JPS5820490Y2 - 真空包装装置 - Google Patents

真空包装装置

Info

Publication number
JPS5820490Y2
JPS5820490Y2 JP9139080U JP9139080U JPS5820490Y2 JP S5820490 Y2 JPS5820490 Y2 JP S5820490Y2 JP 9139080 U JP9139080 U JP 9139080U JP 9139080 U JP9139080 U JP 9139080U JP S5820490 Y2 JPS5820490 Y2 JP S5820490Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable
lid
fixed
lever
bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9139080U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5713405U (ja
Inventor
忠道 竹田
Original Assignee
株式会社 古川製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 古川製作所 filed Critical 株式会社 古川製作所
Priority to JP9139080U priority Critical patent/JPS5820490Y2/ja
Publication of JPS5713405U publication Critical patent/JPS5713405U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5820490Y2 publication Critical patent/JPS5820490Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vacuum Packaging (AREA)
  • Package Closures (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は食品などを容れた袋を密閉状の箱内において真
空環境下で密封するようにした袋の真空包装装置に関し
、前記袋の開口部分を熱溶着させる一対の熱板機構を、
前記箱の蓋材側に集約して、前記箱内を有効に活用し、
大袋の適用率を高めるようにしたことを特徴とするもの
である。
この種の真空包装装置は、一般に、真空用の箱を基板と
蓋材とからなる2個の部材によって形威し、−側の基板
にチャック機構を介して食品などを容れた袋を釣下げ、
さらに他側の蓋材を被せて箱を密封し、該箱内の真空環
境下において前記袋を基板に設けた柱材と蓋材に設けた
可動熱板とで挟圧して加熱シールする如くしている。
しかし前記のチャック機構は、袋を挾んだり、袋を放し
たり、また食品などを容れるために袋の口を開いたりす
る運動を行わなければならないにも係わらず、基板側に
は前記チャック機構に添って前記の枕材が結果的に障害
物として存在する形となるから、前記チャック機構の動
きには設計上の規制が加わる。
このため従来のものは必ずしも箱の内部容積を有効に活
用しているとは云えない。
本考案は上記の点に鑑み基板から蓋材へ枕材を移転させ
、且つかかる枕材がその本来の機能を損わないように可
動形としたものである。
以下本考案の実施例を図面に基づき説明する。
第1図に示すように基板1には袋Aを釣下げるためのチ
ャック機構2を設けている。
前記チャック機構2は、袋Aの口部の左右の側縁を挟持
する1対のクリップ3,3と、前記クリップ3を開閉さ
せるためのレバー4,4と、前記クリップ3,3によっ
て挟持した袋Aの口を開閉させるため基板に貫通状に支
持したロッド5などによって構成している。
一方、前記基板1とで密封状の箱を構成する蓋材10は
前記蓋板との対向面が開口する開放箱形で、該蓋材10
は可動枕材12と可動熱板13とを具備している。
前記可動枕材12は蓋材2の両側壁面間に回転自在に支
持した軸14にアーム15を介して固定する一方、蓋材
の外側において前記軸14の端にレバー16を固定する
と共に、該レバーの端に設けたピン17と前記蓋材10
に設けたピン18との間にスプリング19を設置してい
る。
また前記の可動熱板13は蓋材2の背面に設けたアクチ
ュエータ20とロッド21を介して連結している。
図示実施例は上記の如く構成するものにして、以下作用
を説明する。
第1図の如く基板1と蓋材10とを相対的に離反させて
いるとき、可動枕材12はスプリング19の引張力によ
って図示実線の位置、つまりレバー16がストッパ22
に当接する位置に保持され、−前装Aはチャック機構2
を介して基板1に支持される。
かかる状態から基板1と蓋材10とを相対的に接近させ
て行くと、袋Aは矢印のように移動して最終的には仮想
線A′の位置に移動し、一方その過程でレバー16に基
板の一部1aの圧力が作用し、スプリング19の弾力に
抗して軸14を逆時計方向に回転させるから、可動枕材
12も逆時計方向に回転して仮想線12′の如く袋A′
の開口部に添接する。
つまり第2図に示すような状態になる。そこでホース2
3を介して箱内の圧力を減圧したあと、流体圧力によっ
て作動するアクチュエータ20で可動熱板13を押し出
すと、該熱板13と前記枕材12とで袋Aの口を挟圧し
て溶着することができ、最後にホース23から箱内に大
気を逆流させると、袋Aによって内容品は真空包装され
る。
叙上の如く本考案は蓋材10に支持した軸14に可動枕
材12を固定し、相対的に前記蓋材10に接近する基板
1の圧力をレバー16に加えて前記枕材12をスプリン
グ19の力に抗して回転させ、可動熱板13とで袋Aの
口を加熱シールするようにし、通常は前記可動枕材12
をスプリング19の弾力で蓋材10の上域に退避するよ
うにしたから、柱材本来の機能を損わずして該枕材12
及び熱板13を蓋材10内に集約できる。
このため従来のように基板1側に枕材を固定していたも
ののようにチャック機構2に対する障害性は取り除かれ
、チャック機構2の動きに関する設計上の制約は排除さ
れるので箱の内部容積の活用性が拡大する。
従って大袋の適用度が増大する効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す側面視における展開断面
図、第2図は同側面図である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 袋Aを釣下げるためのチャック機構2を具備する基板1
    と、前記基板1と相対的に接近したり、離反したりする
    関係にある箱形の蓋材10とからなり、前記蓋材10の
    両側壁間に軸14を回転自在に支持すると共に、該軸1
    4と平行に配置した可動枕材12の両端をアーム15を
    介して前記軸14に固定する一方、前記軸14の端部に
    レバー16を固定し、該レバー16と蓋材10との間に
    スプリング19を介設し、該スプリングの弾力によって
    可動枕材12を上方に引き上げて前記蓋材12の上域に
    前記可動枕材12の退避ポジションを形威し、さらに前
    記蓋材10の背面に固定したアクチュエータ20にロッ
    ド21を介して固定した可動熱板13を前記可動枕材1
    2と対向状に設け、前記基板1と蓋材10とを接近させ
    たとき、基板1の押圧力を前記レバー16に作用させて
    可動枕材12が可動熱板13の方向に回動するように構
    成した真空包装装置。
JP9139080U 1980-06-27 1980-06-27 真空包装装置 Expired JPS5820490Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9139080U JPS5820490Y2 (ja) 1980-06-27 1980-06-27 真空包装装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9139080U JPS5820490Y2 (ja) 1980-06-27 1980-06-27 真空包装装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5713405U JPS5713405U (ja) 1982-01-23
JPS5820490Y2 true JPS5820490Y2 (ja) 1983-04-28

