JPS58188530A - 自動二輪車用リア−フオ−クの製造方法 - Google Patents

自動二輪車用リア−フオ−クの製造方法

Info

Publication number
JPS58188530A
JPS58188530A JP7190082A JP7190082A JPS58188530A JP S58188530 A JPS58188530 A JP S58188530A JP 7190082 A JP7190082 A JP 7190082A JP 7190082 A JP7190082 A JP 7190082A JP S58188530 A JPS58188530 A JP S58188530A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rear fork
fork arm
arm
shape
motorcycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7190082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH021579B2 (ja
Inventor
Teruaki Yoshida
輝昭 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP7190082A priority Critical patent/JPS58188530A/ja
Publication of JPS58188530A publication Critical patent/JPS58188530A/ja
Publication of JPH021579B2 publication Critical patent/JPH021579B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K25/00Axle suspensions
    • B62K25/04Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork
    • B62K25/28Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork with pivoted chain-stay
    • B62K25/283Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork with pivoted chain-stay for cycles without a pedal crank, e.g. motorcycles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は自動二輪車用リアーフォークの製造方法に関
する。
更に詳細にはりアーフォークの捩り、曲りを防止り、つ
つ軽散高剛性目、っ外観デザインの向上を図り溶接部延
長の減少、若しくは廃止し得る如く1て熱歪に伴う精度
、強度の低下の防止により特に高負荷を付与される自動
二輪車に好適に使用し得る新規な軽金属製リアーフォー
クの製造方法に関する。
従来一般的に自動二輪車用リアーフォーク(スイングア
ーム)は鋼管製が主体であったが近年バネ下重量の軽減
化に伴う路面追従性、並びに緩衝装置への負荷軽減、更
にはファ、73ン任向上を企図する目的でアルミニ、−
ム合金の如き軽金属利を用いこれを所望する断面形状に
押出し成形した形材よりリアーフォークを得る例えは特
、開、昭54−122537号、実、開、昭54−14
6550号等が知られている。
以−]二のりアーフォークは最近の傾向として所謂プロ
グレ、ンブな緩衝特性を得るためリアーフォークのビボ
、ト部近辺に緩衝装置を枢着することにより」二記ピボ
ット部と緩衝装置の支軸が近接し走行時にリアーアクス
ル部に附与される突上負荷によりリアーフォークに強い
曲げ作用が生ずると共にコーナーリング時に車体が傾斜
し更に捩り作用が附与されこれ等が複合的に協同作用し
て走行性能が不安定となり操安性が著しく低下する。こ
のためリアーフォークの捩り、曲げ作用の如き弊害を除
去しこれを防止する目的でリアーフォークの下側にU形
状を成す別体の補強部材を用いこれの開放端部をリアー
アクスル7ヤフト取付部周辺に人々溶接固着し一側をビ
