JPS58205014A - 竪形多段式汚泥焼却炉の燃焼方法 - Google Patents

竪形多段式汚泥焼却炉の燃焼方法

Info

Publication number
JPS58205014A
JPS58205014A JP8867082A JP8867082A JPS58205014A JP S58205014 A JPS58205014 A JP S58205014A JP 8867082 A JP8867082 A JP 8867082A JP 8867082 A JP8867082 A JP 8867082A JP S58205014 A JPS58205014 A JP S58205014A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zone
temperature
drying
sludge
combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8867082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6125965B2 (ja
Inventor
Motofumi Harada
原田 基史
Noritsune Nishimori
西森 準典
Yoshio Tsutsumi
堤 義雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chugai Ro Co Ltd
Original Assignee
Chugai Ro Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chugai Ro Co Ltd filed Critical Chugai Ro Co Ltd
Priority to JP8867082A priority Critical patent/JPS58205014A/ja
Publication of JPS58205014A publication Critical patent/JPS58205014A/ja
Publication of JPS6125965B2 publication Critical patent/JPS6125965B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G5/00Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor
    • F23G5/50Control or safety arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Incineration Of Waste (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は竪形多段式汚泥φ動炉の燃焼方法に関するもの
である。
従来、この種竪形多段式汚泥焼却炉の?焼方法とり、で
は、たとえば、特公昭54−11629%公報等姥で種
々提案さり、ている。
し、か[5ながら、前記公報のものでは、燃焼帯温度を
一定とするために、燃焼帯の温度に対応して排ガスを燃
焼帯へ循環させ、比較的低温の排ガスによりP煉帯で発
生子る発生熱を吸収させるようになっている。刀ユかる
方法では、燃焼帯におけるバーナは燃焼帯温度に直接関
係々く焚くものであるため燃焼帯温度が一定せず、かつ
助燃料の節約は図れない。
また、乾燥負荷変動時、特に汚泥投入開始時には、乾燥
帯温度の変動が大きく炉体を損傷]−1やすい。さらに
、循環ガス量は乾燥負荷に関係なく調節されるため、燃
焼帯に供給さり、る排ガス温度が一定せず、十分な炉温
コントロールが得られなへがお、冷却帯には高温冷却空
気が供給されるため、汚泥にクロムを含有するものであ
れば、還元雰囲気で燃焼中ると、一旦、無害な看3価ク
