JPS58188177A - イオンレ−ザ管 - Google Patents

イオンレ−ザ管

Info

Publication number
JPS58188177A
JPS58188177A JP7087682A JP7087682A JPS58188177A JP S58188177 A JPS58188177 A JP S58188177A JP 7087682 A JP7087682 A JP 7087682A JP 7087682 A JP7087682 A JP 7087682A JP S58188177 A JPS58188177 A JP S58188177A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser tube
anode
cathode
ion laser
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7087682A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Takahashi
鷹「あ」 紀雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP7087682A priority Critical patent/JPS58188177A/ja
Publication of JPS58188177A publication Critical patent/JPS58188177A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/03Constructional details of gas laser discharge tubes
    • H01S3/032Constructional details of gas laser discharge tubes for confinement of the discharge, e.g. by special features of the discharge constricting tube
    • H01S3/0323Constructional details of gas laser discharge tubes for confinement of the discharge, e.g. by special features of the discharge constricting tube by special features of the discharge constricting tube, e.g. capillary

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、グラファイト焼結型細管を有するイオンレー
ザ管に関する。
従来この種のイオンレーザ管は第1図(mlに示すよう
にレーザ管1はアノード3とカソード7との間で放電し
、光学窓2.2′の両側に建う−tl絹具備1、た光共
振器を設けることによりレーザ発振し、レーザ光を出力
する。
イオンレーザは、イオン化された希ガスのエネルギーレ
ベル間の遷移によって、レーザ発振を行なわせるもので
あり、可視域においてワット台の大出力連続発根が得ら
れる唯一のガスレーザなので、ラマン分光、ホログラフ
ィ−などに広く用いられている。しかし、希ガスのイオ
ン化エネルギーカ高イ16.レーザ細管内に数1oアン
ペアにおよぶ大電流アーク放tt行なわせる必要がある
そのため中央に穴の設けられたグラファイトディスク群
4,5.6に並べ中央穴の列をもってレーザ細管とする
ものが用いられる。また前記大電流アーク放[i/Cよ
りイオン化した希ガスはアノード3からカソード7に向
って流れるので、リターンパス8.9により希ガスをカ
ソード7側からアノード3側へもどす必要がある。しか
し、小さな穴1個ではリターンパスが不充分とな夛マー
ク放電を維持できなくなるので、第1図(b)のように
10〜50個程度の穴をあける事が必要になり、グラフ
ァイトディスク群4,5.6の加工費は高価となり、一
枚当り数千円程度となり、2W程度のし−ザ出力を得る
ためのレーザ管ではグラファイトディスク群だけで数l
O万円にも達する。
本発明の目的は、前記欠点を除去し、安価で放電の安定
なイオンレーザ管全提供することにある。
以下、第2図(a)(b)の一実施例について本発明の
詳細な説明する。
レーザ管1はアノード3とカソード7この間で放電し、
光共振器によシレーザ発振し、レーザ光全出力する。こ
のレーザ管には軸方向断面形状が第2図(b)のように
欠丸形としたグラファイトディスク$4.5.6が設け
られている。したがってリターンバス8′が得られるの
で、アノード3とカソード7の間で大電流アーク放電し
ても、ジターパス8′全通って希ガスは流れる。よって
大電流アーク放電は長期間維持され、安定なレーザ出力
が得られる。ま九、グラファイトディスク群4゜5.6
の形状は第2図(b)のように単純であるので加工費も
従来の数分の−ですみ、安価なイオンレーザ管を得るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は従来のイオンレーザ管を示す断面図、第
1図+b)は従来のイオンレーザ管のグラファイト部分
の軸方向断面図、第2図fa)は本発明の一実施例を示
す断面図、第2図(b)は本発明のイオンレーザ管のグ
ラファイト部品部の軸方向断面図である。 1・・・・レーザ管、2. 2’  ・・・・・光学窓
、3・・・・・アノード、4,5.6・・・・・グラフ
ァイトディスク群、7 ・ カソード、8.8’ 、9
  ・・リターンパス、11  レーザ細管部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アノードとカソード間にグラファイトディスク群よシな
    るレーザ細管を有するイオンレーザ管において、前記グ
    ラファイトディスク群の軸方向断面形状を欠丸形とした
    グラ7アイトデイスクを備えたことを特徴とするイオン
    レーザ管。
JP7087682A 1982-04-27 1982-04-27 イオンレ−ザ管 Pending JPS58188177A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7087682A JPS58188177A (ja) 1982-04-27 1982-04-27 イオンレ−ザ管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7087682A JPS58188177A (ja) 1982-04-27 1982-04-27 イオンレ−ザ管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58188177A true JPS58188177A (ja) 1983-11-02

Family

ID=13444186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7087682A Pending JPS58188177A (ja) 1982-04-27 1982-04-27 イオンレ−ザ管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58188177A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6237982A (ja) ガス放電装置
JPS5550678A (en) Laser discharge tube
US3428914A (en) Gas lasers with plasma tube having variable cross-section and discharge current
JPS58188177A (ja) イオンレ−ザ管
JPH0373151B2 (ja)
JPS63184378A (ja) イオンレ−ザ管
US6879616B2 (en) Diffusion-cooled laser system
JPS59188987A (ja) イオンレ−ザ装置
JPS607783A (ja) イオンレ−ザ装置
JPS6037629B2 (ja) イオンレ−ザ管
JPS6143877B2 (ja)
JPS61120485A (ja) イオンレ−ザ装置
JPS58188179A (ja) イオンレ−ザ装置
JPH05275775A (ja) イオンレーザ管
JPH05121812A (ja) 高繰返しパルスレーザ電極
JPH05167133A (ja) レーザ発振器
Goldsborough et al. Helical coil cw RF excitation of ion laser discharges
JPS5830181A (ja) イオンレ−ザ装置
JPS6028283A (ja) アルゴンイオンレ−ザ管
JPH0193186A (ja) イオンレーザ装置
JPH0236579A (ja) 放電励起ガスレーザ装置の紫外線予備電離電極
JPS59159579A (ja) ホロ−カソ−ド放電形気体レ−ザ発振装置
JPS633480A (ja) イオンレ−ザ装置
JPS6424480A (en) Pulsed gas laser
JPS59188986A (ja) イオンレ−ザ装置