JPS5820285A - 中小河川の浄化方法 - Google Patents
中小河川の浄化方法Info
- Publication number
- JPS5820285A JPS5820285A JP12047481A JP12047481A JPS5820285A JP S5820285 A JPS5820285 A JP S5820285A JP 12047481 A JP12047481 A JP 12047481A JP 12047481 A JP12047481 A JP 12047481A JP S5820285 A JPS5820285 A JP S5820285A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- river
- fed
- vessel
- reservoir
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Biological Treatment Of Waste Water (AREA)
- Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は中小河川の浄化方法に関するものである。
近年においては河口付近での汚れが問題視されるように
なり、殊に都心を流れる水量の少ない中小河川において
問題視されつつある。
なり、殊に都心を流れる水量の少ない中小河川において
問題視されつつある。
本発明はこのような背景の下に発明されたものであり、
省エネルギー化を図りながら有効に浄化することができ
る中小河川の浄化方法を提供しようとするものである。
省エネルギー化を図りながら有効に浄化することができ
る中小河川の浄化方法を提供しようとするものである。
この目的を達成す名木発明に係る中小河川の浄化方法は
、河口にゲートを設けた河川に隣接して海水取水口にゲ
ートを設けた導水路を設けると共に前記河口付近に汚濁
河川水を取水してこれを浄化する汚水処理装置を設け、
前記海水取水口に設けられているゲートをみち潮時に開
口せしめて海水を導水路に流入すると共にこれと前記汚
水処理装置からの処理水とを前記汚濁河川水取水口より
上流地点に放流し、かつ前記河口に設けられているゲー
トをひき潮時に開口せしめて河川水を海へ流すことを特
徴とするものである。
、河口にゲートを設けた河川に隣接して海水取水口にゲ
ートを設けた導水路を設けると共に前記河口付近に汚濁
河川水を取水してこれを浄化する汚水処理装置を設け、
前記海水取水口に設けられているゲートをみち潮時に開
口せしめて海水を導水路に流入すると共にこれと前記汚
水処理装置からの処理水とを前記汚濁河川水取水口より
上流地点に放流し、かつ前記河口に設けられているゲー
トをひき潮時に開口せしめて河川水を海へ流すことを特
徴とするものである。
以下、実施例に基づいて本発明を詳述するに、第1図に
おいて、(1)は河川、(2)は導水路、(3)は汚水
処理装置、(4)は海、(5)は河口に設けられたデー
)、(61は導水路(2)の海水取水口に設けられたゲ
ートを不し、汚水処理装置(3)は取水口(7)から汚
濁河川水を取水して浄化し、その処理水を(8)の個所
で導水路(2)に放流しうるように設けられている。
おいて、(1)は河川、(2)は導水路、(3)は汚水
処理装置、(4)は海、(5)は河口に設けられたデー
)、(61は導水路(2)の海水取水口に設けられたゲ
ートを不し、汚水処理装置(3)は取水口(7)から汚
濁河川水を取水して浄化し、その処理水を(8)の個所
で導水路(2)に放流しうるように設けられている。
浄化に当って、みち潮時にゲート(5)が閉塞されると
共にゲート(6)が開口され、而して海水が導水路(2
)に流入し、放流口(9)から河川(1)に流れる。な
お前記ゲート151. +61の開閉制御はコンピュー
ターによって自動制御される。このコンピューターには
みち潮及びひき潮に関する情報がプログラムされて入力
される。
共にゲート(6)が開口され、而して海水が導水路(2
)に流入し、放流口(9)から河川(1)に流れる。な
お前記ゲート151. +61の開閉制御はコンピュー
ターによって自動制御される。このコンピューターには
みち潮及びひき潮に関する情報がプログラムされて入力
される。
一方、汚水処理装置(3)も運転を開始し、取水口(7
)から汚濁河川水を取水し、これを浄化処理する。
)から汚濁河川水を取水し、これを浄化処理する。
第2図においてこの汚水処理装置(3)の詳細構成を示
す。図中、(3h)は原水槽、 (3b)は接触酸化槽
、 (3c)は沈殿槽、 (3d)は汚泥貯留槽、(3
e)′は凝集槽、(3f)は固液分離スクリーン装置、
(3g)は脱水機である。
す。図中、(3h)は原水槽、 (3b)は接触酸化槽
