JPS5820759A - 水硬化性セメント組成物 - Google Patents

水硬化性セメント組成物

Info

Publication number
JPS5820759A
JPS5820759A JP57116082A JP11608282A JPS5820759A JP S5820759 A JPS5820759 A JP S5820759A JP 57116082 A JP57116082 A JP 57116082A JP 11608282 A JP11608282 A JP 11608282A JP S5820759 A JPS5820759 A JP S5820759A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cement composition
hydraulic cement
oxide
composition according
glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57116082A
Other languages
English (en)
Inventor
レジナルド・ダニング
リチヤ−ド・ジヨン・パリ
ウイリアム・ダンカン・ポツタ−
アンドリユ−コンウエイ・バ−クリ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Smith and Nephew Research Ltd
Original Assignee
Smith and Nephew Research Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Smith and Nephew Research Ltd filed Critical Smith and Nephew Research Ltd
Publication of JPS5820759A publication Critical patent/JPS5820759A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/28Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing organic polyacids, e.g. polycarboxylate cements, i.e. ionomeric systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/07Stiffening bandages
    • A61L15/12Stiffening bandages containing macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L24/00Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices
    • A61L24/0047Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material
    • A61L24/0073Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material with a macromolecular matrix
    • A61L24/0089Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material with a macromolecular matrix containing inorganic fillers not covered by groups A61L24/0078 or A61L24/0084
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C12/00Powdered glass; Bead compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/062Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は微細に破砕されたケイ酸アルミニクムカルシ
クムガラスと、ポリカルボン酸とからなシ、水と混合す
ると硬化し固体を形成する水硬化性セメント組成物に関
する。どの発明のセメント組成物は特に副子用剤(sp
linting agent )に用いるのに適してい
る。またこの発明はこのセメント組成物の製造方法と用
途に関する。
副子用包帯(splintiHbiuldage )は
、反応性成分がガラスとポリカルボン酸である水硬化性
セメント組成物で製造できることはすでに知られている
この種の包帯で最も成功した悪様のものは英国待ff第
