JPS58219371A - 二重効用吸収式ヒ−トポンプ - Google Patents

二重効用吸収式ヒ−トポンプ

Info

Publication number
JPS58219371A
JPS58219371A JP10070382A JP10070382A JPS58219371A JP S58219371 A JPS58219371 A JP S58219371A JP 10070382 A JP10070382 A JP 10070382A JP 10070382 A JP10070382 A JP 10070382A JP S58219371 A JPS58219371 A JP S58219371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
absorber
hot water
evaporator
heat pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10070382A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0340301B2 (ja
Inventor
蓑輪 良平
杉本 滋郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP10070382A priority Critical patent/JPS58219371A/ja
Publication of JPS58219371A publication Critical patent/JPS58219371A/ja
Publication of JPH0340301B2 publication Critical patent/JPH0340301B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、二重効用吸収式ヒートポンプに係り従来より
高い温水温度でも高温再生器圧力が大気圧以下で作動す
る二重効用吸収式ヒートポンプサイクルに関する。
第1図のように従来の二重効用吸収式ヒートポンプでは
、温水12をまず吸収器1に通水し、そのあとで凝縮器
4に通すことにより、よシ高い温度の温水を得るサイク
ルとなっていた。したがって二重効用吸収式冷凍機サイ
クルにおいて冷却水温度を上げただけのサイクルとカシ
冷却水温度が高くなった分だけ低温再生器3における中
間溶液濃度も濃くなり、温度も高くなる。それに伴って
、低温再生器3内21を加熱するだめの高温再生器5で
発生する冷媒蒸気の温度(圧力)も高くする必要がある
だめ高温再生器5の圧力は従来より高くなシ、高温再生
温圧力、大気圧以下の条件では、温水出口温度を上げる
ことができなかった。また、温水を凝縮器4、吸収器1
の順に通水した場合、凝縮器4の圧力は下るが、吸収器
1の冷却水となる温水12の温度が高くなるため、吸収
器1の溶液濃度が高くなり、低温再生器3内の溶液濃度
21も上シ、飽和温度が上るため、大巾な改善は望めな
い。
したがって、吸収式ヒートポンプを熱効率のよい二重効
用化しても、温水出口温度が高くできず、プロセスの加
熱に利用可能な熱量が減るため、ヒートポンプに要求さ
れる取扱熱量が少なくなり、熱源水から汲み上げる熱量
も少なくなる欠点があった。むしろ、−型動用の方が、
温水出口温度を高くできるため、取扱熱量が増え、熱源
水から汲み」二げる熱量が多く、省エネルギー効果が高
かった。
本発明の目的は、二重効用吸収式ヒートポンプサイクル
において、大気圧以下に高温再生温圧力を保持し、従来
より高い温度の温水を得ることが可能な二重効用吸収式
ヒートポンプを提供することにある。
二重効用吸収式ヒートポンプライフルにおいてできるだ
け低い高温再生温圧力にて、できるだけ高温の温水を得
るには、高温再生器にて発生した冷媒蒸気と熱交換を行
う低温再生器の溶液温度をあまシ上げないことでアシ、
吸収器出口における溶液濃度を上げないことにつながる
。壕だ、低温再生器にて発生した温度の低い冷媒蒸気を
凝縮器にて凝縮させるには、できるだけ温度の低い温水
を凝縮器伝熱管に通す必要がある。まず後者のできるだ
け濃度の低い温水を凝縮器伝熱管に通すため、温水を凝
縮器から吸収器の順に通水し、前者の吸収器出口におけ
る溶液濃度を上げないため蒸発器と吸収器を各々二分割
し、吸収溶液サーイクルのみ考えると、それぞれ低温再
生器または高温再生器を有する二つの一重効用サイクル
となるように、溶液を流した。そして吸収器入口部の温
