JPS58211346A - 光磁気記録デイスク - Google Patents

光磁気記録デイスク

Info

Publication number
JPS58211346A
JPS58211346A JP9276582A JP9276582A JPS58211346A JP S58211346 A JPS58211346 A JP S58211346A JP 9276582 A JP9276582 A JP 9276582A JP 9276582 A JP9276582 A JP 9276582A JP S58211346 A JPS58211346 A JP S58211346A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address code
magnetic recording
film
tracking groove
magneto
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9276582A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Nakamura
謙一 中村
Naohiro Murayama
村山 直広
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kureha Corp
Original Assignee
Kureha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kureha Corp filed Critical Kureha Corp
Priority to JP9276582A priority Critical patent/JPS58211346A/ja
Publication of JPS58211346A publication Critical patent/JPS58211346A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2525Magneto-optical [MO] discs

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光熱磁気効果を用いて情報を記録し、記@され
た情報を磁気カー効果を用いて読出丁ようにした光磁気
記録ディスクに関し、荷にトラッキング溝に光干渉法に
より読み出されるトラック番地を付したものである。
近年、各棟の光学記録再生方式によるディスクメモリー
の研究開発か盛んに行われている。このディスクメモリ
ーは記録密度が現在の高記録密度磁気ディスクよりも畠
<、且つディスク而への非接触記録再生が可能でヘッド
およびディスク而の摩耗か全(なく、長寿命化が期待さ
れ、さらにランダムアクセスか容易で迅速であるという
利点を有している。
このような光学記録再生方式は、光源にHe−Neレー
ザーあるいは半導体レーザーより発振きれるレーザー光
を用い、このレーザー光をレンズにより集光して、光波
長程度の領域に情報を記録するために、従来の磁気ヘッ
ド等を用いた磁気記録方式と比較して、本質的に高密度
記録が可能であるという特徴を有している。
各種の光記録再生方式の中においても、稀土類−遷移金
属アモルファス磁性薄膜であるGdCo 。
’l’l〕Fe 、 I)y’l”bFe 、 (Jd
’l’bFe 等の材料を記録媒体とする光?if&気
ディスクは、光熱磁気効果により情報の記録を行ない、
磁気)1−効果を用いて記録情報の読出しを行なうもの
であるが、記録、書生、消去が容易であるという特徴の
ために盛んに研究が行なわれている。
アモルファス稀土類−遷移金属薄膜を用いた光磁気ディ
スクの製造としては、通常、先ずガラスディスクやPM
MA等の透明基板上にPMMA系のホトレジストを用い
てトラッキング用のスノくイラル状溝を形成する。次に
上記溝か形成されたディスク向上に磁性膜をスパッタリ
ングや蒸着等の方法で形成し、ざらにその上に保賎膜を
設けて光磁気ディスクと成している。
この光磁気ディスクに形成されたスノくイラル状のトラ
ッキング蒋に設けられた磁性膜に、レーザー光を用いた
光熱磁気効果により、情報の記録を行なうようにしてい
る。この場合、スパイラル状のトラッキング溝を例えば
1周または2周毎、あるいはその他適当な長さ毎に区分
し、各区分されたトラッキング溝にそれぞれ番地符号を
付して置けは、情報の記録、修正、読み出しの際に所要
の番地のトラッキング溝を選択することが可能となるの
で、極めて便利である。番地符号の書込みは情報の記録
と同時に行なうことも可能ではあるか、情報の書込みを
伺回にも分けて行なう場合等では情報の記録前に予め番
地符号か形成されていることが好ましい。
番地符号の形成方法として最も一般的に考えられること
は、(a)、ディスク底面に磁性膜を形成した後、磁気
ヘッドや磁気転写を用いて、区分された各トラッキング
溝のトラック番地指定領域にトラック番地符号全書込む
方法、若しくは(b)、ディスクを熱磁気記録装置にセ
ットし、直接レザー元を用いて各トラッキング溝のトラ
ック番地指定領域にトラック番地符号を書込む方法等が
考えられる。
これらの方法で磁気的に書込んだ情報は、信号読出用の
ポーラーカー効果検出ヘッドにより容易に読取りが可能
である。しかしながら上記(a)の方法では、畳込み時
に磁気ヘッドや磁気転写装置の位置ぎめを正確に行なわ
ないき、トラック番号省込みをなすべきトラック上に信
号が書込めない等のトラブルが生じやすい。また上記(
b)の方法は、トラック上に正確にトラック番地符号を
書込むことができるものの、ディスク上のトラック溝を
追尾しながら符号を記録してゆくためζこ、ディスク1
枚当りの符号情報を記録する時間がかかり丁ぎるという
欠点を有している。
以上にみられるように、磁気ヘッドや磁気転写ならひに
光熱磁気記録を用いたトラック番号の書込み方法は、そ
れぞれの位置決めを正確に定める必要があり、また省込
み時間が長くかかる等の欠点を有しCおり、光磁気ディ
スクを大壊生産する場合には、優れた方法とは1えない
本発明は上述したような欠点を解決するため、トラッキ
ング溝成形と同時にトラッキング番地符号を形成し得る
光磁気ディスクを提供することを目自勺とするものであ