1,554,554号に記載されており、そのセメント
中に使用されるガラス順は英国特r7If第1.554
,555 ’dに記載されている。かようなガラスを便
用する上記の包帯の1例としては、英国のティ・ジエイ
・スミス・アンド・ネフイユー社(T、 J 、 Sm
1th andNephew社)から“クリストーナ(
CRYSTONA) ”という登録商標名で市販されて
いるものがある。現在市販されているこの製品は、英国
特許第1,554,554号及び同第1,554,55
5号に記載されているように、ケイ酸フルオロアルミニ
クムカルシクムガラスの使用による多くの優れた性質を
有しており、その包帯を所定の位置に置きうるように充
分な時間(ゲル化時間)削かすことが可能であり、その
後は極めて忌逮に硬化するものであるがあいにくこの組
成物は、計容できるゲル化時間と硬化時間とを得るため
にガラス中に多菫の7ツ索原子を入れる必要があるので
、実質的に製造コストが上昇する。というのは、フッ素
が大気汚染物として注目され、相当鼠のフッ素原子を含
有するガラス類は環境汚染を防止するために厳しく*M
され、そのために多額の費用を要する運転条件下で製造
する必要があるからである。
ここにおいて、セメント組成物に、望ましいゲル化時間
と硬化時間との組合わせを付与するためにフッ素原子含
有ガラスを存在させる必要のないセメント組成物類が見
出さnたのである。
従ってこの発側は、25〜35%のシリカ、27〜35
%の酸化力ルシウム、25〜40%のアルミナ、並びに
酸化リチウム、酸化ナトリウム及び酸化カリタムから選
択された0〜4%の酸化アルカリ金属及び0〜5%の酸
化チタン(ただしリチウム、ナトリウム、カリタム及び
チタンの各酸化物の総飯が0.5〜9%である)からな
り、微細に破砕された形廊のケイ酸アルミニクムカルシ
クムガラス、及びポリカルボン酸からなる水硬化性セメ
ント組成物を提供するものである。
この明細書で用いるパーセントはすべて、特別の記載の
ない限り重に/31tit基半である。またこの明細書
における酸化チタンとは2酸化チタンを意味する。
ガラス製造技術上普通のことであるが、この発明のセメ
ント組成物に使用するガラスにもガラスの溶融性もしく
は性能にIfF谷できない程の影醤を与えない少振の相
溶性物質を含有させてもよい。
一般的にかような他の薬剤か存在することは望ましいこ
とではなく、ガラスにはフッ素元素含有物質を含まない
のが好ましい。
この発明のセメント組成物中に使用する好適なガラス類
にはアルカリ金属の酸化物と酸化チタンとを総j+i1
.5〜5%含有するものが含まれる。なお酸化ナトリウ
ムか一般的に好ましいアルカリ金属酸化物である。
1記のことから、この発明のセメント組成物に用いるあ
る種の特に好適なガラろ知は28〜34%のシリカ、2
8〜34%の酸化力ルシウム、30〜40%のアルミナ
、並びに0〜4%の酸化ナトリウム及び0〜5%の酸化
チタン(ただし酸化ナトリウムと酸化チタンの総意は1
.5〜5%である)を含有するガラス類である。
この発明のセメント組成物に使用するガラスがナトリウ
ム、カリタム及びリチウムの各酸化物を含有しない場合
は、1〜4%の酸化チタンを含有するものが好ましい。
この発す」のセメント組成物に用いるガラスか酸化チタ
ンを含有しない場合は、が好ましい。
この発明のセメント組成物に使用するガラス類の適切な
ものは、酸化力ルシウムとシリカとを0.7: 1−1
1: 0,7の比率で舌付し、好ましくno、*:1〜
1:1の比率で含有されている。
この発明のセメント組成物中に使用される好適なガラス
類は、30〜34%のシリカ、28〜33%の酸化力ル
シウム、32〜40%のアルミナ及び1〜3%の酸化ナ
トリウムからなるガラスである。好ましいガラスは31
.4%のシリカ、28.7%の綾化力ルシクム、38.
1%のアルミナ及び1.8%の鹸化ナトリクムからなる
ガラスである。
この発明のセメント組成物に用いるガラス類は微細に破
砕された形態のものである。このガラス類の適切なもの
は1250〜2000 cm2/gの表明8tを有し、
より適切なものは1500〜1850c1ンgの表1槓
を有する。通常、微細に破砕されたガラスは微細に破砕
された粉末の形感である。
一般的に佃々の粒子ij:100ミクロン以下の大きさ
であり、好ましくは50ミクロン以下の大きさである。
ガラス類は、前述の量のシリカ、アルミナ、酸化力ルシ
クム、並びに必要なアルカリ金kI4酸化物及び/又は
酸化チタンをいっしょに溶融して製造できる。所望によ
りこれらの酸化物の前駆物を使用してもよい。一般的に
これらの混合物の溶融は1350〜1600℃の範囲で
起り、上記のガラス類のなかで特に好適なものQま−L
にこの温度範囲の低い力で溶融する。
冷却固化後、ガラスは、ボールミル法、乳鉢−1L棒粉
砕法等のごとき通常の方法で破砕し、所望によりふるい
分けして、所望の微細な仮砕形給に*侠することかでき
る。