水で冷却して冷媒を吸収させた、よシ低濃度で低温度の
溶液を低温再生器に送ることによシ、低温再生器3内を
下げることが可能であシ、前述の二条性を満足すること
ができる。またさらに、蒸発器と吸収器を各々二分割し
て、独立した二つの吸収溶液サイクルを形成することに
より、流量調整により高温再生器側サイクルとは無関係
に、独立して低温再生器側の濃度幅を加減することが可
能となった。
以下本発明の一実施例を第2図によシ説明する。
第2図に示す符号のうち第1図に示す符号と同一のもの
は同一部分を示すものとする。
第2図に於てla、lbは隔壁22により分割された吸
収器で、この各吸収器1a、lbはチューブ14a、1
4b群をそれぞれ内蔵している。
2a、2bは隔壁22により分割された蒸発器で、この
各蒸発器2a、2bはチューブ15a、15b群をそれ
ぞれ内蔵している。6aは吸収器1aの吸収液を導管7
a、熱交換器8aを介して低温再生器3に送るポンプ。
6bは吸収器1bの吸収液を導管7b、熱交換器8bを
介して高温再生器5に送るポンプ。高温再生器5にはチ
ューブ群18が内蔵され、このチューブには蒸気などの
加熱源23が供給される。19は高温再生器5で発生し
た冷媒蒸気で、低温再生器3内のチューブ群16に流入
し、溶液21を加熱し、自身は凝縮液化して凝縮器4に
流入する。20は凝縮器から冷媒液を蒸発器2a、2b
に導く導管。10は蒸発器2a、2bのチューブ群15
a、15bに冷媒をスプレーさせ蒸発を促進させるポン
プ。8aは吸収器1aから低温再生器3に送る吸収液と
、低温再生器3から吸収器1aに戻る吸収液の熱交換器
8bは吸収器1bから高温再生器5に送る吸収液と、高
温再生器から吸収器1bに戻る吸収液の熱交換器。20
は凝縮器4の凝縮冷媒を蒸発器2a。
2bに導く導管。12は凝縮器4のチューブ群17、吸
収器1a、lbのチューブ群14a。
14bへ供給される温水で、図示のように凝縮器4から
吸収器1a、ll)の順に流通する。13は蒸発器2a
121)のチューブ群15a、15bへ供給される低温
熱源水で、図示のように蒸発器2a、2bのチューブ群
15a、15bの順に流通する。
本実施例は上記のように隔壁22の両側に設けられた吸
収器1aと蒸発器2a、および吸収器1bと蒸発器2b
の各組はそれぞれ独自に吸収と蒸発の各作用を行うと共
に、温水12および低温熱源水13の温度に対し、各組
の吸収器と蒸発器(la対2aと1b対2b)はそれぞ
れ独自の吸収温度および蒸発温度になる。換言すると左
側では、低温熱源水の高い側の蒸発器2aと、温水温度
の低い側の吸収器1aが一組となって蒸発、吸収を行い
、吸収器1bのチューブ群14b、lt)流出する最終
的な温水温度が高くとも、吸収器1aの吸収液は十分薄
くなる。したがって、低温再生器3に流入する吸収液濃
度が低いため、低温再生器内の吸収液21の濃度も乍シ
、凝縮器4のチューブ群17に流入する温水温度が従来
よシ高くなっても吸収液21の飽和温度が上昇せず、チ
ューブ群16内の高温再生器5で発生した冷媒蒸気19
の凝縮温度も上昇せず、結局、高温再生器5の圧力上昇
が防止できる。一方、右側では低温熱源水の低い側の蒸
発器2bと温水温度の高い側の吸収器1bが一組となっ
て蒸発吸収を行うため、吸収器1bの吸収液濃度は高く
なるが、この吸収器1bの吸収液は高温再生器5に送ら
れ、高温再生器5に内蔵されたチューブ群18内に流入
する加熱源23の温度レベルが通常十分高いため、加熱
濃縮される。
以上の吸収溶液サイクルを第3図のデユーリング線図を
使って更に説明する。イは、蒸発器2aの蒸発温度、口
は蒸発器2bの蒸発温度、ハは凝縮器4の凝縮温度を表
す。aは吸収器1aの吸収液温度、bは吸収器1bの吸
収液温度、Cは低温再生器3の吸収液出口温度を表す。
又、吸収液濃度は右側、図示の矢の方向に行くに従い高
くなる。
第3図に示す通り、吸収器1aの吸収液は蒸発温度イ、
吸収液温度aからA点で示され、同様にして吸収器1b
の吸収液を示したB点より一見して大巾に薄くなってい
ることがわかる。この薄い吸収器1aの吸収液を低温再
生器3に送るため、凝縮器4の温水温度が高くなって凝
縮温度がノ・になったとしても、吸収液温度はCにとど
まシ、低温再生器に内蔵したチューブ群16内で凝縮す
る、高温再生器で発生した冷媒蒸気の凝縮温度も伝熱に
必要な31分高いC′にとどまる。したがって、温水1
2の出入口温度が高くなっても、温度C′の上昇割合が
少なく、つまり高温再生器5の圧力が大気圧を越えない
範囲(C/の温度1000以下)で取扱われ温水温度が
