JPS58195392A - 電気通信交換機用デイジタルスイツチング回路網 - Google Patents

電気通信交換機用デイジタルスイツチング回路網

Info

Publication number
JPS58195392A
JPS58195392A JP58071336A JP7133683A JPS58195392A JP S58195392 A JPS58195392 A JP S58195392A JP 58071336 A JP58071336 A JP 58071336A JP 7133683 A JP7133683 A JP 7133683A JP S58195392 A JPS58195392 A JP S58195392A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital
check code
code
telecommunications exchange
check
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58071336A
Other languages
English (en)
Inventor
ト−マス・スレ−ド・マダ−ン
ジヨン・ウイリアム・アンセル
アレクサンダ−・シユレダ−・フイリツプ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Plessey Co Ltd
Original Assignee
Plessey Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Plessey Co Ltd filed Critical Plessey Co Ltd
Publication of JPS58195392A publication Critical patent/JPS58195392A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/22Arrangements for supervision, monitoring or testing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Exchanges (AREA)
  • Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電気通信交換機スイッチング回路網、   
1とくにディジタルスイッチング回路網の誤り検出装置
に関する。
先行技術においては、重複スイッチングブロック復旧向
を配置し、同時に2つ以上のスイッチングブロック復旧
向に故障が起こった際に回線側に従って再構成ができる
ように、これらの回路網を多掘モードのうちの1つで動
作させることが、十分に確立されている。英国特許第1
.b 82.456号明細誉に示すこの種の装置におい
ては、重複スイッチングブロック上の対応する入口と出
口とは、それぞれ、ディジタル線路終端装置の受信及び
送信インタフェースに終端し、このディジタル線路終端
装置の受信インタフェース(RXDL’I’)は音声又
はデータ標本ごとに両復旧面に誤り表示符号を伴った標
本を伝送するように構成され、一方、各ディジタル回線
終端装置の送信インタフェース(TXDLT)は重複ス
イッチングブロックから受信した標本どうしを比較し合
うように構成され、そしそもしこれらの標本が異なって
いれば、各標本に伴う岨り検出符号がどの標本を交換機
の出中継線路を通る伝送に用いるべきかを決定するため
に使用される。この代替装置は、英国特許第1.447
.713号および同第L459.568号の各明細誉に
開示されている。
前記の特Itl!I−明細書に開示された誤シ検出方法
は、伝送しようとする情報標本への検査符号の追加又は
仮旧面選択ビットの追加のどちらかを伴う。特別な情報
の追加は、スイッチングブロックを通しての情報標本通
路に追加可能の特別の経路を必要とする。このような構
成は、パリティビットの追加が、たとえは、単にn+1
経路を必要とするような並列伝送を使用するスイッチン
グブロックにおいて容易に実現されるが、しかし、直列
伝送を便用するスイッチングブロックにおいては検査符
号を一人するために標本の繰返し速度がリタイムされな
けれはなら′ないか又はこの代わりに検査符号の取扱い
にのみ専用される特別経路が心安とされる。
代替装置1tは、双方のスイッチングブロック復旧面を
通して音声標本のみを伝送し、かつ受信された標本どう
しを比較しようとするものである。しかしながら、これ
は、たとえは、使用される双方のスイッチングブロック
通路上で通路検査を実行することによって故障を[央き
とめる( pin aown )jために、回路網制御
装置により場らに分析することを必要とする。これは、
もちろん、交換機のサービスの品質を劣化させる故障の
まわりを再構成する( reconfigure ar
ounl )時間を遅延させかつハードウェアのアクセ
ス接続及び関連するソフトウェア/ファームウェア構成
の使用を必要とする。
本発明の主六る1的には、上に確認された困難を克服す
る東複スイッチングブロックを含むディジタルスイッチ
ング電気通信交換機に使用される情報悼本岨り検出装置
