JP2000151755A - 通信経路切替装置 - Google Patents

通信経路切替装置

Info

Publication number
JP2000151755A
JP2000151755A JP10319395A JP31939598A JP2000151755A JP 2000151755 A JP2000151755 A JP 2000151755A JP 10319395 A JP10319395 A JP 10319395A JP 31939598 A JP31939598 A JP 31939598A JP 2000151755 A JP2000151755 A JP 2000151755A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
port
switch
route
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10319395A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Tsuchida
統 土田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP10319395A priority Critical patent/JP2000151755A/ja
Publication of JP2000151755A publication Critical patent/JP2000151755A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 断線によらない通信経路の異常に対応できる
通信経路切替装置を提供する。 【解決手段】 ネットワークに接続される複数のポート
と、使用するポートを切り替える切替器521と、通信
品質を判定する通信品質判定部581,582,583
とを備え、使用しているポートにおける通信品質が不良
なときには前記切替器521を作動させて他のポートを
使用する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、冗長経路を形成す
る通信経路切替装置に係り、特に、断線によらない通信
経路の異常に対応できる通信経路切替装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】信頼性が必要とされる情報ネットワーク
において、通信経路として主経路の他に予備経路が設定
されることがある。この際、主経路に断線などの故障が
起こった場合に通信経路を予備経路に切り替える機構が
必要である。このような通信経路の切替えを自動的に行
う装置を通信経路切替装置と呼ぶ。
【0003】図4に示されるように、従来の通信経路切
替装置141は、分岐元ポート101、主分岐先ポート
102、予備分岐先ポート103、送受信器111、送
受信器112、送受信器113、切替器121、切替制
御部131から構成されている。切替制御部131は、
送受信器111、送受信器112、送受信器113が受
信する信号の状態によって、切替器121の切替動作を
制御する。それぞれの送受信器111〜113が切替制
御部131に送る信号状態の情報は、振幅が十分な水準
に達しているかどうかを示すシグナルディテクトであ
る。
【0004】図5を用いて通信経路の切替えの様子を説
明する。通信経路切替装置141は、端末251を分岐
元ポート101に接続し、通信中継装置261,262
を主分岐先ポート102、予備分岐先ポート103に接
続している。これによって、端末251と上位ネットワ
ークとの間に、通信線路271及び通信中継装置261
からなる経路を主経路とし、通信線路272及び通信中
継装置262からなる経路を予備経路とする通信経路が
形成される。
【0005】通信線路271が断線していない場合に
は、切替制御部131は、送受信器112のシグナルデ
ィテクトを検出し、分岐元ポート101の通信信号が主
分岐先ポート102に伝わるように切替器121を制御
する。その結果、通信は主経路291を介して行われ
る。
【0006】しかし、図6に示されるように、通信線路
271が断線した場合には、切替制御部131は送受信
器112からシグナルディテクトが来ないことを検出
し、分岐元ポート101の通信信号が予備分岐先ポート
103に伝わるように切替器121を制御する。その結
果、通信は予備経路292を介して行われる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従来の通信経路切替装
置においては、通信経路の異常を判断する際に、送受信
器の受信信号の振幅を示すシグナルディテクトのみを参
照している。このため、図7に示されるように、通信中
継装置261に故障があって、通信中継装置261から
の通信信号にデータ誤りが含まれる場合におていも、信
号の振幅が十分であれば、切替制御部131は主経路2
91に異常を認識せず、経路切替を行わない。また、通
信線路271が半断線するなどして、送受信器112か
らシグナルディテクトが出力されていながらデータ誤り
が発生している場合におていも、切替制御部131は主
経路291に異常を認識せず、経路切替を行わない。
【0008】そこで、本発明の目的は、上記課題を解決
し、断線によらない通信経路の異常に対応できる通信経
路切替装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、ネットワークに接続される複数のポート
と、使用するポートを切り替える切替器と、通信品質を
判定する通信品質判定部とを備え、使用しているポート
における通信品質が不良なときには前記切替器を作動さ
せて他のポートを使用するものである。
【0010】前記通信品質判定部は、通信信号にデータ
誤りが含まれることをもって不良と判定してもよい。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を添付
図面に基づいて詳述する。
【0012】図1に示されるように、本発明の通信経路
切替装置541は、分岐元ポート101、主分岐先ポー
ト102、予備分岐先ポート103、送受信器111、
送受信器112、送受信器113、通信品質判定部58
1、通信品質判定部582、通信品質判定部583、切
替器521、切替制御部531から構成されている。切
替制御部531は、送受信器111、送受信器112、
送受信器113から得られるシグナルディテクト並びに
通信品質判定部581、通信品質判定部582、通信品
質判定部583から得られる通信品質の情報によって、
切替器521の切替動作を制御する。
【0013】本発明の通信経路切替装置541は、受信
した信号の振幅が正常な場合でも、通信経路の異常を通
信内容において検出するために、通信信号の通信品質を
判定する通信品質判定部581、通信品質判定部58
2、通信品質判定部583を設置し、シグナルディテク
トに加えて通信品質の情報も考慮して切替動作を制御す
るものである。通信品質の判定は、通信信号にデータ誤
りが含まれることをもって不良と判定するとよい。
【0014】図2を用いて本発明における通信経路の切
替えの様子を説明する。通信経路切替装置541は、端
末251を分岐元ポート101に接続し、通信中継装置
261,262を主分岐先ポート102、予備分岐先ポ
ート103に接続している。これによって、端末251
と上位ネットワークとの間に、通信線路271及び通信
中継装置261からなる経路を主経路とし、通信線路2
72及び通信中継装置262からなる経路を予備経路と
する通信経路が形成される。
【0015】主経路291が正常、即ち、通信線路27
1が断線しておらず、かつ通信中継装置261の故障や
通信線路271の半断線がない場合には、切替制御部5
31は、送受信器112のシグナルディテクトを検出す
ると共に、通信品質が良好との判定情報を受け取り、分
岐元ポート101の通信信号が主分岐先ポート102に
伝わるように切替器521を制御する。その結果、通信
は主経路291を介して行われる。
【0016】しかし、図3に示されるように、通信中継
装置261に故障があって通信中継装置261からの通
信信号にデータ誤りが含まれる場合には、通信品質判定
部581が通信信号の通信品質を不良と判定し、その判
定情報を切替制御部531に伝える。切替制御部531
は、分岐元ポート101の通信信号が予備分岐先ポート
103に伝わるように切替器521を制御する。その結
果、通信は予備経路292を介して行われる。
【0017】以上説明したように、本発明による通信経
路切替装置を用いれば、通信線路が完全な断線に至らな
いような異常であってもデータ誤りが発生していれば通
信品質から異常が検出され、通信経路を切り替えること
ができる。また、通信中継装置の異常によりデータ誤り
が発生している場合も通信品質から異常が検出され、通
信経路を切り替えることができる。
【0018】
【発明の効果】本発明は次の如き優れた効果を発揮す
る。
【0019】(1)通信線路の完全な断線に限らず、通
信中継装置の故障や通信線路の半断線にも対応できるの
で、情報ネットワークの信頼性をいっそう高めることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示す通信経路切替装置の
内部構成図である。
【図2】本発明の通信経路切替装置を使用した冗長経路
の構成図である。
【図3】図2の構成において通信中継装置の故障により
切り替えた冗長経路の構成図である。
【図4】従来の通信経路切替装置の内部構成図である。
【図5】従来の通信経路切替装置を使用した冗長経路の
構成図である。
【図6】図5の構成において通信線路の断線により切り
替えた冗長経路の構成図である。
【図7】図5の構成において通信中継装置が故障した場
合の冗長経路の構成図である。
【符号の説明】
101 分岐元ポート 102 主分岐先ポート 103 予備分岐先ポート 111、112、113 送受信器 581、582、583 通信品質判定部 521 切替器 531 切替制御部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネットワークに接続される複数のポート
    と、使用するポートを切り替える切替器と、通信品質を
    判定する通信品質判定部とを備え、使用しているポート
    における通信品質が不良なときには前記切替器を作動さ
    せて他のポートを使用することを特徴とする通信経路切
    替装置。
  2. 【請求項2】 前記通信品質判定部は、通信信号にデー
    タ誤りが含まれることをもって不良と判定することを特
    徴とする請求項1記載の通信経路切替装置。
JP10319395A 1998-11-10 1998-11-10 通信経路切替装置 Pending JP2000151755A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10319395A JP2000151755A (ja) 1998-11-10 1998-11-10 通信経路切替装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10319395A JP2000151755A (ja) 1998-11-10 1998-11-10 通信経路切替装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000151755A true JP2000151755A (ja) 2000-05-30

