、銅若しくは銅合金製鋳
型本体(11の路上半部にモリブデン若しくはモリブデ
ン基合金被覆層(2)が、又略下半部に二ゆケル若しく
はニッケル基合金被覆層(3)がそれぞれ装着されたも
、のであり、通常の操業段階にあっては鋳型上半部は特
に高温に加熱されるがモリブデンあるいはその合金が高
温に於()る強度が大であll るから十分に耐え〆、又鋳型下半部は凝固シーツ9によ
る摩耗が激しいがそこには耐摩耗性菩こ富む二、ケルあ
るいはその合金が装着されているので摩耗にも十分に耐
え得る。、そして鋳型上半部にあって側らかの原因でモ
ールドパウダー膜を破って溶鋼あるいは凝固シールが直
接鋳型表面に接して該部所が急激に加熱された場合は、
モリブデンは高温に於いては酸化あるいは溶鋼若しくは
モールドパウダー中に含まれるイオウや硫化水素と反応
し易いのでそこに酸化モリブデン(Mho、)及び二硫
化モリブデン(MoS t)が生成される。この酸化モ
リブデンは高温(特番こ400℃以上)では著しく揮男
性が大であるし、又二硫化モリブデンは高温での潤滑性
が大であるから、急激に高温に至らしめられた鋳型表面
に於いてその酸化物は容易に剥落し又硫化物は潤滑剤の
作用をなす為にいわば自己潤滑作用が働いて焼付を起仁
す事はない。
なお鋳型内、の溶鋼は鋳型下部になる根強固な凝固シェ
ルを形成し、鋳型表面を摩耗する度合も大となるので鋳
型下半部のニッケル若しくはニッケル基合金被覆層の層
厚を下部になる(こつれて大としておくと一層好ましい
。更にはモリブデン若しくはモリブデン基合金被覆層、
二、ケル若しくは二、ケル基合金被覆層の密着性向上の
為や鋳型両側面の高温強度、耐摩耗性を向上させる為に
仁の両被覆層を第2図及び第3図に示す様に鋳型両側面
の一部あるいは全部まで延長巻込みしておく場合もある
、特に2個の長辺鋳型内に挾持された短辺鋳型を可動と
した幅可変組立式鋳型の短辺鋳型として用いる場合には
、その両側面に耐摩耗性力5要求されるので高温強度が
大なるモリブデンによる幅収縮の軽減や、前記した二硫
化モリブデン生成による潤滑効果が期待される様に第3
図の如き形態が望ましい。
以上述べて来た様に本発明によれば、鋳型本体の内表面
の中で高温にさらされる部所には高温強度が大なるモリ
ブデン若しくはその合金を、又鋳型下部の耐摩耗性が要
求される部所にはニッケル若しくはその合金をそれぞれ
用いているので熱暑こよる変形や過度の摩耗はなく、か
つ鋳型上半部力(側らかの原因で急激に過熱された場合
でもそこに生成される酸化モリブデン、二硫化モリブデ
ン−こよる前述した如き自己潤滑作用があるので焼付が
起仁らず長期に渡って安定した操業が行なえるという効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明鋳型の斜視図、第2図及び第3図はそれ
ぞれ同変形を示す斜視図。 図中、(l):鋳型本体 (2):被覆層 (3):被覆層 特許出願人  三島光産株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 銅若しくは銅合金製鋳型本体の内表面の路上半部
    にモリブデン若しくはモリブデン基合金被覆層を、又略
    下半部には二、ケル若しくはニッケル基合金被覆層をそ
    れぞれ装着したことを特徴とする連続鋳造用鋳型。
JP10430782A 1982-06-16 1982-06-16 連続鋳造用鋳型 Pending JPS58221636A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10430782A JPS58221636A (ja) 1982-06-16 1982-06-16 連続鋳造用鋳型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10430782A JPS58221636A (ja) 1982-06-16 1982-06-16 連続鋳造用鋳型

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58221636A true JPS58221636A (ja) 1983-12-23

Family

ID=14377262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10430782A Pending JPS58221636A (ja) 1982-06-16 1982-06-16 連続鋳造用鋳型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58221636A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001014084A1 (de) * 1999-08-26 2001-03-01 Concast Standard Ag Kokille zum stahlstranggiessen von knüppel- und vorblockformaten
WO2002047848A1 (de) * 2000-12-11 2002-06-20 Concast Standard Ag Kokille zum stranggiessen einer stahlschmelze

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001014084A1 (de) * 1999-08-26 2001-03-01 Concast Standard Ag Kokille zum stahlstranggiessen von knüppel- und vorblockformaten
WO2002047848A1 (de) * 2000-12-11 2002-06-20 Concast Standard Ag Kokille zum stranggiessen einer stahlschmelze

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100434770B1 (ko) 자기윤활성소결마찰재및그제조방법
GB2285263A (en) Ferrous alloy composition
JPS58221636A (ja) 連続鋳造用鋳型
EP0911095B1 (de) Kokille für eine Stranggiessanlage
JP2000516327A (ja) デュアルプレートチェックバルブ
JPS58221637A (ja) 連続鋳造用鋳型
JPS58221635A (ja) 連続鋳造用鋳型
GB2089473A (en) Ink Ductor Roller
JPS6039455B2 (ja) 連続鋳造設備の鋳型
JPS58151941A (ja) 連続鋳造用鋳型
GB2313163A (en) Thin-walled bearing
US2881490A (en) Forming an aluminum casting with a bronze insert
US1516914A (en) Bearing and method of manufacturing the same
EP1005934A3 (en) Cooling drum for twin-drum continuous casting machine
JP3634422B2 (ja) 連続鋳造用鋳型
JPH0238714A (ja) すべり軸受
DE10011221A1 (de) Druckgießform
JPS58218350A (ja) 連続鋳造用鋳型及びその製造方法
DE60217573T2 (de) Walze für eine Papier- oder Kartonmaschine oder für eine Veredlungsmaschine, und Verfahren zu dessen Herstellung
JPS62205255A (ja) 連続溶融めつき用ロ−ル軸
JPS60206552A (ja) 連続鋳造用広面鋳型
JP2522909Y2 (ja) 内燃機関用スケルトン型ピストン
KR20040024583A (ko) 용융 금속 주조용 주조 롤러 및 그러한 주조 롤러 제조 방법
JPS58212840A (ja) 連続鋳造用鋳型
JPS58218351A (ja) 連続鋳造用鋳型及びその製造方法