JPS58215252A - 連続鋳造における鋳型内溶鋼の電磁撹拌方法 - Google Patents

連続鋳造における鋳型内溶鋼の電磁撹拌方法

Info

Publication number
JPS58215252A
JPS58215252A JP9796882A JP9796882A JPS58215252A JP S58215252 A JPS58215252 A JP S58215252A JP 9796882 A JP9796882 A JP 9796882A JP 9796882 A JP9796882 A JP 9796882A JP S58215252 A JPS58215252 A JP S58215252A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow
molten steel
mold
stirrer
steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9796882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6258812B2 (ja
Inventor
Shinji Kojima
小島 信司
Hisakazu Mizota
久和 溝田
Masanori Kodama
児玉 正範
Yoji Miyazaki
宮崎 容治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP9796882A priority Critical patent/JPS58215252A/ja
Publication of JPS58215252A publication Critical patent/JPS58215252A/ja
Publication of JPS6258812B2 publication Critical patent/JPS6258812B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/10Supplying or treating molten metal
    • B22D11/11Treating the molten metal
    • B22D11/114Treating the molten metal by using agitating or vibrating means
    • B22D11/115Treating the molten metal by using agitating or vibrating means by using magnetic fields

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、連続鋳造における鋳型内溶鋼の市イ鼓攪拌
方法に関し、とくに鋳型内における溶鋼の有効な′厖磁
攪拌によって、鋳片の有利な品質向上で図ろうとするも
のである。
リムド鋼相当の未脱酸鋼やセミキルド鋼相当の弱脱酸鋼
などの連続鋳造は品買上、表面気泡欠陥等の問題があシ
実用化)て至っていなかったが、最近、鋳型内箱5磁攪
拌の適用により、若干の試みが報告されている。
こ\に一型内屯磁攪拌の作用原理は、刈型内の凝固界面
のテントライト組織(樹枝状凝固組織)に捕捉されたH
およびCO気泡等’< dj磁カによって与えた溶鋼流
動により洗い流して除去し、ピンホール、ブローポール
等の表面気泡欠陥を防止しよりとするものである。
攪拌方法(こついて゛は第1図にボす水平旋回流と1l
−1% 2図に示すリミング流方向の垂直流(以下垂直
リミング流と叶ぶ)の2種明がある。
図において?M号Jは、連続鋳造用(両型、2は鋳型J
内に注入し/こ溶鋼であり、8,3は、図示例で鋳型1
のキャビティの幅方向に沿い、厚みツノ向に回い合わせ
でヌ・Iaゾした。鴨合ケ7バす、倒れもリニアモータ
タイブリ電磁スターブであり、4の白抜き矢印で由、磁
力附勢の向さ、オた5の実線矢印はf6鋼の流動方向を
、−とれそれ示す。
ここに水平旋回流(グー1図)は垂直リミング流(f:
i’、 2図)に比べて、攪拌効率が良く、攪拌速度が
大きくとれ乙)こと、および攪拌装置のモールドへの組
込みやすさく加速域が長尺寸法のスラブ中方向9ことれ
る点)の利点から、現在、主流の方法となっている。
しかしこの方法は、短辺付近が加速終端となり、流速が
最大と7 、=oので、短辺コーナ入部で湯面が沸きあ
