JPS58185554A - エタノ−ルアミン誘導体、その製法及びそれを含む製薬組成物 - Google Patents

エタノ−ルアミン誘導体、その製法及びそれを含む製薬組成物

Info

Publication number
JPS58185554A
JPS58185554A JP58060652A JP6065283A JPS58185554A JP S58185554 A JPS58185554 A JP S58185554A JP 58060652 A JP58060652 A JP 58060652A JP 6065283 A JP6065283 A JP 6065283A JP S58185554 A JPS58185554 A JP S58185554A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
methylethyl
ethanamine
hydroxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58060652A
Other languages
English (en)
Inventor
デビツド・マルコルム・ダツクワ−ス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Beecham Group PLC
Original Assignee
Beecham Group PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Beecham Group PLC filed Critical Beecham Group PLC
Publication of JPS58185554A publication Critical patent/JPS58185554A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/22Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with hetero atoms directly attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/26Sulfur atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C309/00Sulfonic acids; Halides, esters, or anhydrides thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、抗肥満症及び/又は抗高血糖症の活性を有す
るエタノールアミンの誘導体、その製法及び医薬品の使
用に関する・ 英国特許第1.301.134号は、一般式(A)p・ (式中、R及び)11 はそれぞれ水素又はヒドロキシ
を表し、少くとも一つはヒドロキシルであり、R3は水
素、へロゲン又は低級アルキル又はアルコキシを表し 
Bs  はアシルアミノ、低級アルコキシカルボニル了
ミノ、アモイル又はウレイドを表しそしてその何れか一
つがメチレン又はエチレンによりフェニル環から離され
ており、R4,R1及びR@ はそれぞれ水素又は低級
アルキルを表し、Xは酸素、硫黄、イミノ又は直接結合
を表し、Yは水素原子及びヒドロキシ、2@の水素原子
又は酸素原子を表し、nはXか直接結合以外のときは、
1.2又は3であって、Xが直接結合のとき0乃至4で
ある)の化合物を開示している。
これらの化合物は、β作用薬といわれ、そして心筋の収
縮の力を増大させうる。その上、それら1j、心臓の条
件例えばうつ血性心不全の泊ダ又は予防、閉塞性気道疾
患の治療そして末梢血管疾患の治療に有用であるとされ
ている。
式(A)の化合物に若干の構造上の類似があるか抗肥満
症及び/又は抗高血糖症の活性を有し、しかもその特定
のものでは低い強心性活性をかね伽女だ、一群の新規な
エタノールアミン誘導体が見い出された。
(式中、R1は水東ハロゲン又はトリフルオロメチルで
あり、R1は水素又はハロゲンであり、R3は水素又は
メチルであり )14は水素又はメチルであり、R1は
水素、Cl司・直鎖又は枝分れ鎖のアルキル又は置換さ
れていてもよいベンジルであり、RIは水素、C+−t
oiM鎖又は枝分れ鎖のアルキル又は置換されていても
よいベンジルであるか、又はRI及びR6は結合してい
る窒素原子と一緒になって複素環式環を表し、R7は水
素又はハロゲンでおり、nは1又は2である)の化合物
又(jその塩を提供する。
