JPS58196474A - デツカ受信機に於ける位相差値読取方式 - Google Patents

デツカ受信機に於ける位相差値読取方式

Info

Publication number
JPS58196474A
JPS58196474A JP7846482A JP7846482A JPS58196474A JP S58196474 A JPS58196474 A JP S58196474A JP 7846482 A JP7846482 A JP 7846482A JP 7846482 A JP7846482 A JP 7846482A JP S58196474 A JPS58196474 A JP S58196474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
phase difference
voltage signal
signal
difference value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7846482A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Oikawa
及川 俊夫
Masayuki Takahashi
正行 高橋
Atsushi Okamura
岡村 厚始
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANKO KISEN KK
SENAA KK
Sanko Steamship Co Ltd
Original Assignee
SANKO KISEN KK
SENAA KK
Sanko Steamship Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANKO KISEN KK, SENAA KK, Sanko Steamship Co Ltd filed Critical SANKO KISEN KK
Priority to JP7846482A priority Critical patent/JPS58196474A/ja
Publication of JPS58196474A publication Critical patent/JPS58196474A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S1/00Beacons or beacon systems transmitting signals having a characteristic or characteristics capable of being detected by non-directional receivers and defining directions, positions, or position lines fixed relatively to the beacon transmitters; Receivers co-operating therewith
    • G01S1/02Beacons or beacon systems transmitting signals having a characteristic or characteristics capable of being detected by non-directional receivers and defining directions, positions, or position lines fixed relatively to the beacon transmitters; Receivers co-operating therewith using radio waves
    • G01S1/08Systems for determining direction or position line
    • G01S1/20Systems for determining direction or position line using a comparison of transit time of synchronised signals transmitted from non-directional antennas or antenna systems spaced apart, i.e. path-difference systems
    • G01S1/30Systems for determining direction or position line using a comparison of transit time of synchronised signals transmitted from non-directional antennas or antenna systems spaced apart, i.e. path-difference systems the synchronised signals being continuous waves or intermittent trains of continuous waves, the intermittency not being for the purpose of determining direction or position line and the transit times being compared by measuring the phase difference
    • G01S1/306Analogous systems in which frequency-related signals (harmonics) are compared in phase, e.g. DECCA systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はデツカ受信機に於ける位相差値読取方式に関す
るものである。
双曲線航行援助システムの一種であるデツカ方式は、複
数のデツカ局が発する持続電波を受信し、その到達時間
差に基く位相差を測定し、この位相差が一定値を示す点
の軌跡がデツカ局を焦点とする双曲線となることを利用
して測位を行うものである。即ち、第1図に1で示すア
ンテナで受信された各デツカ局よりの電波は、主局のも
のはアンプ21で、赤局のものはアンプ22で縁周のも
のはアンプ23で、紫局のものはアンプ24で夫々増幅
され、逓倍器31〜36によって所定の倍率で逓倍して
周波数を揃え、位相弁別器41〜43によって位相比較
が行われる。例えば赤局の場合であれば、増幅器22で
増幅された8fの信号が逓倍134で3倍され、増幅器
21で増幅された主局よりの6fの信号が逓倍器31で
4倍され、共に24fの周波数に揃えられて位相弁別器
41へ送られる。位相弁別器41はこの両信号の位相比
較を行って、その位相差を両者の位相角の正弦および余
弦に比例したアナログ電圧信号として出力する。縁周、
紫局に於ても同様にして、夫々2種のアナログ電圧信号
を出力する。このアナログ電圧信号は夫々読取装置5へ
送られて、各従局対応に用意されたデコメータの直交す
る2つのコイルに夫々入力される。デコメータではこの
正弦、余弦に比例した2つのアナログ電圧信号の合成で
指針が振れ、位相差値をセンチレーンの単位で読取るこ
とができる。
デツカ受信機のオペレータはこの位相差値に基いてデツ
カチャートから移動体の航行位置等を決定するものであ
る。従って、この指針の読取りは航行位置の測定等には
不可欠なものであり、航行位置の測定等を機械化する場
合のネックとなっていた。また位相弁別器41.42.
43が出力するアナログ電圧信号の振幅値は、位相弁別
器の種類によって最小±5v程度から最大±20V程度
まで大幅に異るものであるため、これら全てに適用でき
る汎用の位相差値読取装置は得にくいものであった。
本発明はこれらの点に着目してなされたものであって、
位相弁別器からのアナログ電圧信号の振幅値に特に影響
されることなく、位相差値をディジタル的な電気信号と
して得ることによって航行位置の計測処理の機械化を容
易にするとともに、これを数字等で直読可能に表示する
ことでオペレータからデコメータの指針を読取るわずら
れしさから開放したデツカ受信機に於ける位相差値読取
方式を安価に提供することを目的としたもので、その要