を提供することにある。
本発明によれは、入及び出中継路によって時分割多重化
の形で搬送される情報標本を取扱うディジタルスイッチ
ング電気通信交換機が提供されるが、この交換機は各、
人中ム路に対する受信インド1..。
タフエース、各自中継路に対する送信インタフェース、
及び第1、第2時分側条重化スイッチング回路網をホし
、各回路網はその内部に時分割多重化に基づいて受信イ
ンタフェースのうちの1つと送信インタフェースの1つ
との間に同等の選択可能な接続を有し、各受信インタフ
ェースは受信各情報ごとに[表示符号を発生するように
構成された岨り符号発生益と、スイッチング回路網の1
つに悄@襟本をまた他のスイッチング回路網に哄り六ホ
符号を送るように構成された情報標本及び検査符号そう
大器を含み、また各伝送インタフェースは受信標本内の
誤りを検出するために受信峡り旗示符号と受信した情報
標本とを比較するように構成された畝り検出器を含んで
いる。
典型的には、ディジタル線路終端装置は受信検査符号と
情報標本の間の相異を検出して情報標本の悪化を表示す
□るが、この装置は[バイアスト・ツー(biased
 to ) Jスイッチブロックに変化を起こさせ、そ
のl:i来、後続の情報標本が他の(故障していない)
 ”””誠イツチング(ロ)路網に送られる。
さらに、検査符譬が、(1)情報検査符号と、(it)
検査符号検査を含む2つの部分に分けた構成にされる。
)このような構成によってディジタル線路終端装置の送
信インタフェース内の−り検査手順を2段で実行するご
とができる。第1段は、情報標本検査符号に対する検査
符号検査を検査するのに使用式れる。もし全検宜符号(
すなわち上記2つの部分)が妥当であることが判るなら
は、第2段が実行される。第21Rは、情報標本検査符
号に対する検査標本の検査を含む。もしデータとデータ
検査符号が一致しないならは、故障が存在するが、しか
しこの場合、故障はどちらの復旧面にも存在し得る。
もしデータ検査符号と検査符号検査とが一致しないなら
は、故障は検査符号復旧面に存在する。これに加えて、
交換機の共通制御装置が、スイッチ震央バイアス指令及
び回線別口ツク指令を発生するように構成されている。
これによって、個々の(ロ)線が回線側割当てに基づい
てどちらかの回路網に負荷される。共通制御装置からの
指令下にある総てのアンロックされた回線は、どちらか
の回路網にバイアスされることが許される。
本発明なよ、これに伴う様々な特徴と共に、下記の本発
明の実施例の1152明を付図と関連して読むこと全通
して、さらに容易に理解されるはずである。
まず、81図を参照すると、ディジタルスイッチング電
気通信交換機は、(1)多数のディジタル線路終端装置
(R’XDLT / TXDLT )、ただし、交換機
に終端する各線路ごとに1台、(II) 1対のスイッ
チング回M#1 (PLANB人、PLANB)、伽)
共通制御装置(CCS )、を備えている。代表的には
、スイッチング回路網の各復旧面は、英国特許出願明細
   □簀第2.LI 83.319号に記載された型
式のスイツ   :チング設備を採用している。
交換機中継線路は、代表的には、パルス符号変、、14
 ()、e0m )符号化62回線p 、c 、M系統
を搬送するものでろって、1台のディジタル線路終端装
置に終端している。各ディジタル線路終端装置は、受信
インタフェース(RXLILT )と送信インタフニー
、x、 (q゛xDLr )を含み、これらの2つのイ
ンタフェース区画が第2図に示されている。
第1図のスイッチング回路網は、2つの面(PLANA
%PLA)J B )を含む。音声標本は、1つの復旧
面のみを通*−する。この復旧面は、「パイアスド・ツ
ー」復旧lとして知られ、給1図において、インタフェ
ース(しLT )回縁用の復旧向(1−LANA )で
ある。検査符号は、残りの囲、すなわち、1バイアスト
・フラム(biaaecl from ) j復旧[R
I(すなわち、第1図の向PLANB)を通過フる。音
声データと検査符号は、そのそれぞれの面を通る同等の
経路を使用する。このことi、スイッチの制御を簡単化
する、なぜならは、1通路の探索だけが必要であり、基
本的には、1組のディジタル・スイッチング俊―命令の
みかセットアツプされた呼出し当シでフォーマット化さ
れればよいからである。
検査符号は、受信インタフェース(RXDLT )内で
発生される。検査符号及び音声データの双方が込↑ばイ
ンタフェース(TXDLT )内で検査される。
インタフェース(、DLT )は、讐通制御装置w(a
blの指令の下に「バイアスト・ツー」面を選択する。
、:・::′ [バイアスト・ツー」復旧ml上で検出された音声デー
タに応じて共通制御装& (00B )が1バイアス変
史」指令を送ることにより[バイアスト。
ツー」面を変更する。この変更の結果は、共通制御装置
によって監視される。これらの結果は、故障資源の位置
を求めかつそのまわ夛の再構成を行うための故障位置決
めプログラムによって使用される。
b−声デー月0の結果としての1バイアスト・ツー」面
の変更に続く、制御順序は、第6図の流才り図に示され
ている。
第1図に示された交換機は、理解を容易にするために、
きわめて簡単化されている。交換機への各人中継線路の
