JPS58197606A - 改良型可撓性伸長本体 - Google Patents

改良型可撓性伸長本体

Info

Publication number
JPS58197606A
JPS58197606A JP58069314A JP6931483A JPS58197606A JP S58197606 A JPS58197606 A JP S58197606A JP 58069314 A JP58069314 A JP 58069314A JP 6931483 A JP6931483 A JP 6931483A JP S58197606 A JPS58197606 A JP S58197606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elongated
flexible
optical fiber
central core
aluminum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58069314A
Other languages
English (en)
Inventor
バ−ナ−ド・ゲイラ−ド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Balfour Beatty PLC
Original Assignee
BICC PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BICC PLC filed Critical BICC PLC
Publication of JPS58197606A publication Critical patent/JPS58197606A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4401Optical cables
    • G02B6/4415Cables for special applications
    • G02B6/4416Heterogeneous cables
    • G02B6/4422Heterogeneous cables of the overhead type
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4401Optical cables
    • G02B6/4402Optical cables with one single optical waveguide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4401Optical cables
    • G02B6/4415Cables for special applications
    • G02B6/4416Heterogeneous cables
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4401Optical cables
    • G02B6/4415Cables for special applications
    • G02B6/4416Heterogeneous cables
    • G02B6/4422Heterogeneous cables of the overhead type
    • G02B6/4423Electro-corrosion preventing means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4401Optical cables
    • G02B6/4429Means specially adapted for strengthening or protecting the cables

