JPS58198497A - 新規アミノ配糖体及びその製法 - Google Patents

新規アミノ配糖体及びその製法

Info

Publication number
JPS58198497A
JPS58198497A JP57080066A JP8006682A JPS58198497A JP S58198497 A JPS58198497 A JP S58198497A JP 57080066 A JP57080066 A JP 57080066A JP 8006682 A JP8006682 A JP 8006682A JP S58198497 A JPS58198497 A JP S58198497A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
formula
group
acid
protected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57080066A
Other languages
English (en)
Inventor
Isamu Watanabe
勇 渡辺
Kazuhiro Kamiya
一博 神谷
Toshito Mori
森 俊人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kowa Co Ltd
Original Assignee
Kowa Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kowa Co Ltd filed Critical Kowa Co Ltd
Priority to JP57080066A priority Critical patent/JPS58198497A/ja
Priority to DE8383104679T priority patent/DE3361683D1/de
Priority to EP83104679A priority patent/EP0094625B1/en
Priority to US06/494,556 priority patent/US4487924A/en
Publication of JPS58198497A publication Critical patent/JPS58198497A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H15/00Compounds containing hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • C07H15/20Carbocyclic rings
    • C07H15/22Cyclohexane rings, substituted by nitrogen atoms
    • C07H15/222Cyclohexane rings substituted by at least two nitrogen atoms
    • C07H15/224Cyclohexane rings substituted by at least two nitrogen atoms with only one saccharide radical directly attached to the cyclohexyl radical, e.g. destomycin, fortimicin, neamine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、一般式 (式中R1、Rs及びR3は水素原子又はメチル基を示
し、ただしR1とR1は同時にメチル基を示すことはな
い)で表わされる新規なアミノ配糖体及びその酸付加塩
並びにその製法に関する。
本発明者らは先に、サツカロポリスボラ・ヒルスターK
C−6606株ならびにストレプトミセス5l)−KC
−7038株の代謝産物として、それぞれ抗生物質とし
て有用な数種の化合物(KA−6606物質群ならびに
KA−7038物質群)を見出した。これに続(・て更
に研究を進めた結果1本発明者らは式1で表わされる新
規化合物が優れた抗菌作用を有することを見出した。
式1の化合物は、一般式 1 (式中II、、R1及びR1は前記の意味を有する)で
表わされる化合物又はその1位、4位及び/又は6′位
のアミノ基を保護した化合物に、アミン基が保護されて
いてもよいβ−リジン又はその反応性誘導体を作用させ
ることにより得られる。
R1がメチル基である式■の化合物としては、下記のも
のがあげられる。これら化合物は、特開昭57−215
135号、同55−162795号及び特願昭57−4
3719号明細書記載の方法により製造することができ
る。
Rs     R=      Rs KA−6606■ ;CH1HCH3 KA−7038Vl  :   HCH,CH。
KA−7038D(;   H’ HCH3またR1が
水素原子である式lの化合物は、前記の6化合物に強酸
を作用させて5位のメチルエーテルを開裂する方法(特
開昭55−55198号及び同56−2997号明細書
参照)、成田に対応する5位のメトキシ基が4位のメチ
ルアミノ基に対してトランスに配位した化合物の5位の
メチルエーテルを、前記のように開裂して5−ヒドロキ
シ化合物としたのち、このヒドロキ7基をエビ化する方
法(特願昭56−160115号明細書参照)などによ