うち第1図には1本しか示されていないか、これら各線
路は、ディジタル線路終端装置の個々の受信インタフェ
ース上に終端し、一方、これに対応する出中継線路は同
じディジタル#MN端装置の送信インタフェースに終端
していら る。      、;、。
11′ 各ディジタル臀竺終端装置は、前述したように、9ft
=インタフエース(RXDLT) 、送信インタフニー
 ス(TXLILT )、及ヒ制御B備区1dti (
OR) ヲ備Xえている。受信インタフェース(RXD
LT )は(第2図にボされているようK)、fig(
fl−wj俵号益(x、et+ )、局部交侠整列器(
ALG)、これらと共に圓A (PLAN A、 )及
び面B (PLANB )駆動器(p41.I)及び(
PBLI )、並びに検査符発生器(CCG)を備えて
いる。面駆動器(pAL+ )及び(pBLJ)は、ス
イッチブロックインタフェース制御1(slc)からの
信号により制御され、この制SII器(81C)は音P
標本及び検査符号が送られようとする相手の復旧面を選
択する。
検査符号は、情報標本と同じ寸法″′Cあって、8ビツ
トからなり、この8ビツトは2つの部分、すなわち、音
声検査符号(sc’c )と検査符号検査部(ccc 
)に分割されている。
音声検査符号は、受信インタフェース(RXLILT)
内の8音声ビツトから発生され、したがって、これは曾
胛のljL接関数である。一方、検査符号検査部は、音
声検査符号の直接関数であり、これも受信インタフェー
ス(RXDL’l’ )内で発生される。音声検査符号
及び検査符号検査部というこれら2つの発生関数は、そ
れらの簡潔性と有効性に照して選択される。検査符号は
、受信インタフェース内の検査符号発生器(ace )
内で発生され、選択信号(′X5A)及び(TUB )
に従って適尚な面駆動器内へ注入される。
送信インタフェース(TXDLT )は情報標本受信器
(PAR) (面入用)及び(PBR) (面B用)、
検査符号比較器(cc OOMF )、標本選択スイッ
チ(8B)、線路復号器(L(R)を含む。音声標本を
受信するように選択された受信器は、信号(R8A )
及び(ROB )を通してスイッチ・ブロック・インタ
フェース制御器(slc )によって制御される。制御
器(8IO)は、各回線ごとに、音声標本を搬送する「
バイアスト・ツー」面を決定する。他の面(バイアスト
・フラ五面)は、検査符号を搬送する。し九がって、各
回線ごとに、制御器(sIC)は、面駆動器(PAD 
)と(PBD ) 、−及び受信器(PAR)と(PB
R)の条件を決定する。
誤シ検査は、2Nで奥行される。第1段は、音声符号に
対する検査符号検査部の検査である。もし故障があれば
、音声データ自体が悪化しないように取りあげられる、
なぜならは、音声標本を故障した検査符号に対して検査
することはできないからである。共通制御装置(COD
 ) n、リード縁(ID )を通して情報を受け、故
障分析が「バイアスト・フラム」面及びその他め関連す
る資源について、共通制御装置(CCS )によって行
われる。
もし全検査符号(検査符号検査部及び音声検査符号)が
妥当であると判れば、送信インタフェース(TXDLT
 )内の検査符号比較器(cc OOMP )が、誤り
検査処理である第2段へ移動する。
第2段は、音声検査符号に対する音声標本の検査を含む
。もし故障があるならば、音声標本自体が悪化するよう
に散シ上けられ(音声検査符号はすでに妥当化済みであ
る)、′共通制御装置(CCS)は再びリード線(ED
 )を使って情報を受ける。
「バイアスト・ツー」面は一′1′更され、第3図に示
6ゎえ、ユ、□71カおあゎ鳶□1:□・:や、□い、
9゜、・・− 長当化の検査が完了する。“□ 第6図を参照すると、段1において、データ誤りが、イ
ンタフェース(IJLT )によって、ゲイジタルスイ
ッチ内で検出される。データ誤りは、音声データと音声
検出符号が対応しないけれども音声検査符号と検査符号
検査部が一致するときに起こる0段2によって、共通制
御装置(ace )が、鮒2図のリード線(Be )上
にバイアス面変更命令を発する。第3図は、流れ図スイ
ッチであシ、これはバイアス変更後の新しい結果によっ
て制御される。もし故障が通知済みであり、しかしその
故障がたとえば遷移的なものであるので検査符号と音声
標本との間に差異が認められないならは、通路1が使用
される。検査符号が娯っていると無は、通路2が使用さ
れ、また、データ誤プが「バイアスト・ツー」面を変更
した後も持続しているときは、通路3が使用される。後
者の場合、スイッチブロックの番地指定を検査しなけれ
ばならず、これは共通側−1−置(acs ) Kよっ
て実行される。
3イッヶ、ぺし、イypyx−21,(8,。。
(符 は、音声及び検査 号を関連する復旧面に向けて   
を送る。切換は、共通制御装置(CCS )の指令の下
   ・に行われる。この場合、2つの基本的な指令が
ある: (1)  ロック指令(リード線(LC) )これらの
指令は、共通制御装置が位置決めされた(しかしおそら
くまだ診断されてはいない)故障のまわりいかに再構成
を行ったに従って、同−別に基づいて各インタフェース
(DLT )に送うれる。各指令は、受信インタフェー
ス(RXDLT ) K、故障がどこに位置しているか