適当には R1は水素であり、ヤしてR4は同時にメチ
ルである。
適当には R5はCl−1直鎖アルキル、好ましくはメ
チル、n−プロピル又はn−ブチル、ベンジル又は水素
である。
R,S及びR鳴が結合した窒素原子と一緒のとき、それ
らは適当には、酸素、硫黄又は窒素から嚢ばれた追加の
へテロ原子を含んでいてもよい5又は6鰻の複素環式環
を表す。好ましく電型は、ピペリジン又はモルホリンで
ある。
本発明の化合物の例を次に示す。
一メチルエチル〕−2−ヒドロキシ−2−(3−トリフ
ルオロメチルフェニル)エタンアミン。
h−(2−(4−N、N−ジメチルスルホンアミドフェ
ニル)−1−メチルエチル”1−2−ヒト。
キシ−2−(3−)リフルオロメチルフェニル)エタン
アミン。
ヘー(2−(4−N、N−ジメチルスルホンアミドフェ
ニル)−1−メチルエチル)−2−ヒドロキシ−2−(
3−クロジフェニル)エタンアミン。
N−(2−(4−N、N−ジ−n−プルピルスルホンア
ミドフェニル)l−メチルエチル)−2−(3−クロジ
フェニル)−2−ヒドロキシェタ〉アミン。
ヘー(2−(4−N、N−ジ−n−プロピルスルホンア
ミドフェニル)−1−メチルエチル)−2−ヒドロキシ
−2−(3−)リフルオロメチルフェニル)エタンアミ
ン。
h−[,2−(4−(1−ピペリジルスルホニル)フェ
ニル)−1−メチルエチルツー2−ヒドロキシ−2−<
3−)リフルオロメチルフェニル)エタンアミン。
N−(:2−(4−N−n−ブチルスルホンアミドフェ
ニル)−1−メチルエチル〕−2−(3−クロロフェニ
ル)−2−ヒドロキシエタンアミン。
N−[2−(4−N−ベンジルスルホンアミドフェニル
)−1−メチルエチル)−2−(3−クロロフェニル)
−2−ヒドロキシエタンアミン。
N  [2−(4−N−n−ブチルスルホンアミドフェ
ニル)−1−メチルエチル)−2−ヒドロキシ−2−(
3−トリフルオロメチルフェニル)エタンアミン。
N−(2−(4−N−メチルスルホンアミド7エ二ル)
l−メチルエチルツー2−ヒドロキシ−2−(3−) 
IJフルオロメチルフェニル)エタンアミン。
N−(2−(4−N、N−ジインプロピルスルホ/アミ
ドフェニル)−1−メチルエチル)−2−ヒドロキシ−
2−(3−)リフルオロメチル7エ二ル)エタンアミン
N −[2−(4−(4−モルホリノスルホニル)フェ
ニル)−1−メチルエチルツー2−ヒドロキシ−2−(
3−トリフルオロメチル7エ二ル)エタンアミン。
N−(2−(4−N、N−ジエチルスルホンアミドフェ
ニル)−1−メチルエチル)−2−ヒドロキシ−2−(
3−)リフルオロメチルフェニル)エタンアミン、そし
て 八−(:2−(3−N、N−ジエチルスルホンアミドフ
ェニル)−1−メチルエチル)−2−ヒドロキシ−2−
()リフルオロメチルフェニル)エタンアミン。
式(I)の化合物の製薬上許容しうる塩は、製≧上許容
しうる酸例えば塩酸、臭化水素酸、オルv燐酸、硫m、
メタンスNホン酸、トルエンスルΔ、ン酸、酢酸、プロ
ピオン酸、乳酸、くえん酸、ンマール酸、りんご酸、こ
はく酸、サリチル酸又は了セチルサリチル酸と形成され
た酸付加塩を含む。
式(T)の化合物の塩は、製薬上許容されうる必要はな
い。それは、それらか文武(I)の他の化合物の製造に
有用であり、そして塩イオンもまた光学的に活性である
とき式(I)の化合物の立体異性体の分離に有用である
からである。
式(I)の化合物は、少くとも1i!Hの不斉炭素原子
、即ちヒドロキシル及び置換されたフェニルな有する炭
素原子を有し、R3及びR4が異なるとき第二の不斉炭
素原子が存在する。それ故、化合物は、少くとも21m
そしてしばしば4種の立体異性体の形で存在する。本発
明は、他の立体異性体から遊離していようと又任意の割
合で他の立体異性体と混合していようと、式(I)の化
合物のすべての立体異性体を包含し、従って例えは鏡像
異性体のラセミ体混合物を包含する。
好ましくは、ヒドロキシル及び置換された7エ二ルを有
する炭素原子は、R−配置を有する。
式(1)の最も有力な化合物は、R1及びR4か異なり
そして両方の不斉炭素原子がR−配置を有する化合物で
ある。
式(I)の任意の化合物の絶対配置は、通常のrts及
びR4の一つが水素であって一方がメチル−(:ある式
(I)の化合物の”Cnmrスペクトルにお(・て、よ
り大きい抗肥満症及び抗高血糖症の活性も有するジアス
テレオ異性体は、メチルの炭素原子のシグナルがD・ジ
メチルスルホキシド溶液中の」り高いフィールド(Pで
表示されたときより低℃・数値)で発現するものである
と信じられる。組V(なった共鳴は、しばしばテトラメ