る。
以下、本発明の実施例について図面を用いて詳細に説明
する。
第1図は光磁気ディスク(1)を半径方向に切断した場
合の断面構造を示す。
図において、ポリメチルメタクリレート又はポリカーボ
ネートなどの透明な樹脂から成る基板(2)の裏面にス
パイラル状のトラッキング溝(3)が形成され、その溝
(3)の形成された面に光熱磁気記録材料膜(4)およ
び(4)′か蒸着またはスノくツタリング等ζこより形
成され、更をこその上を要ずれは、薄膜の保獲膜(5)
が塗布またはラミネート等により被覆している。
以上の構造は公知の通常の光熱磁気記録方式のディスク
と同様であるか、本発明ではトラ゛ンキング溝(3)に
所定の周期毎に凹凸のトラック番地符号の付された後述
するトラック番地指定領域を設けている。
第2図は1本のトラッキング溝(3)の断面を横から見
た図、また第6図はその斜視図を示してl、Aる。
Aは光熱磁気記録の付される領域であり、2つの光熱磁
気記録領域An −jとAnとの間には、後側の光熱磁
気計4録領域八〇の番地を指定するトラック番地指定領
域Bnが設けられている。このトラック番地指定領域1
3nには、番地符号開始標示C% トラック番地符号り
および番地符号終了標示E等を示す凹凸が刻まれている
。尚、図示の場合は11」を凸で表わし、IOJを凹で
表わしている。例えばれ♀地符号開始標示Cおよび番地
符号終了標示Elこは夫々+ 11111111Jの8
ビットが割り当てられており、その間の16ビツトにト
ラック番地符号りが11.のnに相当】−る凹凸として
刻壕れている。
このトラック番地指定領域Bの番地符号の開始、終了の
標示C、Eおよび番地符号りなどの刻印は、通′に1 
トラッキング溝(3)の成形と同時に行なうこさ力3で
きる。トラッキング溝(3)および番地符号りの凹凸が
形成された面には例えばGdDyFeなとの光熱磁気記
録領域がスパッタリングなどにより蒸着される。この光
熱磁気記録材料膜(4)は稀土類鉄、稀土類コバルト等
の強磁性拐料単層の場合もあるか、必要ならばその表面
に例えは5i02などの熱絶縁性薄膜、Cu、AIなど
の反射膜、 5io2の保護膜などを被覆して、光熱磁
気記録材料膜(4)を反射膜構造とする。更にまたその
表面に合成樹脂等の保護膜(5)をはどこ丁こともある
。この光熱磁気記録材料膜(4)は光熱磁気記録領域A
においては反射構造の磁気記録膜として用いられるが、
番地指定領域Bにおいては車なる反射膜となる。そして
トラッキング溝(3)の上(或いは下でもよい)に刻ま
れた凹凸部の光路差による光干渉により反射光の明暗信
号が得られる。
トラッキング溝(3)の番地指定領域Bに刻まれた凹凸
の深さの差はその解読する光学系により異なるが、λ/
8またはλ/4(λ:光の波長)として入射光と反射光
との間に生ずる干渉か最大となるようにすることが好ま
しい。しかし干渉を用いた信号の解像度は磁気カー効果
を用いた信号の解像度より優れているので、必すしも厳
密にλ/8またはλ/4の差とする必要はない。
番地符号を解読する光学系は光熱磁気記録の記録および
解読に使用される光ヘッドを兼用することができる。
第4図においてディスク+I+の光熱磁気記録材料膜(
4)には図示せずも補助磁界が付されてバイアス磁界(
約5000e)か印加されている。OI)は偏光の得ら
れるレサーダイオードで、そのレーザー元はレンズ(1
21、プリズム(13)、ハーフミラ−(141及びレ
ンズ(15) f :i+−リディスク(1(Iffこ
入射する。ディスク内のyL熱磁気記録材料膜(4)に
反射された光は再ひレンズ(151’c JrFiす、
ハーフミラ−(14)により反射されて別のハーフミラ
−(則に達し、このハーフミラ−(161−通過した光
はレンズ吋)を通りサーボ信号検出器a印に入る。この
サーボイに号検出器08)としては二分割若しくは四分
割のフォトダイオード等が用いられる。一方、ハーフミ
ラ−(JG)で反射した元の一部はレンズ(1)η、ア
リライザー(4)を通り磁気光学信号光検出器C2υに
入る。この磁気光学信号光検出器(21)としては、例
えはSiアバランシ上フォトダイオードが使用される。
この光ヘッドがトラッキング溝(3)の番地指定領域B
の上に来ると、rOJおよび[1」の(Ft号に相当す
る凹部と凸部とで得られる反射光は、その光路差による
干渉の差によって明暗を生じる。この明暗信号はサーボ
系の検出器(181でも磁気光学信号光検出器CDでも
観察することが可能である。従ってどちらかの検出器に
よりトラック番地を読み取ることか可能である。
尚、トラッキング溝(3)上に設けられるトラック番地
指定領域Bの周期は例えば第5図に示すようにディスク
(1)円板の1回転毎としてもよ(、あるいは半回転ま
たは2回転毎としてよい。また円周部は1回転毎外周部
は牛回転毎としたり、更にはトラッキング溝(3)のデ
ィスプレイ画面1画面に相当する長さを1周期とする等
、任意に定めることができる。また番地符号の凹凸は第
6図では光熱磁気記録領域Aにおける光熱磁気記録材料
膜(4)の面の上に設けられているか上記面の下になる
ようにしてもよい。
以上述べた通り本発明によるトラック番地符号はトラッ
キング溝成形と同時に成形することができ、また番地符
号の凹凸部に形成される反射膜は反射構造の光熱磁気記
録材料膜が兼用されるので、特別に反射膜を形成する必
要はない。またその読み出しは主たる記録信号を読み出
す光熱記録ディスク用の光ヘッドを兼用し得る等、従来
の光熱磁気記録のディスク製造工程および記録盤ひに読
み出し装置を殆んどぞのま1使用することかできるので
極めて1利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は光磁気記録ディスクを半径方向に切断した側面
断面図、第2図はトラッキング溝に沿う断面を示す側面
断面図、第6図はディスクの要部斜視図、第4図は光学
系の系統図、第5図はディスクの平面図である。 なお図面に用いられた符号において、 (1)・・・・・・・・・・・・・・・光磁気記録ディ
スク(3)・・・・・・・・・・・・・・・トラッキン
グ溝(4)・・・・・・・・・・・・・・・光熱磁気記
録材料膜A・・・・・・・・・・・・・・・光熱磁気記
録領域B・・・・・・・・・・・・・・・番地指定領域
である。 代理人 上屋 勝 第1図 第2図 Bル