に従って、復旧面A及びBを横断して特定の回線の音声
標本のみを送らせ、また、送信インタフェース(TXL
ILT ) K トの面にほかから音声標本の到来が期
待されるかを宣言させるだめの命令である。いったん1
つの通路が特定の面にロックされると、これがアンロッ
クされるまでは、バイアス指令の結果によって変更され
ることはない。スイッチ・ブロック・インタフェース制
御器(OIS)は、インタフェース(LILT )によ
りサービスを受けている各回線ごとにロック情報を記憶
するように構成されている。
(11)  バイアス変更指令(リード線Sa )これ
は、各インタフェース(DLT )に対して、各「アン
ロック」同線に対する音声及び検査符号そう入面の変更
を命じる同報通信指令である。同報通信指令は、故障が
検出された後、すぐに故障のまわシに再構成を行うよう
に共通制御装置を使−用−■能にする。
故障取扱いサイクルは、次の順序に分解される:(1)
正常動作、(II)音声伝送誤り、G11)音声面故障
の場合のバイアス変更、h)故障位置決め、(V)影響
回線をインタフェース(DLT )にロックすることに
よる再構成、(Vl)故障の診断と修復、−正常動作。
第5図の流れ図は、前掲のサイクルの4v)「故障位置
決め」を含む部分までに適用される。第1に、本発明の
検査方法に期待されるのはデータ故障を検出することで
あシ、かつそれゆえ検査符号誤シが音声データの誤シの
結果として現れることが期待される、なぜならば、悪化
を起こす面を横断して送られるのはこの検査符号である
からである。
故障の番地指定も、本発明の方法の方法によって達成さ
れる、たとえは、DAM(相対単体法)制御記憶装置誤
シである。この種の誤シは、悪化音声データをバイアス
がすでに変更されているときでもなお持続させるおそれ
がある。2重故障は(このほかの可能な原因となること
は)まずないと考えられるから、D8M制御記憶装置か
又はインタフェース(DLT )自体が故障らしいと考
えられる。
バイアスを変更するときに、スイッチを通しての遅延に
起因するタイミングの問題が生じる仁とがある。もし受
信インタフェース(RXLILT )と送信インタフェ
ース(、TXLILT )の双方が同時に切り換るなら
ば、スイッチを通して遷移中のデータのあるものは不都
合な様の下でバイアスをされるであろうから、これがデ
ータabを起こすおそれがある。これは、次に示すバイ
ア゛ス震央順序を使用することによって解決される:、
1゜ (al  総ての故障報告を使用系止する。
−・ (1))  受信インタフェース≦、、5j、RXDL
T )に命令してデータを両方の復旧面に送信させる。
(C)  スイッチ1日路網通過最大遅延期間たけ待つ
(a)  送信インタフェース(TXDLT )に命令
シて「バイアスト・ツー1面を変更する。
(・)受信インタフェース(RXDLT )に命令シテ
「バイアスト・ツー」面を変更する。
(f)  スイッチ回路網通過最大伝送遅延期間だけ待
つ。
(g)  hでのデータ故障報告を使用可能とする。
本発明は、上述の実施例に限定されることを意図してい
るのではなく、当業者によって容易に考え付くことので
きる多くの変更は、前掲の特許請求の範囲から逸脱する
こと表〈可能であることは、明かに認識されるはずであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例を含むディジタルスイッチン
グ回路、網の簡略化ブロック図、第2図は、本発明の実
施例によるrイジタル線□・11 行される動作の流れ図、              
1である。 RXLILT  □受信イ:7″8−5)ディジタ橿路
終端装置丁XDLT二送信インタフェース PLAN A%FLkN B ニスイツチング画路網の
復旧面C88:共通制御装置 L(D :復号器 PALI %PBD : o1旧面駆動器ε工C:スイ
ッチ・ブロック・インタフェース制御器 cco :検査符号発生器 PAR,PBR:情報標本受信器 Co COMP :検査符号比較器 813:411本選択スイッチ LOE :線路復号器 代理人 浅 村   皓 566

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11人中継線路及び出中継線路によって搬送される時
    分割多重化方式で情報標本を処理するディジタル電気通
    信交換機であって;各人中M線路に対する受信インタフ
    ェースと、各出中継線路に対する送信インタフェースと
    、第1及び第2時分側条重化スイッチング回路網であっ
    て、その各回路網が時分割多重化に基づいて前記受信イ
    ンタフェースの任意の1つと前記送信インタフェースの
    任意の1つとの間の各回路網において同等の選択可能な
    接続をとるように共通制御装置によって制御される前記
    第1及び第2時分割スイッチング回路網とを具備すると
    ともに、さらに前記各受信インタフェースには、受信さ
    れ丸缶情報標本ごとにwAシ表示符号を発生するように
    構成されたfAb符号悌生装置と、前記スイッチング回
    路網の1つに情報標本をまた他のスイッチング回路網に
    mb表示符号を送るように構成された情報標本及び検査
