JPS58218599A - 風管 - Google Patents

風管

Info

Publication number
JPS58218599A
JPS58218599A JP9973682A JP9973682A JPS58218599A JP S58218599 A JPS58218599 A JP S58218599A JP 9973682 A JP9973682 A JP 9973682A JP 9973682 A JP9973682 A JP 9973682A JP S58218599 A JPS58218599 A JP S58218599A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bolts
cylindrical
wind pipe
edges
bands
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9973682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS633100B2 (ja
Inventor
三代 博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANESU KOGYO KK
Original Assignee
SANESU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANESU KOGYO KK filed Critical SANESU KOGYO KK
Priority to JP9973682A priority Critical patent/JPS58218599A/ja
Publication of JPS58218599A publication Critical patent/JPS58218599A/ja
Publication of JPS633100B2 publication Critical patent/JPS633100B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joints With Sleeves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、障道工事等の建築土木工事等に用いられる直
径<50ト1200 mのような大径の風管に関する。
この種の風管は亜鉛側鉄板等の金属板のスパイラル管が
用いられる。そのため製造コストが高いばかりでなく、
運搬・保管等に和尚の費用がかかシ、実質中味は空気で
あるから恰も空間に対して経費を要しているような状態
である。
このような現状に鑑み工事現場で管体を形成することが
できれば、上記の無駄を節減する上に極めて有益である
本発明は、この要望に応えるべく工夫されたもので、第
1図に示すように所要直径の管体を形成する広さの金属
板Mに所要数の高さ数曲の補強リブ2を設ける。その金
属板Mを円筒形に丸めたときの突き合せ縁6を、その金
属板Mを折曲げ又は同材板で作ったL形突き合せ縁を金
属板Mに接着して設ける。その突き合せ縁2に例えば3
社厚のモルトプレーン4を張りつけてパツキンとする。
上記の金属板Mを、第2図の環状の補強アングル5を型
にして突き合せ縁6・3が内側になるように丸める。
その突き合せ縁3・3を少くとも中央と両端の3ケ所で
、第6図示のフック金具6a・ボルト6bからなるクリ
ップ6で第4図のように止める。
第2図の環状補強アングル5は上記のように丸めだ円筒
管1の外径寸法に工場生産し、その切目に突き合せ縁5
aを設けたもので1円筒管1の長手に少くとも3ケ所に
嵌め、ボルト7・ナツト8で締め付ける。
このようにして組立てた円筒管を第7図のように突き合
せ、その突き合せ部1bの外面にバンド9を巻く。バン
ド9は第8図のようにニラ割とし。
内面に例えば10iIjI厚のチルトプレーンを張りつ
けてパツキン10とし、突き合せ部1bからの漏気を防
ぐ。11はバンド9・9の締め付ボルトである。
両方の円筒管1・1のバンド9に近接する補強アングル
5のボルト孔5Cにステーボルト12を通しナツト13
で締め付けて連結する。
上記のボルトナツト締め付は部にはスプリングワッシャ
・ロックナツト等を用いて弛み止め吉することは勿論で
ある。
本発明の風管は上記の構成であるから、亜鉛鉄板と組立
付属部品とを現場に運べばよいので、運送費及び保管ス
ペースが著しく縮少節減される。
それ等部材による風管への成形組立ては1本職の技術者
を必要としないから大口径のものでも容易に組立てでき
る。更に解体して古川もできる等の利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明風管の素材板、第2図は環状補強アング
ルの各斜視図、第3図は組付はクリップの正面図、第4
図乃至第6図は円筒管の組立工程図、第7図は2個の円
筒管の連接部の正面図、第8図はつなぎバンドの斜視図
、第9図は製品の斜視図。 Mは素材板、1は円筒管、6は突き合せ縁、4ハハッキ
ン、5は補強アングルリング、6Frクリツプ、9は連
結部バンド、12はステーボルト。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)補強リプを複数条形成した素材板を円筒形に丸め
    、その内向き突き合せ縁をパツキンを介在させてクリッ
    プで数ケ所止め、その円筒管の外周長手数ケ所に環状補
    強アングルを嵌めてその突き合せ縁をボルトで締め付け
    、上記のように組立てた円筒管の相互を突き合せ、その
    突き合せ部の外面にパツキンを添着したバンドを巻き、
    バンドの突き合せ縁をボルトで締め付け9両方の円筒管
    のバンドに近接する補強アングル相互をステーボルトで
    連結した風管。
JP9973682A 1982-06-10 1982-06-10 風管 Granted JPS58218599A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9973682A JPS58218599A (ja) 1982-06-10 1982-06-10 風管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9973682A JPS58218599A (ja) 1982-06-10 1982-06-10 風管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58218599A true JPS58218599A (ja) 1983-12-19
JPS633100B2 JPS633100B2 (ja) 1988-01-21

Family

ID=14255320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9973682A Granted JPS58218599A (ja) 1982-06-10 1982-06-10 風管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58218599A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100859596B1 (ko) 2008-01-29 2008-09-23 코스모피엔에프(주) 파이프용 수밀을 위한 연결구
JP2019534206A (ja) * 2016-11-09 2019-11-28 ホートン ド ブラジル テクノロジア オフショア エルティーディーエーHorton Do Brasil Technologia Offshore, Ltda. 円筒形ポンツーン付き浮遊式海上構造体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100859596B1 (ko) 2008-01-29 2008-09-23 코스모피엔에프(주) 파이프용 수밀을 위한 연결구
JP2019534206A (ja) * 2016-11-09 2019-11-28 ホートン ド ブラジル テクノロジア オフショア エルティーディーエーHorton Do Brasil Technologia Offshore, Ltda. 円筒形ポンツーン付き浮遊式海上構造体

Also Published As

Publication number Publication date
JPS633100B2 (ja) 1988-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3955834A (en) Apparatus for connecting ducts with a self-sealing joint
US4312526A (en) Pipe coupling with open sleeve
US3944265A (en) Exhaust system connector seal
US4049298A (en) Compression coupling
US3625258A (en) Multipassage pipe
US4564220A (en) Elastic gasket pipe coupling for pressurized plumbing systems
US4029344A (en) Connection joint for prefabricated metal chimney
US5116083A (en) Clamp for coupling and sealing pipe joints
US4365392A (en) Gas-tight exhaust clamp for tubing slip-joints
JPH0461237B2 (ja)
JPS58218599A (ja) 風管
US7083204B1 (en) Composite metal pipe coupling and assembly
US5609344A (en) Spiral gasket having a centering spring
JP2001039486A (ja) タンク
JPS624788Y2 (ja)
AU626910B2 (en) Clamp for coupling and sealing pipe joints
JPS63251687A (ja) コルゲ−ト管
CN216666792U (zh) 一种改进型管件连接装置
JPH0642157Y2 (ja) 分岐管継手の接合構造
JPS62228786A (ja) 複合パイプの接続方法
JP3584303B2 (ja) 管継手
JP3038256U (ja) リブ付きスパイラルダクト管の継合構造
JPH06299603A (ja) 柱と柱の接合装置
JPS6340692Y2 (ja)
JP3425461B2 (ja) 複合管のルーズフランジ構造