高くなる。又、第3図かられかる通シ、吸収器1aと低
温再生器3で形成する吸収液サイクルの濃度中を少なく
するとA点とB点接近することにな)、Cの温度が低下
し、より一層高い温水温度まで扱えることがわかる。
なお、吸収器1bの吸収液はC点で表わされ、高温再生
器5内の吸収液はD点で表わせるが、加熱源23の温度
がDよシ高いものを選定すれば本サイクルは成立するの
である。C点およびD点とも温水温度条件によっては、
通常の二重効用吸収式よし吸収液濃度は高くなるが、吸
収器lb内の温度が十分高く、結晶に対する。危険はむ
しろ少ない方である。
第4図は、本発明の他の実施例を示し、低温熱源水は蒸
発器2bに内蔵されたチューブ群15bに流入した後、
蒸発器2aに内蔵されたチューブ群15aに流入し、矢
印の方向に流出する。その他は第2図の実施例と同一で
あるので説明は省略する。この実施例では、温水12の
出口側に配設された吸収器1bに対応する蒸発器2bの
蒸発温度が高く、吸収器1bの吸収液濃度が薄くなシ、
高温再生器5内の吸収液温度が下るため、加熱源23の
温度が下げられる利点がある。
以上説明したように、本発明によれば吸収溶液サイクル
効率の高い二重効用吸収式で、温水温度を高温まで昇温
できるため、二重効用吸収式ヒートポンプを出た温水で
加熱できる熱量が増加し、低温熱源水(通常は排温水で
外界にすてられる熱)から汲み上げる熱量が、−1効用
式よりザイクル効率のよい分(1,5倍から2倍)増加
し、真に省エネルギー化が達成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の二重効用吸収式ヒートポンプの系統図、
第2図および第4図は本発明の二重効用吸収式ヒートポ
ンプの一実施例を示す系統図、第3図は第2図の吸収溶
液サイクルを示すデユーリング線図である。 la、lb・・・吸収液、2a、2b・・・蒸発器、3
・・・低温再生器、4・・・凝縮器、5・・・高温再生
器、12(11) %le 第 2 図 不 3 図 +     /。 4−2

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、高温再生器、低温再生器、凝縮器、蒸発器、吸収器
    、熱交換器およびポンプ類を作動的に連結してなる二重
    効用吸収式ヒートポンプに於て、前記蒸発器お工び吸収
    器を隔壁を介して2つの組に分割し、この分割された各
    組の蒸発器と吸収器によシ独自に蒸発と吸収を行わせ、
    温水温度の低い側の吸収器と低温再生器で1つの独立し
    た吸収溶液サイクルを形成させ、他の吸収器と高温再生
    器で、もう1つの独立した吸収溶液サイクルを形成させ
    ると共に、温水の最も低い部分を凝縮器へ通水するよう
    に構成したことを特徴とする二重効用吸収式ヒートポン
    プ。 2 熱源水の温度の高い側を、温水温度の低い側の吸収
    器に対応する蒸発器に通水し、熱源水の温度の低い側を
    、温水温度の高い側の吸収器に対応する蒸発器に通水す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の二重効
    用吸収式ヒートポンプ。 3、熱源水の温度の高い側を、温水温度の高い側の吸収
    器に対応する蒸発器に通水し、熱源水の温度の低い側を
    、温水温度の低い側の吸収器に対応する蒸発器に流すこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の二重効用吸
    収式ヒートポンプ。
JP10070382A 1982-06-14 1982-06-14 二重効用吸収式ヒ−トポンプ Granted JPS58219371A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10070382A JPS58219371A (ja) 1982-06-14 1982-06-14 二重効用吸収式ヒ−トポンプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10070382A JPS58219371A (ja) 1982-06-14 1982-06-14 二重効用吸収式ヒ−トポンプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58219371A true JPS58219371A (ja) 1983-12-20
