JPS5821082Y2 - 積層母線の端子構造 - Google Patents

積層母線の端子構造

Info

Publication number
JPS5821082Y2
JPS5821082Y2 JP1977026775U JP2677577U JPS5821082Y2 JP S5821082 Y2 JPS5821082 Y2 JP S5821082Y2 JP 1977026775 U JP1977026775 U JP 1977026775U JP 2677577 U JP2677577 U JP 2677577U JP S5821082 Y2 JPS5821082 Y2 JP S5821082Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fitting
terminal
bus bar
laminated bus
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977026775U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53121484U (ja
Inventor
俊一 福田
Original Assignee
日本メクトロン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本メクトロン株式会社 filed Critical 日本メクトロン株式会社
Priority to JP1977026775U priority Critical patent/JPS5821082Y2/ja
Publication of JPS53121484U publication Critical patent/JPS53121484U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5821082Y2 publication Critical patent/JPS5821082Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)
  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、積層母線の端子部に圧着端子等を取付ける際
に必要なナンドを予め装着しておくように構成した積層
母線の新親な端子構造に関し、図面は、その好ましい実
施例を示す。
先ず、第1図は、本考案の骨子となる嵌めナンド6の拡
大半断面図を示すものであって、1は嵌めナンド6の中
央を貫通すべく刻設したネジ、2はこの嵌めナンド6の
一端部であって第2図に示す積層母線の端子部7に設け
た透孔8に嵌入できる径で削切した嵌合部、3は嵌合部
2の隅にテーパ状に切り込んで形成した溝、4は該溝3
を介して嵌合部2に連設せしめだ圧入部であってこの径
シマ上記透孔8よりも適度に大きく形成する一方その外
周はローランド等の手段で適宜波状に形成されている。
5は圧入部4に引き続いて設けられたヘッド部であって
、これら各部分は、例えばステンレス鋼等の素材から容
易に削り出すことが出来る。
本考案によれば、上記構成からなる嵌ゆナンド6を予め
多数用意しておき、且つ積層母線の端子部7に対しては
、上記嵌合部2に合致する大きさの透孔8を設け、第2
図の如く、この透孔8に嵌めナンド6の嵌合部2を挿入
しながらヘッド部5に叩き込み打設力を加えると、圧入
部4は端子部7の素材に喰い込み、これによって排除さ
れたものは溝3中に詰め込まれることとなるので、この
嵌めナツト6の打設のみによってヘッド部5を端子部7
に当接せしめてこれを端子部7の透孔8に強固に装着せ
しめることが可能となる。
ここで、上記の如く一旦叩き込み打設された嵌めナンド
6は、その圧入部4の外周に設けた波状の凹凸部によっ
て回り止め機能を具備するから、第3図のようにこの嵌
めナツト6を有する積層母線9の端子部1に対する圧着
端子10等の取付は作業は極めて高能率に処理できるこ
ととなる。
この点、端子部1に単に透孔8のみを設けてなる従来の
積層母線によれば、例えば圧着端子を取付ける場合にそ
の都度別途用意したボルトおよびナンドを用いて端子部
7に装着するものであったが1周知のとおりボルトの挿
入回し込みにおいてナンドが空回りする等作業性を低下
させるところがあったが、本考案による端子構造によれ
ばこの種の配線作業時に生じる上記不都合を完全に解消
しながら容易かつ能率良く端子取付は作業をなし得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案で適用する嵌めナンドの拡大半縦断側
面図、第2図は嵌めナンドを積層母線の端子部に装着し
た状態の拡大断面図、第3図は本考案の端子構造をもつ
積層母線に圧着端子等の部品を取付けた例を示す概念的
斜視図である。 1・・・・・・ネジ、2・・・・・兼合部、3・・・・
・・溝、4・・・・・・圧入部、5・・・・・・ヘント
部、6・・・・・俵めナツト、T・・・・・・端子部、
8・・・・・・透孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 積層母線に複数個形成した端子部に透孔な設け、一方、
    中央を貫通するように穿設したネジと、一端部において
    上記透孔に嵌入し得るように形成した嵌合部と、該嵌合
    部に溝を介して連設した前記透孔より大径な波状の圧入
    部とおよび前記端子部に当接するヘッド部とからなる嵌
    めナンドを設け、上記各端子部の透孔に嵌合部を挿入し
    つつヘッド部を叩き込んで上記嵌めナツトを取付け、被
    嵌めナンドにおける圧入部によって逃げた端子部素材を
    前記溝に喰い込ませるように構成したことを特徴とする
    積層母線の端子構造。
JP1977026775U 1977-03-05 1977-03-05 積層母線の端子構造 Expired JPS5821082Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977026775U JPS5821082Y2 (ja) 1977-03-05 1977-03-05 積層母線の端子構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977026775U JPS5821082Y2 (ja) 1977-03-05 1977-03-05 積層母線の端子構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53121484U JPS53121484U (ja) 1978-09-27
JPS5821082Y2 true JPS5821082Y2 (ja) 1983-05-04

Family

ID=28869665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977026775U Expired JPS5821082Y2 (ja) 1977-03-05 1977-03-05 積層母線の端子構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5821082Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4428597Y1 (ja) * 1966-09-30 1969-11-27

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS533409Y2 (ja) * 1974-07-04 1978-01-27

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4428597Y1 (ja) * 1966-09-30 1969-11-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53121484U (ja) 1978-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5821082Y2 (ja) 積層母線の端子構造
JPS6248781U (ja)
JPS5836074U (ja) 作業工具
JPH0448293Y2 (ja)
JPH066170Y2 (ja) オイルフイルタの取付装置
JPH0419776B2 (ja)
JPH0224456U (ja)
JP2504350Y2 (ja) ゆるみ止管装置と圧着具
JPH0743490U (ja) ジョイント金具
JPS64609Y2 (ja)
JPS60123426U (ja) ボ−ルジヨイントの取付け構造
JPH0730976Y2 (ja) 埋込み座金
JPH0354969Y2 (ja)
JPS61136803U (ja)
JPS6168627U (ja)
JPS62105322U (ja)
JPS62202787U (ja)
JPS6122852U (ja) 矢板金物
JPS63112690U (ja)
JPS61138716U (ja)
JPS6249013U (ja)
JPS6295835U (ja)
JPS60172020U (ja) 緩み確認構造
JPH0442059U (ja)
JPS59136234U (ja) 大型ナツト締付用治具