JPS58208395A - 棒状洗剤の加工法 - Google Patents

棒状洗剤の加工法

Info

Publication number
JPS58208395A
JPS58208395A JP58053426A JP5342683A JPS58208395A JP S58208395 A JPS58208395 A JP S58208395A JP 58053426 A JP58053426 A JP 58053426A JP 5342683 A JP5342683 A JP 5342683A JP S58208395 A JPS58208395 A JP S58208395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cavities
rotor
stator
cavity
soap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58053426A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6131755B2 (ja
Inventor
テレンス・アラン・クラ−ク
リチヤ−ド・バリ−・エドワ−ズ
グレ−ム・ネイル・ア−ビング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unilever NV
Original Assignee
Unilever NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unilever NV filed Critical Unilever NV
Publication of JPS58208395A publication Critical patent/JPS58208395A/ja
Publication of JPS6131755B2 publication Critical patent/JPS6131755B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D13/00Making of soap or soap solutions in general; Apparatus therefor
    • C11D13/14Shaping
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D13/00Making of soap or soap solutions in general; Apparatus therefor
    • C11D13/10Mixing; Kneading

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は改良された特性を有する過脂肪の棒状石けんを
提供するための石けん供給材料の加工に1するものであ
る。
発明の背景 俸状石けんは、他物、動物および合成の供給材料から一
擲される多棟の長−脂肪酸から製造することができる。
これらの供給材料の例は獣脂およびやし油である。棒状
石けん中に少鼠のり51合の遊離酸の存在が、好ましい
n、’1費者特性、例えばクリーム状の酎、を与え得る
ことは既に長年知られていることである。遊離酸の遅]
合は普通棒状石けんの1〜151kM%の範囲で、好ま
しくは5〜10%の範囲であろう。もっばらではないが
、通常、遊離酸はやし油のような比較的短い鎖長の供帖
材料から6導される。
湿分水準が約8〜12%の場合に有利であるためには普
皿約5%のMl1311[酸水準が要求される。猷lJ
i」/やし油仕込み量中獣脂−が70%以上σ)場合、
遊m酸の存在は約7.5%の水準にあるのが望ましいが
、さらに望ましくは約10%である。
一般的説明 本発明は、石けんの供給材料に特別な温良範囲内におい
て効果的な方法で相当の加工を行うことにより、遊馳脂
肪酸を含む棒状石けんの泡の容梱および/またはマツシ
ュ(かゆ)性を改良する方法に関するものである。その
温度は、組成に1心して変動しやすいが、好ましくは約
42°C以下、より好ましくは約40℃以下である。
本発明では石けん基材を加工するため一柚のイと洞移動
式混合機を使用する。これらの装置は、缶縁な間隔をお
いて相互に移動口」−能な2つの表面1を有し、夫々の
表面は配列模様の空洞を肴し、表nuの移動の間に空洞
が嵐なり合って、表面の同各移動される材料が交互に各
表向の空洞を通じる道をたどって行き、その際材料の大
部分は表面の移動によって生じる材料せん断蛍域を通過
するようになりでいる。
空洞移動式混合機は皿常円U >V状に作られ、本釦明
の方法に望ましい装置においては、空洞は2つσ」表面
(/J相互移動の同に装置を通過する、常にイリ用し得
るが変化する道を与えるよう配置&されている。、その
円筒形状を有する装置は1個の固定子とそθ)内部にジ
ャーナルされた回転子からなっている。固定子と回転子
の対向する表面には、材料がその装置を通過する際に通
る空洞がある。
その装置はまた平面形状をとってもよい。その場合、極
々の配列模様の空洞を持つ対向した平たい表■が相互に
移動する。例えば1つの平面が回転することにより、そ
の結果回転の中心部で表面の間に導入された材料は外方
に移動し、各表面の空洞の間を交互にBM過するであろ
う。
円筒形状のもう1つの形感は内側の円筒を固定し、外側
の円筒を回転するものである。中心の固定子は、流体の
M ivcを聞単になし得るので、必要に応じて比較的
′6易に冷却または加熱される。外側の回転子も簡明な
方法で冷却または加熱することができる。また回転エネ
ルギーを外側の物体に与えることの方が1’i側の円緒
に与えるより@A緘旧に薗牟である。かくしてこのよう
な配置は構迫上および使用上利点を有している。
(オ料は、回転子が回転される時、外部の補助設備を使
用して混合機を強制通過させられる。補助1□/備の例
はスクリュー押出機類やピストンラム類である。一定時
曲内に加工される材料の−とそれになされる作業とが別
々に変化させられるように、補・助設備は混合機どは別
に運転されることが5長土しい。この別々の運転は、補
助設備がぜん断を釦生ずる装置の中心線に対しである角
度において加」二材料を供給するように配置することに
よって速成されるであろう。この配置はせん断光生装社
にその中心線の周囲に回転エネルギーを供給するこ゛と
ができる。装置の外部が回転子である場合には直結配置
がより容易に達成される。装置と補助収(mを別々に運
転することは加工を調節するのに助けとなる。
一般に侃々の空洞形を使うことができる。例えば、Me
tal Box社の英国特許第930339号明細Δは
2つの表面に縦のみぞのあるものを開示している。その
固定子と回転子は幾つかのみぞを、例えば6〜12本、
それらの周囲に一定、間隔を保たせ、かつそれらの全長
に亘るようにして有することもあろう。
1つあるいは両方の表向が温度、1#節されることが債
ましい。本発明の方法は材料の効果的加熱/冷却を達成
することができる。
石けんの供給材料はその望ましい効果を妨げない程度の
−において非行けん洗剤を含有してもよい。コレラの活
性物資の例はアルカンスルフォネート、アルコールダル
フェート、アルキルベンゼンスルフォネート、アルキル
サルフェート、アシルイセチオネート、オレフィンスル
フォネートおよびエトキシル化アルコールなどである。
加工された供給材料は標準のスタンピング機械を使用し
て俸の形にされた。他の製品の形、i!Iえは押出され
た小片(ヌードル)およびビーズ玉の形に供(0拐料か