チルシランか「、約20−(より低い活性)及びやや2
0四以下(より高い活性)のフィールドで発現する。他
の組になった共鳴は、窒素原子に直接結合した炭素L+
+子及びヒドロキシル及びフェニルを有する炭素につい
て生ずる。そして、研究されている化合物σノより活性
の高いジアステレオ異性体の組になつt、共鳴は、より
高いフィールドの位置で発現する。
本発明は、式(IF) (■1) (式中、R1、R鵞、Rj、 R1,R”、R7及びn
&′i式(I)で規定した通りであり、R1は水素であ
るか又は11mと御粘になってオキソ基を形成するか又
はR7と−緒になって結合を形成し、Beは水素である
か又はBsと一緒になってオキソ基を形成し、RIOは
ヒドロキシルでおるか又はRlm  と−緒になってオ
キソ基を形成)、、R11は水素であるか又は1(IG
+と一緒になってオキソ基を形成し、R11は式(I)
で規定したlいであるか又はRlsと一緒になって結合
を形成1.、l(,1mは水素であるか又はベンジルで
多、るか又はIll又はR$と一緒になって結合を形成
し、たたしR1乃至1(1のいずれかにより表されるオ
キソは1箇である)のオキソ及び/又は二重結合を還元
させるか及び/又はベンジルを開袋させるかし、そして
形成された式(I)の化合物の塩を次いで形成させても
よい、式(T)の化合物又は士の塩の製法を提供する。
式(n)の化合物中に2箇以上の還元しうる都庁がある
とき、これらは任意の順序で別々に又は同時に還元され
る。
上述の還元は、通常の化学的方法により又は触媒的方法
により行われる。適当には、化学的還元は、リチウムア
ルミニウムハイドライド、ナトリウムシアノボロハイド
ライド又はナトリウム ポロハイドライドにより行われ
る。接触水素化は、触媒例えは木炭上のパラジウム又は
白金例えば酸化白金を用いて行われる。
ナトリウムポQ へイドライドによる還元は、低級アル
カノール性溶媒例えばメタノール又はエタノール中で都
合良く行われる。反応は、一般に〇−20℃で行われる
リチウムアルミニウムハイドライドによる還元し、室温
又は高温で無水のエーテル溶媒例えばジエチルエーテル
又はテトラヒドロ7ラン中で都合良く行われる。
接触還元は、通常の水素化溶媒例えは低級アルカノール
例えはエタノール中で都合良(行われる。
水素化は、一般に約1乃至10気圧でそして室温又は高
温で水素ガス下実施される。
Htaがベンジルである式(II)の化合物の還元は、
接触水素化、好ましくは触媒として木炭上のパラジウム
を用いて、都合良く行われる。
ルエ (IIA) の化合物の還元、又は式(uB) )L”             (JIB)の化合物
の還元、又は式(IIC) (ITc) 1(z                     (
II D )σ7化合物の還元、又は式(IIE) 3 0)化合物の還元より成る。ただし、R1、R”、R1
゜144、Bs、Rs、R1及びnは式(I)で規定し
た通りある。
本発明は、文武(III ) Bs (式中、R,” 、R4、R8de’、8丁及びnは式
(I)で規定した通りである)の化合物と式(mV)R
鵞 (式中 R1及びR8は式(I)で規定した通りで)。
す、Yは式(川)のアミンと反応して式(I)の化合物
を形成しうる基である)の化合物とを反応させ、次いで
形成された式(I)の化合物の塩を形成させてもよい、
式(I)の化合物又はそり塩の他の製法を提供する。
式(■)の化合物の代表的な例は、式(IVA)及び(
IVB )の化合物である。
1 H 犯 ただし R1及びR8は式(I)で規定した通りであり
、zlは脱離基好ましくはハロゲン又はトシルオキシで
ある。
式(m)の化合物と式(IVA)の化合物との反応は、
溶媒例えば低級アルカノール好ましくはエタノール中で
都合良く行われる。
式(m)の化合物と式(IVB )の化合物との反応は
、約5日間高温好ましくは約50℃で溶媒同大はジメチ
ルスルホキシド中で都合良く行われる。
本発明は、文武(V) H W (式中、K!及びR1は式(I)で規定した通りである
)の化合物と式(VI) 3 1 (Vl) (式中、Rs、RI、RI、R?及びnは式(I)で規
定した通りであり、Z2は脱離基好ましくはハロゲン又
はトシルオキシである)の化合物との反応より成る、式
(I)の化合物又はその塩の製法を提供する。式(V)
の化合物の製造は、ローロツパ公開特許出願第0021
636号に記載されている。
式(V)の化合物と式(Vl)の化合物との反応は、約
2又は6日間高温好ましくは約50℃で溶媒例えばジメ
チルスルホキシド中で都合良く行われる。
式(I)の化合物の好ましい製法は、特に室温でメタノ