この発明の組成物は、グイ絃アルミニクムカルシクムガ
ラス管好適には30〜45%含有し、より好=VCは3
3〜38%、好−ましく1j35〜37%含有する。
微細に粉砕された形動のガラスはこの発明の水硬化性セ
メント組成物に使用するため、ポリカルボン酸又はその
高分子前i物、例えばポリ無水カルボン酸と混合しても
よい。
セメント組成物中に便用するポリカルボンtR幅は、不
飽和モノカルボン!!2類もしくは不飽和ジカルボン酸
類のホモポリマー類、2以上のこれらの酸のコポリマー
類、ま、’j#′11以上のこれらの酸と1以上の他の
エチレン性不飽和七ツマー類とのコポリマー類でもよい
。この発明に適した不飽和カルボン酸には、アクリル酸
、イタコン緻、メサコン酸、シトラコン峻又はマレイン
酸が挙げられる。
好ましいポリカルボン酸は、ポリアクリル酸として後記
されているアクリル酸のホモポリマーである。
この発明に便用するポリアクリル酸は普通1.000〜
1,000,000の分子量を自し、好ましいの1i5
0.t100〜500,000の分子量を有するもので
ある。
適切なポリカルボンVは乾燥組成物の20〜30%を構
成し、より、適切には22〜28%、好ましくは23〜
25%を構成する。
通常この発明のセメント組成物は少なくとも2つのカル
ボキシル基を有する酸の七ツマ−又はヒドロキシカルボ
ン酸を含有している。このタイプの酸が在社すると、こ
の発明の組成物のゲル化時間と吹化吋間についての望ま
しい性質を最大限に発揮させる@1!がある。過切な自
懺酸としては、浩杓綾、コハク酸、修績、クエン酸及び
アスコルビン酸が挙げられ、好ましい歌は―6峻である
この光用のセメント組成物中に拌在するこの酸の特に虜
切な皺は1〜4%で好ましくは2%である。
通常、この発明の乾燥セメント組成物は5〜10%の垣
化ナトリクムを@旬゛シ、組成物の硬化中の収kot’
i:が改善される。より適切7!:組成物は6〜8%の
塩化ナトリウムを含有する。好ましくは約7%の塩化ナ
トリウムが用いられる。
この発明のセメント組成物にV1通常増粘剤が用いられ
る。適切な堆積剤には、セルロース瀦尋体類又は@貴ベ
ントナイトクレイが含まれる。好ましい増粘剤は、ヒド
ロキシグロビルセルロース、改質ベントナイトクレイ又
はこnらの混合物である。改買ベントナイトクレイとし
ては、米国アライド・ケミカル社(A11ied Ch
emical Corp ・) gのベントン27 (
Bentone 27 )などが挙げられる。
増粘剤は、この発明のセメント組成物に、imtlJに
は該組成物の4%まで含有され好ましくは該組成物の1
〜3%含有される。
−MK、この発明のセメント組成物は充填剤として粒状
物質を含有する。組成物から最終的に形成される硬化セ
メントを過度に弱めることなしに用いうる充填剤として
は、アルミナが適切なものである。最も1i49Jには
組成物中25〜35%のアルミナを用いてもよい。より
好適には27〜32%、好ましくは28.4%のアルミ
ナが組成物に用いられる。
水硬化性セメント組成物の棟々の成分は一般に微細粒子
の形感で提供される。微細に破砕されたガラスの粒子の
大きさは前記のとおりである。ポリアクリル酸の粒子の
大き′さをま一般に5〜150゛ ミクロンの軸回にあ
り、より適切には10〜100ミクロンの範囲にある。
有機酸と塩化ナトリウムそれぞれの粒子はふつう2〜7
0ミクロンの太きさである。アルミナの粒子は、粒子の
少なくとも80%が10ミクロン以下の大きさで、好ま
しくtrh8子の90%が10ミクロン以下の大きさで
あり、かつ平均の比tc曲槓が15,000 car”
/ gより大きく、好1しくけ20,000C虐Vgよ
り大きい粉本である。
この光用のセメント組成物の種々の成分は、通常の方法
たとえば乾燥粉末混合法で混合することができる。
上記のこの発明のセメント?&i成物に水を加えた場合
まずゲル化し、次いで硬化する。該組成物を組体上に用
いて嗣子包帯として望ましい性能を得るために盾切なゲ
ル化時間は65〜130秒であり、好ましくは80〜1
20秒の1曲であることが見出された。また対応する適
切な硬化時間は5〜18分でi!:Jシ、好ましくは1
0〜15分の範囲である。組成物成分ヲ質化させるとゲ
ル化時間と吹化吋間をたがいに独立して黄化させること
ができるので、嗣子用包帯中に使用する隙の計容基準と
して、硬化時間とゲル化時間との比を考慮するのが便利
である。この比は6:1〜14:1の範囲におり、好ま
しくは7:1〜10:1の範囲内にある。
前述のことから、この発明の自利な水硬化性セメント組
成物rよ、34〜38%のケイ酸アルミニクムカルシク
ムガラス、23〜25%のポリカルボン酸、27〜32
%のアルミナ、6〜8%の塩化ナドリクム、1〜4%の
有機酸、及び1〜3%の増粘剤(ヒドロキシプロピルセ
ルロースト改質ベントナイトクレイの混合物)からなる
ものである。
好ましい水硬化性セメント組成物は、36.3%のケイ