ロムとなったものが冷却帯で酸化さり、て6価クロムと
なめ公害」二の問題を生じるという欠点を有L2ている
本発明は、前記欠点を除去するためになされたもので、
排ガスを冷却帯に循環させることにより冷却帯を低酸素
雰囲気として前記6価クロムの発□ 生を防止すると、ともに、燃焼帯の温度によりバーナへ
の助燃料の供給量そのものを可変として省エネルギーを
図る一方、乾燥帯または排ガス温度と燃焼帯温度、ある
いは乾燥帯温度により循環ガス量を変動させて少なくと
も冷却帯へ循環させて、常に・炉温を一定に保持し、炉
の寿命を長くすることのでムる竪形多段式汚泥焼却・慣
の燃焼方法を提供することを目的と干る。
つぎに、本発明を実施例である図面にしたがって説明干
る。
第1図は第1発明を実施する竪形多段式汚泥焼却炉を示
す。
・炉本体]は、上方の乾燥帯2、中間のP焼帯3および
下方の冷却帯4とからなり、本体1内には多段の固定炉
床(図示せず)が設けられ、この固定炉床の中心を貫通
し、て中空の回転軸5が設けられ、ている。そり、て、
前記回転軸5には、投入口6から固定炉床上に投入され
た汚泥を移動さゼる攪拌アーム(図示せず)が増刊けら
ハ7、前記・炉内に投入された汚泥は、攪拌アームによ
り固定炉床上を攪拌されながら・・下段の固定炉床に落
下しつつ乾1゜ 燥さり1、順次、燃焼帯3でその可燃物が焼却され、冷
却帯4から図示しない排出手段によす・層外に排出され
る。一方、回転軸5を出た高温空気の一部は排出さり、
残りの空気は冷却帯4へ循環し、燃焼帯3におけるバー
ナ7のP暁用空気に供されるようになっている。
また、・脳内の排ガスは乾燥帯2の上部力)ら排気ダク
ト8を介I−て排出さ力、るとともに、その一部は循環
ダクト9を介1.て冷却帯4へ調節弁V1の開度に応じ
て循環量るものである。前記調節弁v1は前記燃焼帯3
の温度により作動する温度調節計10と、排ガスの温度
により作動する温度調節計11とからの調節信号のうち
、循環排ガス量を大と干る調節信号をセレクトL2て開
度が調節さf′Lもす々わち、乾燥帯2あるいは燃焼帯
3のうち、いずれか所定1!S度より差の大きい方の調
節信号に対応し、て調節弁V、の開度が決められ、比較
的高温な排ガスが冷却帯4へ供給される。し、たがって
、排ガスにより乾燥帯2は昇ン品し、燃焼帯3は降温す
ることになる。
一方、前記バーナ7は燃焼帯3の温度にもとず〈温度調
節計12により燃焼帯温度が所定温度になるように供給
助燃料がコントロールされるようになっている。なお、
]3は炉圧調節計で、・鎮圧に応じて調節弁■2を開閉
する。14は排ガス中の酸素濃度調節計で、排ガス中の
酸素濃度が所定濃度になるよう調節弁v3.■4を開閉
する。15は前記回転軸5に冷却空気を供給子る軸冷却
ファン、16は排ガス循環ファンである。
前記構成にb(Aで、今、投入口6から汚泥が投入さh
、る前、炉温か所定温度に達するまでバーナ7が作動子
る。そし、で、汚泥が投入されると、乾燥帯2の乾燥負
荷が大きくなり、乾・操帯2の温度(排ガス循環量)が
低下する。そのため、調節弁■1に は温度調節計11から0信)(0開口され・排ガスが冷
却帯4へ循環し7、乾燥帯2の温度が所定?黒度に維持
される。なお、この場合、燃焼帯3の温度は降下するが
、温度調節計12によりバーナ7への助燃料を調節し、
燃焼帯3も所定温度に維持されることになる。また、乾
燥帯温度が高く、燃焼帯温度も高い場合は制御量の多い
方の湿度に対応し、て排ガス循環量は調節さh−る。さ
らに、汚泥の投入量が減少−+h5ば、乾燥帯上部湿度
が上昇限焼却熱が変わらないと前記とけ逆に調節弁v1
は閉鎖方向になわ、汚泥の投入が停止すれば、最後の汚
泥が過乾燥となって排ガス導度が急激にJ: ’A、L
て調節弁■1は閉じられ、ることになる。
つ才り、乾燥負荷および燃焼負荷の変動に見合った漬の
排ガスが冷却帯4へ供給されるとともに、バーナ7への
助燃料の供給も調節され、乾燥帯2および燃焼帯3の?
