JPS58207542A - エンドレスベルトの製造法 - Google Patents
エンドレスベルトの製造法Info
- Publication number
- JPS58207542A JPS58207542A JP57088584A JP8858482A JPS58207542A JP S58207542 A JPS58207542 A JP S58207542A JP 57088584 A JP57088584 A JP 57088584A JP 8858482 A JP8858482 A JP 8858482A JP S58207542 A JPS58207542 A JP S58207542A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- belt
- core wires
- wires
- mold
- casting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16G—BELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
- F16G3/00—Belt fastenings, e.g. for conveyor belts
- F16G3/10—Joining belts by sewing, sticking, vulcanising, or the like; Constructional adaptations of the belt ends for this purpose
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/70—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by moulding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/11—Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
- B29C66/114—Single butt joints
- B29C66/1142—Single butt to butt joints
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/40—General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
- B29C66/41—Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
- B29C66/43—Joining a relatively small portion of the surface of said articles
- B29C66/432—Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms
- B29C66/4322—Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms by joining a single sheet to itself
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/40—General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
- B29C66/41—Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
- B29C66/43—Joining a relatively small portion of the surface of said articles
- B29C66/432—Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms
- B29C66/4324—Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms for making closed loops, e.g. belts
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/40—General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
- B29C66/49—Internally supporting the, e.g. tubular, article during joining
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/50—General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/51—Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/52—Joining tubular articles, bars or profiled elements
- B29C66/524—Joining profiled elements
- B29C66/5241—Joining profiled elements for forming coaxial connections, i.e. the profiled elements to be joined forming a zero angle relative to each other
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/72—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
- B29C66/721—Fibre-reinforced materials
- B29C66/7214—Fibre-reinforced materials characterised by the length of the fibres