酸アルミニクムカルシクムガラス、24.3%のポリア
クリルff、28.4%のアルミナ、7%の垣化ナトリ
クム、2.0%の酒石酸、1.65%のヒドロキシプロ
ピルセルロース及び0.35%の改質ベントナイトクレ
イからなるものである。
この発明の水硬化性セメント組成物は広範囲のセメント
川に使用できるが、特に副子用共の製造に便用される。
従ってまた、この発明#i25〜35%のシリカ、27
〜35%の酸化力ルシウム、25〜40%のアルミナ、
並びに酸化リチクム、酸化ナトリウム及び酸化カリタム
から選択された0〜4%の酸化アルカリ金風及び0〜5
%の酸化チタン(ただしリチクム、ナトリウム、カリタ
ム及びチタンの各酸化物の総量が0.5〜9%である)
からな如、微細に破砕された形座のケイ酸アlレミニク
ム力!レシクムガラス及び一群のポリカルボン酸類から
選ばれた一体の粒状ポリマーとからなる水硬化性セメン
ト組成物を担体上に塗層(1oad )してなる水硬化
性副子用具を提供するものである。
この発明の組成物を副子用途に用いる隙は、通常担体上
に塗層される。その担体はオープンソーク(openw
ork )材(織布又は不織布)であり、ポリエステル
−綿のレノ・ガーゼが好ましいものでめる。塗層はコー
ティング法又は浸漬法で行うことができる。
通常セメント組成物は担体に200〜500g/−塗層
される。
この発明のこの副子用共は、一般的に支持体のコア、た
とえば十字杉のコアに巻いて供給される包帯の形鯨であ
り、1走用時には■抄向水に浸し、次いで負傷した四肢
等に圧着させて捲付け、次いでゲル化させ硬化させてJ
d!質物質−にする。
この発明は、この発明の水硬化性セメント組成物の揮発
性有機液体のスラリーをオーブンソークファブリック(
open work fabric )に塗布し、その
後揮発性有機液体を除去することからなる水硬イL性副
子用共の製造方法を提供するものである。
この有機液体は、ゲル化を起さすかつ蒸発除去できる非
反応性液体であればよい。好ましい自°機液体は塩化メ
チレンである。通常、塩化メチレンの使用型mは水妓化
性セメント組成物の約172の゛重量である。
ガラスとポリアクリル酸のセメント組成物’klii1
子川具以外の製品に使用する場合、使用される添加成分
の佐賀や歓を変えることは望ましい場合カニあることt
’!坤解されるであろう。
次に実施例によってこの発明を8、暉1する。
実施例1 ケイ酸アルミニクムカルシクムガラスのtJ!造−トe
i二(、〜丸))  ニ シリカ          250.8 g炭酸カルシ
ウム       410.3 g水酸化アルミニクム
     466.8 g炭酸ナトリクム      
 24.35 gから、下記組数(% W/貸表不)の
ガラス:シリカ           31.4%酸化
力ルシクム曳       28.7%アルミナ   
         38.1%酸化ナトリクム    
      1.8%を次のようにして製造した。
丁なわち上記jJU料をるつは中150θ℃で溶融し、
溶融した除攪拌した。次いでその溶融ガラスを水中に流
し込んだ。
実施例2       ′ 乙り醪乙竺主已色ムμ色に久五しス色n匝実施例1で製
造したケイ酸アルミニクムヵルシクムガラスの一部を採
り、1L捧−乳鉢gk置で1時同粉砕した。過切な乳棒
−乳鉢装置はパスカル・エンジニアリング社(Pa5c
all Engineering Co。
Li2 )から入手できる。借られた粉末を目の粗いI
IIIiを通してガラスの最も大きい粒子を除去し、伐
った粉末を再び篩に堰した。粒子の大きさが45ミクロ
ン以下のフラクションを、水硬化性セメント組成物用と
して分離した。
実施例3 水硬化性セメント組成物の製造 下紀収分の水硬化性セメント組成物を調製した。
実施例2のケイ酸アルミニクム カルシクムガラス               36
.3%ポリアクリル峻         24.3%ア
ルミナ            28.4%垣化ナトリ
クム          7.0%泊石酸      
       2.0%ヒドロキシグロピル茎ルロース
       1.65%改質ベントナイトクレイ  
   0.35%各成分の乾燥粒状物を混合し、一部を
採ってゲル化時間と硬化時間を試験した。ゲル化時間と
硬化時間を測定するために、水と粉末との′#L短比が
l:2になるように20℃の水を容器に加えた。均一に
湿肉した混合物の−Sを、カラス板上においた円筒状の
!!i!(内径25.4關、深さ2關)に流し込み、こ
れらの装kをすべて、20℃、相対M度ニラでおたやか
にすくった際にスパチュラの一端から流れ絡ちないさき
、その組成物はゲル化したとみなした。ゲル化時間は混
合からゲル化するまでの時間である。ギルモア針(Gi
lmore needle )(直径1.06±0.0
511I、長さ4.8關の円柱杉金属針、#It1+に