ール中でナトリウム ボロハイドライドを用いて、式(
IIA)の化合物を還元することより成る。
式(I)の化合物の塩は、式(I)の化合物を適切な酸
で処理することにより生成される。
上述の方法により作られた式(I)の化合物及びその塩
は、通常の方法で回収される。
式(TI)の化合物は、上述の式(m)の化合物と式(
■) II 3 (式中、R1及びR3は式(I)で規定した通りであり
 ZSは式(III )のアミンと反応して式(II)
の化合物を形成しうる□基である)の化合物とを反応さ
せて作られる。
式(■)の化合物の代表的な例は、 3 又はその水和物又は低級アルカノールのヘミアセタール
、 R寞 (式中 Z4は脱離基好ましくは臭素である)、H (式中 1(,1及びR1は式(I)で規定した通りで
ある)。
式(■)の特定の化合物に適合しうる普通の条件が、こ
の反応に用いられる。従って、式(■A)の化合物と式
(m)の化合物との反応は、反応中に形成される水の除
去をもたらす条件下で高温で都合良〈実施される。特に
適当な方法は、還流下1谷媒例えばベンゼン中で反応を
行い、そしてディージ・アンド・スタークのトラップを
用いて共沸的に水を除去する方法で慶、る。
式(■B)の化合物と式(III )の化合物との反応
は、高温例えば還流下に極性の有機溶媒例えばγ七トニ
トリル又はブタノン中で都合良く行われる・ 式(■C)の化合物と、式(II )の化合物との反応
は、標準のペプチド形成反応条件下で都合良く行われる
一方、式(II)の化合物は、式(■)I’L”   
        (Vll )(式中、R1,)L宜、
R10JびRlmは式(II)で規定した通りであり、
Z6は脱離基好ましくはハロゲン又はトシルオキシであ
る)の化合物と式、(rX)8 ■ (LX  ) (式中、R,” 、R4、R1、R賜、R)及びnは式
(IT ) ”(−規定した通りである)の化合物との
反応により作られる。
式(Iりの成る化合物を製造する特に好ましい方法は、
−F述の式(V )の化合物と式(X)it暴 1′+l1 (X) (式中 Bs、R1,R@、R丁 及びnは式(I)−
C−規定t、た通りである)の化合物との反応である。
式(V)の化合物と式(X)の化合物との反応は、反応
中に形成される水の除去をもたらす条件下で都合良く行
われる。特に適当な方法は、還流上溶媒例えばベンゼン
中で反応を行い、そしてディージ・アンド・スタークの
トラップを用いて共沸的に水を除去する方法である。
式(II)の化合物な作り、そしてその場で還元lて、
式(T’r)の化合物の単離なしに式(I)の所望の化
合物とすることが、しばしば都合が良い。
単一の不斉炭素原子を有する式(I)の化合物ヲ二、も
し所望ならば、通常のやり方により、例え会4分割剤と
しての光学的に活性な酸の使用により、個々の鏡像異性
体に分けられる。2i1の不斉炭素原子を有する式(I
)のこれら化合物は、例えば適当な溶媒例えば酢酸エチ
ルからの分別結晶化により、ジアステレオ異性体の組の
鏡像異性体に分けられる。このようにして得た鏡像異性
体の組+−4Xlij常のやり方により例えば分割剤と
しての光学的に活性な酸の使用により、個々の立体異性
体に分割される。
分割剤として用いられる適当な光学的に活性な酸は、%
Topics  in  5tereocherni@
try −Val。
6、Wiley Interscience 1971
、A1目nger。
N、L、、及びEl ie1%W、L、Eds、に記載
されている。
一方、式(I)の化合物の任意の鏡像異性体は、公知の
配置の光学的に純粋な原料を用いて立体特異的合成によ
り得られる。
式(Tll )の化合物の単一の鏡像異性体及び式(■
C)の化合物の単一の鏡像異性体を用いて、式(11)
の化合物の立体特異的合成が達成される。
これは、次に2論の不斉炭素原子の配置を変えることな
く式(I)の化合物に還元される。従って、例えば、易
−絶対配置を有する式(R1)の化合物とR−絶対配置
を有する式(■C)の化合物との反応は、式(IT)の
化合物を生じ、そして還元により、J R−絶対配置を
有する式(T)の化合物を得る。
式(nl)の化合物の単一の*i異性体と式(IVA)
又は(IVB )の化合物の単一の鏡像異性体との反応
により、式(I)の化合物の単一の鏡像異性体の直接的
な立体特異的合成が行われる。従って、例えば、ニー給
体配置の式(m)の化合物と且−絶対配置の式(IVA
)の化合物との反応により、壜、1−絶対配置の式(I
)の化合物を得る。
式(1)の化合物又はその製薬上許容しうる塩(以下、
「薬」という)は、純粋な薬として投与されるが、薬が