    符号挿入装置とを具備し、かつ、前記各送信インタフェ
    ースに社、受信され九誤シ表示符号を受信され−た音声
    標本と比較することにより、受信された情報標本におけ
    る誤シを検出するように構成された−り検出器を具備し
    ていること、を特徴とする前記電気通信交換機。 (2、特許請求の範囲第1項記載のディジタル電気通信
    交換機において、前記共通制御装置は*bが検出された
    ときに送信インタフェースによって命令されること、な
    らびに、前記共通制御装置はディジタル線路終端装置に
    情報標本及び検査符号そう入装置を切り換えさせるバイ
    アス変更命令を発すること、を特徴とする前記電気通信
    交換機。 (3)特許請求の範囲第2項記載のディジタル電気通信
    交換機において、前記ディジタル線路終端装置は回線を
    特定のスイッチング回路網にpツクするロッキング装置
    を含みかつ該ロッキング装置は前記共通制御装置によっ
    て発生されるロック指令によって作動させられること、
    を%做とする前記電気通信交換機。 (4)特許請求の範囲第6項記載のディジタル電気通イ
    ば交換機において、前記共通制御装置は、前記ディジタ
    ル線路終端装置の1つが情報標本通路岨りを検出したと
    きには、馳てのディジタル嶽路終端装飯にバイアス変更
    指令を同時通信すること。 を特徴とするHIJ記電気通信交換機。 (5)特許請求の範囲第4項記載のディジタル電気通信
    交換機において、各ディジタル線路終端装置は、バイア
    ス変更指令を受信することにより、各アンロック1巌に
    向けてスイッチング回路網を切り換えるために前記情報
    標本及び検査符号そう入装置を作動させること、を特徴
    とする前記電気通信交換機。 ・、′、′ 161  %軒趙求の範囲第1JJlから第5項記載の
    ディ:、:・1 ジタル電気通信交換機におい□て、前記検査符号は  
     1 (1)情報標本検査符号の部分と(I)検査符号の検査
    の部分の2部分を含んで成ること、を特徴とする前記電
    気通信交換機。 (7)特許請求の範囲第6項記載のディジタル電気通信
    交換機において、ディジタル線路終端装置内の娯り検出
    装置は2つの段階において動作するものであって、その
    第1の段階では情報標本検査符号に対する検査符号検査
    の検査が行われること、とを特徴とする前記電気通信交
    換機。 (8)特許請求の範囲第7項記載のディジタル電気通信
    交換機において、前記gb検出装置の動作の第2段階は
    検査符号が妥当であることが判った場合にのみ実行され
    ること、を特徴とする前記電気通信交換機。 (9)特許請求の範囲第8項記載のディジタル電気通信
    交換機において、前記mb検出装置の動作の前記第2の
    段階は、受信された情報標本を、検査符号に対して検査
    することを含むこと、を特徴と) する前記電気通信交換機。 ′I
JP58071336A 1982-04-24 1983-04-22 電気通信交換機用デイジタルスイツチング回路網 Pending JPS58195392A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8211924 1982-04-24
GB08211924A GB2120041B (en) 1982-04-24 1982-04-24 Digital switching network for telecommunications exchange

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58195392A true JPS58195392A (ja) 1983-11-14

Family

ID=10529938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58071336A Pending JPS58195392A (ja) 1982-04-24 1983-04-22 電気通信交換機用デイジタルスイツチング回路網

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4535442A (ja)
EP (1) EP0093523B1 (ja)
JP (1) JPS58195392A (ja)
AU (1) AU560438B2 (ja)
CA (1) CA1210840A (ja)
DE (1) DE3365085D1 (ja)
GB (1) GB2120041B (ja)
IN (1) IN158770B (ja)
KE (1) KE3687A (ja)
MT (1) MTP927B (ja)
PT (1) PT76571B (ja)
ZA (1) ZA832487B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2156183B (en) * 1984-03-16 1987-05-20 Plessey Co Plc Digital line termination unit command interface