対する荷重:454g)を、前記の蘭中の組成物の水平
−tc而面で垂直に下げ約5秒間その上に置いた際に、
肉眼でみえるへこみを全く伐さ゛ないときは、この組成
物か銃砲したとみなした。硬化時間は混合してから銃砲
するまでの時間である。これらの各時間の測定を3回繰
返し、平均値を求めた。
このMi成物のゲル化時間に94秒、硬化時間は12.
1分であり、硬化時間のゲル化時間に対する比率11−
17.7であった。
実施例4 水代化性セメント包帯の製造 副子用に1川な包帯を実施vAJ3に記載の水硬化性セ
メント組成物の一部を用いて製造した。
ヒドロキシグロビルセルロース(2%)を、m化メチレ
ンに溶解した。この溶液に、11I:、燥粒状の゛水硬
化性セメント組成物を添加し、混合して固形分が50%
のスラリーを作製した。
このスラリーを、フレキシブルドクターブレードとりジ
ング・パー(ridging bar )を具備する塗
布装置(applicationbox)中に入れ、長
さ約9m。
+h 約s amの綿−ポリエステル*Jのレノ・ガー
ゼ包帯上に3oog/−塗鳩されるようGC流延した。
この包帯をjlt乾し、過当な十字形のコアに巻きとっ
た。
実施例5〜24 下記のグイ酸アルミニクム刀ルシクムガラスを!*−弛
例1と同様にして製造し、水硬化性セメント組成物を実
施例2及び3に記載したのと同様にして製造して試験し
た。次の表にこれらのガラスの性質と組成成分を示した
クリ− イギリス・エセックス・シーエ ム19・5アールアール・7人−ロ ウ・ハル・グローブ80 328−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、25〜35%のシリカ、27〜35%の酸化力ルシ
    クム、25〜40%のアルミナ、並びに酸化リチウム、
    酸化ナトリウム及び酸化カリウムから選択された074
    %の酸化アルカリ金員及び0〜5%の酸化チタン(ただ
    しリチウム、ナトリウム、カリタム及びチタンの各酸化
    物の総−3が0.5〜9%で弗る)からなり、微細に破
    砕された形急のケイ酸アルミニクムカルシクムガラス、
    及びポリカルボン酸からなる水硬化性セメント組成物。 −2,ガラスが、ナトリウム、カリタム及びリチウムの
    各酸化物を含有せずに1〜4%の酸化チタンを含有する
    特許請求の範囲第1項に記載の水硬化性セメント組成物
    。 3%含自する特許請求の範囲第1項に記載の水硬化性セ
    メント組成物。 4、 ガラスが、酸化力ルシクムとシリカとを0.7:
    1−1:0.7の割合で含有する特許請求の範囲第1〜
    3項のいずれかに記載の水硬化性セメント組成物。 5、ガラスの表面積が1250〜2000”ン。 である特許請求の範囲第1〜4項のいずれかに記載の水
    峡化性セメント組成物。 6、 ガラスの個々の粒子が100ミクロン以下の大き
    さである特許請求の範囲第1〜5項のいずれかに記載の
    水妓化性セメント組成物。 7、30〜45%のガラスを含有する特許請求の範囲第
    1〜5項のいずれかに記載の水硬化性セメント組成物。 8、ポリカルボン酸が不飽和モノカルボン酸もしくは不
    飽和ジカルボン酸のホモポリマー、2以上のこれらの酸
    のコポリマー、又は1以上のこれらの酸と1以上の他の
    エチレン性不飽和モノマーとのコポリマーである特If
    F請求の範囲第1〜7項のいずれかに記載の水硬化性セ
    メント組成物。 9、ポリカルボン酸が、分子量が1,000〜1.00
    0,000のアクリル酸のホモポリマーである特許請求
    の範囲IP+8項に記載の水硬化性セメント組成物。 10、ポリカルボン酸を20〜30%含有する特許I’
    rn求の範囲第1〜9項のいずれかに記載の水硬化性セ
    メント組成物。 11、  少なくとも2つのカルボキシ基を有する酸の
    モノマー又はヒドロキシカルボン1lt−1〜4%〜さ
    らに含有する特許請求の範囲1〜10項のいずれかに記
    載の水硬化性セメント組成物。 12.5〜lO%の塩化ナトリウムをさらに含有する特
    許請求の範囲第1〜11項のいずれかに記載の水硬化性
    セメント組成物。 18.4%までの増粘剤をさらに含有する特FIf請求
    の範囲第1〜12項のいずれかに記載の水硬化性セメン
    ト組成物。 14.25〜35%の充填剤をさらに含有する特許請求
    の粕1il第1〜13項のいずれかに記載の水硬化性セ
    メント組成物。 b0組成物の硬化時間とゲル化時間との比が6:1〜1
    4:1である特許請求の範囲第1N14槍のいずれかに
    記載の水硬化性セメント組成物。 16.25〜35%のシリカ、27〜35%の酸化力ル
    シウム、25〜40%のアルミナ、並びに酸化リチクム
    、酸化ナトリウム及び酸化カリタムから選択された0〜