ら作ることもできる。
装置の実施a様を以下に述べる。
空洞移動式混合機の縦断面図を第1図に示す。
これは中空の円筒JしvJ定子部1と、同定予肉で回転
するためのすべりばめでジャーナルされている円筒形の
ll!I4!A子に’ 2からなり、回転子と一足子の
対面する円筒形表面は夫々多数の平行して円周上に広が
る空洞の列を有しており、それらのa 1lII44以
下のように配置されている。
(a)  固定子上の隣合せの列における至洞は11−
的にオフセットされている。
(b)  回転子上の−合せの列における空洞は円周的
にオフセットされている。
(0)  固定子および回転子上の空洞の列はll1l
II的にオフセットされている。
1定子についている望洞3と回転子の空洞4の配列模様
が第6図に図解されている。一定子上の空洞3はハツチ
ングを施して示されている。空洞3と4の配列模様のi
なりも第2図に示されている。加熱または冷却用の水を
通すことにより温度調節するために液体ジャケット1人
が備えられている。回転子の中に温度#J節用導管2人
が備えられている。
装置を通過する材料は固定子と回転子の対向する表面の
空洞を交互にM1過して移動する。第1図では断面図に
示されている空洞の直ぐ背後にある空洞が点線で示され
、繰返される配列模様が見られるようにしである。
材料の流れは、対向する1、!if定子または回転子面
上の空洞の位置が重なるために同一の回転子または固定
子面上の1対の相瞬る空洞に分割される。
材料の流れの全部または大部分は、固定子および回転子
の表面の相互移動によって生ぜしめられる七ん断帯域を
通過する際に相当の作用を受ける。
材料は通過の際各空洞に短時間引きずり込まれ、それに
よってその速度成分の1つが変化を生ぜし。
められる。
混合機は、6個ずつ6列に配列された66個の半球形の
空洞(半径0−9’m)を有する半径2.54−の回転
子を有している。固定子の内側表面には6個ずつ7列の
空洞が設けられ、入口と出口で空洞の重なり合いを与え
るようになっている。加工されるべき材料は、回転子と
固定子の間の環状間隙に通じるみぞ5を通って装置の中
へ、スクリュー押出機の作用で注入された。材料はノズ
ル6を通って装置を出る。
第4図は基盤目模様に配置された細長い空洞を示してい
る。これらの空洞は第2図の縦断面図でもある。これら
の空洞はそれらの長軸を装置の縦軸および材料の装置を
通って移動する方向に平行にならべられている。後者の
方向が矢印で示されている。
第5図は第1図、第2図および第6図と同じ寸法と輪郭
の空洞模様を示している。第5図の空洞は夫々同じ表面
上の隣りの空洞と密な間隔で基盤目模様に配置されてい
る。この模様は第3図の模様によって与えられるような
高度の重なりを提供しない。後者は各空洞を同一表面上
の6個の空洞に密接させ、即ち六角模様を有している。
第6図は、有効長さ10.7mおよび直径2.54譚の
中空固定子8の中に回転し得るように位置した同転子7
を有する空洞移動式混合機の断面図である。回転子は半
円杉(直径5−)の断面の5本の平行なみぞ9を持って
おり、これらのみぞは回転子の周囲に同じ間隔をとって
、回転子の長さに沿って長軸に平行して伸びている。固
定子8の内側の円筒形表面には同様の寸法の8本のみぞ
10があり、その長さに沿い長軸に平行に伸びている。
この実IM態様は固定子および回転子の長さ方向に沿っ
て中断なく伸びている空洞を利用したものである。温度
調節用のジャケットと導管が存在していた。
第7図は、回転子上の空洞(ハツチングで示す)および
固定子上の空洞がその寸法の長い方を材料の流れに対し
て法線方向をとっている空洞の配列模様な示している。
材料の流れは矢印で示されている。このように空洞は細
長い。この実施態様番よ、同様の形状の装置ではあるが
、空洞がその寸法の長い方を材料の流れに対して法線方
向即ち垂直に配置されてない装置と比較して、その長さ
方間においてより低い圧力降下を与える。圧力降下を減
するためには、少くとも一方の表面が細長い空40」を
そのより長い寸法の方を材料の流れに対して法線の方向
に向けて持っていなければならない。
第8図の空洞移動式混合機は、中心軸12の周りに回転
するようにジャーナルされた外側円筒11を有している
。温度、14wJ用のジャケット13および導管が存在
するが、後者は回転子が断聞で示されているのに中心軸
は平面図で示されているので示されていない。中心の1
gI定子(直径52箪)は3列の夫々5個の空洞14と
入口と出口に部分的即ち半分の空洞を持っていた。回転
子上に6個ずつ4列の空洞15があった。固定子および
回転子上の空洞は細長くて弧形全体の寸法が5.10あ
り、この方が材料の流れに法線方向になって2jす、半
球形の断mlの端は直径1−2cmで、同じ半径の千両
ル断面のパネルによつ゛C結合されていた。菫洞は第7
図の検様仙りに配置されていた。即ちそれらの寸法の長
い方が材料の流れに対し法線方向になっていた。回転子
は外側の歯1tf16に対する鎖伝動によって駆動され
た。
実施例 不発1’DJの方法の1例を以下に述べる。第1図に示
された空洞移動式混合機が使用された。
混合機は半径2.54crnの回転子で6個ずつ6列に
配置された3乙の半球形の空洞(″P径0−9cyn)
のあるものを有していた。固定子の内側表面は人[1と
出1]の空洞の重なりを9えるため6個ずつ7列の空洞
を持っていた。
石けんの供給材料としては獣脂6o%、やし油40%か
らなり、材料の717≦%が遊離酸として存在するもの
が使用された。石けんは真空乾燥されて、湿分10%お
よび寛解質0.6%のものになった。乾燥した石けん片
はンーゾプロッダーの助けにより装置を通して押出され
た。石けんの入目のUtf1135℃であり、装置を通
通した後のそれは37℃であった。回転子は50 rp
mで運転され、処理−は26711分であった。固定子
および1!!1転子に対して水冷却が適用された。押出
されたビレットは切断され、タブレット(k剤形)に1
1出された。
マツシュ(かゆ)は11周のタブレットを蒸貿水中に′
1イ温で2時間浸漬しておき、表面の50+方(Mを取
除いてその量をマツシュとして秤量することによって測
定された。泡は手洗いの同に生じた容積として測%Qさ
れた。
製品のタブレットは、同じ供給材料から作らハた市1&
 8品と比較してマツシュを減じ、削をJAW L−て
いた。
【図面の簡単な説明】
第1図は円筒ルー状を有する菟洞移動式混合機の縦断面
図である。 第2図は第1図の■−■線に沿う横ル「面図−(゛ある
。 第6図は第1図の装置における空洞の配列模様を示す。 第4.5および7図は空洞の他の配列帽i示す。 第6’Aは装置の対問する表面にみぞをイ」jる混合機
の横断面図である。 第8図は外側円筒が回転子分形成する空洞移動式混合機
σ〕縦w1面図である。 1・・・1走子、IA・・・ジャケット、2・・・回転
子、2人・・・導管、3・・・固定子の空洞、4・・回
転子の空洞、5・・・みぞ、6・・・ノズル、7・・・
回転子、8・・・中空同定子、9・・・回転子のみそ、
10・・・固定子のみそ、11・・・列側円筒、12由
中心IIIjI−。 13・・・ジャケット、14・・・固定子の空洞、15
・・・回転子の空洞、16・・・歯車。 代理人 浅 村   皓 り14 名 〜・8・ 手続補正書(方式) %式% 1、事件の表示 昭和58  年特3′1願第 53426    号3
、袖11ミをする者 ・I+1′lとの関(糸 ?4j、:′l’ili%’
r1人11所 4、代理人 5、袖市命aの日付 昭和58+l:  6  月21+ 1]6、袖1];
により増加する発明の数

