JPS582001Y2 - 電子機器の突出端子 - Google Patents

電子機器の突出端子

Info

Publication number
JPS582001Y2
JPS582001Y2 JP1978013605U JP1360578U JPS582001Y2 JP S582001 Y2 JPS582001 Y2 JP S582001Y2 JP 1978013605 U JP1978013605 U JP 1978013605U JP 1360578 U JP1360578 U JP 1360578U JP S582001 Y2 JPS582001 Y2 JP S582001Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
terminals
potentiometer
case
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978013605U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54116772U (ja
Inventor
栄太郎 下田
幸隆 猪口
Original Assignee
栄通信工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 栄通信工業株式会社 filed Critical 栄通信工業株式会社
Priority to JP1978013605U priority Critical patent/JPS582001Y2/ja
Publication of JPS54116772U publication Critical patent/JPS54116772U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS582001Y2 publication Critical patent/JPS582001Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)
  • Patch Boards (AREA)
  • Contacts (AREA)
  • Details Of Resistors (AREA)
  • Adjustable Resistors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は電子機器の突出端子に関する。
突出端子を有する一般の電子機器をパネルに取付けるに
は、その匣体を直接パネルに取付けるか、或は、回転調
整軸を備えた例えばポテンショメータの如きものにあっ
ては、その軸をパネルに回転自在となして取付けている
。ところが、この電子機器をプリント基板に取付けるに
は、プリント基板は一般にその取付孔に電子機器の端子
を挿入半田付けしてなされるので、端子が簡単に合わず
、中間にアダプタを使うとが、或は適合した端子のもの
を新に作るかして供用をはかつていた。
斯ることは煩わしいことであり、部品点数も増すし、引
いては安価な提供もできない欠点があった。
本考案は斯る欠点が容易に排除できるようにした端子の
改良構造に係わるもので、一般的即ちパネルに取付けて
供用される電子機器がプリント基板にも容易に取付けら
れるようにしたものである。
以下第1図を参照し乍ら、本考案の1実施例を多回転式
のポテンショメータに適用して説明する。
1は蒲鉾状の絶縁中空密閉匣体を示し、この匣体1は内
部に同軸円筒状の空所(図示せず)が設けられた外部断
面蒲鉾状の本体1aと、匣体1に夫々嵌め込まれて空所
の両端を塞さぐ前後部の両側蓋1b、1Cとから戒り、
両側蓋1b、ICには同軸の軸受孔2,2 a 、2
bが設けられ、この軸受孔2に支承された回転調整軸9
が空所内を貫通している。
匣体1上面3には、第2図に示すように、中央部に凹部
5と、この凹部の中央部から突出した突部4と、この突
部を軸方向に於て、挾むように配された挿通孔6,6
a 、6 bを有し、更に、第3図に於て、突部4を窓
14に嵌合させて四部5に嵌り込んで一体に蓋する内蓋
7を備えている。
他方、第1図に於て、空所内に於て、匣体1に取付けら
れ且つ、軸9に螺旋状に間をおいて着装された抵抗素子
8が配され、又、軸9に摺動片10が取付けられ、この
摺動片が抵抗素子8上を軸9の回動に伴って螺旋状に摺
動接触するようになされている。
その細部構造は本考案と直接関係がないので説明を省略
する。
第1図に於て、12,12 a 、12 bは抵抗素子
8の両端から夫々挿通孔6を介して上面に導かれて折り
曲げられた接続舌片、11,112,11 bは舌片1
2に夫々接続した板状の入力端子、13は摺動片10に
内部で接続した板状の出力端子で、入力端子11は凹部
5内から突部4を背にして、之と内蓋7との間を又、出
力端子13は上面1側の挿通切欠1dを夫々介し上部に
互に平行となされて突出している。
斯くして、凹部5内に内蓋7が嵌まって固定され且つ、
端子11.13を匣体1から突出された状態で、一般供
用の本考案によるポテンショメータが構成される。
この場合、第3図に於て、内蓋7は中央部が巾広部に、
他が巾狭部に、裏面に、軸方向に沿うと共に、窓14を
挾むようにした中央溝15が、又、この溝15と夫々直
交して窓14を挾むように、2条の直交溝16.17が
夫々形成されている。
又、端子11は第4図に於て示す本考案の端子装置25
の後述する残された■片24が、又、端子13は第6図
に示す後部側蓋ICに取付けられた本体31の舌片が夫
々当てられる。
上述した本考案の端子装置25について第4図を参照し
乍ら、詳述するに、この装置25は十字状に打ち抜かれ
て型取られた導電板から互に対向するその一対の片が直
交するように折り曲げ形成された板状の第1の端子21
.22を有すると共に、残された2片のうち1片を同様
に折り曲げて形成した折曲片23を有し、残された1片
が第2の端子24となされる。
この場合第1の端子21.22を丸めて棒状とし強度を
強めることもできる。
24は接続リード線の取付孔である。
又、本考案による端子13は、第6図に於て、中心孔3
0を有するリング板状の本体31の周縁から一体に突出
し、後部側蓋1Cを切欠3dを介して貫ぬくようにした
舌片が当てられ、この端子に対向するように、本体31
から係合舌片32が突出して設けられている。
斯る本体31は後部側蓋1C内側に同軸的に収められる
が、この後部側蓋1Cは内面に設けた同軸円形凹部33
内に同軸円形四部35が更に穿設されて之に本体31を