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 王 トラッキング溝の記録面に光熱磁気記録媒体j@か
    形成された光磁気記録ディスクにおいて、上記トラッキ
    ング溝を所定の周期毎に区分し、各区分された領域に光
    熱磁気記録ζこよる情報の宵込み領域とトラック番地指
    定領域とを設け、上記トラック番地指定領域に凹凸の光
    反射層よりなるトラック番地符号を形成したこと4−特
    徴とする光磁気記録ディスク。 2、上記凹凸の光反射層は上記トラッキング溝成形(!
    = IiJ時に成形され、上記光熱磁気記録媒体層の一
    部が上記反射層を兼用するものであることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の光磁気記録ディスク。
JP9276582A 1982-05-31 1982-05-31 光磁気記録デイスク Pending JPS58211346A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9276582A JPS58211346A (ja) 1982-05-31 1982-05-31 光磁気記録デイスク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9276582A JPS58211346A (ja) 1982-05-31 1982-05-31 光磁気記録デイスク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58211346A true JPS58211346A (ja) 1983-12-08

Family

ID=14063516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9276582A Pending JPS58211346A (ja) 1982-05-31 1982-05-31 光磁気記録デイスク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58211346A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62234250A (ja) * 1986-03-20 1987-10-14 Nec Home Electronics Ltd 光磁気記録再生装置
WO1989001686A1 (en) * 1987-08-21 1989-02-23 Sony Corporation Disk-like recording medium and disk apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62234250A (ja) * 1986-03-20 1987-10-14 Nec Home Electronics Ltd 光磁気記録再生装置
WO1989001686A1 (en) * 1987-08-21 1989-02-23 Sony Corporation Disk-like recording medium and disk apparatus
US4925717A (en) * 1987-08-21 1990-05-15 Sony Corporation Disk-shaped recording medium and disk apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5031162A (en) Magneto-optical recorded medium with a transparent substrate layer
US5241165A (en) Erasable optical wallet-size data card
US5199023A (en) Optical information recording medium with a separating part between information tracks
JP3057517B2 (ja) 光記録媒体の信号再生方法
JP3057518B2 (ja) 光記録媒体の信号再生方法
JPS592094B2 (ja) 層状光磁気記録媒体
JPH01189039A (ja) 光学式情報記録担体
JPS6185653A (ja) 光磁気メモリ素子
JPS5841446A (ja) 光学的情報追跡方式
JPH04195939A (ja) 光学的情報記録媒体及び情報記録方法
JPS58114343A (ja) 光記録再生媒体
JPS6130329B2 (ja)
JPS58211346A (ja) 光磁気記録デイスク
JP2644840B2 (ja) 光ディスク
CN100382176C (zh) 光学记录媒质及其制造基板,记录和复制装置及方法
JP2566111B2 (ja) 光磁気メモリ素子
JPS5938943A (ja) 光学式情報記憶媒体
JPH02232831A (ja) 光ディスク
JPS58218033A (ja) 光磁気記録装置
JP2506138B2 (ja) 光メモリ素子
JPS61187139A (ja) 光学的情報記録方法
JPH09251674A (ja) 光ディスク及びその記録再生方法
JP2883101B2 (ja) 情報記録装置
JPS6299936A (ja) 光磁気型記録再生媒体
JPS61271627A (ja) 光デイスク