製薬上許容しうる担体との製薬組成物として投与される
のが好ましい。
従って、本発明は、文武(I)の化合物又はその製薬上
許容しうる塩と製薬上許容しうる担体とより成る製薬組
成物を提供する。
本明細書において、「製薬組成物」及び「sI!薬上許
容し5る」は、人間及び動物の両方に用いられる組成物
及び成分を含む。
昔通、本発明の組成物は、他のルーFによる例えは注射
による投与用の組成物も考えられるが、経口投与に適合
される。
軽口投与用に特に適した組成物は、単位投与の形例えば
錠剤及びカプセルである。他の密封した単位投与の形例
えば袋で提供される粉末も又用いられる。
通常の製薬上の実際によれば、担体は、希釈剤、充填剤
、崩壊剤、湿潤剤、滑沢剤、着色剤、香料などより成る
それ故、代表的な担体は、微結晶性セルローズ、でん粉
、ナトリウムでん粉グリコラート、ポリビニルビ四リド
ン、ポリビニルポリピロリドン、ステアリン酸マグネシ
ウム、ナトリウムラウリルサルフェート、しよ糖などの
成分より成る。
最適には、組成物は、単位投与の形で提供される。この
ような単位投与は、通常、α1〜500〜の桑、さらに
普通には0.1〜250■そして好ましくはα1〜10
0〜より成る。
本発明は、さらに有効且非毒性の量の式(I)□ の化合物又はその製薬上許容しうる塩を肥満症の人間又
は家畜に投与することより成る、人間又は家畜の肥満症
を治療する方法を提供する。
高血糖症又は肥満症の人間を治療するのに、薬■1日1
乃至6回、上述したような投与量で摂取されて、70時
の成人に対する1日当りの全投与番は、一般に約0.1
〜1000■、そしてさらに普通忙は約1〜500■で
ある。
高血糖症又は肥満症の動物特に犬を治療するのV(、薬
は、約0.025〜10吋/に9例えばα1〜2■/に
9で、通常1日1又は2回で、口から投与される。
薬は、肥満症の人聞を治療するのに、上述の如き投与量
で摂取される。
本発明は、下記の実施例により説明されるが、子の範闘
を制限するものではない。参考例は、中nii体化合物
の製造を説明する。
実施例において、「ジアステレオ異性体」とは、1像異
性体のラセミ体の組のことである。
実施例1 N−(2−(4−ンルホンアミドフエエル)−1−メチ
ルエチル〕−2−とドルキシ−2−(3−トリフルオロ
メチルフェニル)エタンアミンH CF。
2−ヒドロキシ−2−(3−)リフルオロメチルフェニ
ル)エタンアミン(4,3g)及び1−(4−スルホン
アミドフェニル)プロパン−2−オン(4,5g)の混
合物を6人分子ふるいを含むエタノールに溶かし、5時
間還流上加熱した。エタノール溶液をふるいからデカン
テーシ目ンし、氷で冷却し、ナトリウム ボロハイドラ
イド(α79g)を加えた。15分後、エタノールを蒸
発し、!!4苗を水に溶解し、酢酸エチルで゛抽出した
。有機の抽出物を乾燥(硫酸マグネシウム)シ、蒸発し
て、油を得、それを精製(クロロホルム中の8%エタノ
ールで溶離したシリカゲル)した。N−[2−(4−ス
ルホンアミドフェニル)−1−メチルエチル〕−2−ヒ
ドロキシ−2−(3−)リフルオロメチルフェニル)エ
タンアミン、融点132−134℃をジアステレオ異性
体の40:60?i合物として、エタノール/水から結
晶化した。
lHnmr;r(D6−DM80)9.1 (3H,d
、 J=6Hz)、7.0−7.6 (5H,m) 6
.4−6.9 (2H,20−ド、 D、OKより交換
可能)、5.3(IH,m)、2.5−3.1 (2H
,ブロード。
D、OKより交換可能) 、2.7 (2H,d、 J
=6Hz )、2.2−2.6 (6H,m) 一 実施例2 N−C2−(4−N、N−ジメチルスルホン了ミドフェ
ニル)−1−メチルエチル)−2−ヒドロキシ−2−(
3−)リフルオロメチルフェニル)エタンアミン 2−ヒドロキシ−2−(3−)リフルオロメチルフェニ
ル)エタンアミン(2,04g)及ヒ1−(4−N、N
−ジメチルスルホン7tドフエ;ル)プロパン−2−オ
ン(2,4Jil)の混合物をベンゼンに溶解し、4時
間ディーン・アンド・スターク装置を用いて還流上加熱
した。冷却後、ベンゼンを蒸発させ、残渣をメタノール
に溶解し、ナFリウム ボロハイドライド(α5g)を
0℃で加えた。60分後、溶媒を蒸発させ、残渣を水/
酢酸エチルに溶解した。有機1を分離し、乾燥(硫酸マ
グネシウム)し、蒸発して、油を得、それをシリカゲル
のクロマトグラフィ(5%メタノール−クロロホルムで
溶離)Kかまた。N−(2−、(4−N、N−ジメチル
スルホンアミドフェニル)−1−メチルエチル〕−2−
ヒドロキシ−2−〔6−トリフルオロメチルフェニル〕