って製造できる。
式1の化合物を製造するためには、弐皿の化合物にβ−
リジン又はその反応性誘導体を作用させる。このリジル
化の前に、式Hの化合物の1位、4位及び/又は6′位
のアミノ基は保護しておいてもよい。またβ−リジンの
2個のアミン基を反応前に保護しておくことが好ましい
アミノ基の保護基としては、従来ペプチド合成において
常用されている公知のアミン保護基を利用することがで
きる。これらの保護基としては5例えば次のものがあげ
られる。エチルオキシカルボニル基、三級ブチルオキシ
カルボニル基、三級アミルオキシカルボニル基等のアル
ギルオキ7カルポニル基、シクロヘキシルオキシカルボ
ニル基等のシクロアルキルオキシカルボニル基、フェノ
キシカルボニル基等のアリールオキシカルボニル基、ベ
ンジルオキシカルボニル基、p−メトキシベンジルオキ
シカルボニル基等のアルアルキルオキシカルボニル基。
保護基の導入は通常の方法で行うことができる。
β−リジンの反応性誘導体としては、例えば酸ハロゲニ
ド、酸アジド化合物、酸無水物、活性エステルなどがあ
げられる。活性エステル、例えば置換フェニルエステル
、N−オキシスクシンイミドエステル、N−オキシフタ
ルイミドエステルなどを使用することが特に好ましい。
式■の化合物とβ−リジン又はその反応性誘導体との反
応は、固化合物を溶媒中で二価金属塩の存在下又は不在
下に一10〜+60℃で1〜30時間攪拌することによ
って達成される。
溶媒としては、メタノール、エタノール等のアルコール
鳳、ジオキサン、テトラヒドロフラン等のエーテル類、
水、ジメチルホルムアミド、アセトニトリル、ジクロロ
メタン、クロロホルムなど又は己れらの混合物などが挙
げられる。
二価金属塩としては、例えば酢酸ニッケル、酢酸コバル
ト、酢酸銅、酢酸亜鉛などが用いられる。
こうして得られる1〜5個のアミノ基が保護された式■
の化合物の保護基を脱離すると、式■の遊離化合物が得
られる。保護基の脱離には通常の方法を適用することが
できるが、接触還元法及び酸加水分解法を利用すること
が好ましい。接触還元用の触媒としては、例えばパラジ
ウム、白金、ラネーニッケル、ロジウム、ルテニウム、
ニッケルなどが用いられ、溶媒としては前記の反応で用
いられるものと同様な溶媒を用いることができる。この
反応は、通常は水素圧力1〜5気圧及び温度0〜100
℃で0.1〜10時間で終了する。
目的物質である式■の化合物ならびにそのアミン基が保
護された化合物の単離精製は常法により行われるが、カ
ラムクロマトグラフィーな利用することが特に好ましい
。吸着剤としては、例えばC,M−セファデックス、ア
ンバーライト1f(C−50、同IRC’−84、同C
G−50,カルボキ7メチルセルロース等の陽イオン交
換樹脂を用いることが好ましい。展開は、アルカリ性水
溶液、例えばアンモニア水、義酸アンモニウム水溶液な
どを展開溶媒として用い、濃度勾配法又は濃度段階法に
より行うことができる。溶出液より活性画分を集め、凍
結乾燥すると、目的化合物の純品を得ることができる。
式1の化合物は常法に従って酸付加塩に導くことができ
る。酸としては、例えば硫酸、塩酸、臭化水素酸、沃化
水素酸、燐酸、炭酸、硝酸等の無機酸、酢酸、フマル酸
、リンゴ酸、クエン酸、マンデル酸、コノ・り酸等の有
機酸が用いられる。
実施例1 2’−N−(L−β−リジル)−KA−7038VIの
製造 (a)  KA−7038■72rvをメタノール2.
211!lニ溶解し、酢酸ニッケル・四水塩86■を加
え、室温で1時間攪拌したのち氷冷し、ビス−N −ベ
ンジルオキシカルボニル−L−β−リシーンのN−、ヒ
ドロキシコハク酸イミドエステル96〜を加えて一夜攪
拌する。反応液に濃アンモニア水0.6 mlを加え、
1時間攪拌したのち濃縮乾固する。残査をクロロホルム
20m1及び水20 mlに溶解し、水層を分取する。
水層な50mA!に希釈し、アンバーライトCG−50
(NH4型)のカラムに吸着させ、1Nアンモニア水で
溶出する。溶出液を濃縮乾固し、CM−セファデックス
c −25(NH4型)のカラムに吸着させ、水と0.
3Nアンモニア水の間で濃度勾配法により溶出する。目
的物を含む画分を集めて濃縮乾固スルト、無色粉末の2
’−N−(ビス−N−ベンジルオキシカルボニル−L−
β−リジル) −KA−7038147,4ダが得られ
る。
比旋光度:〔α)”+54°(cO,56、H30)2
J 1 (3H,s%N ’ CHs )2.45 (
5HlslN CHa )5.57 (5H,s、 0
−CH3)5.10 (4H,s 、 Ci@ )7.
42(1[IH,s1芳香核H) 元素分析値: C37H56N609とシテ計算値(%
)   60.97 7.74 11.55実測値(%
l   60.64 7.62 11.27(b)  
(a)で得られるN−保護化合物7.41n9を0.2
Nメタノール性塩酸0.46 mlに溶解し、5%パラ
ジウム炭素8mgを加えて常温常圧で接触還元する。反
応液から触媒を1去し、F液を減圧下で濃縮乾固し、残
査をCM−セファデックスC−250カラムに吸着させ
、INアンモニア水で溶出する。目的物を含む画分な集
めて凍結乾燥すると、無色固体の下記構造式を有する2
′−II−(L−β−リジル) −KA−7058VI
 4.0m9が得られる。
比旋光度:〔α〕E+57°(cO,4、H20)2.
24 (I HSaa、 J=8.0.13.5Hz。