がりパウダーの巻込みによりのるかみ、湯シワ等の欠陥
となる問題があった。これを防止する方法としては、第
8図または第4図に7]χすように、短辺コーナに丸み
をつけたり、多角形状の角rつける方法があるが、第5
図に示すように、鋳辺1の表切Ja間に挾まれる短辺1
bが長辺1aと接する先端Bsを薄くするを要しこのた
めすぐ熱変形し、実用面で問題があった。
これに対し第2図に示すようにして与えられる垂直IJ
 ミンク流は、攪拌効率速度は水平旋回流に劣るが、攪
拌効果がモールド上部までの広い範囲に及ぶので、水平
流の場合より広い範囲(鋳片板H方向]の品質改善効果
が期待できる。しかし、垂直流の場合も、加速終端すな
わち流速最大の場所が湯面近傍となるので水平流と同様
に第2図の0部でパウダーの巻込みの問題があるうまた
湯面部近傍で、連関が速すぎると上昇流により浮上させ
てきた気泡や介在物を分離させるいとまが与えられずに
古度丁師侵入させるおそれがある。
したがって、坦面リミング流の速度分布は、モールドF
M++から中間部にかけて大きく、モールド上部から湯
面にかけては、減速させることがのぞまれるところ、従
来の方式ではこうした速度分布を得ることは出来なかっ
た。そこでこの発明はこの上うな連間分布を得ることを
目的として開発したものである。
この発明tよ鋼スラブなどの連続鋳造用f!’J型内に
注入した浴Qiiを、これに対し該鋳型の壁面に沿う上
向き推カケ加える市、磁スターラにより、リミング流方
向の垂直流でもって攪拌するに当り、該スタークとして
鋳型の尚さ方向で相異なる位置に配役した複数のりニア
モータタイプを用い、下方ノスターラで上ml垂直流を
加速し、上方のスタークでその流動に制限を加えること
により、上記のような速吐分布を有利にしかも簡便に得
られるようにし従来技術の難点を解決したものである。
ところで気泡分離に必要な流速は0.2〜1.0//s
で通常は0.5”/前後の値がとられている。しかし従
来型の電磁スターテ3による垂直リミンダ流の速度分布
を11.6図に示すようにスターク3の加速始点Sと加
速終点EのI)31に漸増する速度勾配をもら平均流速
Vlnを上記所敦流速に合せると、湯面付近で最大のv
、naxとなる。vuaxは通常V、max:22vr
I]となることが多いので前述のような問題が起こりや
すいわけである。
このような速度分布をコントロールするグこめこの発明
では1ノ℃来型のスターク8に加えて、七の上部に減速
用のスターク8を組込んだものである。
第7図にでの配置構造と速度分布を示すが、減速用スタ
ーク80作用により最大流速をVmaXに減じかつ速H
H+1を均一化するほかとくに湯面での流速vf:最大
IIl★度に減速させ、気泡および介在物の浮上促進の
上に再巻込みを防止する。速度分布は加速、減速用のス
ターク3,8の組合せにより任怠に設定できるが、減速
用スターク8のIIヒカは、湯面での流速VDが、浮上
促進とゼト巻込みの防止ができる限界流速(vor)に
なる上限値近くに設定するのが攪拌効率上望ましい。寸
だ攪拌力tよ、スフ〜うの↑1」、流値により容易に制
御できるので、加、減速両スターラの電流調整で操業条
件に応じた流速と速度パターンのi!f制御も可能であ
る。
この発明による効果は次のとおり装約芒れろ。
】〕 垂直リミング流攪拌において湯面近傍で溶鋼流を
減速させるため、湯面付近におけな気泡浮上促進、およ
び青春込み防止が”]’ if:である。これにより、
のりかみ、表面気泡欠陥、介在物等が防止でき鋳片品質
の向上が図れる。
2)加速、減速用のスタークのlヒカ比の選定、および
電流調整により、溶鋼流制御が’iiJ能であり流動副
針に対する自由度が大きい。
8)スタークを加速、減速の2ブロツクに構成させるだ
けなので、従来方式に比べても、コスト■でそれほどの
コストアップにはならない。
以上の説明で最も応用性、実用性の高い鋼スラブのIP
II Kついて示したが、比較的鋳型ザイズの大きいも
のであればスラブ以外、またさらには他の♀ス1の連続
鋳造tvおける攪拌装置としても応用可hヒである。
【図面の簡単な説明】
第1図は水平旋回流方式の攪拌要領を模式にボすザー面
図、 第2図は従来方式の垂直流攪拌要領を示す断面図、 ダル3図、第4図は水平旋回流方式の短辺コーナ改変例
の平面図、 イ、5図は同じく短辺コーナ形状の詳細を示す平IIu
図であり、 第6図は従来の垂直IJ ミング流攪拌での速度パター
ン対比図、 第7図はこの発明での同様な速度パターン対比図である