- B29C66/72141—Fibres of continuous length
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2105/00—Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
- B29K2105/06—Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
- B29K2105/08—Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
- B29K2105/10—Cords, strands or rovings, e.g. oriented cords, strands or rovings
- B29K2105/101—Oriented
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2031/00—Other particular articles
- B29L2031/709—Articles shaped in a closed loop, e.g. conveyor belts
- B29L2031/7094—Driving belts
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、エンドレスベルトの製造法に関する。
更に詳しくは、多数本の芯線を長手方向に平行に埋設し
たベルト−をエンドレス状に接合することかうするエン
ドレスベルトの製造法に関する。
たベルト−をエンドレス状に接合することかうするエン
ドレスベルトの製造法に関する。
タイミングベルト(歯付ベルト)、平ベルト、Vベルト
などの多数本の芯線を長手方向に平行に埋設シたベルト
をエンドレスに接゛合する場合、他のベルトをエンドレ
スに接合する場合も同様であるが、接合さるべきベルト
の両側部に接合用取付金具を取付け、それらを互いに接
合させる方式が従来から行われている。しかしながら、
かかる接合方式では、接合部の外観が悪く、またそこ番
こ段付きを生じ、それが耐久性を悪くシているばかりで
はなく、例えば食品の搬送用ベルトに用いられた場合に
は、接合部に食品のかすなどが貯まり易く、そのためベ
ルトを接合部ではずして洗浄するなどの特別の使用上9
注意を要する。
などの多数本の芯線を長手方向に平行に埋設シたベルト
をエンドレスに接゛合する場合、他のベルトをエンドレ
スに接合する場合も同様であるが、接合さるべきベルト
の両側部に接合用取付金具を取付け、それらを互いに接
合させる方式が従来から行われている。しかしながら、
かかる接合方式では、接合部の外観が悪く、またそこ番
こ段付きを生じ、それが耐久性を悪くシているばかりで
はなく、例えば食品の搬送用ベルトに用いられた場合に
は、接合部に食品のかすなどが貯まり易く、そのためベ
ルトを接合部ではずして洗浄するなどの特別の使用上9
注意を要する。
本発明は、かかる欠点をもたらさないエンドレスベルト
の接合方式を提供するものである。従って、本発明はエ
ンドレスベルトの製造法に係り、エンドレスベルトの製
造は、多数本の芯線を長手方向に平行に埋設したベルト
をエンドレス状に接合するに際し、ベルト両端部の芯線
をそれぞれほぼ同じ長さに露出させ、それらの両端部芯
線を交互に一装置してベルトと同一形状の金型内に収容
し、そこに注型用ゴム材料を流し込み、加熱して硬化さ
せることにより行われる。
の接合方式を提供するものである。従って、本発明はエ
ンドレスベルトの製造法に係り、エンドレスベルトの製
造は、多数本の芯線を長手方向に平行に埋設したベルト
をエンドレス状に接合するに際し、ベルト両端部の芯線
をそれぞれほぼ同じ長さに露出させ、それらの両端部芯
線を交互に一装置してベルトと同一形状の金型内に収容
し、そこに注型用ゴム材料を流し込み、加熱して硬化さ
せることにより行われる。
図面について、本発明方法の一態様を説明する。
第1図は、多数本の芯線を長手方向に平行に埋設したベ
ルトの両端部において、芯線をそれぞれ同じ長さに銘出
させた状態を示す平面図(a)および正面図(b)であ
る。また、第2図は、それらの両端部芯線を1本づつ交
互に配置した廿態を示す平面図であり、必要に応じてそ
れぞれ複数本づつを交互に1”2 fjFlさせてもよ
い。
ルトの両端部において、芯線をそれぞれ同じ長さに銘出
させた状態を示す平面図(a)および正面図(b)であ
る。また、第2図は、それらの両端部芯線を1本づつ交
互に配置した廿態を示す平面図であり、必要に応じてそ
れぞれ複数本づつを交互に1”2 fjFlさせてもよ
い。
この図示された態様においては、8本の芯線1〜8がタ
イミングベルト9にその長手方向に平行に埋設されてい
る。そして、その両端部においてそれぞれほぼ同じ長さ
に露出させ、それらを1本づつ交互に配置するために、
タイミングベルトの一端部10においては、奇数本目の
芯線1,3゜5.7を残し、他の芯線をその端部11に
おいて切断し、また他端部12においては、偶数木目の
芯iにl 2 、4 、6 、8を残し、他の芯線をそ
の端部13において切断する。
イミングベルト9にその長手方向に平行に埋設されてい
る。そして、その両端部においてそれぞれほぼ同じ長さ
に露出させ、それらを1本づつ交互に配置するために、
タイミングベルトの一端部10においては、奇数本目の
芯線1,3゜5.7を残し、他の芯線をその端部11に
おいて切断し、また他端部12においては、偶数木目の
芯iにl 2 、4 、6 、8を残し、他の芯線をそ
の端部13において切断する。
このようにして、はぼ同じ長さに露出させた両端部芯線
を、第2図に示されるように、1本づつ交互に配置する
。この場合、例えば幅が25.4 順のタイミングベル
トの場合、露出される芯線の長さは約301−以上、ま
た隣り合う芯線間の間隔は芯線の、太さよりも大きく設
定することが望ましい。
を、第2図に示されるように、1本づつ交互に配置する
。この場合、例えば幅が25.4 順のタイミングベル
トの場合、露出される芯線の長さは約301−以上、ま
た隣り合う芯線間の間隔は芯線の、太さよりも大きく設
定することが望ましい。
このようにして交互に配置された芯線群部分は、接着剤
