JPS58203703A - 胛被の製造方法 - Google Patents

胛被の製造方法

Info

Publication number
JPS58203703A
JPS58203703A JP8631682A JP8631682A JPS58203703A JP S58203703 A JPS58203703 A JP S58203703A JP 8631682 A JP8631682 A JP 8631682A JP 8631682 A JP8631682 A JP 8631682A JP S58203703 A JPS58203703 A JP S58203703A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cloth
synthetic resin
mold
cover
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8631682A
Other languages
English (en)
Inventor
奥村 治平
修 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Achilles Corp
Original Assignee
Achilles Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Achilles Corp filed Critical Achilles Corp
Priority to JP8631682A priority Critical patent/JPS58203703A/ja
Publication of JPS58203703A publication Critical patent/JPS58203703A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は合成樹脂からなるステッチ形状の細かい意匠を
現出させた布状物の模様体を有する胛被の製造方法に関
する。
従来、高周波加熱成形による胛被の製造方法において、
表面が合成樹脂からなる胛被にあたかも布状物の模様体
(タス千ライン部、補強胛部等)を縫いつけた如く見せ
るためには高周波加熱成形型の底面にステッチ形状の凹
み意匠を穿設して該凹み意匠部に合成樹脂を充填し、そ
の上に布状物の模様体を設置し、次いで表面が合成樹脂
からなる胛被を設置して高周波加熱成形を行っていたつ
しかし、この方法は細かな凹み意匠部にいちいち合成樹
脂を充填させる必要があり、作業上繁雑になっていた。
又、合成樹脂を充填し過さ゛る恐れもあり、そのような
場合は成形品の表面にきれいにステッチ形状の細かい意
匠が現出しないという欠点があった。
本発明はかかる欠点を改良したあらたな胛被の製造方f
E、を提供するものである。すなわち本発明は型底の一
部に凹み区画部を設け、該凹み区画部内に細かい凹み意
匠部を有する成形型の該凹み区画部内の全面に布状物を
設置する第1工程と、該布状物の上になるように前記成
形型の型底全面に合成樹脂製胛被材シート全設置する第
2工程と、該布状物と該合成樹脂製胛被材シートの二番
を蓋型で加圧させ高周波加熱成形して該布状物と該合成
樹脂製胛被材シートとを一体化し、前記細かい凹み意匠
部に合成樹脂製胛被材シートの素材が該布状物を貫通し
て充満する第3工程とからなる胛被の製造方法に係わる
本発明の胛被の製造方法の一実施例を図面に基いて詳し
く述べると、シリコンゴム等からなる高周波加熱成形用
成形型(1)は型底(2)の一部に凹み区画部(3)が
形成されておシ、これらの凹み区画部(3)は胛被のタ
ヌキライン部や補強胛部等に対応するものである。さら
に、これらの凹み区画部(3)にはステッチ形状等の細
かい凹み意匠部(4)を設ける。
まず、第1工程として成形を(ηの各々の凹み区画部(
3)の全面に布状物(5)を設置する。なお、すべ、:
ての凹み区画部(3)に布状物(5)を設置しなくても
よい。布状物(5)は単層の織布、編布等が使用でき、
織り方、糸の太さにもよるが、打込数30本/1nch
〜100本/ 1nchのものが好ましい。布状物の素
材は合成繊維、半合成繊維、天然繊維等が便用できる。
このとき、布状物(5)が成形型に二り密着するように
布状物(5)の成形型(1) 1IllJの周縁に=i
力の弱い接着剤等で仮着させてもよい。
次に、第2工程として合成困脂裂胛被材シート(6)を
成形型(1)の型底(2)の全面に亘るように、すなわ
ち布状物(5)が設置されている以外の底面にも亘るよ
うに設置する。合成樹脂製胛被材シート(6)としては
合成樹脂シートの裏面に布状物を積層したものが一般的
であり、その合成樹脂としてハ塩化ビニル樹脂、ポリウ
レタン樹脂、ポリエチレン樹脂等やその発泡体が使用で
き、布状物としては織布、不織布、編布等が使用できる
。もちろん、合成樹脂製胛被材シートは2層に限定する
ものでなく、布状物側にさらにシート材を積層して3層
あるいはそれ以上に槓廟してもよい。他には合成皮革、
樹脂レザー等一般的に胛被に使用される素材が用いられ
るが表面は合成樹脂製の胛被材シートに限定される。
次に第3工程として成形型(1)の中に設置した布状物
(5)と合成樹脂製胛被材シート(6)の二番を蓋型(
7)で加圧させ高周波加熱すると、該布状物(5)と該
合成樹脂製胛被材シート(6)とが一体化して、しかも
成形型(1)の細かい凹み意匠(4)に合成樹脂製胛被
材シート(6)の素材が該布状物(5)を貫通して充満
する。
このとき、蓋型(′7)はシリコン等の高周波加熱成形
用の型を使用し、蓋型(ツ)の上に鉄板(8)等を載置
又は着脱自在比固着するので布状物(5)と合成樹脂製
胛被材シート(6)は加圧される。必要に応じてさらに
加圧具やおもし等をつけることにより加圧してもよい。
又、加熱は高周波成形機で5秒間〜20秒間程加熱する
。加熱時間は使用する布状物+合成樹脂の素材によって
多少異なる。
かくして胛被部材が重ね合った箇所に合成樹脂製のステ
ッチ形状等の凸意匠(9)が設けられあたかも胛被部材
を重ね合せてミシン縫い等で縫合したかのように形成さ
れる。
本発明の胛被の製造方法は合成樹脂からなる胛被に布状
物の模泳体を縫いつけた如き胛被を単に布状物と合成樹
脂製胛被材シートを重ね合せるだけで得られるので、従
来の製造方法例えばミシンによる縫着等に比べて工程を
減じることができる。
また本発明の胛被の製造方法は細かい凹み意匠部に合成
樹脂を注入する工程がないので、従来の製造方法のよう
に合成樹脂が細かい凹み意匠部からはみ出しステッチ形
状等がくずれるようなことがなく、明瞭なステッチ形状
等の凸意匠が得られる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の胛被の製造方法により得られた胛被の
平面図、第2図は本発明の胛被の製造方法の一実施例を
示す説明図、第3図は第1図の横断面@ A A’の断
面図である。 1・・・・成形型 2・・・・型底 3・・・・凹み区画部 4・・・・細かい凹み意匠部5
・・・・布状物 6−・・・合成樹脂製胛被材シート7
・・・・蓋型 8・・・・鉄板 9・・・・凸意匠部特
許出願人