ボ、トンヤフトf1M付部間に連結部材を介して溶接固
着した所謂側面をさ角形状に形成したリアーフォークも
知られてきた。
このようなリアーフォークは外部からの突−に負荷に伴
う捩り曲げ作用に対し絶大な対捩り1110’j’剛性
を発揮するが反面各部材を溶接結着により固るするため
溶接部延長が増大し従ってこれの熱影響でリアーフォー
クに反り、曲りの如き熱歪が発生し更に精度硬度の低下
に伴う強度の低下が生じ易くなりこのため過度の繰り返
し荷重により溶接部周辺にクラック現宋が生じこの結果
破損する舌の走行−」二極めて危険な状態となる。
−に記の如き現象はピボットシャフト取付部並びにリア
ーアクスルシャフト取付部緩衝部材の取付部周辺の捩り
曲げモーメントの大きな部分に特に増巾された荷重とな
って集中的に発生する。
アーフォークに一体結合される補強部材、連結部材の溶
接加工に伴う諸問題に鑑みこれを解決するために提案さ
れるものでその目的とする処は熱歪を誘発する溶接部延
長を減少し若しくは溶接の如き固着手段を廃止する等し
て強度剛性並びに精度の向上を図り得るようにするもの
で」二記目的を達成するためこの発明は任意断面形状の
リアーフォークアームと補強部材をリブを介して上・下
に連ねて一体押出し成形し該補強部材を曲げモーメント
に抗する如き形状に適宜屈曲成形すると共にリアーフォ
ークアーム間に押出し成形した形材を嵌着して溶接又は
螺着、リベット加締結着してリアーフォークを形成した
もので以下に添附した図面に従って本発明の更なる特徴
と効果に付いて詳述する。
第1図は本発明によって得られたリアーフォーク本体R
f  (結合体)を示しくイ)は平面図、(ロ)は側面
図、(ハ)は矢印Zよりの背面図でIRは右側ア。
パーリアーフォークアーム、ILは左側アッパーリアー
フォークアーム、2はビボットンヤフト軸受、3はクロ
スアーム、4Rは右側の補強部材であるロアーリアーフ
ォークアーム、4Lは左側の同様のロアーリアーフォー
クアーム、5Rは右側リブ、5Lは左側リブ、6R,6
Lは夫々左右側部の連結部材、7Cは中央部の連結部材
である。
尚1ツア一フオーク本体Rfを構成する第1図の左右の
アッパー及びロアーリアーフォークアームIR,4R並
びにアワバーロアーリアーフォークアームl L 、 
4 Lは基本的には人々対称であるため以下左側のア、
パーロアーリアーフA−クアー1   \ ム]L、4Lの製造方法に付いて詳述する。而して上記
ア、 パ 、QアーリアーフォークアームIL。
4 Lは第2図(イ)に不すアルミニー−ム合金のダイ
スによる押出し成形によって得られた長尺の形拐Mから
成形される。
この形材Mは第2図(ロ)の如く」−下方向に小なり目
一つ連なる二本の基本骨格を形成する上部の17パーリ
アーフオークアームILと下部のロアーリアーフォーク
アーム4Lがリブ5Lを介して一体に押出し成形され、
該アッパーリアーフォークアーム1Lとロアーリアーフ
ォークアーム4Lの断面形状は任意であるが図示の如く
閉断面形状で所謂長角形若しくは角形に成形し、ロアー
リアーフォークアーム4Lをやや小さな形状にすると外
観デザイン上好捷しく且つ捩り、曲げ応力に対し充分な
強度剛性が得られる。
前記の如くして得られた形材Mは所要の側面形状と長さ
に切断する。(切断線C1〜C2〜C3〜C4) このようにして得られた形材M+は第2図(ハ)に示す
如くリアーアクλル/ヤフト側(図中右ケ1“1パ周辺
)のリブ5Lの中央部に適宜孔10を貫通穿設し該仕1
0と該リブ5Lの一側&+h:部(図中左N:j、:部
)間を長手方向に切断して上下に分断するスリ、ト】7
を設け、更に後に詳記の連結部材6 R,61、。
7Cと嵌着する嵌合溝12.13.14をプレス力。
ト等で図示の如く切除し更にビボ、トンヤフト軸受2の
取付部8を設けると共にロアーリアーフォークアーム4
Lを矢印P1の如く図中左側を開放するように屈曲成形
して第2図に)に示す形状とし、更にアッパーリアーフ
ォークアームILを第2図(ホ)の斜視図に示す矢印P
2方向(内側)に折り曲げ且つロアーリアー7オークア
ーム4Lを矢印)] 3方向に第1図(イ)に示す円形
状に内側に屈曲成形し2て左側リアーフォークRfLが
形成される。(右側リアーフォークRf Rも同様にし
て得る。)1ゾ上の工程中又は後にリアーアクスル/ギ
フト取付子[16が開設される。
