JPS58215205A - 熱間圧延方法 - Google Patents

熱間圧延方法

Info

Publication number
JPS58215205A
JPS58215205A JP9815582A JP9815582A JPS58215205A JP S58215205 A JPS58215205 A JP S58215205A JP 9815582 A JP9815582 A JP 9815582A JP 9815582 A JP9815582 A JP 9815582A JP S58215205 A JPS58215205 A JP S58215205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
side end
rolled
sectional shape
end parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9815582A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasumichi Ito
伊藤 康道
Toshio Tagi
多木 俊男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP9815582A priority Critical patent/JPS58215205A/ja
Publication of JPS58215205A publication Critical patent/JPS58215205A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/22Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length
    • B21B1/224Edge rolling of flat products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/22Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length
    • B21B1/24Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process
    • B21B1/26Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process by hot-rolling, e.g. Steckel hot mill

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、熱間圧延方法に係り、特に、ホットストリッ
プミル或いは厚板ミルに用いるのに好適な、粗圧延され
た板材を熱間で仕上圧延する際の熱間圧延方法の改良に
関する。
従来の圧延方法においては、鋼板の平面形状では、幅及
び曲り、断面形状では、幅方向クラウンの制御が行われ
ているが、鋼板両側端部、いわゆる耳部の断面形状は全
(制御されていない。このため、鋼板10の両側端部は
、第1図に示す鋼板幅方向断面図の如く、いわゆる丸耳
と通称される凸形状をしている。従って、そのまま製品
とする場合には、鋼板10の両側端部を精整ラインで、
例えば幅切りすることによって垂直形状とし、或いは、
前記鋼板10からスパイラル鋼管を製造する場合には、
第2図に示す如(、鋼板10の両側端部の断面形状を開
先形状として、鋼板側端部の断面形状を整える必要があ
った。第2図に示すような両開光形状とされた側端部を
有する鋼板10は、スパイラル状に巻かれた後、その突
き合せ部が、第3図に示す如く突き合せ溶接されるもの
である。
従って、従来は、鋼板側端部の断面形状を整えるために
、側端部の切断による損失があるだけでなく、側端部切
断或いは整形のための工程が必要となり、多(の通過工
程を必要としていた。
本発明は、前記従来の欠点を解消するべ(なされたもの
で、製品側端部の断面形状を所望の形状に制御して、幅
切り及び整形工程を不要とし、従って、側端部の切り捨
てによる損失を解消して歩留りを向上できると共に、通
過工程を削減できる熱間圧延方法を提供することを目的
とする。
本発明は、粗圧延された板材を熱間で仕上圧延するに際
して、最終水平バス圧延以前に、垂直ロールにより板材
側端部を拘束圧延し、製品側端部の断面形状を制御する
ようにして、前記目的を達成したものである。
又、前記垂直ロールに、製品側端部の断面形状に対応す
るカリバーを形成して、所望開先形状を有する製品が得
られるようにしたものである。
以下図面を参照して、本発明の実施例を詳細に説明する
本実施例が実施されるホットストリップミルの配列は、
第4図に示す如く、従来と同様の、粗圧延されたシート