Family

ID=29453374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9139080U Expired JPS5820490Y2 (ja) 1980-06-27 1980-06-27 真空包装装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5820490Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1987001358A1 (en) * 1985-09-02 1987-03-12 Sanai Co., Ltd Widely-used automatic vacuum packaging apparatus

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6069363U (ja) * 1983-10-18 1985-05-16 株式会社ボッシュオートモーティブ システム 内燃機関用燃料噴射ポンプ
JPS6259765U (ja) * 1985-05-23 1987-04-14
JPS6247767U (ja) * 1985-09-12 1987-03-24

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1987001358A1 (en) * 1985-09-02 1987-03-12 Sanai Co., Ltd Widely-used automatic vacuum packaging apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5713405U (ja) 1982-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5820490Y2 (ja) 真空包装装置
JPS5899328A (ja) 袋充填装置
US4779793A (en) Seal closure
JPH0634260Y2 (ja) 真空包装機における袋のクランプ装置
JPS5856164Y2 (ja) 真空包装機の袋シ−ル装置
JP2942730B2 (ja) 真空包装装置
JPH061210U (ja) 自動包装機用インパルスヒータ
JP3484318B2 (ja) 真空包装装置の脱気ポート
JPH0433087Y2 (ja)
JPS5846701U (ja) 袋詰機の材料投入口開度調整装置
JPS5820497Y2 (ja) 包装シ−ル装置
JPH0242566Y2 (ja)
JPH06325Y2 (ja) 包装装置
JP4271856B2 (ja) 自閉式バッグ
US3060657A (en) Machine for packaging articles in bags or tubes
JPS61117102U (ja)
JPS5930804U (ja) 真空ボツクス
JPH04128208U (ja) 自動包装機におけるフイルム袋の熱シール装置
JPS5827997Y2 (ja) 気密型貯蔵体の液体シ−ルゲ−ト構造
JPS641205Y2 (ja)
JPH0336464Y2 (ja)
JPS5838678U (ja) 真空吸着装置
JPH018492Y2 (ja)
JPH0740416U (ja) シーラー
JPS59144496U (ja) 粉末充填筒