以」二に於いて左・右のリアーフォークRf L 。
RfRは夫々第3図(イ)の如く屈曲部を内側に向き合
せて前端部(図中左側)にピボットンヤフト軸受2並び
にクロスアーム3、更にロアーリアーフ4−クアーA 
4 R、4Lの先端部が人々組着され溶接等により一体
に固着される。
次に第3図の(ロ)と(ハ)に示す連結部材6 L 、
 6 R。
7Cは以下の如き手段で成形される。
先ず第3図(ロ)の連結部材6Lは第3図の平面図に)
のようなアルミニー−ム合金の押出し成形による形材M
2を所要の長さに切断する。(切断線05〜C6)該形
材M2の断面形状は任意であるが第3図(ホ)の断面図
の如く上縁と下縁にリブ11を突設し閉断面角形状に成
形すると強度上有利である1、史にこの形材M2は軽量
化と剛性向上のだめ不要のリブ11を力、ト(図中左下
り斜線)し且つ両端部のリブ11を前記アッパーリアー
フォークアーム1Lとロアーリアーフォークアーム4L
のリブ5Lの頂部に当接させるために切除(図中右下り
斜線)し、更に第3図(へ)の側面図に示す如く第3図
(イ)の嵌合溝12と13に挿着する凹状の嵌浴溝15
を両端に切除して設ける。
以上の連結部材6Lは左右共通であり従って2個同一形
状に製造し他の1個を連結部材6Rとして用いることが
できる。
尚第3図(ハ)に示す斜視図の如く連結部材7Cも同一
形材M2を用い上記と同じ方法で得ることができるが上
端部はビボットンヤフト軸受2の断面形状に嵌着合致す
るように上端部を円弧状に切除すると充分な溶接強度を
得ることができる。
以上によって得られた各連結部材6Rと6Lは第3図(
ト)に示す夫々嵌合11η12と13に嵌着溝15を押
圧する如く挿入嵌着して固着し主としてリブ5 Lとリ
ブ11の当接部分を夫々溶接等で更に一体に固着結合す
る。
又連結部材7Cは上端をピボットシャフト軸受2に、下
端部をロアーリアーフォークアーム4R。
4 Lの嵌合溝14に上記の如く固着結合後溶接一体化
し2以上において第1図(イ)(ロ)(ハ)に示す極め
て剛性の、高いりアーフォーク本体Rfが形成される。
同第3図(ホ)に示すようにリアーフォークRf Lの
リブ5Lを両側、又は片側からitみ[■つBliね合
す如く形成した連結部材の端部を配置しこれをスポット
溶接で一体固着すれば短時間で確実且つ熱歪の少い高品
質のりアーフォーク本体Rfを形成することができ又第
3図(男の如く上記スボ、ト溶接部分を例えばリベット
等を介して加締め結着して固着すれば熱14う、発熱に
伴う材質の変化、強度の低下の如き弊害を一切発生しな
い極めて高剛性、高精度のりアーフォーク本体R,fを
得ることができる。
勿論前記リベット結合以外に各種接着剤を塗付して接着
し又ポルドナ、トにょる螺着等の結合−1段を用いても
良いことは明白である。
以上詳述したりアーフォーク本体Rfは左右のリアーフ
ォークRf LとRfRを夫々別体形成しこれを一体に
組着後上述各結合手段で固着して得るものであるが以下
第4図の斜視図に示すリアーフォーク本体Rf+ は前
述の如き形材Mを用い該形材Mより左右一体に連なるロ
アーリアーフォークアーム20を得るようにしこれによ
り溶接部分を廃止する等して熱歪を一切無くし更に一段
と強度剛性用、つ峯^度を向−トさせると共に特に以」
−により溶接ビード部の外部露出防止を図り外観デザイ
ンに優れた高歩留りのりアーフォークを得ることを目的
としたもので前述実施例と同一部分には同一符号を付し
て説明する。
即ち第5図(イ)の形材Mは矢印SOの如き断面形状を
有するものでこれを所要の長さ1.で切断する。(切断
線Cl−C2) 上記の如くして得られた形材M2は第5図(ロ)に示す
如く両!7+7+!部にアクスルシャフト取付孔16を
開設しこの周辺のリブ22に夫々孔10を貫通穿設し且
つ該孔10間を貫通縦断するスIJ 、 ト17を設け
てアッパーリアーフォークアーム23と「」アーリアー
フォークアーム24に分断形成すると共にアッパーリア
ーフォークアーム23にピボットシャフト軸受2を結合
するためこれに見合う長さtl、即ちC2〜C4線並び
にC5〜06 線をL記のリブ22のスリ、ト17迄カ
ットし第4図(ハ)の矢印S1に示すようにアワツク−
リアーフォークアーム23の一部23′を取り除き且つ
これの内側端部をビボ、トシ)・フト輔受2の取付部8
と連結部材6 L 、 6 R、7Cと嵌着する嵌合溝