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Communication Cables (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Manufacture Of Alloys Or Alloy Compounds (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、金属又は金属合金の複数の裸伸長部材で成り
、長い距離において離れた支持体から自由に支持される
種類の可撓性伸長本体に関する。本発明は、特に導電金
属又は導電金属合金の1層又は数層の裸伸長部材で成る
種類の架空電線に関する(これに限らないが)が、例え
ばワイヤーロープのような電流を運ばない可撓性伸長本
体を除外するものでもない。
我々の英国特許第1598438号の完全明細書には可
撓性標準型本体を示しており、これは光を伝達するため
に通信分野で使用される少なくとも1本の光学波ガイド
゛を有し、そして金属又は金属合金で成る少なくとも一
層の螺旋状に巻かれた裸伸長部材と、その標準型本体の
内部にあって、その本体の長さ全体にわたって伸長する
少な(とも1個の伸長型隔室と、その伸長型隔室の中に
或いは伸長型隔室の少な(とも1個の中に遊離状態で内
蔵された少なくとも1本の分離した光学繊維及び/又は
前記完全明細書に説明するような少なくとも1本の光束
とを有する。
前記の特許の範囲に入る1つの形の可撓性標準型本体は
、金属又は金属合金で成る実質的に周囲が剛性の中心芯
と、その中心芯の中にはその芯の全長にわたって伸長型
隔室があることと、前記伸長型隔室内に遊離状態で内蔵
された少なくとも1本の光学繊維と、前記中心芯を取り
巻き螺旋状に巻かれた少なくとも1層の金属又は金属合
金の裸伸長部材とで成る。
腐食防止及び強度増強のために、前述のような種類の可
撓性標準型本体に一螺旋状に巻いた金属又は金属合金の
裸伸長部材と(て、アルミニウム又はアルミニウム合金
で被覆した鋼線を使用することが従来提案されている。
しかしアルミニウムを被覆した鋼線は製造しにくいので
高価となり、従って可撓性標準型本体の総額が事実上高
くなる。
そこで本発゛明の目的は、アルミニウム又はアルミニウ
ム合金で被覆した□鋼線を使用しない簡単で、比較的安
価で小型の可撓性伸長型本体を提供することであり、こ
れは、特に架空アース導線として使用するのに適する。
本発明によれば、改良型可撓性伸長本体はアルミニウム
又はアルミニウム合金で成る実質的に周囲が剛性で、実
質的に周囲が連続した中心芯と、その中心芯には伸長型
隔室があり、これはその芯の全長にわたって伸長してい
る事と、その伸長型隔室に遊離状態で内蔵された少(と
も1本の光学繊維と、前記中心芯を取り巻(少な(とも
一層の裸伸長鋼部材と、一層又は数層の裸伸長鋼部材を
取り巻く少なくとも一層の実質的に周囲が連続するアル
ミニウム又はアルミニウム合金の外層とで成り、前記中
心層及び/又は前記外層のアルミニウム又はアルミニウ
ム合金は、鋼裸伸長部材間の間隙を少なくとも一部充填
するようになっている。
前記鋼の裸伸長部材は、アルミニウム又はアルミニウム
合金の中2心芯とアルミニウム又はアルミニウム合金も
周囲が連続する外層との間にはさまれ、そのアルミニウ
ム又はアルミニウム合金は鋼の裸伸長部材間の間隙を満
たすので、その鋼裸伸長部材は大気に露出されることが
な(、従って腐食により生じる損傷の危険が減少する。
一層又は各層の鋼の裸伸長部材は長い撚りをもって中心
芯のまわりを螺旋状に伸長し、2層以上使用する場合は
、隣接層の撚りの方向を逆手にするのが好ましい。成る
場合は、一層又は各層の伸長部材は伸長型本体の軸線に
対して実質的に平行に伸長する。鋼の裸伸長部材は電気
めっきするのが好ましい。
中心芯は、最初は実質的にC字形横断面を有する単一押
出物であり、そのC字形部材の1つ又は各々は、その両
自由端間の間隙を閉鎖するように内方へ折り曲げられる
(例えば、一層又は数層の裸伸長部材を装着する前に、
1個又は数個の適切なダイを通って押出物を通過させる
ことによって)。
アルミニウム又はアルミニウム合金で成る周囲の連続し
た1つの外層又は各外層は最初実質的にC字形横断面を
もつ単一押出物であり、そのC字形部材の1つ又は各々
は、その両自由端間の間隙が閉鎖するように内方へ折り
曲げられる(例えば、1個又は数個の適切なダイを通っ
てその組立体を通過させることによって)。
またアルミニウム又はアルミニウム合金で成る周囲の連
続した外層又は各外層は、引き抜き管であってもよい。
裸伸長部材間の空隙でアルミニウム又はアルミニウム合
金で占有されないスペースは、水を透さないグリースで
実質的に満される。
伸長型隔室内に遊離した状態で内蔵される一本の光学繊
維又は各光学繊維の長さは実質的に伸長型隔室の長さよ
り長い。その1本の光学繊維又は各光学繊維は、可撓性
伸長本体の長さに沿って縦方向に離れた位置で中心芯に
取付られ、その光学繊維が中心芯に取付られているとこ
ろの2つの隣接位置間を伸長する一本の或いは各光学繊
維部分は、前記2つの隣接位置間を伸長する伸長隔室部
分に遊離状−で内蔵され、かつその長さは前記伸長隔室
部分の長さより実質的に長い。光学繊維が中心芯に取付
けられるところの2つの隣接位置間のスペースは、可撓
性伸長本体が2つの塔間に或いは他の直立支持体ヌに自
重のもとに吊るされる時、2つの隣接位置間の光学繊維
部分も、光学繊維の光学的伝達効率が好ましくない程度
に損われるほどに屈曲したり、又は他の方法で歪んだり
しないような程度になっている。一本の光学繊維又は各
