JPS58221615A - 電縫鋼管の製造方法 - Google Patents

電縫鋼管の製造方法

Info

Publication number
JPS58221615A
JPS58221615A JP10393182A JP10393182A JPS58221615A JP S58221615 A JPS58221615 A JP S58221615A JP 10393182 A JP10393182 A JP 10393182A JP 10393182 A JP10393182 A JP 10393182A JP S58221615 A JPS58221615 A JP S58221615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
diameter
steel pipe
passed
blank pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10393182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0128645B2 (ja
Inventor
Eiichi Yokoyama
横山 栄一
Takaaki Toyooka
高明 豊岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP10393182A priority Critical patent/JPS58221615A/ja
Publication of JPS58221615A publication Critical patent/JPS58221615A/ja
Publication of JPH0128645B2 publication Critical patent/JPH0128645B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C37/00Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape
    • B21C37/06Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape of tubes or metal hoses; Combined procedures for making tubes, e.g. for making multi-wall tubes
    • B21C37/08Making tubes with welded or soldered seams
    • B21C37/0807Tube treating or manipulating combined with, or specially adapted for use in connection with tube making machines, e.g. drawing-off devices, cutting-off

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電縫鋼管の製造方法に関する。
一般に、油井用等に用いられる鋼管は、帯鋼を管状に成
形して電縫溶接した後、ボストアニーラーニよって局部
加熱処理し、サイデーロールで真円化した後、ひき続き
矯正機によって真直化している。このような鋼管にあっ
ては、鋼管の曲り量が許容限界を越えると、鋼管に対す
るねじ切り加工作業が著しく困難になったり、油井掘削
工事等においてトラブルを生ずる。そこで、鋼管の仕上
げ寸法、特にその真直度に対する要求精度は、例えば、
油井の深井戸化等に伴ってより厳しくなっている。すな
わち、油井用鋼管の最大許容的がり量は、40フイート
長等の定尺管において、数鴫以下とされている〇 しかしながら、従来の製造方法による場合には、特にA
PI(米国石油協゛会)規格J−55,に−55゜N−
80等の高強度油井用電縫鋼管において、第1図に示す
ように、長さLの素管1に、最大曲がり量Hの曲がりを
生ずる場合があり、この素管1の曲がりを後工程の矯正
機で真直化する必要がある。ところが、この矯正に要す
るロール設定条件の選択は極め云困難で−あり、矯正作
業時間の増加による生産性の低下、矯正不良に基づく形
状およ6び寸法精度の低下等の問題を生じている。
本発明は、形状寸法精度の良好な電縫鋼管を安定して製
造することができる電縫鋼管の製造方法を提供すること
を目的とする。
上記目的を達成するために、本発明は、曲げ成形された
帯鋼の両エツジを溶接することによって素管を形成し、
該素管をサイデーロールによって定径成形する電縫鋼管
の製造方法において、サイデーロール進入前の素管の積
極に対する縦径のなす比r(縦径/積極)が1.04≦
r≦1.10となるように、サイプロール進入前の素管
に予変形を加えるよう・にしたものである。
以下、本発明をより詳細に説明する0 まず、本発明成立の原理について説明する0すなわち、
電縫鋼管の製造においては、曲げ成形された帯鋼の両エ
ツジを溶接することによって素管を形成し、該素管をサ
イデーロールによって定径成形している0ここで、素管
の溶接部周辺は、溶接および後続するボストアニーラ−
による加熱処理によって他の部分に比較して強度および
組織を異にし、溶接部の円周方向には必然的に残留応力
分布の不均一を生ずることから、素管には円周方同各位
置における長手方向残留応力差に基づく曲がりを生ずる
ことになるOそこで、本発明は、サイデーロール進入前
の素管・の溶接部周辺に、第2図に示すサイドロール1
0によって、曲げ−曲げ戻しの塑性変形を与え、残留応
力分布の均一化を図り、曲がりの発生を防止するもので
ある。すなわち、高張力油井用鋼管として代表的なAP
I規格N−80、外径114.3唱、肉厚6.35瓢な
る電縫鋼管の製造において、サイデーロール進入前の素
管の積極aに対する縦径すのなす比r (b/a )の
変化と、溶接部と母材部の円周方向における残留応力差
Δσとの、切り出し法により求めた関係を示せば第3図
の通りとなる。この第3図によれば、上記比rが1.0
4以上であれば、上記残留応力差Δσは略零となり、残
留応力分布が略均−になることが認められる。また、上
記比が1,10を越えると、上記残留応力差へ〇は略零
となって残留応力分布が略均−となるものの、この場合
には、後続するサイデーロールによる定径成形によって
真円化する作業に困難を生ずるとともに、素管にロール
疵を与え易くなることが認められている。したがって、
本発明においては、上記比rを1.04≦r≦1.10
となるようにサイドロール10によって予変形を加えた
後サイデーロールによって定径成形するようにし、曲が
りの発生を防止可能としたものである。
第4図は本発明が適用される電縫鋼管製造ラインの前段
を示す平面図、第5図は同製造ラインの後段を示す側面
図である。すなわち、第4図に示すように、帯鋼11A
は、成形初期および中期のブレイクダウンロール12、
サイドクラスターロール13によって逐次円筒形状に成
形された後、仕上げ成形ロールとしてのタンデム型のフ
インノでスロール14によって管周方向に圧下され、エ
ツジ部11Eを成形された後、シームガイドロール15
を経て、スクイズロール16においてその両エツジ部1
1Eを溶接され、木管11Bとなる。
素管11Bは、第5図に示すように、ボストアニーラ−
17によって溶接部を局部的に加熱処理され、空冷ゾー
ンを経て、水冷ゾーン18、前述のサイドロール10、
サイデーロール19を通過した後、切断され、ひき続き
矯正機20を通過して製品となる。
上記実施例による実施結果を、従来方法に基づく製造結
果との対比において示せば、表1のようになる。
表1 すなわち、表1は、外径114.3−、肉厚6.35−
=’なるAPI規格N−80,J−55,に−55の各
高張力油井用鋼管の製造において、サイず一ロール進入
前の素管の前記比rを、従来方法についてはr=1.0
1〜1.02に設定し、本発明方法についてはr=1.
05〜1.08に設定した場合に得られた平均最大面が
り量を示す結果である。この表1によれば、定尺長さ1
2−当りの平均最大−がり量が、本発明方法の実施によ
って顕著に減少することが認められる。
すなわち、上記のような本発明方法によれば、サイデー
ロール進入前の素管に加える予変形により、素管の円周
方同各位置における長手方向残留応力分布を均一化し、
局部的な曲げモーメントの発生を防止することにより、
曲がりの発生を抑制することが可能となる。ここで、本
発明方法は、強度がAPI規格におけるJ−55以上の
油井用高強度電縫鋼管、すなわち耐力(0,5%伸び)
が38、7 h/−2以上、引張強さが52.7 kf
/−以上のものにおいて特に有効であり、鋼管材質が高
強度化すればする程その効果が大となることが認められ
ている。しかしながら、本発明は、もちろん上記規格よ
りも低強度の電縫鋼管に適用する場合にも効果があり、
油井用以外の用途の鋼管、例えばガス、水道用電縫鋼管
、ボイラー用電縫鋼管、材料用電縫鋼管等の寸法精度、
配管および設置精度の向上を図ることも巧能である。
以上のように、本発明に係る電縫鋼管の製造方法は、サ
イデーロール進入前の素管の積極に対する縦径のなす比
r(縦径/積極)が1.04≦r≦1.10となるよう
にサイデーロール進入前の素管に予変形を加えるように
したので、形状寸法精度の良好な電縫鋼管を安定して製
造することができるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般の管の長手方向曲がり状態を示す正面図、
第2図は本発明におけるサイドロールが素管に与える予
変形状態を示す正面図、第3図は本発明におけるサイデ
ーロール進入前の素管に加える予変形状態と素管に残留
する応力差との関係を示す線図、第4図は本発明が適用
される電縫鋼管製造ラインの前段を示す平面図、第5図
はその後段を示す側面図である。 10°°°サイドロール、  11A・・・帯板、11
B・・・素!、  16・・・スクイズロール、19・
・・サイず一ロール。 代理人 弁理士 塩 川 修 治