    4%の膜化アルカリ金−及び0〜5%の酸化チタン(た
    だしリチクム、ナトリウム、カリタム及びチタンの各酸
    化物の総量が0.5〜9%である)からなり、微細に価
    砕された形tのケイ酸アルミニクムカルシクムガラス、
    及びポリカルボン酸からなる水硬化性セメント組成物を
    織物又は不織布の基材の担体りに塗層してなる水硬化性
    嗣子用共。 17、  組成物が担体に200〜500g/d塗層さ
    れている特許請求の範囲第16項に記載の水硬化性副子
    用具。 18.25〜35%のシリカ、27〜35%の酸化力ル
    シウム、25〜40%のアルミナ、並びに酸化リチクム
    、酸化ナトリウム及び酸化カリタムから選択された0〜
    4%の酸化アルカリ金員9%である)からなり、微細に
    破砕された形急のケイ峻アルミニクムカルシクムガラス
    、及びポリカルボン酸からなる水硬化性セメント組成物
    の揮発性有機液体のスラリーを担体に接触させ、次いで
    揮発性自機液体を除去することからなる水硬化性嗣子用
    共の製造方法。
JP57116082A 1981-07-03 1982-07-02 水硬化性セメント組成物 Pending JPS5820759A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8120581 1981-07-03
GB8120581 1981-07-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5820759A true JPS5820759A (ja) 1983-02-07

Family

ID=10522998

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57116081A Pending JPS5820751A (ja) 1981-07-03 1982-07-02 ケイ酸アルミニウムカルシウムガラスとその製造方法
JP57116082A Pending JPS5820759A (ja) 1981-07-03 1982-07-02 水硬化性セメント組成物

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57116081A Pending JPS5820751A (ja) 1981-07-03 1982-07-02 ケイ酸アルミニウムカルシウムガラスとその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US4484949A (ja)
JP (2) JPS5820751A (ja)
AU (2) AU554427B2 (ja)
CA (2) CA1189096A (ja)
DE (2) DE3224719A1 (ja)
FR (2) FR2508890B1 (ja)
ZA (2) ZA824464B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003532032A (ja) * 2000-04-20 2003-10-28 ギーゼッケ ウント デフリエント ゲーエムベーハー フランジの付いた、歯付ベルトプーリ

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ZA824464B (en) * 1981-07-03 1983-04-27 Smith & Nephew Res Cement compositions
US4967300A (en) * 1983-10-14 1990-10-30 Applied Magnetics Corporation Magnetic head assembly having a transverse guiding surface formed of a mixture of aluminum oxide and titanium carbide
US4605443A (en) * 1985-01-28 1986-08-12 Corning Glass Works CaO-Al2 O3 -SiO2 glass hydraulic cements
US4808228A (en) * 1987-02-20 1989-02-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Glass ionomer cement powder
DE3806448A1 (de) * 1988-02-29 1989-09-07 Espe Stiftung Verformbares material und daraus erhaeltliche formkoerper