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11過脂肪の石けんを含む洗剤材料のマツンユ(かゆ
    状物)および/または泡特性を改良する方法において、
    表向の同を移動される材料が交互に各表面の空洞を通じ
    る道をたどるように表110.+移動の開に車なり合う
    配列模様の空洞をそれぞれがイノし、かつ密接な四階を
    おいて相互に移動川面である2つの表面の間を過脂肪の
    石けんを、1む材料を通過させて加工し、これにより材
    料の大)ル分を表面の移動によって生ずる材料せん断帯
    域を11iJ過させることを特徴とする−り記方法。 (2)2つの表面が円部形状を有する特4′「請求の範
    特許請求の範囲第(11項または第(2)項による方法
    。 (j)少くとも1つの衣l1II中の空洞が材料の流t
    ]に対し法巌方回にその寸法の長い方ン伸はしている特
    i11請求の範囲第(1)〜(:3)項のいずれか1つ
    による方法。 (「))加工の同右けんを含む配合物の温度が、約42
    ℃以下、好ましくは約40℃以下である特許請求の範囲
    第(11〜(4)項のいずれか1つによる方法。
JP58053426A 1982-03-29 1983-03-29 棒状洗剤の加工法 Granted JPS58208395A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8209149 1982-03-29
GB8209149 1982-03-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58208395A true JPS58208395A (ja) 1983-12-05
JPS6131755B2 JPS6131755B2 (ja) 1986-07-22