光学繊維は、その光学繊維の光の伝達効率に悪影響を与
えないような方法によって、前記縦方向に離れた各位置
で中心芯に取付られるが、1つの好ましい例では、光学
繊維と中心芯の内面の両方に接合するような樹脂又は他
の材料を局所的に塗着することによって前記光学繊維を
各位置で中心芯に取付けることもできる。この目的のた
めに、過酸化物の硬化剤を付加することにより硬化した
り硬化しなかったりする接着剤280A又は282’ 
(ダウコーニング社の商品名)の名で販売されているよ
うなシリコン樹脂型の、高温に耐え圧力に敏感な接着剤
を使用するのが好ましい。
一本又は数本の光学繊維で占有されない伸長型隔室の部
分は、可撓性伸長本体が振動したり他の方法で屈曲した
りする時、一本又は各光学繊維がその可撓性伸長本体に
対し相対的に自由に移動するような性質を有するグリー
ス状性質の水を透さない媒体で実質的に満される。その
グリース状の水を透さない媒体は、主成分として石油ゼ
リーで構成される。
改良型可撓性伸長本体の一本の光学繊維又は各光学繊維
は分離され、また支持されていないのが好ましいけれど
も、成る場合は光束の一構成要素であったり(それは光
学繊維グループを意味したり、或いは少なくとも1本の
光学繊維と少なくとも1本の非光学補強繊維又は他の補
強伸長部材を含む繊維グループを意味する)、或いは前
記光学□繊維は、伸長型隔室に遊離状態で内蔵されプこ
可撓性伸長型支持部材により支持することもできる。そ
の可撓性伸長型支持部材は、一本又は各光学繊維をその
上に又はその中に取付けるような少なくとも1個のテー
プであったり、或いは伸長型隔室内に遊離状態で内蔵さ
れた可撓性繊維性ロープであって、そのまわりに光学繊
維を螺旋状に巻きつげている。後者の場合、繊維性ロー
プは、適所に1本又は数本の光学繊維を支持し、振動時
にはすぐれた緩衝器として作用する・々ルク状の細かい
ガラス繊維かシリコン繊維(コツトンクールに似た)で
作るのが好ましい。更に好ましい実施例では、可撓性伸
長支持部材は一本又は各々の光学繊維を遊離状態で内蔵
するプラスチック材で成る管であり、そのプラスチック
管それ自身も伸長型隔室内に遊離状態で内蔵される。
この改良型可撓性伸長本体が架空電線である時、成る状
況のもと、例えば故障や電光の結果として生じろ場合、
その導電体に活って一定期間だけ流れる電流の通過時に
発生する熱が、一本又は数本の光学繊維に伝達され、そ
の光伝達効率が好ましくない程度まで減退するほど光学
繊維に損傷を与える危険を有するような値となってしま
う。例えば1本の光学繊維がプラスチック管に内蔵され
る場合、そこで発生する熱はプラスチック材料を軟化さ
せ、そのプラスチック管に遊離状態で内蔵された光学繊
維に、その光伝達効率を好ましくない程度まで減退させ
るほどの圧力をかけてしまう。従って成る状況のもとで
は、伸長型隔室に熱絶縁材料層を内蔵し、1本又は数本
の光学繊維を取り巻くようにする。
その熱絶縁層は、中心芯の内面に接着される周囲の連続
した層であるのが好ましい。その熱絶縁材料層は、中心
芯の内面積の全体にしっかりと接合される。あるいは熱
絶縁材料層が、前記内面積の相互に離れた部分に接着さ
れれば、その熱絶縁層と金属の中心1Tjとの間の空気
は、更に熱絶縁体として役立つ。その熱絶縁材料層は、
例えばシリコンゴムや、ポリテトラフルロエチレン及び
他のフルロエチレンのホリマー及ヒコポリマー、ポリエ
ーテルエーテルケトン、ポリカーゼネート類、ポリスル
ホン類、ポリエステル類、ケブラーのようなプラスチッ
ク熱絶縁材料のコーティングが好ましい。熱絶縁を増強
するためには、これらのプラスチック材料は多孔質状を
しているのがよい。
ここで、本発明を、添付図面に関連しながら好ましい架
空電線を実例によって説明することにより示す。
図面に示す架空電線は、事実上、C字形横断面をもつ単
一押出物から形成されたアルミニウムで成る中心芯3で
成り、その芯材は内方に折り曲げられており(例えば1
個・又は数個の適切なダイを通って押出物を通過させる
ことに、Lつて)、その結果、両自由端間の間隙は閉鎖
され、中心芯は実質的に円形の横断面を有する。中心芯
3の長さ全体にわたって伸長しているのは伸長型隔室2
であって、その中には光学繊維1が遊離状態で内蔵され
る。電気めっきした鋼線50層4は中心芯3を取り巻き
、その鋼線5は撚りを長(した状態で中心芯3゛のまわ
りに螺旋状に配置される。周囲方向へ連続するアルミニ
ウム外層6は、電気めっきした鋼線5の、@4を取り巻
き、その外層は実質的C字形横断面の単一押出物から形
成され、その自由端が閉じるように内方へ折り曲げられ
る(例えば、1個又は数個の適切なダイを通って組立体
を通過させることによって)。中心芯3のアルミニウム
及び外層6のアルミニウムは、電気めっきした鋼線5間
の間隙を部分的に満たす。電気めっきした鋼線5間の間
隙でアルミニウムにより満たされないスペースは水を透
さないグリース(図示せず)で実質的に満たされる。
電気めっきした鋼線5はアルミニウムの中心芯3とアル
ミニウムの周囲の連続する外層6との間にはさまれるの
で、そのアルミニウムは電気めっきした鋼線間の間隙を
部分的に満たし、その電気めっきした鋼線は大気にさら
されないので、腐食から生じる架空電線の損傷の危険も
事実上、減退する。
【図面の簡単な説明】
図面は架空電線の横断面図を示す。 1・・・・・・光学繊維 2・・・・・・伸長型隔室 3・・・・・・中心芯 4・・・・・・電気めっきした鋼線の層5・・・・・・
電気めっきした鋼線 6・・・・・・外層 特許出願人 ビーアイシーシー ノミブリック リミテッド コンノミニー

