JPS58189333A - 板材及び帯材用の水冷却装置 - Google Patents

板材及び帯材用の水冷却装置

Info

Publication number
JPS58189333A
JPS58189333A JP58067146A JP6714683A JPS58189333A JP S58189333 A JPS58189333 A JP S58189333A JP 58067146 A JP58067146 A JP 58067146A JP 6714683 A JP6714683 A JP 6714683A JP S58189333 A JPS58189333 A JP S58189333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
water
slit
cooling
inlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58067146A
Other languages
English (en)
Inventor
ベルンハルト・ル−トヴイヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vodafone GmbH
Original Assignee
Mannesmann AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mannesmann AG filed Critical Mannesmann AG
Publication of JPS58189333A publication Critical patent/JPS58189333A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B45/00Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B45/02Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills for lubricating, cooling, or cleaning
    • B21B45/0203Cooling
    • B21B45/0209Cooling devices, e.g. using gaseous coolants
    • B21B45/0215Cooling devices, e.g. using gaseous coolants using liquid coolants, e.g. for sections, for tubes
    • B21B45/0233Spray nozzles, Nozzle headers; Spray systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/62Quenching devices
    • C21D1/667Quenching devices for spray quenching

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)
  • Heat Treatments In General, Especially Conveying And Cooling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、動かされる板材及び帯材を冷却するために全
閉水カーテンな生ぜしめる装置であって、単数又は複数
の、それぞれ供給部に接続されかつ冷却区間の全長にわ
たって分配されている水箱が、被冷却材の運動方向に対
して横方向に配置されているそれぞれ1つのスリットノ
ズルを備えており、該スリットから、その側壁の間を導
かれる冷却水が連続的に自由落下でかつ可及的に層状流
で出るようになっている形式のものに関する。
このような形式の水冷却装置においては、水カーテンの
内部の流れを可及的に層状流にして。
冷却作用を安定にし、均一にしかつ増大させることが要
求される。このために、被冷却材の全幅にわたっている
単数又は複数の長方形スリットノズルの縦壁を旋回可能
に構成して、その都度の作業条件に冷却水流を無段階に
適合させることが公知である。この場合1両方の縦壁が
著しく収束し合って、冷却水の出口開口が入口開口より
も常に狭められているように、調節が行われる。縦壁が
調節可能でない場合には、出口開口を狭めるために縦壁
は円弧形に成形され。
若しくは凹面に湾曲せしめられており、かつ効果を増大
させるために、公知の水冷却装置においては更に、凸凹
プロフィールを有するくさび形のスライダがノズルスリ
ット内に係合している()−′イツ連邦共和国特許第2
.235.063号明細書)。
更に、大きな高さから被冷却材上に連続的に衝突する全
閉水カーテンを供給するために、入口開口が出口開口よ
りもやはり著しく大きな横断面を有している長方形スリ
ットノズル内に。
互いに隣り合っている多数の収束通路を有するスライダ
状の内蔵体を付加的に挿入して、収束度を高めることが
公知である()″イツ連邦共和国特許出願公告第2.8
04.982号明細書)。
ノズル出口における乱流を減少させるために収束型のス
リットノズルを使用するという前述の構想は実地におい
て高価な製作費を必要とする。
本発明の出発点は1周知のように長方形スリットノズル
によって冷却水を自由落下で被冷却材上に供給すること
である。この場合横断面が長方形の水カーテンの長辺は
被冷却剤と同じ幅である。これに対し短辺の寸法は、冷
却の目的。
つまり冷却効果を重視するのか、あるいは冷却の強さを
重視するのか、に関連して決定される。
他面において、出口における長方形の短辺はできるだけ
大きくして、挟搾が行われた後に連続性の法則及び落下
距離に基づいてなお可及的に大きなぬらし幅が得られる
ようにしなければならない。それは、水カーテンによる
冷却を行う場合に、冷却作用の計算には冷却水の単位時
間当たりの流出量だけでなしに、ぬらし幅も取り入れら
れるからである。このような事情に基づいて、単位時間
当たりの流出量をできるだけわずかにして水カーテンの
衝突範囲における幅をできるだけ太き(することが要求
される。
本発明の目的は、最初に述べた形式の水冷却装置を改良
して、長方形スリットノズルの壁部分を調節可能若しく
は旋回可能にしたり、適当に成形したり、あるいは特別
な挿入体を使用したりすることなしに、大きな落下距離
で凝集した水カーテン並びに大きなぬらし幅が得られる
ようにすることである。この目的を達成するために本発
明の構成では、少なくとも、ノズル入口の範囲においで
あるいは水流の落下距離の一部にわたって、横断面拡大
によって圧力低下ひいては流出速度の減少が生ぜしめら
れており。
ノズル入口は、ノズル出口と同じか又はそれよりも小さ
いが、所望の単位時間当たり流出量が必要とする程度に
は大きいようにした。
ノズル縦壁の収束形状からの本発明による転向は次のよ
うな考え方に基づ(ものである。
水の供給にとって重要な条件は、スリットノズル幅が定
められている場合に冷却水の流動速度若しくは流出速度
であり、この場合単位時間当たりの流出水量は調節可能
にしてお(ことができる。実験の結果が示したところで
は、スリット幅が一定であることを前提として、速度が
大きい場合には強い乱流が生ずるのに対し、速度が小さ
い場合には水カーテンが不安定になりかつ挟搾作用が過
度に大きくなって、ぬらし幅が小さくなる。ところで、
ノズル入口からノズル出口に向かって測って、流動技術