黒度を常(C一定とすることかできる。
第2図は第2発明を実施する竪形多段式汚泥焼却炉を示
1−1比較的低水分・高発熱量の汚泥を焼却する場合で
、第1図における循環ダクト9から分岐ダク1−17を
介し、て排ガスの一部を乾燥帯2の下方段部分へ循環さ
せ、乾燥帯2が異常に昇温することを防止する。なか、
分岐ダクト17から乾燥帯2へ直接循環量る排ガス量は
、乾燥帯下方段の7昌度に基ずき作動する温度調節計1
8による1□1 調節弁v5の開閉により調節されるものである。その他
は第1図と同様である。
第3図は第3発明を実施する竪形多段式汚泥焼却・炉を
示11、極低水分・高発熱量の汚泥を・焼却する場合で
、乾燥帯2の上部7Jhら排ガスを排気ダクト8で排気
干る一方、乾燥41)2の下方段部分から排ガスの一部
を取出して冷却塔21で冷却し5たのち、冷却帯4へ循
環ダクト19を介し、で循環するとともに、その一部を
分岐夕゛り1・20を介1.て乾燥帯2の中間段部分へ
循環させるようにしたものである。
なお、前記乾燥帯またらの排ガス取出量および乾燥帯2
への循環量は、乾燥帯2の下方段7品度に基ずく7黒度
調節計22により開閉される調節弁V6.V7により調
節さね、るものである。
極低水分・高発熱量の汚泥にあっては、自燃性が高く、
乾燥帯2が異常昇温するため、自燃する乾燥帯2の下方
段部分からその温度に見合う量の排ガスを取出し、て冷
却し1、この冷却し7た排ガスを乾燥帯2に循環さゼて
乾燥帯2を所定温度と干るとともに、汚泥の自・撚を極
力抑えて、燃焼帯3で燃焼させるので、乾燥帯2および
燃焼帯3の温度を所定温度に維持するば71> h刀・
、・欧焼帯3での・燃焼位置を一定と[1、炉温制御を
容易にな干ことができる。なお、汚泥の投入開始時・終
了時においても温度調節計22の動作により前記第1,
2発明と同様、自動的に炉温を制御されるものである。
その他は第1,2発明と同様であるため説明を省略干る
以」ユの説明で明ら刀ユなように、本発明によね、ば、
排ガスが冷却帯に供給さ力1、冷却帯が低酸素雰囲慨と
なっているため、クロムを含有する汚泥を還元雰囲啜中
で焼却り1、クロムを無害な3価クロムとする場合であ
っても、冷却帯で酸化中ることなく無害な状態で炉外に
排出中ることができる。
また、燃焼帯のバーナは、燃焼帯の7品度により助燃料
が増減り、、常に適量の助燃料が使用されるため、従来
のものに比し、て助燃料を16%以上節約することがで
きる。
さらに、汚泥投入開始時・終了時においても自動的に乾
燥帯の温度が制御され、刀ムつ燃焼帯の7品度も制御さ
れるため、炉温の急激な変動がない。
し、たがって、・炉の耐火材、金物等の耐久性が向上し
5、炉の寿命を長くすることができる。
さらに、第3発明にょわば、前記の効果に加えて、循環
排ガスは冷却排ガスであり、容積が減少り、でいるため
循環ファンの動力を節減することができるという効果を
奏干る。
【図面の簡単な説明】
第1〜第3園は、本発明の実施例を示す概略図である。 1・・・fi本体、 2・・・乾・操帯、 3・・・燃
焼帯、4・・・冷却帯、 6・・・投入口、 7・・・
バーナ、8・・・排蒸タク)、 9.】9・・・循環ダ
クト、10〜12.18・・温度調節計、13・・・炉
圧調節計、16・・・排ガス循環ファン、17.20・
・・分岐ダクト。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)汚泥を乾燥帯、燃焼帯、冷却帯へと順次落下させ
    つつ焼却する竪形多段式汚泥焼却・閣において、前記乾
    燥帯上部または燃焼帯のいずれか一方の温度に対応させ
    て乾燥帯からの排ガスの一部を冷却帯へ循環させるとと
    もに、燃焼帯温度を一定とするように、燃焼帯バーナへ
    の助燃料供給量を調節することを特徴とする竪形多段式
    汚泥焼却・炉の燃焼方法。
  2. (2)fr5泥を乾燥帯、歓焼帯、冷却帯へと順次落下
    させつつ焼却する竪形多段式汚泥焼却炉において、前記
    乾燥帯からの排ガスの一部を、乾燥帯上部または燃焼帯
    のいずわ、か一方の温度に対応させて冷却帯に、また乾
    燥帯下方段の温度に対応させて乾燥帯下方段へ循環させ
    るとともに、燃焼帯温度を一定とするように、P焼帯バ
    ーナへの助燃料供給量を調節中ることを特徴とする竪形
    多段式汚泥焼却・炉の燃焼方法。
  3. (3)汚泥を乾燥帯、燃焼帯、冷却帯へと順次落下させ
    つつ焼却する竪形多段式汚泥焼却炉において、前記乾燥
    帯下方段温度に対応して該下方段から排ガスの一部を取
    出すとともに冷却し、冷却帯と乾燥帯下方段温度に対応
    し、て乾燥帯へ循環する一方、燃焼帯温度を一定とする
    ように、燃焼帯バーナへの助燃料供給料を調節すること
    を特徴と干る竪形多段式汚泥焼却炉の燃焼方法。