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)連続中心芯の長さにわたって伸長し、その芯の中に
    伸長型隔室(2)を有するアルミニウム又はアルミニウ
    ムを主とした合金でなる実質的に周囲が剛性で実質的に
    周囲が連続する中心芯(3)と、 前記伸長型隔室(2)内に遊離状態で存在す−る少くと
    も一本の光学繊維(1)と、前記中心芯を取り巻く裸伸
    長型鋼部材(5)による少なくとも一層(4)とで成り
    、    −アルミニウム又はアルミニウム合金の実質
    的に周囲が連続する少な(とも1つの外層(6)は一層
    又は数層の前記裸伸長型鋼部材を取り巻き、前記中心芯
    及び/又は前記外層のアルミニウム又はアルミニウム合
    金は前記裸伸長型鋼部材間の間隙を少な(とも一部充填
    することを特徴とする可撓性伸長本体。 2)周囲が連続する外層(6)は、横断面が実質的にC
    字形の単一押出物から形成され、そのC字形部材である
    1つ又は各々は、その自由端の間褌が閉鎖するように内
    方へ折り曲げられている事を特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の可撓性伸長本体。 3)実質的に周囲が連続する外層(6)は、引抜き管体
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の可
    撓性伸長本体。 4)実質的に周囲が剛性で実質的に周囲が連続する中心
    芯(3)は、横断面が実質的にC字形の単一押出物から
    形成され、そのC字形部材の1つ又は各々は、その自由
    端間の間隙が閉鎖するように内方へ折り曲げられている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1〜3項のいずれか
    に記載の可撓性伸長本体。 5)実質的に周囲が剛性で、実質的に周囲が連続する中
    心芯(3)が管体であることを特徴とする特許請求の範
    囲第1〜3項のいずれかに記載の可撓性伸長本体。 6)裸伸長部材(5)間の間隙で、アルミニウム又はア
    ルミニウム合金で占有されない空間は、実質的に水を透
    さないグリースで満されることを特徴とする特許請求の
    範囲第1〜5項のいずれかに記載の可撓性伸長本体。 7)一層又は各層(4)の裸伸長鋼部材(5)は、長い
    撚りの形で中心芯(3)のまわりに螺旋状に伸長するこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1〜6項のいずれかに
    記載の可撓性伸長本体。 8)裸伸長鋼部材(5)は、電気めっきされていること
    を特徴とする特許請求の範囲第1〜7項のいずれかに記
    載の可撓性伸長本体、。 9)伸長型隔室(2)に遊離状態で配置された一本の又
    は各光学繊維の長さは、前記伸長型隔室より実質的に長
    いことを特徴とする特許請求の範囲第1〜8項のいずれ
    かに記載の可撓性伸長本体。 10)伸長型隔室(2)に遊離状態で配置された一本の
    又は各光学繊維(1)は、その可撓性伸長本体の長さに
    沿って縦方向に離れた位置で、中心芯(3)に取付られ
    、前記光学繊維が中心芯に取付られるところの2つの隣
    接位置間を伸長する光学繊維部分は、前記2つの隣接位
    置間を伸長する伸長型隔室部分内に遊離状態で内蔵され
    、かつその伸長型隔室部分より長さが実質的に長いこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1〜9項のいずれかに記
    載の可撓性伸長本体。 11)伸長型隔室(2)で1本又は数本の光学繊維(1
    )で占有されない部分は、その可撓性伸長本体が振動す
    る時、或いは他の方法で屈曲する時、前記光学繊維が前
    記可撓性伸長本体に対し相対的に自由に移動するような
    性質をもつグリース質の水を透さない媒体で実質的に満
    たされことを特徴とする特許請求の範囲第1〜10項の
    いずれかに記載の可撓性伸長本体0 12)1本の光学繊維又は各光学繊維(1)は光束の構
    成要素であることを特徴とする特許請求の範囲第1〜1
    1項のいずれかに記載の可撓性伸長本体。 13)1本の光学繊維又は各光学繊維(1)は伸長型隔
    室(2)に遊離状態で内蔵された可撓性伸長型支持部材
    により支持されることを特徴とする特許請求の範囲第1
    −11項のいずれかに記載の可撓性伸長本体。 14)熱絶縁材料の層は前記伸長型隔室(2)内に内蔵
    され、1本又は数本の光学繊維(1)を取り巻(ことを
    特徴とする特許請求の範囲第1〜13項のいずれかに記
    載の可撓性伸長本体。 15)周囲が連続する熱絶縁材料層は中心芯(3)の内
    面に接着、又は他の方法で接合されろことを特徴とする
    特許請求の範囲第14項記載の可撓性伸長本体。 +6)可撓性伸長本体は架空電線であることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1〜15項のいずれかに記載の可撓
    性伸長本体。
JP58069314A 1982-04-22 1983-04-21 改良型可撓性伸長本体 Pending JPS58197606A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8211670 1982-04-22
GB8211670 1982-04-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58197606A true JPS58197606A (ja) 1983-11-17