DE3537451A1 (de) * 1985-10-22 1987-04-23 Philips Patentverwaltung Vermittlungsanlage mit fehlerkorrektur
GB8618100D0 (en) * 1986-07-24 1986-09-03 Plessey Co Plc Security arrangement
US5198808A (en) * 1988-09-20 1993-03-30 Nec Corporation Matrix switch apparatus with a diagnosis circuit having stand-by ports and reduced size matrix switching elements
US5072440A (en) * 1989-03-01 1991-12-10 Fujitsu Limited Self-routing switching system having dual self-routing switch module network structure
DE4128412C1 (ja) * 1991-08-27 1992-12-10 Siemens Ag, 8000 Muenchen, De
DE4218054C1 (de) * 1992-06-01 1993-11-11 Siemens Ag Verfahren zur Mitlaufüberwachung und Bitfehlerreduktion für durchgeschaltete Verbindungen in digitalen Kommunikationssystemen
GB9311106D0 (en) * 1993-05-28 1993-07-14 Plessey Telecomm Switch plane maintenance
SE505091C2 (sv) 1995-10-03 1997-06-23 Ericsson Telefon Ab L M Redundansstruktur vid digital väljare
FI106422B (fi) * 1998-03-06 2001-01-31 Nokia Networks Oy Varmennettu kytkentäjärjestely
US6831927B1 (en) 1999-05-13 2004-12-14 Lucent Technologies Inc. Fault protection for hitless and errorless switching of telecommunications signals
US6850704B1 (en) * 1999-09-14 2005-02-01 Lucent Technologies Inc. Low-overhead fault-tolerance techniques for optical and other cross-connect systems
US7429152B2 (en) * 2003-06-17 2008-09-30 Kennametal Inc. Uncoated cutting tool using brazed-in superhard blank

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE867867C (de) * 1951-04-21 1953-02-19 Lorenz C Ag Verfahren zur UEbertragung von Telegrafierzeichen
FR2233780B1 (ja) * 1973-06-13 1977-05-06 Materiel Telephonique
FR2311470A1 (fr) * 1975-05-13 1976-12-10 Thomson Csf Autocommutateur a commutation temporelle, procedes de reconfiguration d'un tel autocommutateur
US4075608A (en) * 1976-01-19 1978-02-21 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Multiple-channel data switch
GB1557661A (en) * 1976-07-30 1979-12-12 Gen Electric Co Ltd Telecommunication switching networks
US4201891A (en) * 1978-03-17 1980-05-06 International Telephone And Telegraph Corporation Expandable digital switching network
US4096354A (en) * 1977-03-11 1978-06-20 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Apparatus for distinguishing between failures in a digital transmission network