パー12を所望の板厚に圧延するための仕上圧延機群1
4と、該仕上圧延機群14により所望の板厚に圧延され
た鋼板10をコイル状に巻き取るためのコイラ16とを
有するホットストリップミルにおいて、前記仕上圧延機
群14の最終スタンド14eの入側に、圧延材の側端部
を拘束圧延するためのカリバー付垂直ロール18aを有
する側端部形状制御圧延装置18を設けたものである。
前記側端部形状制御圧延装置18のカリバー付垂直ロー
ル18aのカリバーの形状は、製品側端部の所望断面形
状に対応するものとされ、例えば、スパイラル鋼管を作
成するための両開先形状を有する鋼板10を製造する際
には、第5図に示すような断面形状とされている。
以下作用を説明する。
粗圧延機群(図示省略)により粗圧延されたシートバー
12は、要求板厚に応じて事前に圧下率が定められてい
る仕上圧延機群14を通過して所望の板厚に圧延される
。この際、最終スタンド14eの直前で、側端部形状制
御圧延装置18のカリバー付垂直ロール18aにより、
第5図に示す如く側端部が拘束圧延され、所望の端部断
面形状となる。伺、この拘束圧延により、圧延材は両端
が若干盛り上り過厚となるが、この過厚部分は、その後
の最終スタンド14eの最終水平バス圧延で修正される
。従って、側端部形状制御圧延装置18は、仕上圧延機
群14の最終水平バスより1スタンド以上上流側に配列
することが望ましい。
仕上圧延機群14により所望の板厚、製品側端部断面形
状に圧延された鋼板10は、コイラ16によりコイル状
に巻き取られる。
前記のようなホットストリップミルで製造された鋼板1
0は、その後、スパイラル鋼管製造ラインに送られ、ス
パイラル状に巻かれた後、前出第3図に示す如(、両側
端部が突き合せ溶接されてスパイラル鋼管となる。一般
にスパイラル鋼管等を製造する場合の鋼板開先の角度精
度はあまり要求されないので、本発明により製造された
鋼板10を用いて、直ちにスパイラル鋼管を製造するこ
とが可能である。
本実施例においては、仕上圧延に際して鋼板10の側端
部断面形状が、突き合せ溶接に適した両開先形状とされ
るので、鋼板10の幅切り工程及び側端部を機械加工し
て整形する工程が省略できる。
伺、前記実施例においては、仕上圧延中に、そのまま形
状制御圧延を行うよ−5にしていたが、鋼板10の両側
端部の温度が、形状制御圧延に支障がある程低下する恐
れがある場合には、仕上圧延機群14の入側又は側端部
形状制御圧延装@18の直前に、バーナーや肪導加熱手
段等の加熱手段を配設し、急速に温度上昇をさせるよう
にすればよい。
前記実施例においては、本発明が、両開先形状を有する
スパイラル鋼管製造用の鋼板の製造に適用はれていたが
、本発明の適用範囲はこれに限定されず、例えば1、第
6図に示す如く、非対称なカリバーが形成されたカリバ
ー付垂直ロール18bを用いて、片開光形状を有する鋼
板10を製造したり、或いは、第7図に示す如く、カリ
バーが形成されていない垂直ロール18cを用いて、側
端部の丸みがとれる程度の圧下をかけ、側端部断面形状
が平坦な鋼板10を製造するこ七も可能である。
又、前記実施例は、本発明を、ボットス) IJツブミ
ルに適用したものであるが、本発明の適用範囲はこれに
限定されず、厚板圧延等にも同様に適用できることは明
らかである。
以上説明した通り、本発明によれば、製品側端部の断面
形状を制御することができ、製品側端部の幅切り、或い
は/及び、形状整形工程を省略することができ、側端部
の切り捨てによる損失を無くして、歩留りを向上するこ
とができる。又、次工程における側端部加工工程を省略
することができ、通過工数を低減することができる等の
優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の熱間圧延における圧延後の鋼板幅方向
断面形状を示す断面図、第2図は、同じく、スパイラル
鋼管を製造するために、側端部の[T面形状を整形した
後の鋼板幅方向断面形状を示す断面図、第3図は、前出
第2図に示すような銅板の側端部を突き合せ溶接した状
態を示す断面図、第4し1は、本発明に係る熱間圧延方
法の実施例が採用されたホットストリップミルの仕上圧
延機配列を示す側面図、第5図は、前記実施例で用いら
れている側端部形状制御圧延装置のカリバー伺垂直ロー
ルの断面形状を示す断面図、第6図は、側端部形状制御
圧延装置のカリバー付畢直ロールの変形例を示す断面図
、第7図は、同じ(更に他の変形例を示す断面図である
。 10・・・鋼1.12・・・シートバー、14・・・仕
上IE延機群、14e・・・最終スタンド、16・・・
コイラ、18・・・fl11端部形状制御圧延装置、1
8a、18b・・・力” ハ+tff14iロール、1
8c・・・垂直ロール。 代理人  高 矢    論 (ほか1名) 第1図 0 第2図 n 第3Lり 第4図 4 第5図    18 第7図 0