JPH0340301B2 JPH0340301B2 (ja) 1991-06-18

Family

ID=14281054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10070382A Granted JPS58219371A (ja) 1982-06-14 1982-06-14 二重効用吸収式ヒ−トポンプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58219371A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01208669A (ja) * 1988-02-12 1989-08-22 Hitachi Ltd 二重効用吸収冷凍サイクル
JPH02290474A (ja) * 1989-04-28 1990-11-30 Hitachi Ltd 吸収式冷凍機
WO2002018851A1 (fr) * 1999-01-12 2002-03-07 Kawajureinetsukougyo K.K. Systeme de refrigeration par absorption
JP2006266633A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Kawasaki Thermal Engineering Co Ltd 吸収ヒートポンプによる冷暖房運転方法及び吸収ヒートポンプ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01208669A (ja) * 1988-02-12 1989-08-22 Hitachi Ltd 二重効用吸収冷凍サイクル
JPH02290474A (ja) * 1989-04-28 1990-11-30 Hitachi Ltd 吸収式冷凍機
WO2002018851A1 (fr) * 1999-01-12 2002-03-07 Kawajureinetsukougyo K.K. Systeme de refrigeration par absorption
JP2006266633A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Kawasaki Thermal Engineering Co Ltd 吸収ヒートポンプによる冷暖房運転方法及び吸収ヒートポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0340301B2 (ja) 1991-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4553409A (en) Multiple regeneration multiple absorption type heat pump
JPS5849781B2 (ja) 吸収式ヒ−トポンプ
JPS58219371A (ja) 二重効用吸収式ヒ−トポンプ
US4662191A (en) Absorption - type refrigeration system
KR100543484B1 (ko) 일중 이중 효용 흡수 냉동기
JP2018096673A (ja) 吸収式熱交換システム
JPH0350373Y2 (ja)
WO1997031229A1 (fr) Refrigerateur a absorption
JPS63116066A (ja) 二重効用吸収冷温水機
JP2647487B2 (ja) 吸収式サイクルに於ける溶液熱交換機構
JPH0429339Y2 (ja)
JPS6125987B2 (ja)
JPS6024903B2 (ja) 多重効用吸収冷凍機
JPS59225266A (ja) 多重効用多段吸収ヒ−トポンプ
JPS59176550A (ja) 一重二重効用組合せ吸収式冷凍機
JPS6250741B2 (ja)
JPS59107158A (ja) 吸収式ヒ−トポンプ
JPS6113148B2 (ja)
JPS5949465A (ja) ヒ−トポンプ式吸収冷温水機
JPH07146023A (ja) 吸収冷凍機
JPH04268175A (ja) 吸収式熱源装置
JPS6080060A (ja) 吸収式冷温媒体取得機の熱回収装置
JPS6277566A (ja) 二重効用吸収冷凍機
JPS5844302B2 (ja) ハイブリツド型吸収式ヒ−トポンプ
JPS58124176A (ja) 二重効用吸収式ヒ−トポンプ