US5317284A (en) * 1993-02-08 1994-05-31 Hughes Aircraft Company Wide band, low noise, fine step tuning, phase locked loop frequency synthesizer
AU683050B2 (en) * 1993-06-24 1997-10-30 Dentsply Gmbh Dental prosthesis
US5695484A (en) * 1995-12-12 1997-12-09 Cox; Brian J. Anal patch for fecal incontinence
WO1998016483A1 (en) * 1996-10-16 1998-04-23 Leed, Natalie, Lynette, Tira Compositions for use in concrete and concrete products obtained therefrom
US6071833A (en) * 1997-04-23 2000-06-06 D'alisa; Albert Method of repairing walls and ceilings
US6030355A (en) * 1997-11-12 2000-02-29 3M Innovative Properties Company Orthopedic support material containing a silicate
US7605098B2 (en) * 2001-03-02 2009-10-20 Albacem, Llc Low alkali, non-crystalline, vitreous silica fillers
US6776838B2 (en) * 2001-03-02 2004-08-17 Albacem, Llc White pozzolan composition and blended cements containing same
JP3841280B2 (ja) * 2001-03-06 2006-11-01 株式会社リコー 電子写真感光体中間層用塗工液及びその製造方法、それを用いた電子写真感光体、電子写真装置及び電子写真装置用プロセスカートリッジ
US6799636B2 (en) 2002-08-30 2004-10-05 Halliburton Energy Services, Inc. Methods and compositions for cementing in wellbores
US7121661B2 (en) * 2003-01-21 2006-10-17 Konica Minolta Holdings, Inc. Ink jet recording method employing inks with specific surface tensions
US8536259B2 (en) * 2010-06-24 2013-09-17 Usg Interiors, Llc Formaldehyde free coatings for panels
JP2014505753A (ja) * 2010-12-17 2014-03-06 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 安定なポリアクリル酸、その製造およびその使用

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1471011A (fr) * 1966-03-11 1967-02-24 Corning Glass Works Verres transparents aux infrarouges
US3531306A (en) 1966-12-29 1970-09-29 Corning Glass Works Method of making infrared transmitting silicate glasses
GB1316129A (en) * 1969-12-15 1973-05-09 Nat Res Dev Surgical cement
US3822799A (en) 1972-01-07 1974-07-09 Calumite Co Method of producing blast furnace slag products
US4108169A (en) 1973-11-29 1978-08-22 National Research Development Corporation Hardenable sheet materials for surgical splints
GB1532954A (en) * 1974-10-24 1978-11-22 Nat Res Dev Poly-(carboxylate)cements
NL7604906A (nl) * 1975-05-13 1976-11-16 Smith & Nephew Res Hardbare samenstellingen.