−NH−Co −C−) 払 2.59 (I H,dd、 J=4.9.13.5.
Hz。
2.41 (5H,s、 N  CHs )2.46 
(5H%S、 N−CH,)5.39 (AH,s、 
0−CH3)5.09 (I H,d、 J =5.6
 Hz、 H−1’ )元素分析値: C41H44N
605・H,OとしてCHN 計算値(9る)   52.70 9.69 17.5
6実測値(%)   52.31 9.70 17.4
2実施例2 グーN−(L−β−リジル)−KA−6606■の製造 (a)  KA−6606■32■をメタノール1゜o
 meに溶解し、酢酸ニッケル・四水塩42m9を加え
、室温で1時間攪拌したのち水冷し、ビス−N−ペンジ
ルオキシカルボニル−L−β−リジンのN−ヒドロキシ
コハク酸イミドエステル44.6■を加えて一夜攪拌す
る。反応液に硫化水素ガスを吹き込み、生じた沈殿を7
t=i去し、e液を濃縮乾固する。残査にクロロホルム
50 meと水60m1を加えて溶解し、水層を分取す
る。水層をアンバーライトCG  50 (NH4型)
のカラムに通し、1Nアンモニア水で溶出する。溶出液
を濃縮乾固し、CM−セファデックスC−25(IJH
,型)に吸着させ、水と0.3Nアンモニア水の間で濃
度勾配法により溶出し、目的物を含む画分を集めて濃縮
乾固する。残査をプレパラテイプ薄層クロマトグラフィ
ー〔シリカlル”254 (メルク社製)、展開溶媒:
クロロホルム−メタノール−17%アンモニア水(2:
1:1)の下層〕で精製すると、白色固体の2’−N−
(ヒス−N−ヘンシルオキシカルボニル−L−β−リジ
ル)−KA−6606■9■が得られる。
比旋光度:〔α]”+44°(C0,41、H30)1
.14 (3H,d、 J=6.8Hz、 C−CHl
 )2.44 (5H,s、 N−CH3)5.57 
(5H,8%0−CH3) 4.98(IH,d1J=4.0Hz、H−1’)5.
10(4H,s、−噛(沖 7.40 (10H1s1芳香核H) 元素分析値: C5tH56NaOs+としてCHN 計算値(%)   60.97 7.74 11.55
実測値c%)   60.49 7.41 11.54
(b) ’ (a)で得られるN−保護化合物9.6 
=9を0.2Nメタノール性塩酸0.78 Illに溶
解し、5 % )’Zラジウム炭素101n9を加えて
常温常圧で接触還元する。触媒をe去し、P液を減圧下
で濃縮乾固する。残有をCM−セファデックスのカラム
に吸着させ、1Nアンモニア水で溶出する。目的物を含
む画分な集めて凍結乾燥すると、無色固体の下記構造式
を有する2’−N−(t、−β−!J ジル)−KA−
6606■51n9が得られる。
比旋光度:〔α);+7o°(co、25、Hgo)1
.06(5H,d、 J =6,5)(z、 C−CH
3)2.20 (I H%aa、J=8.0.14.O
Hz。
口 旦 2.56 (I H,aa、 、T =5.8.14.
0Hz12.47(3H,s%N−CH5) 5.38(5H,s、O−CH3) 5.06(IH,d、J=3.6Hz、H−1’)元素
分析値: C21H44N605・2H30としてCH
N 計算値(%)   50.79 9.74 16.92
実測値(%)   51.07 9.50 17.11
実施例6 2’−N−(L−β−リジル)−5−デー0−メチル−
KA−6606■の製造 (a)5−デー0−メチル−KA−6606■15〜を
メタノール0.6 mlに溶解し、ビス−N−ベンジル
オキシカルボニル−L−β−リジンのN−ヒドロキシコ
ハク酸イミドエステル21m9を水冷下に加え、−夜攪
拌する。反応液にベンジルオキシカルボニルオキシス2
フフ44120mノを加えて室温に3時間静置する。反
応液を濃縮乾固し、残有をクロロホルムに溶解して水洗
後乾燥する。溶媒を留去し、残有をプレバラテイブ薄層
クロマトグラフィー〔シリカゲルPFIS4、溶媒:ク
ロロホルム−メタノール(10:1)’]で精製すると
、白色固体の1.416’ −ト’)スーN−ベンジル
オキシカルボニル−2’−N−(ビス−N−ベンジルオ
キシカルボニル−L−β−リジル)−5−デーO−メチ
ル−KA−6606■10mgが得られる。
比旋光度:〔α)23+40° (co、5、CHCl
、 )’H−NMR値:δCDC1,、ppm5.28
 (5H,s 1N CH3)元素分析値: C&lH
?1N60.、としてHN 計算値(%)   64.50 6.50 7.52実
測値(%)   64.04 6.66 7.28(b
)  (alで得られるN−保護化合物9■を0.2N
メタノール性塩酸0.54 mlに溶解し、実施例2(
b)と同様に接触還元、処理及び精製すると、無色固体
の下記構造式を有する2’−N−(L−β−リジル)−
5−デーO−メチル−KA−6606■3〜が得られる
CH3 I 比旋光度:〔α〕L+76°(c”0.2、H20)1
゜04(3H,d、J=’6.7Hz、C−CH3)2
.21 (I HS aa、y=8.14 Hz。
■ −NHCO−C−) 五 2、、S 7 (I Hldd、J=5.5、L4)(
z。
旦 −NHCO−C−) 占 2.48 (3H,s、 N  C’Hs )5.08
 (I H,a、J=5.5Hz、H−1’)元素分析
値:CゎH41Neo、・H80としてCHN 計算値(%1  51.i  9.15 18.17実
測値ト)   51.44 9.01 17.59出願
人興和株式会社 代理人 弁理士 小 林 正 雄