的に必要とされる最低圧力差の一部を絞り作用によって
圧力損失として消滅させると、適度に低い流出速度で、
いずれにせよ凝集性の水カーテンを可能にする少な(と
もほぼ層状の流出流を生ぜしめ得ることが判明した。1
.4 m / sの流出速度を生せしめるような値に圧
力損失を調整しておくのが有利であり、これにより途切
れの危険のない申し分のない水カーテンを生ぜしめるこ
とができる。
本発明による圧力低下は種々の形式で生せしめることが
できる。1つの可能性として、スリットノズルのノズル
縦壁が互いに平行であり。
ノズル入口の上方に、ノズル入口への水供給路を狭める
絞り箇所例えば丸棒が設けられているようにすることが
できる。更に、スリットノズル縦壁が、ノズル出口をノ
ズル入口よりも大きくする発散型の形状を有しているよ
うにすることができ、この場合ノズル横壁も発散させて
おくことができる。ノズル縦壁がノズル入口の範囲にお
いて縁を鋭く構成されているようにすると、付加的な圧
力降下を生ぜしめることができる。これらすべての簡単
な手段は1例えばノズル縦壁を旋回可能にするような従
来の高価な装置的手段の代わりに、大きなぬらし幅を有
する凝集性の水カーテンを生せしめる。
水の流入を鎮静する手段も本発明に属する。
なぜならノズル内部の可及的な層状の流れは凝集した水
カーテンを生せしめる前提条件となるからである。これ
らの手段は特許請求の範囲第6項〜第8項に記載したと
おりである。
以下においては9図面に示した実施例に基づいて本発明
の構成を具体的に説明する。
第1図に示した平行なノズル縦壁を有するスリットノズ
ルにおいては、ノズル人口Eの上方に、水平に延びる丸
棒17がノズル入口から間隔をおいて配置されていて、
これにより2つの絞り透き間Sが形成されており、これ
らの絞り透き間の下流側で横断面拡大によって、スリッ
トノズルを通って流れる水の内部に圧力低下が生ぜしめ
られる。これと同じ効果は、第2図に示すようにノズル
縦壁2aがノズル全高にわたって、あるいは第3図に示
すように単にノズル全高の一部にわたって1発散してい
る場合にも生ずる。例えば第3図において全落下距離H
が流動技術的な理由から0.45 mであると仮定し。
かつ1.4 m / sの流出速度V。が望まれている
場合、ノズル縦壁の発散部高さΔhとしての必要な圧力
損失は次式により計算される:■o−A晶高i g H=0.45m; 、Vo=1.4m/s  を代入す
ると。
g 第4図において全体を符号lで示した水箱は中央に長方
形のスリットノズル2を有していて。
ノズル人口Eにはすべての側から水が一様に流入する。
スリットノズル2は1図示されていない被冷却材の全幅
にわたっている2つのノズル縦壁2aより成っており、
これらのノズル縦壁はノズル人口Eの範囲において縁を
鋭く構成されている。ノズル縦壁2aは容易に交換可能
であり、かつ互いに発散するように配置されていて、ノ
ズル人口Eはノズル出口Aよりも小さくなっている。図
示されていないノズル横壁はやはり発散型に構成してお
くことができる。これにより被冷却材上の衝突箇所にお
ける水カーテンの長辺はノズル出口Aにおけるスリット
ノズルの長辺とほぼ等しくなる。
水箱1は、ノズル人口Eの上方の範囲からスリットノズ
ルの長手方向に対して横方向に両側で側方に下降する屋
根壁4を有しており、したがってスリットノズルの上方
には比較的にわずかな自由室が存在するにすぎず、この
自由室は水の充てん若しくは排出を迅速に行うことがで
き1作業の前時間及び後時間が短くなる。水箱lの両側
には水供給室6が接続されており、これらの水供給室か
ら水がそれぞれ水平に配置されている付加的な絞り箇所
としての大板8を通って上昇して水箱内に入る。水は水
量1@室6内に供給口5を経て水平に、それも第5図に
示すように片側から、流入する。しかしながら水供給室
6内への水の供給は両側から向流で行ってもよい。水供
給室6が充てんされるにつれて水レベルが上昇し、フラ
ンジ70間で締め込まれている大板8を越えて本来の水
箱1内に達し。
これを充てんする。大板は、閉鎖フランジ9を取り外せ
ば簡単に掃除することができる。第4図から分かるよう
に、閉鎖フランジ9により閉鎖されている貫通孔9aは
各供給口5の貫通開口5aよりも上方に配置されている
第4図及び第5図に示すよう属水箱を構成することによ
って、既に水箱への流入段階において水に鎮静作用が及
ぼされ、この場合大板は。
水平方向の水供給によってもたらされる水平方向の流動
成分を十分に消滅させ、ノズル入口においては水平方向
の流動障害は生じない。絞り作用を有する大板とノズル
人口Eとの間の距離が大きいことによって、水の鎮静作
用が更に増大する。
第6図及び第7図に示した実施例においては。
水箱は管形の水貯蔵容器12として構成されている。こ
の場合においてもスリットノズル2のノズル人口Eの上
方両側に側方に下降する屋根壁があり、これによってノ
ズル人口Eの上方の水量が減少せしめられている。水は
供給口5を通って側方の水供給室6内に入る。水量、給
室内では大板8がフランジ70間に締め込まれて配置さ
れている。水は、第4図及び第5図に示した実施例にお
けるように大板8の上方の室から直接に水貯蔵容器12
内に入るのではなしに。
水平の接続管13を通って入るようになっている。接続
管13は管形の水貯蔵容器12の全長にわたって分配さ
れていて、大板8の上方で水供給室6内に開口している
。水供給室6はフランジ14・15を有する接続管13
を介して水室1の水貯蔵容器12に接続されている。水
貯蔵容器12への水の流入を多数の水平の接続管13に
よって分配することによって、流入水が付加的に鎮静せ
しめられた。大板の下方でスリットノズル2に対して平
行に配置されている供給口5内の縦方向流れを減少させ
るために、水箱の長さ1m当たりに3つの接続管13を
設けておくとよい。被冷却材の幅が大きい場合には水貯
蔵容器12の両側に水供給室6を配置しておくのがよく
、このために水貯蔵容器は直径方向で互し・に向き合う
ようにフランジ15を備えている。
本発明による冷却装置は、一般に、動がされる偏平材を
冷却する場合1例えば熱間帯材圧延ラインの仕上げ圧延
機の前方及び中間において。
並びに板材圧延ラインの種々の箇所において使用して、
熱処理で所定の組織を圧延材に生せしめることができる
。この場合水を申し分なく利用するために1種々の幅の
スリットにより種々の流出量を生ぜしめるのがよい。こ
れによって例えば熱間帯材圧延ラインにおいて、水箱ご
とに所望の温度段階な生ぜしめることができ、精密な冷
却制御を行うことができる。
ノズル人口Eとノズル出口Aとの面積比は1:2がよく
、いずれにせよ入口におけるスリット幅は10〜12闘
程度が限度である。
【図面の簡単な説明】 第1図は平行な縦壁を有する長方形スリットノズルの横
断面図、第2図は発散型縦壁を有するスリットノズルの
横断面図、第3図は上部が平行で下部が発散している縦
壁を有するスリットノズルの横断面図、第4図は第2図
の長方形スリットノズルを有する実施例の部分的横断面
図、第5図は同上平面図、第6図は別の実施例の部分的
横断面図、第7図は同上平面図である。 l・・・水箱、2・・・スリットノズル、2a・・・ノ
ズル縦壁、4・・・屋根壁、5・・・供給口、5a・・
・貫通開口、6・・・水供給室、7・・・7ランノ、8
・・・大板。 9・・・閉鎖フランジ、9a・・・貫通孔、12・・・
水貯蔵容器、13・・・接続管、14及び15・・・フ
ラ/ジ、17・・・丸棒、A・・・ノズル出口、E−ノ
ズル入口、H・・・全落下距離、Δh・・・発散部高さ
、S・・・絞り透き間