12.13゜14を切除(図中斜線部分が切除部)して
設は以」二に於いてリアーフォーク本体Rf +  の
主要部が形材Mより形成される。
次に第6図に示すようにロアーリアーフォークアーム2
4の長さ1.の中上・部より内側方向にうく印S2の如
く左右均等にU状に屈曲成形し更に第7図の矢印S3方
向にアッパーリアーフォークアーム23を、S4下方向
にロアーリアーフォークアーム24を夫々屈曲成形し、
突出したアッパーリアーフォークアーム23の前端部に
設けたピボット/ギフト軸受取付部8にピボットシャフ
ト軸受2を溶接等により固着結合し第8図の如き形状を
得、更にアッパーリアーフォークアーム23とロアーリ
アーフォークアーム24の各リブ22の嵌合溝12.1
3.14に人々連結部材6L、6R。
7Cを矢印の如く嵌着して後これを主に当接するリブ部
の頂部を一体に溶接し若しくは第3図(ト)(男のよう
な結合手段に於、り一体に固着結合する。更にタロスア
ーム3も同様に一体に結合される。伺前述各結合部の溶
接方法は所謂Mig溶接、Tig溶接によるものである
が電子ビーム溶接、レーザー接合等でも良いことは明白
である。
又このリアーフォーク本体Rf+  はア、)ζ−リア
ーフォークアーム23の補強部材としてのロアーリアー
フォ−クアーム24を該アッパ−リアーフォークアーム
23の下側に配置して機能するように構成しであるが第
9図(イ)のように上方部に屈曲成形して配置しこれの
開放部に連結部材を固着し側面を公知の如く三角形状に
形成しこれの頂部と図示してない車体フレーム間にリア
ー緩衝部旧を装着しても良く更に高負荷を受圧する場合
には第10図(ロ)の如く2条のリブを斤して接続すれ
は特に強度上有利である。
第10図(イ)の実施例はリブにアクスル7ヤフトの取
付孔を開設しこれのロアーリアーフォークアートの断面
形状を第10図(ロ)に示しリブの1」を−4−記ロア
ーリアーフォークアームと同等もしくはやや厚く成形し
たもので比較的軽負荷の附与される自動二輪車用リアー
フォークとして最適であり図示の如く斜線部分を切除す
れは外観デザイン上且つバネ下重量軽減化に効果的であ
る。
第11図(イ)の実施例はリブにアクスルシャフトの取
付孔を設けると共にロアーリアーフォークアームの断面
形状を水平に板状のリブを一体に設けて新規な外観デザ
インを得るようにしたものである。
史に又第12図(イ)はアッパーリアーフォークアーム
とリブを介して第12図(ロ)の如き中空円筒状のロア
ーリアーフォークアームを一体に接続して成形したもの
でこれの後部端末部を該ロアーリアーフォークアームの
延長線に沿って斜線に示すように切除することにより強
度向上と軽量化に有利に図り得るようにしたものである
このようにアッパーリアーフォークアームとロアーリア
ーフォークアームの断面形状は車種、重量、使用目的、
に応じて自由に最適な形状を選定してこれを組合せ設定
すれは良く特に上述各実施例に限定されるものではない
ことは言うまでもない。
以上に於いてリアー細紐(Ii装置の取付部材は特に本
願に於いては図示していないがこれは所謂プロリンク、
フルフロータ−、ユニトラ、り等の各種リアー緩衝型式
にマツチングする専用の数例部材を本願発明に追加すれ
ば事足りることは明白である。又より軽量化を図るため
以上の各実施例の形材の肉厚を更に薄くしこれの外側と
内側に積層する如くカーボンファイバ一部材を一体に結
着して成る複合材とすることにより極めて強度、剛性に
優れた超軽量のりアーフォークを得ることができる。
同図示されていないがアッパーリアーフォークアームの
側部にリブを介してロアーリアーフォークアームを配置
しても良く、ロアーリアーフォークアートの側面形状を
適宜所望形状に屈曲成形しても良く、又アッパーリアー
フォークアームの上縁部と下縁部に夫々独立したりアー
フォークアームを設けても良い。以上の各実施例を°第
13図、第14図、第15図に示す。
勿論アッパーリアーフォークアームとロアーフォークア
ームのリア側端部にエンドプレートを取付けこれにリア
ーアクスルシャフトの取付孔ヲ設けても良い。
以上の如きこの発明に従えばリアーフォークを形成する
アッパーリアーフォークアームとロアーリアーフォーク
アームをリブを介して接続した一体成形の軽金属製押出
し形材を用いこれを所要形状に切断、切除し且つリブ後
端の一部を接続した状態で他を分断して後ロアーリアー
