JPS58193493A - 非常用補機冷却海水系 - Google Patents

非常用補機冷却海水系

Info

Publication number
JPS58193493A
JPS58193493A JP58038959A JP3895983A JPS58193493A JP S58193493 A JPS58193493 A JP S58193493A JP 58038959 A JP58038959 A JP 58038959A JP 3895983 A JP3895983 A JP 3895983A JP S58193493 A JPS58193493 A JP S58193493A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seawater
emergency auxiliary
auxiliary equipment
emergency
cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58038959A
Other languages
English (en)
Inventor
薦川 雅洋
郡安 憲三
雨森 昌平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP58038959A priority Critical patent/JPS58193493A/ja
Publication of JPS58193493A publication Critical patent/JPS58193493A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Structure Of Emergency Protection For Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は原子力発電所における非常用補機冷却海水系に
関する。
非常用補機冷却海水系は原子炉事故時または原子を停止
時等に作動する非常用補機設儂の熱を除去する非常用補
機冷却系を熱交換器を介して冷却するための系統である
。以下第1図を参照して従来の非常用補機冷却海水系の
説明を行う。第1図のうち破線で示した部分が非常用補
機冷却系23であやその熱を除去するための非常用補機
冷却系23の熱交換器IK冷却海水を送る系統が実線で
示す非常用ms冷却海水系24である。非常用補機冷却
海水系24は海水の水源11より非常用補機冷却系水ポ
ンプ2で海水導入配管3を通じて熱交換器IK冷却海水
を送り、非常用補機冷却系23を冷却した後海水導出配
管4を通じて放水口12へ放出する系統であって、大地
震時にも確実に熱交換器に冷却海水を供給し、通過畜せ
冷却できなければなら々い。
従来、N予力発電所の建[151外配管の支持方法とし
ては、82図のように海水導出配管4を直接地表31上
に配置する方法、第3図のように海水導出配管4を適切
な架台41を介して地表31上に配置する方法、第4図
のように地中に大径の配管44を埋設、この配管44内
に架台42を介して支持する方法、第5図のように人工
者46を直接岩盤32上に設置し、この人工者46上に
コンクリート製ダクト45を設け、このダクト45内に
架台43を介して支持する方法などくよって施されてい
る。
しかし、第2図、第3図および第4図で示された方法の
場合、大地震時には、土砂の相対変位によって海水導出
配管4に過大な変形を生じて、あるいは埋設配管の破壊
による土圧によって海水導出配管4が閉塞するおそれが
ある。
なお建屋内の海水導出配管は建屋内架台(図示1 せず)等により支持畜れており、大地震時等に破壊基れ
る恐れはほとんどない。
一方嬉5図で示された方法の場合は、直接岩盤32と人
工者46によって支持されるので、b′a氷導出配管4
に過大な変形を生]〕りこと:ダなく、また充分な強度
を持つコンクリート製ダクト45に格納することKよっ
て土庄が直接に海水導出配・44Kかかることも無いが
、ダクト45を含めて建設工程が長くなる。
本発明は、上記の非常用補機冷却海水系24の海水導出
配管4の建設工程の短縮、安全性および耐震性をさらに
増すために%建屋51外の海水導出配管4が閉塞した場
合にも、非常用補機の冷却という機能の維持ができる原
子力発電所の配管の耐震安全装置I(以下非常用放水装
置という)を提供するものである。すなわち、第1の目
的とするところは、非常用補機冷却系23の熱交換器1
を格納する$1151外の海水導出配管4の支持方法に
関係なく、非常用補機冷却系230機能を維持し、信頼
性および耐震性をさらに増すことができる配管の非常用
放水装置を得ることにある。次に (”嬉2の目的とす
るところは、数十mもある建屋51外の海水導出配管4
の配管等の支持方法を簡単にして、建設工程の短縮をは
かることKある。
以下図面を参照して本発明の一実施例を説明する。第6
図は、本発明の適用場所を示すものである。この図から
れかるように、配管の非常用放水装置i 101を非常
用補機冷却系23の熱交換器1を格納する建屋51内か
ら1a屋壁52の外部付近にわたり設置するものである
。非常用補機冷却海水系24は、原子炉事故時または原
子炉停止時等に作動するものである。非常相補・機21
より伝達される熱は、非常用補機冷却系23のポンプ2
2によって循環する淡水冷却水により冷却され、更に熱
交換器lを介して非常用補機冷却海水系24に伝達除去
される。非常用補機冷却海水系24はポンプ2により水
源11から海水導入配管3を通じて熱交換器IK冷却海
水を送り込み、この冷却海水は熱交換器1で熱を受け、
海水導出配管4を通して放水口12に放出する。非常用
補機冷却海水系240海水導出配管4には、本発明の非