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、動かされる板材及び帯材を冷却するために全閉水カ
    ーテンを生せしめる装置であって。 単数又は複数qそれぞれ供給部に接続されかつ冷却区間
    の全長にわたって分配されている水箱が、被冷却材の運
    動方向に対して横方向に配置されているそれぞれ1つの
    スリットノズルを備えており、該スリットから、その側
    壁の間を導かれる冷却水が連続的に自由落下でかつ可及
    的に層状流で出るようになっている形式のものにおいて
    、少なくとも、ノズル入口(E)の範囲においであるい
    は水流の落下距離の一部にわたって、横断面拡大によっ
    て圧力低下ひいては流出速度の減少が生ぜしめられてお
    り、ノズル入口は、ノズル出口(A)と同じか又はそれ
    よりも小さいが、所望の単位時間当たり流出量が必要と
    する程度には太きいことを特徴とする板状及び帯材用の
    水冷却装置 2 スリットノズル(2)のノズル縦壁(2a)が互い
    に平行であり、ノズル入口(E)の上方に。 ノズル入口への水供給路を狭める絞り箇所が設けられて
    いる特許請求の範囲第1項記載の装置 3 スリットノズル(2)のノズル縦1(2a)が。 ノズル出口(A)をノズル入口(E)よりモ大キくする
    発散型の形状を有している特許請求の範囲第1項記載の
    装置 4 ノズル横壁も発散している特許請求の範囲第3項記
    載の装置 5 ノズル縦壁(2a)がノズル入口(E)の範囲にお
    いて縁を鋭(構成されている特許請求の範囲第1項〜第
    3項のいずれか1項に記載の装置 6 スリットノズル(2)を有している水箱(1)が、
    ノズル入口(E)の上方の範囲からスリットノズルの長
    手方向に対して横方向に両側で側方に下降する屋根壁(
    4)を有しており、各水箱に少なくとも1つの水供給室
    (6)が接続されていて、該水供給室から水が、付加的
    な絞り箇所としての水平に配置されている尺板(8)を
    通って上昇して水箱内に本るようにした特許請求の範囲
    第1項〜第5項のいずれか1項に記載の装置 7 水箱として管形の水貯蔵容器(12)が設けられて
    おり、この水貯蔵容器はその全長にわたって分配された
    水平の接続管(13)を有しており、これらの接続管は
    尺板(8)の上方で水供給室(6)内に開口している特
    許請求の範囲第6項記載の装置 8 スリットノズル(2)の両側に2つの水供給室(6
    )が配置されており、これらの水供給室はそれぞれ、尺
    板(8)の下方に水平に配置されスリットノズルに対し
    て平行に向いている供給口(5)を有している特許請求
    の範囲第6項又は第7項記載の装置
JP58067146A 1982-04-23 1983-04-18 板材及び帯材用の水冷却装置 Pending JPS58189333A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19823215248 DE3215248A1 (de) 1982-04-23 1982-04-23 Wasser-kuehlvorrichtung fuer bleche und baender
DE32152485 1982-04-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58189333A true JPS58189333A (ja) 1983-11-05