JP8867082A 1982-05-24 1982-05-24 竪形多段式汚泥焼却炉の燃焼方法 Granted JPS58205014A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8867082A JPS58205014A (ja) 1982-05-24 1982-05-24 竪形多段式汚泥焼却炉の燃焼方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8867082A JPS58205014A (ja) 1982-05-24 1982-05-24 竪形多段式汚泥焼却炉の燃焼方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58205014A true JPS58205014A (ja) 1983-11-29
JPS6125965B2 JPS6125965B2 (ja) 1986-06-18

Family

ID=13949247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8867082A Granted JPS58205014A (ja) 1982-05-24 1982-05-24 竪形多段式汚泥焼却炉の燃焼方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58205014A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6354513A (ja) * 1986-08-22 1988-03-08 Hitachi Ltd 多段焼却炉装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07243629A (ja) * 1994-02-28 1995-09-19 Hiroshi Iwasaki 廃棄物の焼却方法および焼却装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6354513A (ja) * 1986-08-22 1988-03-08 Hitachi Ltd 多段焼却炉装置
JPH0252167B2 (ja) * 1986-08-22 1990-11-09 Hitachi Ltd

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6125965B2 (ja) 1986-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4182246A (en) Incineration method and system
US4453474A (en) Method for controlling temperatures in the afterburner and combustion hearths of a multiple hearth furnace
JP5780806B2 (ja) 汚泥焼却処理システム、及び汚泥焼却処理方法
US5957064A (en) Method and apparatus for operating a multiple hearth furnace
US5080025A (en) Cocurrent oxidation method in a multiple hearth furnace
US4481890A (en) Method for controlling temperatures in the afterburner and combustion hearths of a multiple hearth furnace
US4391208A (en) Method for controlling temperatures in the afterburner and combustion hearths of a multiple hearth furnace
JPS58205014A (ja) 竪形多段式汚泥焼却炉の燃焼方法
JP2712017B2 (ja) 燃焼系システム及び燃焼炉
JPS6034899Y2 (ja) 竪形多段式汚泥焼却炉
JPS61180824A (ja) ごみ焼却炉における排ガス循環装置
JPS6026934B2 (ja) スラッジ焼却方法
JPS6225933B2 (ja)
JPS6154127B2 (ja)
JPS6154128B2 (ja)
JPS5855299Y2 (ja) ごみ焼却炉の給気装置
JPS602564B2 (ja) 多段式焼却炉の燃焼制御方法
JPS61180825A (ja) ごみ焼却炉の運転方法
RU2032851C1 (ru) Способ совместной работы энергетического котла и сушильного агрегата
JPS5880416A (ja) 多段焼却炉
JPH07324732A (ja) トンネルキルンの燃焼用空気制御方法
JP2023151252A (ja) 過給式流動焼却炉の炉内温度制御方法および制御装置
JPH108131A (ja) 直火型バッチ式金属加熱炉
JPS6149920A (ja) 廃棄物焼却装置
JPS5843676B2 (ja) ネツプウヤキツケカンソウロ