収めるようになされ、この凹部から軸方向に突出して中
心孔30・に嵌合する同軸突子34と、輻方向に連なっ
て係合舌片32を収める溝36と、この溝36に対向し
外周に到って端子13を外から突出させて収める他の溝
37とが夫々設けられ、他の溝37は内面から切り込ん
だ外周の切欠40に連らなり、更に、匣体1に後部側蓋
が取付けられたとき、上面3の切欠3dに連らねられて
端子13を外部に導き出すようになされている。
第1図に示すところの上述した一般用のポテンショメー
タの入力端子11の匣体1への取付けについて詳述する
に、この場合、この端子11は第2の端子24が当てら
れ、第1の端子21.22を凹部5内に横たえて第2の
端子24を突部4を背にして立たせ、折曲部23に舌片
12を接続させた状態とした2つの端子装置25が凹部
5内に於て、突部4に対し対称的に配され内蓋7で蓋さ
れ、斯くして入力端子11は取付けられる。
この場合、端子21゜22は直交溝16又は17内に一
部が収まり、凹部5壁と内蓋7の巾狭部とで他が挾まれ
、折曲部23は溝15内に収められて夫々は位置付は固
定される。
外部出力端子13についで述べるに、上述したところか
ら明なように、突子34に中心孔30を、又、溝36に
係合舌片32を更に、他の溝37に端子13を夫々嵌め
込んで後部側蓋1C内に収められた本体31は、端子1
3を切欠3dを介して匣体1から突出された状態で後部
側蓋1Cが空所に嵌め込み固定されて蓋するもので、こ
の場合、側蓋1Cと本体31とは絶縁接着材で接着固定
される。
斯くした本考案を適用した一般用ポテンショメータは第
1図に於て、軸9がスリーブ18と取付ナツト19とを
介して回動的となされてパネルに取付けられ供用される
ところが、斯るポテンショメータをプリント基板に直接
に取付けることは端子位置が違うためできないので、斯
る場合には、第5図に示すように、端子装置25と端子
13との構造を変えることなく、単に之が取付は換えす
ることと折り曲げすることとによって、その目的に簡単
に沿えるようにしたもので、以下、プリント基板への直
接取付は用とした本考案適用の1例ポテンショメータに
ついて第4図及び第5図並びに第8図及び第9図を参照
し乍ら、詳述する。
第5図に於て、このポテンショメータの端子装置25は
、その折曲部23を突部4に沿わして立上らせると共に
、第2の端子24を横置して軸方向に沿わし、その取付
孔26に舌片12を係合接続し、従って、第1の端子2
1.22を立上らせて凹部5内に図示のように取付けら
れ、内蓋7で蓋される。
この場合、内蓋の溝15に舌片12と第2の端子24と
が、又、直交溝16.17に第1の端子21.22の腕
部が夫々嵌まり込んで固定される。
又、本例適用の出力端子13は、第8図に於て、プリン
ト基板の取付孔に適合するように任意に折曲げた折曲部
38を有すると共に、後部側蓋1C内に第6図々示と同
様にして収められた本体31から突出し、更に、匣体1
からその切欠1dを介し突出取付けられる。
プリント基板用のポテンショメータは斯くの如く構成さ
れているので、第1の端子21.22の巾方向の相互間
と、互に隣接する第1の端子21.22の軸方向の相互
間との両間隔をプリント基板の取付孔のそれと略等しく
して設けることにより又、端子13を折曲部38によっ
て調節することの併用により、プリント基板にアダプタ
や改造を加えることなく取付け、そのプリント基板のリ
ード線に所望に接続することができる。
この場合、プリント基板に取付けられた第1の端子のう
ち何れか一方が接続的にはダーミーとなされることがあ
る。
上述したところから明なように、本考案を供用した電子
機器は端子の取付は手段を変えることのみによって、一
般用のポテンショメータをプリント基板用に或はその逆
に容易に変えることができ、改めて作りなおすなどに比
べれば手数や部品点数を節減することが容易にでき、従
って、安価な提供をなし得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を適用した一般供用の1例ポテンショメ
ータの一部を切除し、内蓋を除いた状態の斜視図、第2
図はその匣体の斜視図、第3図はその内蓋の斜視図、第
4図は本考案の一実施例の斜視図、第5図は本考案を適
用したプリント基板供用の1例ポテンショメータの一部
を切除し、内蓋を除いた状態の斜視図、第6図は第1図
の後部側蓋の正面図、第7図はその断面図、第8図は第
5図の後部側蓋に取付けられる出力端子の側面図、第9
図はその正面図である。 1は絶縁匣体、lb、ICは夫々前及び後部側蓋、1d
は切欠、2,2 a 、2 bは軸受孔、3は上面、4
は突部、5は凹部、7は内蓋、8は抵抗素子、9は回転
調整軸、11,11 a 、11 bは入力端子、12
,12 a 、12 bは折曲舌片、13は出力端子、
21.22は夫々第1の端子、23は折曲部、24は第
2の端子、25は端子装置である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 匣体の1面から平行して突出した2つの端子を備えた電
    子機器に於て、該端子として端子装置が当てられ、該端
    子装置は十字状の導体板から互に対向するその1対の片
    を互に同方向に夫々折り曲げ形成した第1の端子と、他
    の片のうち1つの片を上記第1の端子と同方向に折り曲
    げ形成した折曲部とを有し、残された片が第2の端子と
    なされ、上記端子装置がその第1或は第2の端子が選択
    されて上記端子に当てられるようにしたことを特徴とす
    る電子機器の突出端子。
JP1978013605U 1978-02-06 1978-02-06 電子機器の突出端子 Expired JPS582001Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978013605U JPS582001Y2 (ja) 1978-02-06 1978-02-06 電子機器の突出端子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978013605U JPS582001Y2 (ja) 1978-02-06 1978-02-06 電子機器の突出端子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54116772U JPS54116772U (ja) 1979-08-16
JPS582001Y2 true JPS582001Y2 (ja) 1983-01-13