Family

ID=10529357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58053426A Granted JPS58208395A (ja) 1982-03-29 1983-03-29 棒状洗剤の加工法

Country Status (17)

Country Link
US (1) US4479884A (ja)
EP (1) EP0090644B1 (ja)
JP (1) JPS58208395A (ja)
AR (1) AR241601A1 (ja)
AT (1) ATE22114T1 (ja)
AU (1) AU552274B2 (ja)
BR (1) BR8301596A (ja)
CA (1) CA1203142A (ja)
DE (1) DE3365973D1 (ja)
ES (1) ES521068A0 (ja)
GB (1) GB2119666B (ja)
GR (1) GR78502B (ja)
IN (1) IN157133B (ja)
MY (1) MY8700941A (ja)
PH (1) PH22201A (ja)
PT (1) PT76462B (ja)
ZA (1) ZA832188B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4844928A (en) * 1985-03-27 1989-07-04 Lever Brothers Company Process for the preparation of an edible fat-containing product
US4840810A (en) * 1985-03-27 1989-06-20 Lever Brothers Company Process for the preparation of an edible fat-containing product
US4779989A (en) * 1986-12-01 1988-10-25 Barr Robert A Transfer mixer assembly for use with an extruder screw of a polymer extruder or the like
SE8800647L (sv) * 1987-02-27 1989-08-26 Reifenhaeuser Masch Anordning foer blandning av vaermemjukad plast
GB8708829D0 (en) * 1987-04-13 1987-05-20 Unilever Plc Cleaning compositions
US4900155A (en) * 1988-04-08 1990-02-13 Reifenhauser Gmbh & Co. Maschinenfabrik Method of metering an additive into and mixing it with a thermoplastified synthetic resin
US4906102A (en) * 1988-04-08 1990-03-06 Reifenhauser Gmbh & Co. Maschinenfabrik Apparatus for mixing thermoplastified synthetic resins
US5041233A (en) * 1988-05-03 1991-08-20 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Process for preparing soap-acyl isethionate compositions
JPH069959U (ja) * 1992-07-20 1994-02-08 株式会社島津製作所 プリンタ
ZA9510847B (en) * 1994-12-23 1997-06-20 Unilever Plc Process for the production of liquid compositions
US7316501B2 (en) * 2004-05-20 2008-01-08 Christian Thoma Apparatus and method for mixing dissimilar fluids