エタンアミン−塩酸塩、融点56−80・℃をジアステ
レオ異性体の50 : 50混合物として単離した。
’1(nmr * r (CD(j3)&7 (3H,
d、 J=6Hz)、7.3(6)1、S)、6.0−
7.1 (5H,m)、5.2(IH,ブロード、 D
、0により交換可能)、4.4(IH,m)、2.0−
2.85 (881m)、1.1(IH、ブロード、D
、OIKより交換可能)、o、。
(1H1ブロード、D、Oにより交換可能)N−[2−
(4−N、N−ジメチルスルホンアミドフェニル)−1
−メチルエチル)−2−ヒドロキシ−2−(3−クロロ
フェニル)エタンアミンH 1 本化合物を、2−ヒトジキシ−2−(3−トリフルオロ
メチルフェニル)エタンアミンの代りに2−(3−クロ
ロフェニル)−2−ヒトルキシエタンアミンを用いて、
実施例20通りに作り、ジアステレオ異性体の混合物と
して塩酸塩、融点63−69℃を単離した。
亀Hnmr;r(CDCIg)&7(3H,d、  J
=6Hz)、 7.4(6H。
S)、&2−7.2 (5H,m)、4.8 (I H
,ブロード、Dloにより交換可能)、4.55 (I
H,m)2.2−10 (8H,m) 1.2(1H,
ブロード、D、01より交換可能)、α1(1Hブロー
ド、 DIOKより交換可能)。
実施例4 N−[2−(4−N、N−ジーn −7’ o ヒA/
 スルホンアミドフェニル)−1−メチルエチル)−2
−(3−クロロフェニル)−2−とドロキシエタンアミ
ン H 本化合物を、2−(3−りpロフェニル)−2−とドロ
キシエタンアミン(1,59)及び1−(4−N、N−
ジーn−プロピルスルホン了ミドフェニル)プロパン−
2−オン(2,5g)から実施例20通りに作り、そし
てジアステレオ異性体の混合物として、エーテルから臭
化水素酸塩、融点151−165℃を結晶化した。
凰Hnmr ;r (CDCIg)9.1 (6H,、
t、  J=6Hz )、 &7 (3H。
d1J=6Hz)、a45(4H,Q%J=6Hz)/
x9(4H,t、J=6Hz )、6.0−6.9 (
5i(、m )、4.45(IH,m)、2.1−2.
9(8H,m)、1.9−4.0(3H,ブリード、 
D、Oにより交換可能)−・ 実施例5 N−(2−(4−N、N−ジーn−フロヒhスルホンア
ミドフェニル)−1−メチルエチル)−2−ヒト胃キシ
−2−(3−トリフルオロメチルフェニル)エタンアミ
ン 2−(3−クロロフェニル)−2−ヒトルキシエタンア
ミンの代りWC2−ヒドロキシ−2−(3−トリフルオ
ロメチルフェニル)エタンアミンを用い、本化合物を実
施例40通りに作り、そしてヘミ7!ラード、融点58
−64℃として単離した。
用nmr ;tI4 CDC13) 9.15 (6H
%t%J=6Hz )、8.8(3H。
d)、a5(4H,q1J=6Hz)、6.9(4H,
t、J==6Hz)、6.2−7.3(5H,m)、4
.7(IH,m)、3.2(IHls)、2.2−2.
9 (8H,m )、1.3−2.1 (3H,ブロー
ド、D、OKより交換可能) 実施例6 N−(2−(4−(1−ピペリジルスルホニル)フェニ
ル)−1−メチルエチル)−2−ヒドロキシ−2−(3
−トリフルオロメチルフェニル)エタンアミン H 1−(4−N、N−ジメチルスルホンアミドフェニル)
プロパン−2−オンの代’)K1−(4−(1−ピペリ
ジルスルホニル)フェニル)プロパン−2−オンを用い
て、本化合物を実施例2の通りに作り、モしてジアステ
レオ異性体の47:53混合物としてジエチルエーテル
からヘミフマレート、融点76−90℃を結晶化した。
’Hnmr :r (CDCII)a8 (3H,d、
 J=6Hz )、al−a8(6H,m)、6.2ニ
ア、3(9H,ff1)、4.8(IHlm)、!L2
 (I H。
5)、2.1−2.7 (8H,m )、2.0(3H
,ブロード、D、0により交換可能)・ 実施例7 N−(2−(4−N−n−ブチルスルホンアミドフェニ
ル)−1−メチルエチル)−2−(3−クロロフェニル
)−2−とトリキシエタンアミンH 1 本化合物ヲ、 2− (3−クロロフェニル)−2−ヒ
ドロキシエタンアミン(0,769)及び1−(4−N
−n−ブチルスルホンγえドフェニル)プロパン−2−
オン(1,2g)から実施例2の通りに作り、セしてジ
アステレオ異性体の45 :55混合物として、ヘミフ
マラー)、1点7ロー77℃を結晶化した。
’Hnmr:r(d、−DMSO)9.1(3H,、t
、J=6Hz)、8.85 (3H,d、 J=6Hz
 )、&4−a7(4H,m)、6.5−7.5(7H