GB1582456A (en) * 1977-04-02 1981-01-07 Gen Electric Digital telecommunication switching systems
ZA804384B (en) * 1979-08-10 1981-07-29 Plessey Co Ltd Digital telecommunications switching network with in-built fault identification
GB2074815B (en) * 1980-04-24 1984-06-27 Plessey Co Ltd Telecommunications switching network using digital switching modules
GB2083319B (en) * 1980-06-25 1984-03-28 Plessey Co Ltd Digital switching module
US4397020A (en) * 1980-09-11 1983-08-02 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Error monitoring in digital transmission systems
US4442502A (en) * 1981-03-30 1984-04-10 Datapoint Corporation Digital information switching system

Also Published As

Publication number Publication date
IN158770B (ja) 1987-01-24
AU560438B2 (en) 1987-04-09
GB2120041B (en) 1985-10-02
AU1384183A (en) 1983-10-27
ZA832487B (en) 1983-12-28
MTP927B (en) 1984-10-03
PT76571B (en) 1985-12-16
GB2120041A (en) 1983-11-23
DE3365085D1 (en) 1986-09-11
KE3687A (en) 1987-02-20
EP0093523B1 (en) 1986-08-06
PT76571A (en) 1983-05-01
CA1210840A (en) 1986-09-02
EP0093523A1 (en) 1983-11-09
US4535442A (en) 1985-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58195392A (ja) 電気通信交換機用デイジタルスイツチング回路網
CA1228167A (en) Diagnostic method and system of channel control unit
WO1983004355A1 (en) Method and apparatus for through-connection testing in a digital telecommunication network
US3637954A (en) Method and apparatus for dynamic testing of echo suppressors in telephone trunk systems
US3892928A (en) Switching system equipped with line verification apparatus
US5333187A (en) Switching system for electronic switcher
KR100642433B1 (ko) 디지틀 회선분배장치를 사용한 고장회선 시험의 장애 자동복구 방법
CN102082878A (zh) 线路连接错误的检测方法及装置
KR100580106B1 (ko) 디지털 회선 분배장치의 접속기능을 이용한 전용회선원격시험방법
JP2635733B2 (ja) 保守試験方法
KR20010092807A (ko) 교환기간 중계선 시험장치 및 그 방법
KR100367840B1 (ko) 이동통신 교환기 시스템에서의 호 점유 정보 진단 장치 및방법
KR0165080B1 (ko) 교환기 시스템의 가입자 선로 측정방법
JPS60251751A (ja) デイジタル加入者線試験方式
KR20010047936A (ko) 교환기의 중계선 감시 기능 수행 방법
JP3109151B2 (ja) 交換機および伝送路試験システム
KR100325980B1 (ko) 교환기 타임스위치의 내부경로 시험방법
JPS5981949A (ja) デ−タ伝送装置
KR100264860B1 (ko) 디지털 가입자 회로시험 방법
JPS59110260A (ja) 加入者ライン呼出し試験装置
JPS6120448A (ja) デ−タ伝送装置の試験方法
JPH0377466A (ja) ディジタル多重化装置における専用回線のバックアップ方式
JPH0329551A (ja) 通信機器の試験処理方式
JP2000151755A (ja) 通信経路切替装置
JPS61198952A (ja) 時分割交換機の試験方式