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式 %式% (式中R1,R2及びR8は水素原子又はメチル基を示
    し、ただしR1とR2は同時にメチル基を示すことはな
    い)で表わされる化合物及びその酸付加塩。 2、一般式 (式中”’I 、R2及びR3は水素原子又はメチル基
    を示し、ただしR7とR,は同時にメチル基を示すこと
    はない)で表わされる化合物又はその1位、4位及び/
    又は6′位のアミノ基を保護した化合物に、アミノ基が
    保護されていてもよいβ−リジン又はその反応性誘導体
    を作用させることを特徴とする、一般式 (式中の各記号は前記の意味を有する)で表わされる化
    合物及びその酸付加塩の製法。
JP57080066A 1982-05-14 1982-05-14 新規アミノ配糖体及びその製法 Pending JPS58198497A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57080066A JPS58198497A (ja) 1982-05-14 1982-05-14 新規アミノ配糖体及びその製法
DE8383104679T DE3361683D1 (en) 1982-05-14 1983-05-11 Novel aminoglycosides and process for production thereof
EP83104679A EP0094625B1 (en) 1982-05-14 1983-05-11 Novel aminoglycosides and process for production thereof
US06/494,556 US4487924A (en) 1982-05-14 1983-05-13 2'-N-β-Lysyl) aminoglycosides