、 (3c)は沈殿槽、 (3d)は汚泥貯留槽、(3
e)′は凝集槽、(3f)は固液分離スクリーン装置、
(3g)は脱水機である。
取水口(7)から取水された汚濁河川水は原水槽(3a
)に貯えられ、ここから多数の接触酸化基材を充填した
接触酸化槽(3b)に送られて処理される。そしてこの
槽(3b)からの処理水は沈殿槽(3c)に送られ、そ
の底に沈殿した汚泥成分が汚泥貯、留槽(3d)に引抜
かれると共にその上澄水が導水路(2)の(8)の個所
に放流される。又二嗜永8めしる渦鉋為九なぶ汚泥貯留
槽(3d)の水成分は凝集槽(3e)に送られ、ここで
凝集剤が添加混合されて70ツクが形成され、次いで固
液分離スクリーン装置(3t)iこ送られる。固成分離
スクリーン装置(3f)は断面が模型の線条部材を等間
隔にしかも平行に配列して構成されるスクリーンを有し
、このスクリーンにより汚泥成分を分離する。そして分
離された汚泥は脱水機(3g)によって脱水処理される
。
)に貯えられ、ここから多数の接触酸化基材を充填した
接触酸化槽(3b)に送られて処理される。そしてこの
槽(3b)からの処理水は沈殿槽(3c)に送られ、そ
の底に沈殿した汚泥成分が汚泥貯、留槽(3d)に引抜
かれると共にその上澄水が導水路(2)の(8)の個所
に放流される。又二嗜永8めしる渦鉋為九なぶ汚泥貯留
槽(3d)の水成分は凝集槽(3e)に送られ、ここで
凝集剤が添加混合されて70ツクが形成され、次いで固
液分離スクリーン装置(3t)iこ送られる。固成分離
スクリーン装置(3f)は断面が模型の線条部材を等間
隔にしかも平行に配列して構成されるスクリーンを有し
、このスクリーンにより汚泥成分を分離する。そして分
離された汚泥は脱水機(3g)によって脱水処理される
。
このように、みち潮を利用して導水路(2)に海水を流
入する一方でこれに前記上澄水を放流して上流の放流口
、(9)から河川(1)に放流するので、河口領域にお
ける汚濁河川水を強制的に流動化させながら良好に循環
浄化することができ、かつ省エネルギー化及び水資源の
有効利用化も図ることができる。
入する一方でこれに前記上澄水を放流して上流の放流口
、(9)から河川(1)に放流するので、河口領域にお
ける汚濁河川水を強制的に流動化させながら良好に循環
浄化することができ、かつ省エネルギー化及び水資源の
有効利用化も図ることができる。
なお浄化に当って余剰の上澄水は配管系αeから海(4
)に排出される。
)に排出される。
次いで上述のように浄化を行なっているうちに、みち潮
からひき潮に変わると、ゲート(6)が閉塞されると共
にゲート(5)が開口され、浄化された河口付近の河川
水が海へ流れる。また同時に汚水処理装置の運転も停止
される。以下同様にして次の浄化を行なうことができる
。
からひき潮に変わると、ゲート(6)が閉塞されると共
にゲート(5)が開口され、浄化された河口付近の河川
水が海へ流れる。また同時に汚水処理装置の運転も停止
される。以下同様にして次の浄化を行なうことができる
。
本発明は水源側上流域で上水用などに取水され、下流に
おいては水量が少ない状態の河川における浄化に有効で
あり、近時、このような河川が多くなって環境上その対
策が検討されつつあるが、本発明はこれに応することが
でき、海水と接触酸化汚水処理装置との組み合わせが最
も好ましく、また取水しうるほどに水量がある場合はゲ
ート(5)を開口しても汚水処理装置(3)を停止させ
ずに運転を続行させてもよい。
おいては水量が少ない状態の河川における浄化に有効で
あり、近時、このような河川が多くなって環境上その対
策が検討されつつあるが、本発明はこれに応することが
でき、海水と接触酸化汚水処理装置との組み合わせが最
も好ましく、また取水しうるほどに水量がある場合はゲ
ート(5)を開口しても汚水処理装置(3)を停止させ
ずに運転を続行させてもよい。
なお海水を用いることにより、嫌気腐敗化した汚水に溶
存酸素を与えることができ、臭気等の発生を経済的に防
止することができる。
存酸素を与えることができ、臭気等の発生を経済的に防
止することができる。
第1図及び第2図は1本発明の実施例を示す図であり、
第1図は河川浄化装置の全体的概略構成図、第2図は第
1図の汚水処理装置(3)の詳細構成図である。 (1):河川 (2):導水路(3):汚水
処理装置 (4):海
第1図は河川浄化装置の全体的概略構成図、第2図は第
1図の汚水処理装置(3)の詳細構成図である。 (1):河川 (2):導水路(3):汚水
処理装置 (4):海
Claims (1)
- (1) 河口にゲートを設けた河川に隣接して海水取
水口にゲートを設けた導水路を設けると共に前記河口付
近の汚濁河川水を取水してこれを浄化する汚水処理装置
を設け、前記海水取水口に設けられているゲートをみち
潮時に開口せしめて海水を導水路に流入すると共に・こ