旨とするところは、各位相弁別器が出力するアナログ電
圧信号をアナログスイッチに供給し、このアナログスイ
ッチを適宜切換えることによって所望のアナログ電圧信
号をサンプルホールド回路へ送り、ここで標本化してA
/Dコンバータでディジタル信号に変換し、同一位相弁
別器の出力から得た2種のディジタル信号の商に基いて
、制御処理手段が位相差値を算出することを特徴とする
デツカ受信機に於ける位相差値読取方式に存する。以下
図面に示す実施例に基いて詳細に説明する。
第2図は本発明の一実施例を示すブロックダイヤグラム
であり、第1図に5で表わされた読取装置に相当する部
分の詳細を示すものである。図に於て、51は各入力端
子H1,Vt、H2,V2゜Ha、V3.に夫々赤、緑
、紫局に対応する位相弁別器よりのアナログ電圧信号が
入力され、これらの内の所望のものをセレクトして出力
端子へ出力するアナログスイッチ、52はこのアナログ
スイッチ51の出力を増幅するアンプ、53は増幅され
たアナログ電圧信号を標本化するサンプルホールド回路
、54はこの標本化された信号を増幅するアンプ、55
はこれをディジタル信号に変換するA/Dコンバータ、
56はA/Dコンバータ55から出力されるディジタル
信号から所定の演算によって位相差値を算出するととも
に、A/Dコンバータ55さらにはスイッチ制御手段5
7を介してアナログスイッチ51およびサンプルホール
ド回路53をtiIJIllする制御処理手段である。
次にその動作について説明する。第3図は、各位相弁別
器41〜43が出力するアナログ電圧信号と位相角との
関係を示すものである。図に於て、位相角に対して正弦
的に変化するhlおよびhlがアナログスイッチ51の
Hl、H2,H3側に入力されるものであり、余弦的に
変化するυ1およびυ2がVz 、V2.V3側に入力
される。ここで位相弁別器41〜43は装置によって第
3図にht、υ!で示す様な最大値±20V程度の信号
を出力するものからhl、υ2で示す様に最大値で±5
v程度の信号しか出力しないものまでいろいろなものが
ある。
アナログスイッチ51の各出力端子H1,Vt 。
H2、V2 、 Ha 、Va GCG;を各位相弁別
器41〜43が検出した位相差に応じたアナログ電圧信
号が逐次入力される。ここで、制御処理手段56はスイ
ッチ制御手段57を起動してアナログスイッチ51を制
御し、例えば位相弁別器41がら入力端子Hへ入力され
た赤局対応のアナログ電圧信号をセレクトし、アンプ5
2を介してサンプルホールド回路53へ送り、サンプル
ホールドする。このサンプルホールド回路53の出力は
アンプ54を介してA/Dコンバータ55へ送られてデ
ィジタル信号に変換され、制御処理手段56へ読込まれ
る。ディジタル信号の読込みが終ると制御処理手段56
はサンプルホールド回路53のサンプルホールドを解い
て、前述と同様に入力端子Vへ入力された赤局の対応の
アナログ電圧信号をディジタル信号に変換して読込む。
ここで、この2つのディジタル信号の読込み時間差は1
/1000秒以下の極めて短いものであるため、実質的
には同時刻に於けるデータとして扱って問題ない。
ここで、前述の如く、得られた2つのディジタル信号は
一方がsinθに、他方がCOSθに夫々比例した値で
あるから、その位相角θは θ−tan−1 (A sinθ/ A cosθ)で
求めることができる。従ってニー局の位相差値は入力端
子H1から入力された信号によるディジタル信号と入力
端子■1から入力された信号によるディジタル信号との
商の正接の逆函数として求めることができる。また、前
記A/Dコンバータ55として12ビツト構成のものを
用いれば、前記ディジタル信号は全て”ooo”から“
FFF”の3桁の16進数として表示することができ、
制御処理手段56では、この3桁の16進数の商に基づ
いて位相差値を算出するものである。従って、±20V
のアナログ電圧信号を最大゛FFF”に対応させれば、
±5vのアナログ電圧信号はその1/4の’3FF”即
ち10ビツト構成のA/Dコンバータを用いてディジタ
ル信号に変換した場合に相当し、1/1024の分解能
が得られるため、充分正確な位相差値を得ることができ
る。また、通常の使用に於ては、分解能は1/256程
度で充分であるため、±5■のアナログ電圧信号に対し
てこの分解能を確保するためには±20Vのアナログ電
圧信号の分解能を1024、即ち、10ビツトのA/D
コンバータを用いて変換すれば良い事になる。この場合
、16進数としての計算が直接しにくくなるが、A/D
コンバータのピット数を節約できる。
以上の処理を他の緑および素の局についても行い、得ら
れた位相差値を数字等直読可能な形式で表示すれば、デ
コメータの指針を読取るわずられしさもなく、デツカチ
ャートより移動体の航行位置を得ることができる。さら
にこの3つの位相差値をそのまま制御処理手段56で処
理することによって直接移動体の航行位置を得ることも
可能となる。
以上詳細に説明した様に、本発明のデツカ受信機に於け
る位相差値読取方式によれば、位相弁別器出力の振幅−
が異なる場合でも特に切換操作等を行わなくても正確な
位相差値を求めることができ、これを数字等の直読可能
な形式で表示すればデコメータの指針の読取りからオペ
レータを解放することができ、その負担を軽減できるば
かりか、直接データ処理系の入力情報としても扱えるも
のであるため、測位処理の完全自動化に極めて有効とな
る。さらに、本発明に於ては、A/Dコンバータをアナ
ログスイッチによって時分割使用しているため高価なA
/Dコンバータが1個ですみ、経済的にも極めて有利な
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はデツカ受信機の概略を示すブロックダイヤグラ
ム、第2図は本発明の一実施例を示すブロックダイヤグ
ラム、第3図は位相弁別器の出力信号を説明するための
グラフである。 41.42.43・・・・・・位相弁別器、51・・・
・・・アナログスイッチ、52.54・・・・・・アン
プ、53・・・・・・サンプルホールド回路、55・・
・・・・A/Dコンバータ、56・・・・・・制御処理
手段、57・・・・・・スイッチ制御手段。 特 許 出願人 三光汽船株式会社 同     ←す−株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. デツカ受信機の3個の位相弁別器が出力する位相差に対
    応したアナログ電圧信号から位相差値を読取る位相差値
    読取方式に於て、アナログスイッチ、サンプルホールド
    回路、制御処理手段および前記位相弁別器が出力するア
    ナログ電圧信号をその振幅が最小のものであっても充分
    な分解能が得られ、最大のものであっても飽和せずにデ
    ィジタル信号に変換するに充分な容儀のA10コンバー
    タを備え、前記各位相弁別器の夫々が位相比較の結果出
    力する位相角の正弦および余弦に比例したアナログ電圧
    信号を前記アナログスイッチへ入力し、こ6宜切換える
    ことによって所望のアナログ電圧信号をサンプルホール
    ド回路へ送って標本化し、A/Dコンバータでこれをデ
    ィジタル信号に変換し、同一位相弁別器の出力から得た
    2種のディジタル信号の商に基いて制御処理手段が位相
    差値を算出することを特徴とするデツカ受信機に於ける
    位相差値読取方式。
JP7846482A 1982-05-12 1982-05-12 デツカ受信機に於ける位相差値読取方式 Pending JPS58196474A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7846482A JPS58196474A (ja) 1982-05-12 1982-05-12 デツカ受信機に於ける位相差値読取方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7846482A JPS58196474A (ja) 1982-05-12 1982-05-12 デツカ受信機に於ける位相差値読取方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58196474A true JPS58196474A (ja) 1983-11-15