フォークアームを曲げ捩り曲げモーメントに抗する如く
一側を開放するようにして屈曲成形しア、)々−リアー
フォークアーム間の夫々のリブに嵌着部を設けてこれに
複数の連結部材を嵌着し更にリブ部を主に溶接、若しく
はリベット締結、螺着、接着等で一体に結合してリアー
フォーク本体を構成したので先ず溶接時の発熱に伴う熱
歪、材質の脆性化、等−幼生ずること無く従って高負荷
の振動、衝撃等が附与されても従来の如くクラ、り等の
欠陥発生は皆無であると共にアッパーリアーフォークア
ームとロアーリアーフォークアームはリアーアクスル部
周辺で夫々高品質の母材の状態で結合されているためこ
の部分の強度剛性並びに外観デザインに優れしかも以上
の製造方法によれば安定した品質の基でリアーフォーク
本体を大量生産し得ることができる。
更にアルミニー−ム合金の押出し形材を用いるため外観
は極めて美麗且つ光沢を保ちこれにアルマイト処理、各
種色彩の着色処理加工が容易に行い得るので特にファツ
ション性に富むリアーフォークを安価に大量生産するこ
とができる。
又カーボンファイバーをアッパー、ロアーリアーフォー
クアームに積層した複合材とする等しこより形材の肉厚
を薄く設定することができこれにより特にバネ下重量の
軽減化に有利なリアーフォークが得られる等の諸特徴を
有し自動二輪車用1ツアーフオークの製造方法として画
期的で頗る実用性に富む。
4、 発明の詳細な説明 第1図はこの発明で得られたリアーフォーク本体を示し
くイ)は平面図、(ロ)は側面図、(ハ)は背面図を示
し、第2図(イ)は押出し形材の一部側向図、(ロ)は
(イ)の形材のCl−C2〜C4線断面図、(ハ)に)
(ホ)は形材より、アッパー、ロアーリアーフォークア
ームの成形加工々程を示す側面図と斜視図、第3図(イ
)は左右のリアーフォークを組着して形成したリアーフ
ォーク本体の斜視図、(ロ)は側部の連結部材の斜視図
、(ハ)は中央部の連結部材の斜視図、に)は押出し形
材より連結部材を得る成形方法の平面図、(ホ)はに)
のC5〜C6線断面図、(へ)はに)の連結部材の側面
図、(ト)は連結部材をアッハーリアーフォークアーム
とロアーリアーフォークアームに嵌着結合した状態を示
す部分的拡大側面図、(ホ)と(IJ)は(ト)の他の
実施例に於ける各断面図、第4図は他の実施例によって
得られたりアーフォーク本体の斜視図、第5図(イ)は
第4図のリアーフォークの形材の側面図、(ロ)と(ハ
)は成形加工々程を示す側面図、第6図は第5図(ハ)
の形材を屈曲成形加工を示す平面図、第7図は屈曲成形
後の状態を示す斜視図、第8図はロアーリアーフォーク
を屈曲しこれに連結部材を嵌着する説明的斜視図、第9
図〜第10図〜第11図〜第12図の各(イ)はリアー
アクスル7ヤフト部分の端末処理方法の各種実施例、第
1図と第2図の(ロ)は各端末部の正面図、第11図と
第12図の(ロ)は各C1〜C2線とC3〜C4線の断
面図、第13図、第14図、第15図はりアーフォーク
本体の各種実施例を示す側面図である。
IR−右側アッパーリアーフォークアーム  5R−右
側リブIL−左側ア、バーリアーフォークアーム  5
L−左側リブ4R−右側ロアーリアーフォークアーム 
  6R−右側連部材4L−左佃帥アーリア−7ォーク
アーム   6L−左側連結部材特許出願人 占 1)
輝 昭 第6図 第9図 第11図 第13図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)任意断面形状のアッパーリアーフォークアームと
    ロアーリアーフォークアームをリグをf1〜して」−下
    一体に連ねて押出し成形した長尺軽金属製形材を所要の
    長さに切断した後前記リブをリアルアクスル/ヤント取
    付部周辺を接続して残し一側を長手方向に分断し該ロア
    ーリアーフォークアームのピボット側を任意開放する如
    く〉状に屈曲成形し更に内側に屈曲L7且っ上i己アッ
    ハー IJアーフA−ファーム間を任意断面形状の連結
    部材を介して一体に固着してリアーフォークを形成した
    ことを特徴とする自動二輪ΦIIリアーフォークの製造
    方法。
  2. (2)任意断面形状のアッパーリアーフォークアームと
    ロアーリアーフオームアームをリブヲ斤[。 て上下一体に押出し成形しだ長尺軽金属製形相のアッパ