常用放水装置101が設置畜れてお勤、その実施例を第
7図に示す。この図かられかるように非常用補機冷却海
水系24の建屋51内の海水導出配管4に嬉[151外
に開口をす分岐放出管55を設置し、どの分岐放出管5
に設定圧力以上で管路が開く逃し弁機能を有する逃し安
全弁111を設置し、弁の出目側は4tllllSt外
に導くものであ′る。
次に作用を説明する。非常用補機冷却海水系24は、原
子炉事故時または原子炉停止時等に作動し、原子炉等で
発生する熱負荷は非常用補機21を通じて非常用補機冷
却系23のポンプ22を運転することによって、熱交換
器1を介して、熱を非常用補機冷却海水系24に伝えて
除熱し、放水口12に放出する。
しかし、前記海水導出配管4が第5図のように強固な支
持方法で支持されていない場合には、大地震時、前記海
水導出配管4はIIam51の外で閉塞する可能性があ
る。(なお非常用補機冷却海水系の海水導入配管3は第
5図のように大地震時に゛も健全性が保たれる構造とな
っている゛。)このようなIIjA屋外の海水導出配管
4の閉基時に、海水導出配管4の圧力はポンプ2のポン
プ特性曲線にょつて高くなり逃し安全弁】11が開くと
冷却水は分岐放出管5を通して嬬J151外に放出石れ
る。よって非常用補機冷却海水系24を通水継続運転す
ることが可能となり、原子炉等で発生する熱負荷の除去
ができる。なお分岐放出管5から放出される海水は建屋
の外に流れ出るが、原子力発電所の機能にほとんど影響
はない。また本願の分岐放出管5は地震等により破損す
る確率が小さい建屋内の海水導出配管4から分岐されて
いるため安全性が高い。即ち非常用補機冷却系23およ
び非常用補機冷却海水系24の信頼性および耐震性を増
すことができ、その結果原子力発電所の安全性を高める
また、海水導出配管4のI[1m51C)外での配管の
支持方法が簡易なものですむため、建設工程の短縮をは
かることができる。
また第8図に示すように放水ライン4から分岐した分岐
配管5に逃し弁として手動弁131 f:設置し、その
手動弁131の出口側をmJa151の外に導き、放水
ライン4の建屋51の外での配管の閉基時に手動弁13
1を手動であける構成である。
更に49図は前述t48図の手動弁131のかわりに放
水ライン4に設けられた圧力スイッチ】42の圧力高信
号で開く電動弁141を設置したものごある。即ち放水
ライン4の1a屋51の外での配管の閉基時、放水ライ
ン4内の圧力が海水ポンプ2の特性によってあがり、そ
れを圧力スイッチ142で検出して電動弁を@き1分岐
配管5および電動弁の出口ライン143を通じて冷却海
水を建屋51の外へ放出するものである。なお電動弁1
41のかわりに電磁弁、爆発弁等を使用してもよい。
以上説明のように本発明は構成ばれているため、大地震
時に建屋外の海水導出配管に閉塞が生じたとしても非常
用補機冷却系23および非常用補機冷却海水系24は連
続通水運転が可能となり、信頼性および耐震性を更に増
すことができる。また屋外での配管支持方法が簡単にな
゛るため建設工程の短縮をはかることができる。
なお、前述の如く水源11は海水だけでなく淡水でも同
様となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の非常用補機冷却系及び非常用補機冷却海
水系の概略系統構成を示す説明図、第2図、K3図、第
4図、tis図は従来の非常用補機冷却海水系の建屋外
での配管支持方法を説明するための断面図、第6図は本
発明の配管の耐震安全装置を設けた非常用補機冷却系お
よび非常用補機冷却海水系の概略系統構成を示す説明図
、第7図は本発明の実施例を示す系統構成図、第8図お
よび第9図は本発明の他の実施例を示す系統構成図であ
る。 1 ・熱交換器    2 ポンプ 3 海水導入配管  4 海水導出配管5 分岐放出管
   11  水源 12 放水口     21  非常用補機22  ポ
ンプ     23 非常用補機冷却系24 非常用補
機冷却海水系 31・地表 】01  非常用放水装!it(耐震前全装&)111
・・・逃し安全弁  131・・手動弁142  圧力
スイッチ 14]  #IIL動弁代理人 弁理士  
則 近 t! 佑 第1図 第2図   第3図 第4図 第5図 第7図 第8図 第9図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  原子力発電所CO@鳳内に設置された非常用
    補機設備の熱を熱交換器を介して海水で冷却する非常用
    補機冷却海水系において、前記熱交換器の一農内の海水
    導出配管から分岐して建屋外に開口する分岐放出管を設
    け、この分岐放出管に逃し弁を設けてなることを特徴と
    する非常用補機冷却海水系。
  2. (2)上記逃し弁は逃し安全弁であることを特徴とする
    特許請求の範囲J1項紀載の非常用補機冷却海水系。
  3. (3)  上記逃し弁は手動弁であることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の非常用補機冷却海水系。
  4. (4)上記逃し弁は海水導出配管に設置された圧力スイ
    ッチからO信号によjI−閉する電動弁であることを特
    徴とする特許請求o*im嬉1項記載O非常用補機冷却
    海水系。
JP58038959A 1983-03-11 1983-03-11 非常用補機冷却海水系 Pending JPS58193493A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58038959A JPS58193493A (ja) 1983-03-11 1983-03-11 非常用補機冷却海水系