Family

ID=6161793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58067146A Pending JPS58189333A (ja) 1982-04-23 1983-04-18 板材及び帯材用の水冷却装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4565325A (ja)
JP (1) JPS58189333A (ja)
DE (1) DE3215248A1 (ja)
FR (1) FR2525499B1 (ja)
GB (1) GB2118876B (ja)
IT (1) IT1161180B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0625097U (ja) * 1992-08-31 1994-04-05 株式会社新来島どっく 冷凍船の貨物トランク構造
WO2019102816A1 (ja) * 2017-11-24 2019-05-31 東洋製罐株式会社 容器処理装置および容器処理方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4709557A (en) * 1986-02-04 1987-12-01 Kawasaki Steel Corporation Method and system for cooling strip
US4974424A (en) * 1986-02-04 1990-12-04 Kawasaki Steel Corp. Method and system for cooling strip
US5505163B1 (en) * 1994-03-18 1999-07-06 Bergemann Usa Inc Sootblower nozzle
DE102004015741A1 (de) 2004-03-29 2005-10-20 Sms Demag Ag Vorrichtung zum Kühlen von Blechen und Bändern
EP2085489A1 (en) * 2008-02-02 2009-08-05 Novaltec Sàrl Fluid microjet system
US11890551B2 (en) * 2021-09-26 2024-02-06 Xiaoling CHE Movable puzzle platform