れと前記汚水処理装置からの処理水とを前記汚濁河川水
取水口より上流地点に放流し、かつ前記河口に設けられ
ているダートをひき潮時に開口せしめて河川水を海へ流
すことを特徴とする中小河川の浄化方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12047481A JPS5820285A (ja) | 1981-07-30 | 1981-07-30 | 中小河川の浄化方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12047481A JPS5820285A (ja) | 1981-07-30 | 1981-07-30 | 中小河川の浄化方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5820285A true JPS5820285A (ja) | 1983-02-05 |
JPS6254070B2 JPS6254070B2 (ja) | 1987-11-13 |
Family
ID=14787064
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12047481A Granted JPS5820285A (ja) | 1981-07-30 | 1981-07-30 | 中小河川の浄化方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5820285A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02277587A (ja) * | 1989-04-19 | 1990-11-14 | Shimizu Corp | 水質浄化方法および水質浄化設備 |
-
1981
- 1981-07-30 JP JP12047481A patent/JPS5820285A/ja active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02277587A (ja) * | 1989-04-19 | 1990-11-14 | Shimizu Corp | 水質浄化方法および水質浄化設備 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6254070B2 (ja) | 1987-11-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN104355478B (zh) | 一种印染污水处理系统 | |
CN104291497B (zh) | 一种共聚气浮澄清池 | |
CN109160641A (zh) | 一种同步去除水中悬浮物、有机物和氮磷的处理装置 | |
CN206298497U (zh) | 一种生活污水处理装置 | |
CN108408802A (zh) | 合流制管网溢流及水体污染一体化削减系统 | |
CN204198556U (zh) | 一种印染污水处理系统 | |
CN110342750A (zh) | 同步实现污泥原位减量与脱氮除磷的污水处理装置和工艺 | |
CN208250006U (zh) | 一种高效曝气沉淀一体化装置 | |
CN110330176A (zh) | 基于复合人工湿地的水体污染治理系统及方法 | |
CN104445838B (zh) | 一种小城镇污水处理系统 | |
CN111995121A (zh) | 一种快速净化合流制溢流污水的系统及方法 | |
CN207375919U (zh) | 一种具有污泥干化池的一体化污水处理系统 | |
JP2000084578A (ja) | 接触曝気槽 | |
CN217757087U (zh) | 污水处理池 | |
JPS5820285A (ja) | 中小河川の浄化方法 | |
CN212293272U (zh) | 一种泥水浆泥水分离系统 | |
CN213112833U (zh) | 高效旋流净化系统 | |
CN209522624U (zh) | Ecsf型一体化电絮凝高悬浮物废水处理装置 | |
CN110790444A (zh) | 一种用于污水净化的磁化沉淀池及其净化方法 | |
CN1280958A (zh) | 废水零排放工艺 | |
CN204281456U (zh) | 一种水库水源共聚气浮澄清池 | |
CN216005564U (zh) | 一种河流水体异位净化处理组合设备 | |
CN213446566U (zh) | 一种快速净化合流制溢流污水的系统 | |
CN108328774A (zh) | 一种高效曝气沉淀一体化装置 | |
CN207498225U (zh) | 一种改善公路油罐车清洗水处理装置 |