    ーリアーフォークアーム中央部ヲヒボノト/ヤフト取付
    l〕に見合う長さを切除し且つ前記左右のリブをリアル
    アクスル/ヤント取付部周辺を接続して残し一側を長手
    方向に分断しテ後該ロアーリアーフォークアームの中央
    部より夫々内側側面を向き合う如くU形状に屈曲成形す
    ると共に更にピボット側を任意開放する如く〉状に屈曲
    成形し、上記アッパーリアーフォークアームとロアーリ
    アーフォークアーム間−&任意断面形状の連結部材を介
    して固着してリアーフォークを形成したことを特徴とす
    る自動二輪車用リアーフォークの製造方法。
  3. (3)  アッパーリアーフォークアームとロアーリア
    ーフォークアームのリブに嵌合部を設は該嵌合部と連結
    部材の両端に設けた嵌合部を夫々嵌着して後肢嵌着部を
    固着して一体に結合してリアーフォークを形成したこと
    を特徴とする自動二輪車用リアーフォークの製造方法。
  4. (4)  アッパーリアーフォークアームとロアーリア
    ーフォークアームをリブを介して上下一体に連ねて押出
    し成形した長尺軽金属製形材を用いてリアーフォークを
    形成すると共に該リブにリアーアクスルシャフトの取付
    孔を設けたことを特徴とする自動二輪車用リアーフォー
    クの製造方法。
  5. (5)特許請求の範囲第(1)項又は第(2)項記載の
    自動二輪車用リアーフA−りの製造方法に於いてロアー
    リアーフォークアームのリアーアクスル側ff1lli
    末部を該ロアーリアーフォークの下縁延長線上に準じて
    切除したもの。
JP7190082A 1982-04-28 1982-04-28 自動二輪車用リア−フオ−クの製造方法 Granted JPS58188530A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7190082A JPS58188530A (ja) 1982-04-28 1982-04-28 自動二輪車用リア−フオ−クの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7190082A JPS58188530A (ja) 1982-04-28 1982-04-28 自動二輪車用リア−フオ−クの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58188530A true JPS58188530A (ja) 1983-11-04
JPH021579B2 JPH021579B2 (ja) 1990-01-12

Family

ID=13473869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7190082A Granted JPS58188530A (ja) 1982-04-28 1982-04-28 自動二輪車用リア−フオ−クの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58188530A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6131096A (ja) * 1984-07-23 1986-02-13 Takara Shuzo Co Ltd ビリルビンの定量法
JPS6167294U (ja) * 1984-10-08 1986-05-08
JPS61164323A (ja) * 1985-01-16 1986-07-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd タイミングパルス形成回路
JPS61120686U (ja) * 1985-01-17 1986-07-30
JPH01244603A (ja) * 1988-03-25 1989-09-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd コンデンサ
JPH01175496U (ja) * 1988-05-31 1989-12-13
JP2018140718A (ja) * 2017-02-28 2018-09-13 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両の車体フレーム構造

