JPS5821879A - 発光ダイオ−ド強度安定化装置 - Google Patents

発光ダイオ−ド強度安定化装置

Info

Publication number
JPS5821879A
JPS5821879A JP56120660A JP12066081A JPS5821879A JP S5821879 A JPS5821879 A JP S5821879A JP 56120660 A JP56120660 A JP 56120660A JP 12066081 A JP12066081 A JP 12066081A JP S5821879 A JPS5821879 A JP S5821879A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
light
emitting diode
photocell
diode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56120660A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyohiro Futagawa
二川 清弘
Tomii Sato
佐藤 十三五
Tadashi Izumi
正 泉
Takeshi Nakano
剛 中野
Ken Watanabe
渡辺 建
Shinji Ono
大野 新治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAKEI KIKI KOGYO KK
Original Assignee
TAKEI KIKI KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAKEI KIKI KOGYO KK filed Critical TAKEI KIKI KOGYO KK
Priority to JP56120660A priority Critical patent/JPS5821879A/ja
Publication of JPS5821879A publication Critical patent/JPS5821879A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/395Linear regulators
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/10Controlling the intensity of the light
    • H05B45/12Controlling the intensity of the light using optical feedback
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • Y02B20/30Semiconductor lamps, e.g. solid state lamps [SSL] light emitting diodes [LED] or organic LED [OLED]

Landscapes

  • Led Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は2発光ダイオードの点灯回路に関するもので、
特に9発光ダイオードの発光強度を安定化する回路を提
供するものである。
なうことがある。この場合、可視光で目に刺激を与える
ために9発光ダイオードを用いることが多い。しかし発
光ダイオードは電流対光出力特性が一定でなく不安定で
ある。このため、正確な光刺激が行なわれない欠点があ
る。
本発明の目的は、一般に9発光ダイオードの発光強度を
安定化させる回路を提供するものである。
本発明の他の目的は、瞳孔測定において、安定な光刺激
を与えられるよう々照明装置を得ることにある。
以下2本発明を図面に示す実施例について詳細に説明す
る。
第1図を参照して、従来、一般に電圧・電流変換用の演
算増幅器A1を含むドライバー1で。
入力電圧に比例した電流に変換して発光ダイオード2に
供給し、これを点灯させている。ところで2発光ダイオ
ードの発光強度は、入力電圧が一定であっても、変化し
て安定した光度で発光しない。このため2本発明に従っ
て9発光ダイオード2に近接して、その出射光の一部を
受けるように7オトセル6を配置して、その受光出力を
演算増幅器A2で増幅した後、抵抗Rを介して、ドライ
バー1へ帰還する。この結果2発光ダイオード2の発光
強度が低下(あるいは上昇〕すると、フォトセル2の受
光強度に応じた増加(あるいは減少ンする。それ故5発
光ダイオード20発光強度は一定に維持される。
第1図の実施例では、フォトセル3に発光ダイオード2
からの光だけでなく、外光が入射すると、フィードバッ
ク量がそれによって増大する。それ故、入力電圧がある
にもかかわらず(即ち発光ダイオードを点灯させようと
しても)発光ダイオード2が点灯しないことが起る。従
って、第1図の方法は外光のない暗室等での使用の場合
に役立つ。
第2図は、第1図の欠点を解決するために。
6− 発光ダイオード2と直列にもう一つの発光ダイオード2
′を追加し、この追加の発光ダイオード2′とフォトセ
ル6とでフォトカップラーを構成した。このようにすれ
ば1発光ダイオード2′とフォトセル3とを外光から遮
断しておくことによって、外光による前述したような不
都合は解消される。
なお2発光ダイオード2の出射光が目的とする照明光で
あるので2発光ダイオード2′ば2と同一特性のものを
選ぶ必要がある。さもなければ発光ダイオード2の発光
強度がかえって不安定となる。また二つの発光ダイオー
ド2,2′は直列でなく並列に用いられても良い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の回路図で、第2図は他の実
施例の回眸図である。 1・・・ドライバー、2・・・発光ダイオード(照明用
))

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、発光ダイオードの発射光を受光できるようにフォト
    セルを配置し、該フォトセルの出方ヲ発光ダイオードの
    点灯回路へ帰還させこれによって発光ダイオードの発光
    強度を安定化させたことを特徴とする回路。 2、特許請求の範囲第1項の回路において2発光ダイオ
    ードが2個共通の点灯回路に用いられており、上記フォ
    トセルが−っの発光ダイオードの発射光のみを受光する
    ようになっているもの。
JP56120660A 1981-08-03 1981-08-03 発光ダイオ−ド強度安定化装置 Pending JPS5821879A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56120660A JPS5821879A (ja) 1981-08-03 1981-08-03 発光ダイオ−ド強度安定化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56120660A JPS5821879A (ja) 1981-08-03 1981-08-03 発光ダイオ−ド強度安定化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5821879A true JPS5821879A (ja) 1983-02-08

Family

ID=14791734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56120660A Pending JPS5821879A (ja) 1981-08-03 1981-08-03 発光ダイオ−ド強度安定化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5821879A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5454966A (en) * 1991-04-05 1995-10-03 Alliedsignal Inc. Stabilized chlorine-containing refrigeration compositions

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4918479A (ja) * 1972-04-17 1974-02-18
JPS5359386A (en) * 1976-11-09 1978-05-29 Fujitsu Ltd Linear light output emission unit

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4918479A (ja) * 1972-04-17 1974-02-18
JPS5359386A (en) * 1976-11-09 1978-05-29 Fujitsu Ltd Linear light output emission unit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5454966A (en) * 1991-04-05 1995-10-03 Alliedsignal Inc. Stabilized chlorine-containing refrigeration compositions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2132686T3 (es) Objetos fotocromaticamente coloreados.
US4449057A (en) Solar cell power supply device
EP0802460A3 (en) Light emitting element control device, optical sensor control device, and blank lamp control device
JPS5821879A (ja) 発光ダイオ−ド強度安定化装置
JPH09191126A (ja) フォトセンサ
ATE137052T1 (de) Optoelektronisches bauelement
ATE372006T1 (de) Steuerbare photonenquelle mit geringer photonenemission
JPS5636228A (en) Photo coupling element
JPS5922713Y2 (ja) 発光ダイオ−ド定輝度駆動回路
SU127453A1 (ru) Фотоэлектрический торсиометр
ATE67062T1 (de) Elektrische speiseanordnung einer lichtquelle mit halogenlampen.
JPS61287280A (ja) 発光ダイオ−ドの点灯回路
JPH05127602A (ja) 照明機器
JP2537290B2 (ja) 半導体発光素子の駆動回路
JPS63314877A (ja) 半導体レ−ザ光源
SU629535A2 (ru) Стабилизатор напр жени посто нного тока
JPS641341A (en) Optical transmitting-receiving circuit
JPS6346863U (ja)
JPH01189568A (ja) 電源電圧モニター
JP2019160538A (ja) 発光ダイオードの駆動回路
JPH04229824A (ja) 蛍光ランプ点灯装置
JPS62151726A (ja) 光センサ
JPH10134270A (ja) 光電式煙感知器
JPS61100009A (ja) 光増幅器
JPS6442686A (en) Backlight