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)粗圧延された板材を熱間で仕上圧延するに際して
    、最終水平バス圧延以前に、垂直ロールにより板材側端
    部を拘束圧延し、製品側端部の断面形状を制御するよう
    にしたことを特徴とする熱間圧延方法。
  2. (2)前記垂直ロールに、製品側端部の断面形状に対応
    するカリバーが形成されている特許請求の範囲第1項に
    記載の熱間圧延方法。
JP9815582A 1982-06-08 1982-06-08 熱間圧延方法 Pending JPS58215205A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9815582A JPS58215205A (ja) 1982-06-08 1982-06-08 熱間圧延方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9815582A JPS58215205A (ja) 1982-06-08 1982-06-08 熱間圧延方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58215205A true JPS58215205A (ja) 1983-12-14

Family

ID=14212252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9815582A Pending JPS58215205A (ja) 1982-06-08 1982-06-08 熱間圧延方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58215205A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59183904A (ja) * 1983-04-01 1984-10-19 Sumitomo Metal Ind Ltd 圧延方法
JPS6156704A (ja) * 1984-08-28 1986-03-22 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 圧延方法及び装置
JPS6174705A (ja) * 1984-09-18 1986-04-17 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 圧延設備
JPS63174701A (ja) * 1987-01-13 1988-07-19 Nippon Steel Corp 金属スラブの熱間幅圧延方法
EP0925850A2 (de) * 1997-12-23 1999-06-30 Sms Schloemann-Siemag Aktiengesellschaft Walzverfahren für ein Metallband

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59183904A (ja) * 1983-04-01 1984-10-19 Sumitomo Metal Ind Ltd 圧延方法
JPS6336841B2 (ja) * 1983-04-01 1988-07-21 Sumitomo Metal Ind
JPS6156704A (ja) * 1984-08-28 1986-03-22 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 圧延方法及び装置
JPS6174705A (ja) * 1984-09-18 1986-04-17 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 圧延設備
JPS63174701A (ja) * 1987-01-13 1988-07-19 Nippon Steel Corp 金属スラブの熱間幅圧延方法
EP0925850A2 (de) * 1997-12-23 1999-06-30 Sms Schloemann-Siemag Aktiengesellschaft Walzverfahren für ein Metallband
EP0925850A3 (de) * 1997-12-23 2002-12-04 SMS Demag AG Walzverfahren für ein Metallband

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2959849A (en) Method and apparatus for making pipe
JPS58215205A (ja) 熱間圧延方法
JP2000084601A (ja) 薄板の熱間圧延機
US4590781A (en) Method for forming an electric resistance welded steel pipe
JP2000190020A (ja) 板又は条の製造方法及び溶接溝付管の製造方法
JPH0663606A (ja) 金属箔の圧延方法
JPH08267114A (ja) 冷間圧延におけるエッジドロップ制御圧延方法
JPH037474B2 (ja)
JP2008194744A (ja) 電縫鋼管の矯正方法
EP0133245B1 (en) A method for forming an electric resistance welded steel pipe
JP4723163B2 (ja) 溶融めっき鋼管の製造方法
US1842220A (en) Sheet metal rolling process
JP3157988B2 (ja) アングル材製造方法
JPH02224801A (ja) U形鋼矢板の圧延方法
JPH06218404A (ja) エッジドロップの小さい冷延鋼板の製造方法
JPH0576905A (ja) 珪素鋼板の冷間圧延における耳割れ防止方法
JPS63281713A (ja) 電縫鋼管の製造方法
JPS6363514A (ja) 冷間タンデム圧延における板幅制御方法
JP2755133B2 (ja) ステンレス冷延鋼帯幅方向反り付与方法
CA1302743C (en) Method of controlling strip crown in planetary rolling
JPH02197304A (ja) 厚鋼板の製造方法
JPH04251602A (ja) 熱間圧延方法
JP2005138164A (ja) 継目無鋼管の矯正方法
JPH04721B2 (ja)
JPH06154805A (ja) 熱間圧延方法