をそこに塗布した後、第3〜4図に示されるように、注
型用金型内に収容され、ウレタンゴムによる接合に付さ
れる。
をそこに塗布した後、第3〜4図に示されるように、注
型用金型内に収容され、ウレタンゴムによる接合に付さ
れる。
第3図は、かかる接合方式を示す正面図であり、また第
4図は、それに用いられる金型の右側面図である。金型
は、上型26および下型27よりなり、タイミングベル
ト9の願出条帯14 、14’、・・・・・・の形状に
対応する金型形状を有している。上型には、六角穴付き
ボルト15によってヒーター固定板16に固定されたヒ
ーター17が、また下型には、同様に六角穴付門皺ル)
18 、18’ 、・・・・・・によって四隅がヒー
ター固定板19に固定されたヒーター20が手れぞれ取
付けられており、上型と下型J°は、六角穴付きポル)
21 、21’、・・・・・・によって四隅が固定さ
れるようになっている。なお、28は、ヒーターコント
ロール用のdi対である。
4図は、それに用いられる金型の右側面図である。金型
は、上型26および下型27よりなり、タイミングベル
ト9の願出条帯14 、14’、・・・・・・の形状に
対応する金型形状を有している。上型には、六角穴付き
ボルト15によってヒーター固定板16に固定されたヒ
ーター17が、また下型には、同様に六角穴付門皺ル)
18 、18’ 、・・・・・・によって四隅がヒー
ター固定板19に固定されたヒーター20が手れぞれ取
付けられており、上型と下型J°は、六角穴付きポル)
21 、21’、・・・・・・によって四隅が固定さ
れるようになっている。なお、28は、ヒーターコント
ロール用のdi対である。
このような金型内に、前記交互に配置された芯線群部分
を収容し、上型、下型、更にタイミングベルト′の一端
部10の半裁膨出条帯22の端面11および他端部12
の半裁膨出条帯23の端面13から形成される空間内に
注型用ゴム材料が注入される。注型用ゴム材料としては
、ベルトを構成しているゴム材料と同一4傾のもの、一
般にはウレタンゴムセクロロプレンゴムが使用されるが
、特に通導2液タイプとして市販されている注型用ウレ
タンゴムが好ましε)。その後、加熱して硬化させると
、多数本の芯線からなる芯線群24が長手方向に平行に
埋設され、かつ膨出条帯25 、25’ 、・・・を形
成させた接合部がそこに得られる。従って、このように
して形成された接合部は、ベルトの他の部分と同一の形
状をとるばかりではなく、そこの芯線群の各芯線は、ベ
ルトの池の部分の各芯線とそれぞれME!、されている
ので、強度的にも十分である。
を収容し、上型、下型、更にタイミングベルト′の一端
部10の半裁膨出条帯22の端面11および他端部12
の半裁膨出条帯23の端面13から形成される空間内に
注型用ゴム材料が注入される。注型用ゴム材料としては
、ベルトを構成しているゴム材料と同一4傾のもの、一
般にはウレタンゴムセクロロプレンゴムが使用されるが
、特に通導2液タイプとして市販されている注型用ウレ
タンゴムが好ましε)。その後、加熱して硬化させると
、多数本の芯線からなる芯線群24が長手方向に平行に
埋設され、かつ膨出条帯25 、25’ 、・・・を形
成させた接合部がそこに得られる。従って、このように
して形成された接合部は、ベルトの他の部分と同一の形
状をとるばかりではなく、そこの芯線群の各芯線は、ベ
ルトの池の部分の各芯線とそれぞれME!、されている
ので、強度的にも十分である。
次に、実施例について本発明を説明する。
実施例
第3〜4図に示される接合方式によって、ウレタンゴム
製タイミングベルトの接合を行なった。
製タイミングベルトの接合を行なった。
注型用ウレタンゴムとしては、ウレタンプレボーツマ−
(大日本インキ化学製品)1ンデ゛ノクス32510)
を80℃に加温し、減圧装置で脱ガスしたちの10重量
部に架橋側としての1,4−ブタンジオール0.61重
量部を加え、混合したものを用いた。この注型用ウレタ
ンゴムを型内に注入した後、110℃で16時間加熱し
て−、タイミングベルトの接合部を形成させた。
(大日本インキ化学製品)1ンデ゛ノクス32510)
を80℃に加温し、減圧装置で脱ガスしたちの10重量
部に架橋側としての1,4−ブタンジオール0.61重
量部を加え、混合したものを用いた。この注型用ウレタ
ンゴムを型内に注入した後、110℃で16時間加熱し
て−、タイミングベルトの接合部を形成させた。
第1図は、多数本の芯線を長手方向に平行に埋設したベ
ルトの両端部において、芯線をそれぞれほぼ同じ長さに
露出させた状態を示す平面図<、)および正面図(b)
である。第2図は、それらの両端部芯線を交互に配置し
た状態を示す平面図である。 第31図は、本発明に係る接合方式を示す正面図である
。第4図は、それに用いられる金型の右側面図である。 これらの図面において、符号1〜8は芯線、9はタイミ
ングベルト、10はその一端部、12はその他端部、1
7および20はヒーター、26は上型、そして27は下
型をそれぞれ指示する。 第1図 第2図 第3図 第4図 1へ
ルトの両端部において、芯線をそれぞれほぼ同じ長さに
露出させた状態を示す平面図<、)および正面図(b)
である。第2図は、それらの両端部芯線を交互に配置し
た状態を示す平面図である。 第31図は、本発明に係る接合方式を示す正面図である
。第4図は、それに用いられる金型の右側面図である。 これらの図面において、符号1〜8は芯線、9はタイミ
ングベルト、10はその一端部、12はその他端部、1
7および20はヒーター、26は上型、そして27は下
型をそれぞれ指示する。 第1図 第2図 第3図 第4図 1へ
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、多所本の芯線を長手方向に平行に埋設したベルトを
エンドレス状に接合するに際し、ベルト両端部の芯線を
それぞれほぼ同じ長さに露出させ、それらの両’4M芯
線を交互に配置してベルトと同一形状の金型内に収容し
、そこに注型用ゴム材料を流し込み、加熱して硬゛化さ
せることを特徴とするエンドレスベルトの製造法。 2、注型用ゴム材料として注型用ウレタンゴムが用いら
れる特許請求の範N第1項記載のエンドレスベルトの製