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58038959A JPS58193493A (ja) 1983-03-11 1983-03-11 非常用補機冷却海水系

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58193493A true JPS58193493A (ja) 1983-11-11

Family

ID=12539714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58038959A Pending JPS58193493A (ja) 1983-03-11 1983-03-11 非常用補機冷却海水系

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58193493A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016510404A (ja) * 2013-01-25 2016-04-07 エレクトリシテ・ドゥ・フランス 原子力発電所を冷却するための取水設備及びこのような設備を備える原子力発電所

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016510404A (ja) * 2013-01-25 2016-04-07 エレクトリシテ・ドゥ・フランス 原子力発電所を冷却するための取水設備及びこのような設備を備える原子力発電所

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102020908B1 (ko) 원자력발전소 중대사고 발생시 방사성 물질의 대기방출을 저감시키는 주증기 계통
US20130259183A1 (en) Passive cooling and depressurization system and pressurized water nuclear power plant
US8848854B2 (en) Alternate feedwater injection system to mitigate the effects of aircraft impact on a nuclear power plant
JP6271158B2 (ja) 原子炉補機冷却設備
JPH08248166A (ja) 原子炉格納容器冷却設備
JPS58193493A (ja) 非常用補機冷却海水系
JPS6119956B2 (ja)
JP3489933B2 (ja) 消火用ガス圧式加圧送水装置及び消火方法
US10446279B2 (en) Boiling water type nuclear power plant
JP6348855B2 (ja) 原子力発電所の非常用炉心冷却系
JP3449583B2 (ja) 復水貯蔵設備
JP4960200B2 (ja) 原子力関連プラントの消火系耐震システム
JPWO2016208011A1 (ja) 原子力発電プラントの取水設備
JP2647174B2 (ja) 海水取水設備
JP5283006B2 (ja) 津波対応型原子力発電所
Collins Technical evaluation of the susceptibility of safety-related systems to flooding caused by the failure of non-Category I systems for Turkey Point Nuclear Power Plant, Units 3 and 4
Kim et al. An integrated accident management framework for mitigating beyond design basis external events
JPH0545489A (ja) 原子炉圧力容器の減圧装置
JP2017219525A (ja) 原子炉の放射能漏れを防ぐ装置
JPH02136790A (ja) 原子力発電所用消火装置
Cheng The Research and Simulation of Beyond Design Basis Accidents in PWR Nuclear Power Plant
JPS5963596A (ja) 原子力発電所の主蒸気止め弁構造
WO2023038656A1 (en) Underground nuclear power reactor with a blast mitigation chamber
Yasui Causes and Countermeasures: The Accident at TEPCO's Fukushima Nuclear Power Stations
Yasuda et al. Measures taken at hamaoka nuclear power station for further safety