Family

ID=28832011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978013605U Expired JPS582001Y2 (ja) 1978-02-06 1978-02-06 電子機器の突出端子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS582001Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54116772U (ja) 1979-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1513217A (en) Variable capacitor
JPS582001Y2 (ja) 電子機器の突出端子
US5734210A (en) Indicating device
US3115614A (en) Miniature potentiometer with stop mechanism
EP0071875A1 (en) Limited rotation electrical coupling device
US2908886A (en) Terminal lug for a capacitor or the like
JPH0117106Y2 (ja)
JPH0220794Y2 (ja)
JPH0441638Y2 (ja)
WO2003015223A1 (en) Hinge connector, and circuit board connected to connector
JPH0395921U (ja)
JPH0311968Y2 (ja)
JP2509394Y2 (ja) 光・電変復調器
JPH0220792Y2 (ja)
JPS61258660A (ja) フラツトモ−タ
JPH07254461A (ja) 回転式アングルタイプコネクタ
JPS6391184U (ja)
JPH054255Y2 (ja)
JPH0212702Y2 (ja)
JPS5847682Y2 (ja) 可変抵抗器
JPH0132683Y2 (ja)
JPH0338778Y2 (ja)
JPS6110343Y2 (ja)
JPH0628807Y2 (ja) 誘電体フィルタの入出力結合構造
JPH0239843B2 (ja)