JPS58206246A - 広帯域通信装置 - Google Patents

広帯域通信装置

Info

Publication number
JPS58206246A
JPS58206246A JP58081024A JP8102483A JPS58206246A JP S58206246 A JPS58206246 A JP S58206246A JP 58081024 A JP58081024 A JP 58081024A JP 8102483 A JP8102483 A JP 8102483A JP S58206246 A JPS58206246 A JP S58206246A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signals
digital
communication
subscriber
optical waveguide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58081024A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘルベルト・シユトレ−ル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens Schuckertwerke AG
Siemens AG
Original Assignee
Siemens Schuckertwerke AG
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6163651&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS58206246(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Siemens Schuckertwerke AG, Siemens AG filed Critical Siemens Schuckertwerke AG
Publication of JPS58206246A publication Critical patent/JPS58206246A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • H04Q11/0428Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals
    • H04Q11/0478Provisions for broadband connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J2203/00Aspects of optical multiplex systems other than those covered by H04J14/05 and H04J14/07
    • H04J2203/0001Provisions for broadband connections in integrated services digital network using frames of the Optical Transport Network [OTN] or using synchronous transfer mode [STM], e.g. SONET, SDH
    • H04J2203/0028Local loop

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の属する技術水術 本発明は、光導波体から成る加入者接続線路を有する広
帯域通信装置に関する。この場合、光導波体の加入者接
続線路は、交換局と加入者ステーションとを接続し、か
つこれを介してデジタル通信信号、約64 Kbit 
/ sのデジタル電話信号、スクリーン・テキスト信号
、8Kbit/S制御信号、34Mb1t/S動画像通
信信号が伝送される。
広帯域光通信装置においては、加入者接続線路は、双方
向に伝送可能な1つの光導波体を有するか、あるいは各
伝送方向用の2つの光導波体を有している。第1の場合
、今までの波長多重技術では、交換局から加入者ステー
ションへの方向にはTVおよび/または音声広帯域信号
が伝送されるが、加入者ステーションかう交換局への逆
方向では、制御信号、または対話形サービスにおける比
較的簡単な回答しか伝送できなかった。従って、加入者
ステーションと交換局の間で、デジタル電話、スクリー
ン・テキスト、ファクシミリなどの狭帯域通信サービス
のために、およびそれらのシダナリングと同期調整のた
めに、1な1ハし複数の64 Kbit / sデジタ
ル信号およびF3 Kbit/ sデジタル信号を双方
向に伝送する場合には、加入者接続線路ごとに2つの光
導波体が設けられていた。つまり、個々の伝送方向に対
して1つの光導波体が必要であった( Nachric
htenthechnische Zeitschri
ft第32巻(1979年)第6号、第150〜153
頁参照)。その場合、2つの光導波体を介してテレビ電
話用のビデオ通信信号を伝送することもできる。
このように伝送方向の定まった光導波体を介して信号を
伝送する場合、加入者ステーションへの伝送を行なう時
に、テレビ、ラジオ等の一方向通信サービスに割当てら
れたTV信号やステレオ音声信号を、例えば電話、テレ
タイプ、1   データ通信等の双方向通信サービス用
の電気通信信号と共に1つにまとめなければならない。
そのためには、通信サービスの異なる企業体をおよび電