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB556277A (en) * 1942-03-24 1943-09-28 Leo Caspar Steinle Improvements in or relating to nozzles for distributing coolant liquid
US3341354A (en) * 1964-03-11 1967-09-12 Continental Oil Co Curtain coating method and apparatus for applying a non-uniform liquid coating material to sheet stock
GB1148171A (en) * 1965-04-22 1969-04-10 Davy & United Eng Co Ltd Cooling system
US3375981A (en) * 1965-11-19 1968-04-02 Julian W. Keck Apparatus for cleaning and inhibiting corrosion in air preheaters and the like
US3938468A (en) * 1970-04-29 1976-02-17 Wheeling-Pittsburgh Steel Corporation Apparatus for wiping liquid from a strip
GB1436122A (en) * 1972-07-19 1976-05-19 Champion Associated Weavers Lt Distribution of fluids from pipes
JPS5357109A (en) * 1976-11-02 1978-05-24 Nippon Steel Corp Slit nozzle used in cooling apparatus for steel plate
GB1595312A (en) * 1977-02-07 1981-08-12 Davy Loewy Ltd Cooling apparatus
BE851382A (fr) * 1977-02-11 1977-05-31 Centre Rech Metallurgique Perfectionnements aux procedes et aux dispositifs pour combattre le bombage des cylindres de laminoir

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0625097U (ja) * 1992-08-31 1994-04-05 株式会社新来島どっく 冷凍船の貨物トランク構造
WO2019102816A1 (ja) * 2017-11-24 2019-05-31 東洋製罐株式会社 容器処理装置および容器処理方法
JP2019094100A (ja) * 2017-11-24 2019-06-20 東洋製罐株式会社 容器処理装置および容器処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
IT1161180B (it) 1987-03-11
IT8320774A0 (it) 1983-04-22
GB2118876A (en) 1983-11-09
US4565325A (en) 1986-01-21
FR2525499A1 (fr) 1983-10-28
IT8320774A1 (it) 1984-10-22
GB2118876B (en) 1986-04-30
FR2525499B1 (fr) 1986-12-26
GB8310414D0 (en) 1983-05-25
DE3215248A1 (de) 1983-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1102850A (en) Apparatus for providing a curtain of cooling liquid
JPS58189333A (ja) 板材及び帯材用の水冷却装置
JPS6024842B2 (ja) フイラメントの冷却装置
KR20060130174A (ko) 처리 매체로 처리 대상을 처리하는 노즐 장치 및 방법
US5012980A (en) Linear-spraying device
JP2744312B2 (ja) 金属板を冷却するための線形水噴霧装置
JPS6314053B2 (ja)
US4504360A (en) A headbox in a paper-making machine having a flow rectifier
US2688276A (en) Head box for paper machines
JPS634604B2 (ja)
DE3918228A1 (de) Tauchgiessrohr zum einleiten von stahlschmelze in eine stranggiesskokille
JPH0238283B2 (ja) Kohanreikyakusochi
US3360202A (en) Uniform thin fluid sheet type spray device
JPS585730B2 (ja) 熱間圧延材の冷却装置
JPH05138229A (ja) 高温鋼板等の冷却装置
JPS5864155A (ja) ラミナ−フロ−ノズル
KR820001942Y1 (ko) 열간 금속판 압연에 있어서의 냉각장치
SU1740446A1 (ru) Насадок дл охлаждающих устройств
JP2545671B2 (ja) 層流式表面処理装置
JPH06256991A (ja) 鋼ストリップの連続電気メッキ装置
RU2031142C1 (ru) Устройство для охлаждения ванного типа
JPS6359762B2 (ja)
JPS61150712A (ja) フラツトラミナ−ノズルヘツダ
JPS6054247A (ja) 双ベルト式連続鋳造方法
SU889172A1 (ru) Устройство дл охлаждени полосового проката