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6131096A (ja) * 1984-07-23 1986-02-13 Takara Shuzo Co Ltd ビリルビンの定量法
JPS6167294U (ja) * 1984-10-08 1986-05-08
JPS61164323A (ja) * 1985-01-16 1986-07-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd タイミングパルス形成回路
JPS61120686U (ja) * 1985-01-17 1986-07-30
JPH01244603A (ja) * 1988-03-25 1989-09-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd コンデンサ
JPH01175496U (ja) * 1988-05-31 1989-12-13
JP2018140718A (ja) * 2017-02-28 2018-09-13 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両の車体フレーム構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH021579B2 (ja) 1990-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5290052A (en) Mechanically joined steering assembly
RU2497690C2 (ru) Конструктивный двутавровый рычаг автомобильной подвески
AU720784B2 (en) Frame having a central backbone and opposing skins
US5944932A (en) Bicycle front forks and methods of making same
US9975595B2 (en) Methods and apparatus related to a unitary fork brace
US5626355A (en) Telescoping-type front fork bicycle suspensions
US5451071A (en) Bicycle frame
US4900049A (en) Bicycle frame
US6428114B1 (en) Wheel
US20090212530A1 (en) Bicycle Frame Construction
US5826899A (en) High performance suspension bicycle frameset
US5255932A (en) Superefficient bicycle structure
US20140015283A1 (en) Hydroformed side pillar to lower back joint structure
US6994367B2 (en) Metal and reinforced plastic composite bicycle frame
JPS58188530A (ja) 自動二輪車用リア−フオ−クの製造方法
JPS598590B2 (ja) 自動二輪車のフレ−ム
JPS61291281A (ja) 自動二輪車の車体フレ−ム構造体
US20220144377A1 (en) Arrangement for a bicycle frame and method of manufacture
JPS59166334A (ja) 自動二輪車用車体フレ−ムの製造方法
JPH0788195B2 (ja) 自動二輪車のリヤア−ム
JPS583738A (ja) 自動二輪車用リア−フオ−クの製造方法
JPS6022580A (ja) 自動二輪車用車体フレ−ムとその製造方法
US7121569B1 (en) Seatstay for a bicycle
JPS63170176A (ja) 四輪バギ−車の車体フレ−ム
JPS58157537A (ja) 自動二輪車用車体フレ−ムの製造方法