Family

ID=10529864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58069314A Pending JPS58197606A (ja) 1982-04-22 1983-04-21 改良型可撓性伸長本体

Country Status (11)

Country Link
EP (1) EP0092980A3 (ja)
JP (1) JPS58197606A (ja)
KR (1) KR840004582A (ja)
AU (1) AU552715B2 (ja)
BR (1) BR8302048A (ja)
ES (1) ES281072Y (ja)
FI (1) FI831378L (ja)
GB (1) GB2119956B (ja)
NO (1) NO831392L (ja)
ZA (1) ZA832647B (ja)
ZW (1) ZW8883A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6051808A (ja) * 1983-08-31 1985-03-23 Sumitomo Electric Ind Ltd 光フアイバユニツト入り架空地線の接続部
GB8406636D0 (en) * 1984-03-14 1984-04-18 Bicc Plc Flexible elongate body
WO1987003969A1 (en) * 1985-12-26 1987-07-02 Amp Incorporated Optical fiber connector
GB2255836B (en) * 1991-05-11 1995-11-08 Northern Telecom Ltd Fibre optic cable
US6127625A (en) * 1997-04-18 2000-10-03 Professional Communications, S.A. Transmission conduit and method of installation of same
BR112013001016A2 (pt) 2010-07-19 2016-05-24 Prysmian Spa processo para manufaturar um cabo submarino para comunicações ópticas, e, cabo óptico submarino
BR112013001169A2 (pt) * 2010-07-19 2016-05-31 Prysmian Spa "processo para manufaturar um cabo de fio terra suspenso de fibra óptica, e, cabo de fio terra aéreo de fibra óptica."