造法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57088584A JPS58207542A (ja) | 1982-05-25 | 1982-05-25 | エンドレスベルトの製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57088584A JPS58207542A (ja) | 1982-05-25 | 1982-05-25 | エンドレスベルトの製造法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58207542A true JPS58207542A (ja) | 1983-12-03 |
Family
ID=13946887
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57088584A Pending JPS58207542A (ja) | 1982-05-25 | 1982-05-25 | エンドレスベルトの製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58207542A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1997037834A1 (en) * | 1996-04-05 | 1997-10-16 | Ball Ronald H | Method of and apparatus for splicing thermoplastic articles |
US6216853B1 (en) | 1998-03-06 | 2001-04-17 | Tsubakimoto Chain Co. | Toothed conveyor belt and coating removal jig for the same |
-
1982
- 1982-05-25 JP JP57088584A patent/JPS58207542A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1997037834A1 (en) * | 1996-04-05 | 1997-10-16 | Ball Ronald H | Method of and apparatus for splicing thermoplastic articles |
US6216853B1 (en) | 1998-03-06 | 2001-04-17 | Tsubakimoto Chain Co. | Toothed conveyor belt and coating removal jig for the same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
BR8405198A (pt) | Particula orientada compreendendo cinco camadas polimericas,processo para sua fabricacao,saco de plastico e processo para sua fabricacao | |
FR2427889A1 (fr) | Procede et appareil de fabrication de panneaux a base de ciment | |
MX6452A (es) | Aminoacidos biciclicos y procedimiento para su preparacion. | |
US3234611A (en) | Reinforced belt | |
JPS58207542A (ja) | エンドレスベルトの製造法 | |
KR860003581A (ko) | 자기헤드 및 그 제조방법 | |
US20010041386A1 (en) | Method of manufacturing semiconductor devices and semiconductor devices made according to the method | |
JP2552340B2 (ja) | ブスバー回路板の製造方法 | |
ES453011A1 (es) | Un metodo perfeccionado de fabricar material para correas detransmision. | |
JPS62227356A (ja) | おしやぶりの製造方法 | |
US3905850A (en) | Method of manufacture of an air-to-air heat exchanger | |
JPH0650800B2 (ja) | 電波吸収パネルの製造方法 | |
JP2897955B1 (ja) | タイルユニットの製造方法及びタイルユニット製造用受け台 | |
KR100265025B1 (ko) | 전열선이 내장된 거푸집패널 | |
JPH04191036A (ja) | ハニカム構造を持つ成形品の製造法 | |
JPH07108508A (ja) | フラッシュ板の製造方法 | |
JPH11129354A (ja) | ゴムクロ−ラの製造方法 | |
JPS63188438A (ja) | ハニカム材 | |
DK60184A (da) | Monoaksialt strakte folier eller baand paa plastbasis og fremgangsmaade til deres fremstilling | |
JPS59232858A (ja) | 集成材の製造法及びその装置 | |
JPH09287276A (ja) | 床 材 | |
JPS57188854A (en) | Manufacture of radiator for semiconductor element | |
JPS57195967A (en) | Core material of packing and manufacture of packing | |
PL229732B1 (pl) | Pas zębaty i/lub dowolny inny pas i metoda jego wykonania | |
JPH10217387A (ja) | 免震積層ゴム支承の製造方法 |