波法規上の理由からも、また技術的な理由からも好まし
ぐな1ハ。ドイツ連邦共和国特許第3214277.3
号明細書には、この難点を解消するために次のような広
帯域通信装置が開示されている。即ち、この広帯域通信
装置には、テレビおよび/またはステレオ音声広帯域信
号および狭帯域デジタル通信信号用の、交換局と加入者
ステーションとを接続する加入者接続線路が設けられ、
加入者接続線路は2つの先導波体を有している。この加
入者接続線路の中では、1つの光導波体を介して交換局
ないし分配量から加入者ステーションへ広帯域信号か多
重化して伝送され、デジタル通信狭帯域信号、例えば6
4Kb1t/sデジタル信号やプログラム選択信号は、
もう1つの光導波体を介して加入者ステーションから交
換ないし分配量へ多重化して伝送される。さらにこの広
帯域通信システムは次のように構成されている。つまり
、1つの先導波体を介してTVおよび/またはステレオ
音声広帯域信号だけが交換ないし分配量から加入者ステ
ーションに伝送され、もう1つの光導波体を介しては、
すべてのデジタル通信狭帯域信号および場合によっては
双方向動画像通信デジタル信号が、交換局と加入者ステ
ーションの間で双方向に伝送される。この場合、双方向
に伝送されるデジタル通信信号は、2′番目の光導波体
を介して時分割方式により伝送される。
このような広帯域通信装置では、一方ではテレビおよび
ステレオ音声のプログラム分配が、他方では双方向狭帯
域デジタル通信および場合によってはテレビ電話デジタ
ル通信が、相互に無関係に、そして順次連成して行なわ
れる。
発明の目的 光導波体から成る加入者接続線路を有する広帯域通信装
置は、テレビやラジオのような一方向通信サービスに割
合てられたT4および/またはステレオ音声信号を常に
伝送する必要はなり、電話、テレタイプ、データ通信お
よび動画1象通信のような双方向通信サービスのために
だけ電気通信信号を伝送すれば良い場合もある。
本発明の課題は、特にこの場合に適した広帯域通信装置
を提供することである。
発明の構成と効果 本発明は、交換局と加入者ステーションとを接続し、か
つ1つの光導波体を有する加入者接続線路が設けられ、
この加入者接続線路が双方自画1象通信広帯域信号と、
例えば64 Kbit;/sデジタル信号のような狭帯
域デジタル通信信号とを伝送するために用いられる広帯
域通信装置に関する。本発明によればこの広帯域通信シ
ステムは次のように構成される。即ち、すべてのデジタ
ル通信狭帯域信号と双方向画像通信デジタル信号とを、
交換局と加入者”ステーションとの間で、加入者接続線
路を形成するただ1つの光伝送路を介して、時分割方式
によって双方向に伝送するのである。
本発明の実現に必要な技術は、現在の実際的要求を満足
させている。そのため本発明には次のような利点がある
。部ち、双方向に伝送される信号を光学段階で減結合す
る際に、例えば色フィルタや高級な方向性結合器を用い
る必要がなく、電光変換器から到来する光導波体ないし
光電変換器へ到る光導波体と加入者接続線路を形成する
光導波体との間に、簡単な(約3 dB)結合器を設け
るだけで十分だということである。
本発明の有利な実施例では、一方向に伝送されるデジタ
ル通信信号を時間多重化して1つにまとめ、光導波体を
介して伝送する。
実施例の説明 第1図は、本発明の理解に必要な範囲で、本発明による
広帯域通信システムの実施例を示している。この広帯域
通信システムでは、加入者ステーションT’1nStが
光導波体りを有する加入者線路ALを介して交換局VS
tと接続されている。先導波体りは例えば、コア径50
〃、外径150μのグレーデッド形光ファイバである。
第1図に示す加入者ステーションTln5tは、デジタ
ル電話、ファクシミリ・サービス、スクリーン上へのテ
キスト表示、キーの選択およびディスプレイ表示を行な
うことができる。さらに、カメラおよびスクリーン表示
装置を有するビデオ通信装置VKAによって、双方向へ
の動画像通信(テレビ電話)が可能である。
すべてのデジタル通信狭帯域信号および双方向画像通信
デジタル信号は、光導波体りを介して交換局■Stから
加入者ステーションT1n5tへ、あるいは逆に加入者
ステーションT1n5tから交換局VStへ伝送される
。この場合交換局VStでは、狭帯域スイッチフレーム
KFsによって交換接続された(例えば64 Kbit
 / sの)デジタル電話信号、ファクシミリ信号、(
例えば8Kbit、/sの)制御信号およびスクリーン
・テキスト(Btx)信号が、交換制御装置Vsにより
制御される画像通信スイッチフレームKFBによって交
換接続された画陳通信信号と共に、交換局VSt内で個
々の加入・者に設けられたマルチプレクサMULvの中
で、加入者ステー7ョンT1n5tに伝送すべき多重信
号に合成される。この多重信号は、例えば8Mbit 
/ sまたは34 Mbit/sの時間多重信号である
。狭帯域スイッチフレームKFsについては、例えばオ
ーストリア特許第354−5−27号明細書に記載され
ている。伝送方向が逆の時には、例えば時間多重信号で
ある多重信号が加入者ステーションT1n5tから交換
の中で対応の個別信号に分割される。この個別信号とは
、例えば、狭帯域スイッチフレームKFsを介して交換
接続される(例えば64Kb1t/Sの)デジタル電話
信号、ファクシミリ信号、(例えばF3 Kbit、 
/ sの)制御信号、およびスクリーン・テキスト信号
、そして画家通信スイッチフレームKFBを介して交換
接続されるデジタル画像通信信号である。
また加入者ステーションT1n5tの中でも、伝送方向
に応じて信号の多重化ないし分割が行なわれ、そのため
にマルチプレクサMULtないしデマルチプレクサDE