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1112310A (en) * 1977-05-13 1981-11-10 Peter Fearns Overhead electric transmission systems
US4156104A (en) * 1977-10-11 1979-05-22 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Submarine cable for optical communications
IT1121754B (it) * 1977-12-05 1986-04-23 Int Standard Electric Corp Cavo per comunicazione ottica
GB2021282B (en) * 1978-05-22 1982-06-03 Post Office Submarine optical fibre cable
GB2029043B (en) * 1978-09-05 1983-07-20 Standard Telephones Cables Ltd Overhead power cables
IT1132883B (it) * 1980-09-30 1986-07-09 Pirelli Corpi allungati perfezionati,contenenti elementi per telecomunicazioni
IT1133655B (it) * 1980-10-02 1986-07-09 Pirelli Corpi allungati perfezionati contenenti elementi per telecomunicazioni

Also Published As

Publication number Publication date
EP0092980A3 (en) 1985-10-09
BR8302048A (pt) 1983-12-27
GB8310827D0 (en) 1983-05-25
GB2119956B (en) 1985-10-02
NO831392L (no) 1983-10-24
AU552715B2 (en) 1986-06-19
ES281072U (es) 1985-02-16
ZA832647B (en) 1984-01-25
GB2119956A (en) 1983-11-23
KR840004582A (ko) 1984-10-22
ES281072Y (es) 1985-10-01
FI831378L (fi) 1983-10-23
ZW8883A1 (en) 1983-07-06
AU1382983A (en) 1983-10-27
EP0092980A2 (en) 1983-11-02
FI831378A0 (fi) 1983-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900006817B1 (ko) 광섬유 복합가공 케이블
US5495546A (en) Fiber optic groundwire with coated fiber enclosures
FI82995C (fi) Flexibelt laongstraeckt stycke.
US4944570A (en) Fiber optic cable having an extended elongation window
JPS6017808A (ja) 可撓性架空電線
US4497537A (en) Electric and/or optical cable
US5274725A (en) Tight buffered fiber optic groundwire cable
EP0146757A1 (en) Composite overhead cable
JPS647642B2 (ja)
US5822484A (en) Lightweight optical groundwire
US4840453A (en) Composite overhead stranded conductor
US9514861B2 (en) Self-supporting cable and combination comprising a suspension arrangement and such self-supporting cable
EP0498621A2 (en) Fiber optic groundwire cable
JPS58197606A (ja) 改良型可撓性伸長本体
JPS5925107A (ja) 可撓長手体
GB2116746A (en) An improved flexible stranded body
GB2101392A (en) An electric and/or optical cable
US5028116A (en) Optical fiber cable capable of withstanding a jump in temperature to 350° C. for a short period of time
JPS5897003A (ja) 可撓性撚成体およびその製造方法
JP4593027B2 (ja) 自己支持型架空光ケーブルおよびその端末引留め構造
JP2514047Y2 (ja) 光ファイバ複合架空地線用光ファイバ心線
JPH1021758A (ja) テンションメンバー付電力ケーブル
JPH0235131Y2 (ja)
KR900010555Y1 (ko) 광파이버 복합가공선
CA2297876A1 (en) Neutral wire for power distribution systems