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  曲げ成形された帯鋼の両エツジを溶接するこ
    とによって素管、を形成し、該素管をサイデーロールに
    よって定径成形する電縫鋼管の製造方法において、サイ
    デーロール進入前の素管の積極に対する縦径のなす比r
    (縦径/横径)が1.04≦r≦1.10となるように
    、サイデーロール進入前の素管に予変形を加えることを
    特徴とする電縫鋼管の製造方法。
JP10393182A 1982-06-18 1982-06-18 電縫鋼管の製造方法 Granted JPS58221615A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10393182A JPS58221615A (ja) 1982-06-18 1982-06-18 電縫鋼管の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10393182A JPS58221615A (ja) 1982-06-18 1982-06-18 電縫鋼管の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58221615A true JPS58221615A (ja) 1983-12-23
JPH0128645B2 JPH0128645B2 (ja) 1989-06-05

Family

ID=14367172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10393182A Granted JPS58221615A (ja) 1982-06-18 1982-06-18 電縫鋼管の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58221615A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113787108A (zh) * 2021-08-30 2021-12-14 武汉理工大学 一种弯管的制造方法及系统

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113787108A (zh) * 2021-08-30 2021-12-14 武汉理工大学 一种弯管的制造方法及系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0128645B2 (ja) 1989-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US1879663A (en) Process and apparatus for manufacturing flexible tubes
US4460118A (en) Method for forming electric welded pipe
RU2091655C1 (ru) Профильная труба
JPS58221615A (ja) 電縫鋼管の製造方法
US4590781A (en) Method for forming an electric resistance welded steel pipe
JPH0428402A (ja) 内面高フィン管及び内面高フィン型二重管の製造方法
US2193661A (en) Washer and method of making
US3537289A (en) Method of producing webbed steel pipes
JPH01245914A (ja) 外径真円度の優れた金属管の製造方法
SU825215A1 (ru) Калибр валков для пилигримовой прокатки труб 1
JPS6221425A (ja) 鋼管の曲がり矯正方法
JP2994202B2 (ja) 真円度の優れた電縫鋼管の製造方法
JPS6064702A (ja) 異形断面条の製造方法
EP0133245B1 (en) A method for forming an electric resistance welded steel pipe
SU1197756A1 (ru) Способ изготовлени пр моугольных труб
JPS62275522A (ja) 溶接管の製造方法
US2028096A (en) Welded metal pipe and process of making same
JPH06304647A (ja) 寸法精度の良好な電気抵抗溶接鋼管の製造方法
JPS58151912A (ja) 高真直度電縫鋼管の製造方法
JP3294040B2 (ja) 厚肉小径電縫鋼管の製造方法
JPH07204737A (ja) 溶接管の成形方法および成形スタンド
JPS6076220A (ja) 金属細管の製造方法
JPS60162503A (ja) H形鋼の粗圧延法
RU2066578C1 (ru) Способ изготовления прецизионной трубы
JPH10286620A (ja) 溶接鋼管の製造方法