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57080066A JPS58198497A (ja) 1982-05-14 1982-05-14 新規アミノ配糖体及びその製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58198497A true JPS58198497A (ja) 1983-11-18

Family

ID=13707851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57080066A Pending JPS58198497A (ja) 1982-05-14 1982-05-14 新規アミノ配糖体及びその製法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4487924A (ja)
EP (1) EP0094625B1 (ja)
JP (1) JPS58198497A (ja)
DE (1) DE3361683D1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6042394A (ja) * 1983-08-18 1985-03-06 Kowa Co 新規なアミノグリコシド及びその製法
BE1005720A3 (fr) * 1992-03-20 1993-12-28 Solvay Procede de synthese peptidique et nouveaux intermediaires de synthese.

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4176178A (en) * 1977-12-21 1979-11-27 Abbott Laboratories 2-Deoxy-2'-N-acyl and alkyl fortimicins A and B
US4216210A (en) * 1979-03-29 1980-08-05 Abbott Laboratories Fortimicins AM and AP derivatives
US4330673A (en) * 1979-03-29 1982-05-18 Abbott Laboratories Process for producing 3-O-demethylaminoglycoside and novel 3-O-demethylfortimicin derivatives
US4360666A (en) * 1979-11-06 1982-11-23 Abbott Laboratories 2-Deoxyfortimicin A, 4-N-alkyl and 4-N-acyl-2-deoxyfortimicin B derivatives and intermediates therefor
US4283529A (en) * 1980-03-03 1981-08-11 Abbott Laboratories 3-O-Demethyl derivatives of Sannamycin C and antibiotic AX-127B-1

Also Published As

Publication number Publication date
EP0094625B1 (en) 1986-01-02
US4487924A (en) 1984-12-11
DE3361683D1 (en) 1986-02-13
EP0094625A1 (en) 1983-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
NO773256L (no) 4-n-acylfortimycin-b-derivater og fremgangsmaate til kjemisk omdannelse av fortimycin-b til fortimycin-a og andre 4-n-acylfortimycin-b-derivater
US4424343A (en) Preparation of 1-N- ω-amino-α-hydroxyalkanoyl!kanamycin polysilylates and products
US3860574A (en) Derivatives of neomycin b and neomycin c
US3792037A (en) Process for preparing ambutyrosin
US3872079A (en) Semisynthetic derivatives of tobramycin
CS202570B2 (en) Process for preparing aminoglycsidic antibiotics
EP0071251B1 (en) Novel aminoglycosides and use thereof
JPS58198497A (ja) 新規アミノ配糖体及びその製法
EP0040764B1 (en) Novel aminoglycosides, and antibiotic use thereof
SE461148B (sv) Polysilylerat kanamycin a eller b derivat
JPS5821918B2 (ja) 1−N−(α−置換−ω−アミノアシル)−3′−デオキシリ ボスタマイシンの新規な製造
JPS6042394A (ja) 新規なアミノグリコシド及びその製法
JPS58213774A (ja) 新規アミノ配糖体
JPS631954B2 (ja)
JPWO2004067544A1 (ja) 新規化合物カプラゼンとカプラゼン誘導体、ならびに新規化合物カプラゾールとカプラゾール誘導体
US4132846A (en) 1-N-(α-Hydroxy-β-aminopropionyl) XK-62-2 and method of production thereof
US4497729A (en) Peptide, process for preparation thereof and use thereof
IT8209478A1 (it) Kanamicine 2'-modificate e produzione di queste
SE446005B (sv) Forfarande for framstellning av 3',4'-dideoxikanamycin
JPS58993A (ja) 新規アミノ配糖体及びその製法
JPS632267B2 (ja)
JPS59210098A (ja) 新規なアミノ配糖体及びその製法
US4216309A (en) 1-N-Acyl-aminoglycoside-XK-88-5
CA1152063A (en) 3',4'-DIDEOXYKANAMYCIN A AND 1-N-((S)-.alpha.- HYDROXY-.omega.-AMINOALKANOLY) DERIVATIVES THEREOF
JPS631955B2 (ja)