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、  fiIllスラブなどの連続鋳造用鋳型内に注
    入した18鋼を、これに対し該鋳型の壁面に沿う上向き
    推力を加える電磁スターンにより、リミング流方向の垂
    直流でもって攪拌するに当り、該スターブとして鋳型の
    尚さ方向で相異なる位置に配設した複数のリニアモータ
    タイプを用い、ド万のスターブで上記垂直流を加速し、
    上方のスターブでその流動にflrll Ig(を力U
    えることを特徴とする、連続鋳造における鋳型内浴鋼の
    電磁攪拌方法。
JP9796882A 1982-06-08 1982-06-08 連続鋳造における鋳型内溶鋼の電磁撹拌方法 Granted JPS58215252A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9796882A JPS58215252A (ja) 1982-06-08 1982-06-08 連続鋳造における鋳型内溶鋼の電磁撹拌方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9796882A JPS58215252A (ja) 1982-06-08 1982-06-08 連続鋳造における鋳型内溶鋼の電磁撹拌方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58215252A true JPS58215252A (ja) 1983-12-14
JPS6258812B2 JPS6258812B2 (ja) 1987-12-08

Family

ID=14206462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9796882A Granted JPS58215252A (ja) 1982-06-08 1982-06-08 連続鋳造における鋳型内溶鋼の電磁撹拌方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58215252A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110756752A (zh) * 2018-07-27 2020-02-07 宝山钢铁股份有限公司 一种薄带连铸布流除渣方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110756752A (zh) * 2018-07-27 2020-02-07 宝山钢铁股份有限公司 一种薄带连铸布流除渣方法
CN110756752B (zh) * 2018-07-27 2021-09-17 宝山钢铁股份有限公司 一种薄带连铸布流除渣方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6258812B2 (ja) 1987-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2765791B2 (ja) 連続鋳造中の鋼種変更鋳造方法
US4565238A (en) Method of stirring molten steel in a continuously casting mold and an apparatus therefor
CN1705530A (zh) 控制板坯连铸结晶器中金属流动的方法及装置
JPH03142049A (ja) 静磁場を用いた鋼の連続鋳造方法及びその装置
JPS58215252A (ja) 連続鋳造における鋳型内溶鋼の電磁撹拌方法
US3865643A (en) Deep drawing sheet steel
JPS61193755A (ja) 電磁撹拌方法
JP2000263199A (ja) 溶鋼の連続鋳造方法
JPS6272458A (ja) 電磁撹拌方法
JPS61129261A (ja) 表面欠陥の少い連続鋳造鋳片の製造方法
JPH0947853A (ja) 連続鋳造鋳型内溶鋼の撹拌方法
JP2541953B2 (ja) 連続鋳造鋳片の中心偏析防止方法
JPS6153144B2 (ja)
JPS5814034Y2 (ja) タンデイシュ堰
JPS60174241A (ja) 鋼スラブの連続鋳造法
US3552481A (en) Apparatus for removing gas from molten metal during continuous casting
JPS6153145B2 (ja)
SU757246A1 (ru) Устройство для сифонной разливки 1
JPH05228597A (ja) 連鋳鋳片の偏析制御方法
JPS61140355A (ja) 鋳型内溶鋼流動制御用電磁装置
JPS60130448A (ja) 偏平鋼塊用造塊装置
JPS6289557A (ja) 連続鋳造方法
JPS63130244A (ja) クラツド鋳塊の製造方法
JP2004042063A (ja) 連続鋳造装置及び連続鋳造方法
JPS62134157A (ja) インゴツト・ボトムのスプラツシユ防止方法