Xtが設けられている。
この場合、マルチプレクサMULおよびデマルチプレク
サDEXは、次のような市販のマルチプレックス装置に
よって実現できる。即ち、64Kbit / sマルチ
ゾレタス信号用のマルチプレックス装置ZD 1000
 alおよびZD 1000EI0,64 Kbit 
/ s信号を2048 Mbit/ s多重信号に合成
するマルチプレックス装置DSE 64に/2、および
マルチプレックス装置DSMX2/ 8 (8Mbit
、 / sデジタル信号用)、DSMX8 / 34 
(34Mblt、 / sデジタル信号用)等である。
第1図に示すよ5に電話端末機体、送信方向ではアナロ
グ/デジタル変換器d・\aを介してマルチプレクサM
ULtの相応の入力側と接続され、受信方向ではデジタ
ル/アナログ変換器d/aを介してデマルチプレクサD
EXtの相応の出力側と接続されている。同じようにビ
デオ通信装置VKAも、送信方向ではアナログ/デジタ
ル変換器DXAを介してマルチプレクサMTJLtの入
力側と接続され、受信方向ではデジタル/アナログ変換
器D/Aを介してデマルチプレクサDlliXtの出力
側と接続されている。
交換局VStの中では、電光変換器e10の電気端子が
個々の加入者に設けられたマルチプレクサMULvの出
力側と接続されている。交換局の中に設けられたデマル
チプレクサ[]iXvの入力側は、光電変換器e\0の
出力側と接続されている。両変換器の光学端子は、グラ
スファイバの方向性結合器RKvを介して先導波体りと
接続されている。
同じようにして加入者ステーションTln5 tの中で
は、光導波体りがグラスファイバの方向性結合器RKt
を介して、電光変換器0\eの光学出力側および光電変
換器o / eの光学入力側と接続されている。また、
電光変換器0\eの電気入力側は上述のマルチプレクサ
MULtの出力側と接続され、光電変換器o / eの
電気出力はデマルチプレクサDEXtの入力側と接続さ
れてマ いる。この場合、マルチプレクサMUL tの入力側な
いしデマルチプレクサDEXtの出力側には、個々の狭
帯域通信端末機およびCデオ通信装置グラスファイバ方
向性結合器RK自体は、例えばNachrichten
 Elektronik (1979) 1 +18に
よって公知であるので、詳しい説明は省略する。図に示
すように、多重信号を時分割方式によって光導波体りを
介して双方向に伝送する場合、このグラスファイバ方向
性結合器RKには、双方向に伝送される多重信号相互間
の減結合に関して特別な要求は課せられない。そのため
に第1図の広帯域通信システムでは、交換局VStの中
で、マルチプレクサMULvと電光変換器e10との間
およびデマルチプレクサDEXvと光電変換器e\0と
の間に、例えばシフトレジスタから成る緩衛回路Zvが
設けられている。同じく加入者ステーションT1n5 
tの中テモ、マルチプレクサMULtおよびデマルチプ
レクサDEXtと、電光変換器0\eおよび光電変換o
/eとの間に、相応の時分割緩衝回路が設けられている
このように、光学段階から電気段階(デジタル段階)へ
の方向分離位置を本来の位置からシフトすることには、
通常のIC技術により、例えばシフトレジスタを用いて
時分割制御装置Zv。
21を構成できるという利点がある。時分割方式を使用
する場合には、線路の信号バースト中のビット繰返し周
波数が有効ビットレートの数倍になるという問題が生じ
る。しかし、光導波体の場合には、この問題は無視でき
る。なぜなら、1つには高周波妨害放射波が発生せず、
他方では光導波体の線路減衰がビットレートと共には増
大しない、つまり光導波体の到達距離は銅の線路の場合
と違って影響を受けないからである。従って、例えばバ
ースト長およびバースト休止期間から時分割伝送のため
のパラメータを検出する場合、光導波体を介して信号を
伝送する際には、最大到達距離を基準にすると有利であ
る。
第2図には相応するバースト伝送の時間経過の1例を示
している。この例によれば、80μs長のデジタル信号
ブロック(バースト)に対して、伝送方向ごとに40μ
sの最大信号走行時間が設けられている。これは、約8
Kmの光導波体長(到達距離)に対応する。この場合、
各バースト内において、例えば100 Mbit / 
sの伝送速度で8Kbitを伝送することができる。
なお、第1図に示した画はスイッチフレームKFBは、
ECL技術により形成されたスイッチ点スイッチ回路と
することができる。このスイッチ回路は、多段ピラミッ
ド形スイッチ点装置に接続された制御可能マルチプレク
サから形成される。このようなマルチプレクサはドイツ
連邦 、共和国特許第3204900.5号公報に記載
されている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による広帯域通信システムの実施例を示
すブロック図、第2図は第1図の広帯域伝送システムで
時分割方式によって信号を伝送する場合の信号経過を示
す線図である。 Tln5t・・−加入者ステーション、L・・・光導波
体、AL・・・加入者接続線路、VSt・・・交換局、
VKA・・・ヒテオ通信装置、 KFs・・・狭帯域ス
イツテフレ−ム、VS・・・交換制御装置、KFB・・
・画像通信スイッチフレーム、MULv 、 MULt
・・・マルチプレクサ、DEXv 、 DEXt−−・
デマルチプレクサ、d\a、DNA・−・アナログ/デ
ジタル変換器、d、/ a 、 D/A・・・デジタル
/アナログ変換器、e10+o\e・−・電光変換器、
e\O+O/e・−・光電変換器、■V・・・グラスフ
ァイバ方向性結合器、7.v 、 Zt・・・緩衝回路