Family

ID=13662740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7846482A Pending JPS58196474A (ja) 1982-05-12 1982-05-12 デツカ受信機に於ける位相差値読取方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58196474A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5737278A (en) * 1980-08-15 1982-03-01 Fujitsu Ltd Decca coordinate converter

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5737278A (en) * 1980-08-15 1982-03-01 Fujitsu Ltd Decca coordinate converter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4178631A (en) Digital phase detector and method
JPH0450543Y2 (ja)
US4295201A (en) Electronic distance-measuring instrument
JPH1137794A (ja) ディジタル・コンバータのためのダイレクトリゾルバ
US5034743A (en) AC encoded signal to digital converter
JPS58196474A (ja) デツカ受信機に於ける位相差値読取方式
JPS5599016A (en) Measuring apparatus for position coordinates
US3720866A (en) Method and system for determination of rotor angle of synchromechanism
US3601899A (en) Single core solid-state compass
US4754281A (en) Direction finder operating according to the Watson-Watt principle
JPS62267671A (ja) デジタルシステムにおける電圧、電流、位相角検出用測定装置
JP3324840B2 (ja) 金属検出装置
EP0202832A1 (en) Electronic null-seeking goniometer for ADF
JPS58103675A (ja) 探知電波到来方位検出装置
JPH11287830A (ja) 正弦波信号の位相成分検出方法及び装置
JPH0342613Y2 (ja)
JPH0611481Y2 (ja) スペクトラムアナライザ
JPS60100059A (ja) 信号強度測定方式
SU765657A1 (ru) Телеметрический компас
JPS6267401A (ja) 角度検出装置
US3015776A (en) Indicating fluctuations in frequency and amplitude
JPH04100424A (ja) 遅延時間測定装置および遅延時間測定方法
JPS60317A (ja) 方向ジヤイロ装置
JPH0249672B2 (ja)
JPS60149981A (ja) デツカ航法受信機