,m)、5.1(IH%m)、3.35(IH,a)、
2.0−3.1 (8H,m+4H,;D、O/より交
換可能)・実施例8 N−[2−(4−ベンジルスルホンアミド7エ二ル)−
1−メチルエチル)−2−(3−クロロフェニル)−2
−ヒドロキシエタンアミンH 1 2−(3−クロロフェニル)−2−ヒドロキシエタンア
ミン(A79.1及び1−(4−N−ベンジルスルホン
アミドフェニル)プロパン−2−オン(6,7J?)か
ら、本化合物を実施例20通りに作り、そしてジアステ
レオ異性体の混合物としてメタノールから一水和物、融
点160−1691〕を結晶化した。
’Hnmr;r(CDCIg)9.0(3H,d、J=
6Hz)、6.9−7.6(5H,m+2HD、Oによ
り交換可能)、&0(2H%l)、a35(IH,m)
、4.5−5.6 (I H,br。
1’)、(1[より交換可能)、2.5−2.9 (1
1H,、m)、2.25(2H,d%J=8Hz )、
2.0−3.2(2H,ブロード。
1)、0[より交換可能)・ 実施例9 N  (2−(4−N−n−ブチルスルホンアミドフェ
ニル)−1−メチルエチル)−2−ヒドロキシ−2−(
3−)リフルオpメチル7エエル)エタンアミン H 2−(3−)リフルオロメチルフェニル)−2−ヒドロ
キシエタンアミン(1,67g)及び1−(4−N −
n−ブチルスルホンアミドフェニル)プロパン−2−オ
ン(2,2g)から本化合物ヲ実施例20通りに作り、
そしてジアステレオ異性体の47:53混合物としてベ
ンゼン/ヘキサンから遊離塩基、融点104−107℃
を結晶化した。
1Hnmr ; r (CDCIg )9.2(3H,
t)、α92(3H,d、J=6Hz)、a4−a9(
4H,m)、6.8−a2 (7H,m+3HDxOK
!’)交1に可能)、5.4(IH,m)、2.1−2
.8 (8H,m) ・実施例1O N−(2−(4−N−メチルスルホンアミド7エ二ル)
−1−メチルエチル)−2−ヒドロキシ−2−(3−)
!Jフルオロメチルフェニル)エタンアミン C1”。
2− (3−) 1) フルオシメチルフェニル)−2
−ヒドロキシエタンアミン(α54g)及び1−(N−
メチルスルホンγ瑠ドフェニル)プロパン−2−オン(
α6g)から本化合物を実施例2の通りに作り、モして
ジアステレオ異性体の52:48混合物としてベンゼン
から遊離塩基、融点125−133℃を結晶化した。
’Hnmr、  r (d@−DM80 + DIO)
 :9.00 (3H,d%J=6Hz )、7.5(
3H,s)、6.9−7.5 (5H,m)、5.25
(IH,m)、2.1−2.9(8H%m) 実施例11 N−(2−(4−N、N−ジイソプロビルスルホンア考
ドフェニル)−1−メチルエチル)−2−ヒドロキシ−
2−(3−)リフルオロメチル7エ二ル)エタンアミン 2−(3−)リフルオロメチルフェニル)−2−ヒドロ
キシエタンアミン(0,14g)lび1−(4−N、N
−ジインプロピルスルホンアミド7エエル)プロパン−
2−オン(0,20Ji+)から、本化合物を実施例2
の通りに作り、モしてジアステレオ異性体の48:52
混合物としてエーテルから塩醒塩、融点183−197
℃を結晶化した。
’Hnmr、 r (d@ −DM80) :α85(
15H,d、J=6Hz)、6.0−7.3(7H,m
)、4.8 (IH,m)、3.55(IH,bd、D
、0により交換可能)、2.1−2.7 (8H,m 
)、0.0−1.3 (2H,ブロード、D、0により
愛換可能)・ 実施例12 N−(2−(4−モルホリノスルホニル)7エ二ル)−
1−メチルエチル)−2−ヒドロキシ−2−(3−)リ
フルオロメチルフェニル)エタンアミン H CF。
2−(3−)リフルオロメチルフェニル)−2−ヒドロ
キシエタンアミン(α47.9)及び1−(4−(4−
モルホリノスルホニル)7エ二ル〕プロパン−2−オン
(Q、65g)から本化合物を実施例20通りに作り、
そしてジアステレオ異性体の29 : 711合物とし
てメタノール/エーテルからヘミ7!ラード、融点18
2−187℃を結晶化した。
’Hn m r 、 r (d@−DM80 + DB
O) :9.05 (3H,d、 J=−6Hz )、
6.7−7.4(9H,m)、6.25−6.5(4H
,m)、5.15(IH,m)、i5 (I H。
S)、2.2−17 (8H,m) 一実施例13 N−(2−(4−N、N−ジエチルスルホンアミドフェ
ニル)−1−メチルエチル)−2−ヒドロキシ−2−(
3−)リフルオロメチルフェニル)エタンアミン CF。
2−(3−)リフルオロメチルフェニル)−2−ヒドロ