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、交換局と加入者ステーションとを接続する、双方向
    画家通信広帯域信号および狭帯域デジタル通信信号用の
    加入者接続線路を備え、該加入者接続線路が1つの光導
    波体を有している広帯域通信装置において、すべてのデ
    シ(ル通信狭帯域信号および双方向画像通信デジタル信
    号を、交換局(VSt、)と加入者ステーション(Tl
    nSt)との間で、加入者接続線路を形成するただ1つ
    の光導波体(L)を介して、時分割方式によって双方向
    に伝送することを特徴とする広帯域通信装置。 2、一方向に伝送されるデジタル通信信号を、時間多重
    化して、光導波体(L)を介して伝送する特許請求の範
    囲第1項記載の広帯域通信装置。
JP58081024A 1982-05-14 1983-05-11 広帯域通信装置 Pending JPS58206246A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE32182619 1982-05-14
DE19823218261 DE3218261A1 (de) 1982-05-14 1982-05-14 Breitkommunikationssystem

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58206246A true JPS58206246A (ja) 1983-12-01

Family

ID=6163651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58081024A Pending JPS58206246A (ja) 1982-05-14 1983-05-11 広帯域通信装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0094096B1 (ja)
JP (1) JPS58206246A (ja)
AT (1) ATE22636T1 (ja)
CA (1) CA1204230A (ja)
DE (2) DE3218261A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61121627A (ja) * 1984-11-19 1986-06-09 Hitachi Ltd 光伝送による端末接続装置

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3581448D1 (de) * 1984-08-10 1991-02-28 Siemens Ag Diensteintegrierendes telekommunikationssystem fuer schmalband-dienste.
US4675861A (en) * 1984-11-28 1987-06-23 Adc Telecommunications, Inc. Fiber optic multiplexer
DE3713933C2 (de) * 1987-04-25 1994-11-10 Rheydt Kabelwerk Ag Digitales Übertragungssystem
GB2215943A (en) * 1988-03-19 1989-09-27 Stc Plc Multiplexer
US5253935A (en) * 1990-05-04 1993-10-19 Raychem Corporation Couples for terminating optical fiber ends
FI86016C (fi) * 1990-06-12 1992-06-25 Nokia Oy Ab Optiskt oeverfoeringssystem och -foerfarande.
JP3457338B2 (ja) * 1992-03-30 2003-10-14 株式会社日立製作所 テレビ電話・テレビ会議装置
US5519830A (en) * 1993-06-10 1996-05-21 Adc Telecommunications, Inc. Point-to-multipoint performance monitoring and failure isolation system
US5528579A (en) * 1993-06-11 1996-06-18 Adc Telecommunications, Inc. Added bit signalling in a telecommunications system
US5408462A (en) * 1993-10-07 1995-04-18 Adc Telecommunications, Inc. Protection switching apparatus and method
US5453737A (en) * 1993-10-08 1995-09-26 Adc Telecommunications, Inc. Control and communications apparatus
US6334219B1 (en) 1994-09-26 2001-12-25 Adc Telecommunications Inc. Channel selection for a hybrid fiber coax network
US7280564B1 (en) 1995-02-06 2007-10-09 Adc Telecommunications, Inc. Synchronization techniques in multipoint-to-point communication using orthgonal frequency division multiplexing
USRE42236E1 (en) 1995-02-06 2011-03-22 Adc Telecommunications, Inc. Multiuse subcarriers in multipoint-to-point communication using orthogonal frequency division multiplexing
DE19512193A1 (de) * 1995-03-31 1996-10-10 Siemens Ag Gekreuztes Ping-Pong-Verfahren für Passive Optische Netze
DE10126339A1 (de) * 2001-05-30 2003-03-20 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung für den Betrieb eines Bus-Systems zur Verwendung in der Gebäudeautomation
RU2521045C1 (ru) * 2012-12-27 2014-06-27 Сергей Николаевич Сергеев Способ организации дуплексных каналов связи в одном волокне с использованием оптических сигналов работающих во встречных направлениях и имеющих одинаковую несущую длину волны с контролем уровня обратных отражений