Family

ID=18109706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10319395A Pending JP2000151755A (ja) 1998-11-10 1998-11-10 通信経路切替装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000151755A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010200143A (ja) * 2009-02-26 2010-09-09 Giga-Byte Technology Co Ltd バックアップ用のネットワーク回路を有するマザーボード
WO2022157990A1 (ja) * 2021-01-25 2022-07-28 オムロン株式会社 ネットワーク機器、及びネットワークシステム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010200143A (ja) * 2009-02-26 2010-09-09 Giga-Byte Technology Co Ltd バックアップ用のネットワーク回路を有するマザーボード
WO2022157990A1 (ja) * 2021-01-25 2022-07-28 オムロン株式会社 ネットワーク機器、及びネットワークシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5781318A (en) Circuit and method of testing for silent faults in a bi-directional optical communication system
JP2001045038A (ja) 複数の、車両内ネットワーク加入者間のデータ通信用リング状光ネットワーク回線の検査方法及び装置
JP3230670B2 (ja) 回線切り替え装置および回線切り替え方法、並びに記録媒体
JP2000151755A (ja) 通信経路切替装置
US7035262B1 (en) Software-based emulation of single SONET path layer
JP2550896B2 (ja) 故障診断装置
JPH1051359A (ja) 故障診断方式
JPS59114929A (ja) 伝送路障害検出方式
JP2007142782A (ja) プロトコル変換装置とこれを用いた二重化データ伝送システム
JPH0318378B2 (ja)
KR100630066B1 (ko) 전송 시스템에서 선로감시를 통한 메시지 전달 방법
JPS5981949A (ja) デ−タ伝送装置
JPH02177729A (ja) 1:1予備ホットスタンバイ方式通信装置
JP2002305525A (ja) 通信診断装置
JPS59201548A (ja) バス切替制御方式
JPS6364934B2 (ja)
JPH0637795A (ja) 障害制御方式
JPH0213034A (ja) 伝送路切替回路
JPS62243443A (ja) 二重系ル−プ形デ−タ伝送装置
JPH0389739A (ja) 受信部二重化回路
JPH0818624A (ja) 制御部二重化型光伝送装置
KR20020051202A (ko) 데이터전송로 절체방법
JPH0795217A (ja) 伝送路障害発生箇所検知方式
JPH06152741A (ja) 遠隔装置を付随する電子交換装置
JPH077494A (ja) 伝送装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070928

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080928

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080928

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090928

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090928

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110928

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110928

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120928

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130928

Year of fee payment: 12