US4137086A (en) 1975-05-13 1979-01-30 Pilkington Brothers Limited Glass compositions for use in curable compositions
GB1554555A (en) * 1976-07-15 1979-10-24 Pilkington Brothers Ltd Calcium fluoroaluminosilicate glass
GB1554554A (en) * 1976-07-15 1979-10-24 Smith & Nephew Res Curable composition associated with a porous flexible carrier
DE2929121A1 (de) 1979-07-18 1981-02-12 Espe Pharm Praep Calciumaluminiumfluorosilikatglas- pulver und seine verwendung
US4401773A (en) 1980-11-07 1983-08-30 Johnson And Johnson Highly reactive ion-leachable glass
ZA824464B (en) * 1981-07-03 1983-04-27 Smith & Nephew Res Cement compositions

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003532032A (ja) * 2000-04-20 2003-10-28 ギーゼッケ ウント デフリエント ゲーエムベーハー フランジの付いた、歯付ベルトプーリ
JP4745587B2 (ja) * 2000-04-20 2011-08-10 ギーゼッケ ウント デフリエント ゲーエムベーハー フランジの付いた、歯付ベルトプーリ

Also Published As

Publication number Publication date
US4438212A (en) 1984-03-20
CA1189096A (en) 1985-06-18
FR2508890B1 (fr) 1986-03-21
JPS5820751A (ja) 1983-02-07
ZA824463B (en) 1983-04-27
AU553087B2 (en) 1986-07-03
FR2508890A1 (fr) 1983-01-07
DE3224719A1 (de) 1983-01-20
AU8551282A (en) 1983-01-06
US4484949A (en) 1984-11-27
DE3224720C2 (ja) 1990-06-28
AU8551382A (en) 1983-01-06
CA1189092A (en) 1985-06-18
DE3224720A1 (de) 1983-02-03
FR2508892A1 (fr) 1983-01-07
ZA824464B (en) 1983-04-27
AU554427B2 (en) 1986-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5820759A (ja) 水硬化性セメント組成物
US4123416A (en) Curable composition comprising a calcium fluoro-alumino silicate glass and poly(carboxylic acid) or precursor thereof
US4143018A (en) Cements
CA1161070A (en) Modifiers for ion-leachable cement compositions
US4137086A (en) Glass compositions for use in curable compositions
US4250277A (en) Glass composition for water setting ion-polymer cements
US4243567A (en) Medical compositions
US4102338A (en) Hardenable sheet materials
GB2035290A (en) Glass compositions and cements incorporating such compositions
CN1205368C (zh) 制备粘合剂的方法及其用途
US4336153A (en) Glass composition for water setting ion-polymer cements
JPS59223261A (ja) セメント組成物
US5354787A (en) Soil-stabilizing agent and a method for soil-stabilizing treatment
US3527563A (en) Process for preparing silica gel granules
KR870011394A (ko) 떨림방지 라이닝재료 및 이 재료로부터 떨림방지 라이닝을 제조하기 위한 공정
US4148623A (en) Controlled release fertilizer
JPS61283683A (ja) 軟弱地盤改良薬液
JPS6037844B2 (ja) 溶銑用脱硫剤
JPS5840384A (ja) 軟弱土質の安定化方法
GB2122986A (en) Glasses
RU2139246C1 (ru) Способ получения устойчивого при хранении продукта и продукт, полученный этим способом
CN1175615A (zh) 一种防漏防塌钻井液的配制方法及工艺
SU876595A1 (ru) Кислотостойка композици
JPH01104685A (ja) 土質安定処理剤及び土質安定処理工法
JPS6317247A (ja) 無機質製品の製造方法