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54140406A (en) * 1978-04-18 1979-10-31 Honeywell Inf Systems Data transmitter*receiver
JPS54154947A (en) * 1978-03-23 1979-12-06 Honeywell Inf Systems Bidirectional signal transmitting circuit
JPS5650658A (en) * 1979-06-01 1981-05-07 Licentia Gmbh Audio* picture and data concentration type communication transmission and exchange system

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0012979B1 (de) * 1978-12-27 1983-03-23 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Übertragung mehrerer Signale über eine Lichtwellenleiterverbindung, insbesondere zwischen einer Zentrale und einem Teilnehmeranschluss
DE3044605A1 (de) * 1980-11-27 1982-06-24 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt "dienstintegriertes digitales uebertragungssystem"
DE3267425D1 (en) * 1981-07-28 1985-12-19 Siemens Ag Broad-band communication system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54154947A (en) * 1978-03-23 1979-12-06 Honeywell Inf Systems Bidirectional signal transmitting circuit
JPS54140406A (en) * 1978-04-18 1979-10-31 Honeywell Inf Systems Data transmitter*receiver
JPS5650658A (en) * 1979-06-01 1981-05-07 Licentia Gmbh Audio* picture and data concentration type communication transmission and exchange system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61121627A (ja) * 1984-11-19 1986-06-09 Hitachi Ltd 光伝送による端末接続装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0094096A1 (de) 1983-11-16
EP0094096B1 (de) 1986-10-01
DE3366548D1 (en) 1986-11-06
CA1204230A (en) 1986-05-06
DE3218261A1 (de) 1983-12-22
ATE22636T1 (de) 1986-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58206246A (ja) 広帯域通信装置
US4441180A (en) Service integrated communication transmission and interchange system
EP0488289B1 (en) Video network system
JP3088725B2 (ja) 信号分配システム
US5677728A (en) Stereoscopic video telecommunication system
EP0673166B1 (de) Verfahren zur empfangsseitigen Taktversorgung für digital mittels ATM übertragene Videosignale in Faser-/Koaxial-Teilnehmeranschlussnetzen
US6031645A (en) Bi-directional optical communications subscriber transmission system using a single wavelength
US4667319A (en) Digital repeater with 3-way branching of service channels
JPH0681348B2 (ja) 広帯域集積加入者ループシステム
JPH0131746B2 (ja)
JPS5844833A (ja) 広帯域通信システム
EP0071232B1 (de) Breitbandkommunikationssystem
GB2110034A (en) Private communication system
US5777664A (en) Video communication system using a repeater to communicate to a plurality of terminals
JPS6130139A (ja) 光伝送方式
WO2003073219A3 (en) Method and apparatus for sumultaneously transmitting video, sound, data and ordinary telephone service, bidirectionally over an ordinary twisted pair
US6088723A (en) Optical CATV system having enhanced transmission efficiency of communication channels
JPH0828736B2 (ja) 通信システム
DE3214277A1 (de) Breitbandkommunikationssystem
KR100217347B1 (ko) 구내 nisdn 서비스에서 s인터페이스의 전송거리 확장장치
JP2920921B2 (ja) 画像信号伝送方法及び装置並びに画像会議システム
JPH022796A (ja) 共用光ファイバリングを有するcatvシステム
JPS5866487A (ja) 光ハイウェイスイッチ
KR100292197B1 (ko) 티완급 에이디에스엘장치의 데이터 채널을 이용한 인터넷 서비스장치
KR0153937B1 (ko) 협대역 종합정보 통신망 프레임 다중화기와 에이티엠 통신망간의 정합 장치