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2640033A (en) * 1947-12-13 1953-05-26 Micro Proc Equipment Inc Process and apparatus for continuously processing and extruding plasticizing materials
US2619680A (en) * 1949-11-29 1952-12-02 Micro Proc Equipment Inc Process and apparatus for modifying the physical characteristics of plastic materials
US2686761A (en) * 1950-06-02 1954-08-17 Procter & Gamble Detergent product having milled soap properties
GB723361A (en) * 1952-05-24 1955-02-09 British Glues And Chemicals Lt Improvements in and relating to the manufacture of soap tablets
GB787764A (en) * 1955-07-13 1957-12-18 Ici Ltd Improvements in or relating to mixing apparatus
DE1090183B (de) * 1955-11-12 1960-10-06 Draiswerke Ges Mit Beschraenkt Mischer bzw. Kneter, vornehmlich zur Verarbeitung hochviskoser Massen
US2970116A (en) * 1957-07-16 1961-01-31 Lever Brothers Ltd Soapmaking process
GB843849A (en) * 1957-11-22 1960-08-10 Ici Ltd Mixing apparatus
GB841743A (en) * 1958-03-21 1960-07-20 Ici Ltd Improvements in or relating to mixing apparatus
US3089197A (en) * 1960-07-25 1963-05-14 Procter & Gamble Method for preparing detergent compositions
GB930339A (en) * 1961-05-01 1963-07-03 Metal Box Co Ltd Improvements in or relating to the extrusion of molten thermoplastic material
US3523909A (en) * 1967-01-03 1970-08-11 Procter & Gamble Process for preparing soap bars free of omega phase soap
BE758708A (fr) * 1969-11-21 1971-04-16 Lab Reunis Ets Procede de parfumation d'une masse de savon et installation pour la mise en oeuvre de ce procede
FR2136996B1 (ja) * 1971-05-11 1973-05-11 Creusot Loire
GB1447435A (en) * 1974-06-03 1976-08-25 Ferrara P J Barnes C A Gordon Soap composition and process of producing such
DD124023A1 (ja) * 1974-10-09 1977-02-02
DE2847457C2 (de) * 1978-11-02 1990-05-31 Fried. Krupp Gmbh, 4300 Essen Verfahren zur Herstellung von Alkalisalzen der Fettsäuren in kontinuierlicher Arbeitsweise
US4419014A (en) * 1980-09-23 1983-12-06 Rubber And Plastics Research Association Of Great Britain Extruder mixer
GB2106407B (en) * 1981-09-28 1985-08-21 Sekiguchi Co Ltd Apparatus for emulsifying liquids

Also Published As

Publication number Publication date
PT76462A (en) 1983-04-01
GB2119666B (en) 1986-07-16
ZA832188B (en) 1984-11-28
ES8405065A1 (es) 1984-05-16
EP0090644A1 (en) 1983-10-05
IN157133B (ja) 1986-01-25
ES521068A0 (es) 1984-05-16
JPS6131755B2 (ja) 1986-07-22
PH22201A (en) 1988-06-28
CA1203142A (en) 1986-04-15
GB2119666A (en) 1983-11-23
EP0090644B1 (en) 1986-09-10
AR241601A1 (es) 1992-09-30
ATE22114T1 (de) 1986-09-15
AU552274B2 (en) 1986-05-29
GB8308629D0 (en) 1983-05-05
BR8301596A (pt) 1983-12-06
GR78502B (ja) 1984-09-27
DE3365973D1 (en) 1986-10-16
US4479884A (en) 1984-10-30
PT76462B (en) 1986-02-27
MY8700941A (en) 1987-12-31
AU1286283A (en) 1983-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4517107A (en) Detergent bar
JPS58208395A (ja) 棒状洗剤の加工法
EP0048590B1 (en) Extruder mixer
FI69867C (fi) Behandling av en tvaettmedelstaong
CA1236369A (en) Preparation of detergent formulations
GB1322932A (en) Method of and apparatus for deforming a plastics tube
EP0090648B1 (en) Detergent processing
EP0090650B1 (en) Detergent processing
US4680132A (en) Processing detergent bars with a cavity transfer mixer to reduce grittiness
EP0090646B1 (en) Detergent bar processing
JPS6131756B2 (ja)
JPS58208399A (ja) 石鹸含有洗剤物質の透明度の増加方法
DE3373291D1 (en) A method for producing plastic products, and an extruder nozzle for working the method
IE36800B1 (en) Production of soap bars
JPS58208400A (ja) 石鹸含有洗剤配合物の加工方法およびその装置
JPS5680317A (en) Continuous extruding apparatus for composite wirecord