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 型底の一部に凹み区画部を設け、該凹み区画部内に細か
    い凹み意匠部を有する成形型の該凹み区画部内の全面に
    布状物を設置する第1工程と、該布状物の上になるよう
    に前記成形型の型底全面に合成樹脂製胛被材シートを設
    置する第2工程と、該布状物と該合成樹脂製胛被材シー
    トの二者を蓋型で加圧させ高周波力ロ熱成形して該布状
    物と該合成樹脂製胛被材シートとを一体化し、前記細か
    い凹み意匠部に合成樹脂製胛被材シートの素材が該布状
    物を貫通して充満する第3工程とからなる胛被の製造方
    法。
JP8631682A 1982-05-21 1982-05-21 胛被の製造方法 Pending JPS58203703A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8631682A JPS58203703A (ja) 1982-05-21 1982-05-21 胛被の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8631682A JPS58203703A (ja) 1982-05-21 1982-05-21 胛被の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58203703A true JPS58203703A (ja) 1983-11-28

Family

ID=13883423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8631682A Pending JPS58203703A (ja) 1982-05-21 1982-05-21 胛被の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58203703A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02107308U (ja) * 1989-02-14 1990-08-27
JPH02107307U (ja) * 1989-02-14 1990-08-27
JPH02107306U (ja) * 1989-02-14 1990-08-27
JP2017094065A (ja) * 2015-11-04 2017-06-01 アディダス アーゲー ミリング加工された革製シューアッパー

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02107308U (ja) * 1989-02-14 1990-08-27
JPH02107307U (ja) * 1989-02-14 1990-08-27
JPH02107306U (ja) * 1989-02-14 1990-08-27
JP2017094065A (ja) * 2015-11-04 2017-06-01 アディダス アーゲー ミリング加工された革製シューアッパー
CN106858909A (zh) * 2015-11-04 2017-06-20 阿迪达斯股份公司 铣削成的皮革鞋帮
US10413017B2 (en) 2015-11-04 2019-09-17 Adidas Ag Milled leather shoe upper
CN106858909B (zh) * 2015-11-04 2020-02-07 阿迪达斯股份公司 铣削成的皮革鞋帮

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4541885A (en) Method of manufacturing a vehicle seat cover
US3446685A (en) Trim panel and method of making same
US4042433A (en) Appliqueing synthetic resins on sheet material
JPH04505107A (ja) 加熱エンボスされた靴
JPS58203703A (ja) 胛被の製造方法
JPH03161565A (ja) 刺しゅう方法
US20210227942A1 (en) Virtually Seamless and Shape-Retaining Bag with a Flexible and Soft Material Exterior
US2684320A (en) Trim panel and method of making the same
JPS5995134A (ja) 立体的な装飾部を有する装飾積層材の製造方法
JPS58190402A (ja) 胛被の製造方法
JPS6126361B2 (ja)
US20040159016A1 (en) Method for manufacturing a part of a sports boot
US3467976A (en) Method of stiffening selected areas of apparel components
JP3628928B2 (ja) ストーム巻き射出成形靴およびその製造方法
JPH0625134Y2 (ja) 胛被に補強材を付形した靴
JP2862146B2 (ja) 加硫靴の製造方法
KR950002380B1 (ko) 구두의 제조방법
JPS63251209A (ja) 複合成形体の製造方法
JPH0657165B2 (ja) 靴胛被体の製造法
JPS5920086Y2 (ja) 縫付けはだしたび用接地底
JPS621925Y2 (ja)
JPH0327007B2 (ja)
JPH0651001B2 (ja) 射出成形靴の製造方法
JPS5829082B2 (ja) 合成樹脂レザ−から成る履物胛被の製造方法
KR101327754B1 (ko) 신발깔창의 제조방법 및 그 방법에 의하여 제조된 신발깔창