キシエタンアミン(065g)及び1−(4−N、N−
ジエチルスルホンアミドフェニル)プロパン−2−オン
(0,85,9)から本化合物を実施例2の通りに作り
、そしてジアステレオ異性体ノロ 4 : 36a4r
物としてメタノール/エーテルがらへ之7マラート、融
点153−156℃を単離した。
’Hnmr、 r (d6−DMSO) :9.0  
(9H,L4−d  )、 6.6−7.4(9)に 
m)、 5.15(IHlm)、3.4(IH,s)、
2.8−18 (5H,yu −ト、 D、0ニより交
換可能)、2.1−2.7 (8H,m ) −実施例
14 N−C−2−C5−N、N−ジエチルスルホンアミドフ
ェニル)−1−メチルエチル)−2−ヒト霞dtシー2
− (S −)リフルオロメチルフェニル)エタンアミ
ン 2−(3−)リフルオロメチルフェニル)−2−ヒドロ
キシエタンアミン(0,951)及び1−(5−N、N
−ジエチルスルホンアミドフェニル)プロパン−2−オ
ン(1,25g)から、本化合物を実施例20通りに作
り、セしてジアステレオ異性体の60 : 40混合物
としてメタノール/ニーエルから塩11m、融点135
−149℃を単離した。
IHnm r、 r (d@−DMSO) :a8−9
.1 (9H,t−54)、6.3−7.5(9H,m
)、4.8(IH,m)、As (I H,b d、 
D、OVCより交換可能)、2.0−2.7 (8H,
m)、−03−1,2(2H,ブロード。
D鵞OKより交換可能)・ 参考例1 l−(4−スルホンアミドフェニル)プロパン−2−オ
ン クロジスルホン酸の氷冷且攪拌した溶液(125wj)
に温度を5℃より低く保ちつつ、7エエルアセFン(3
0g)を滴下した。添加完了後、混合物を5℃より低く
さらに30分攪拌し、次に温度を室温に上げつつさらに
2時間攪拌した。混合物を静かに砕いた氷に注ぎ、氷が
とけた後にクロロホルムにより抽出した。有機抽出物を
乾燥(硫酸マグネシウム)シ、蒸発して、褐色の油を得
た。
次にα880アンモニア溶液(100m)を油に加え、
混合物を20分間水蒸気浴上で加熱した。
濃色の油状の4が形成され、デカンテーシ璽ンにより除
来した。水性ルな冷却すると、結晶性のス鋤 ルホンアtドが形成された。これをメタノール/水から
再結晶して、1−(4−スルホンアミドフェニル)プa
パン−2−オン、融点122−125℃を得た。
リ−1nmr  ;  r  (d、DMSO−CDC
1g)7.78  (5H,s  )、6.15(2H
,s)、2.6 (2H,d、 J=8H! )、2.
5−3.0(2H,ブリード、D、0により交換)、2
.1 (2H,d、J =8Hz )・ 1考例2 j−(4−N、N−ジエチルスルホンアミドフェニル)
プリパン−2−オン Q、880アンモニア港液の代りにメタノール中のジメ
チルアミンの溶液を用いて、本化合物を参考例10通り
に作った。
’Hnmr ; r (CD01@) 7−8 (3H
,a )、7.25(6H。
S)、6.1 (2H,s )、2.7 (2H,d、
 J=8Hz )、2.3 (2H,d、 J=8Hz
 ) −参考例3 l−(4−N、N−ジ−n−プロピルスルホンアミド7
エエル)プロパン−2−オン a880アンモニア溶液の代りにジ−n−プロピルアミ
ンを用いて、本化合物を参考例1の通りに作った。
’Hnmr  r (CDCII)9.1(6H,t、
J=8Hz )、a45(4H,m)、7.78(3H
,s)、/ii、9(4H,t。
J=8Hz)、6.2 < 2H,s )、2.6 (
2H,d、 ;i =8Hz )、2.2 (2H1d
、 J=8Hz ) −参考例4 l−(4−(1−ピペリジルスルホニル)フェニル)プ
ロパン−2−オン Q、880アンモニア溶液の代りにピペリジンを用いて
、本化合物を参考例1の通りに作った。
IHnmr;r(CDCI、)a[−a8(6H,m)
、7.8 (3H1S)、6.8−7.3 (4H,m
)、6.2(2H,s)、2.7(2H1d、J=8H
り、2.3 (2H,d、J =sn x )。
参考例5 l−(4−N−rl−ブチルスルホンアミド7エ二ル)
プロパン−2−オン □ 0、880アンモニア溶液の代りにn−ブチルアミンを
用いて、本化合物を参考例1の通りに作った。
IHnmr; r (CDCis) 9.2 (3H,
t )a5−9.0(4H。
m)、7.8 (3H,s )、7.1(2H,*)、
6.2(2H,s)、4.8 (I H,t、 D、0
6cより交換)、2.8 (2HS d、J=8Hz1
2.2 (2H,d、 J =8Hz ) −参考例6 l−(4−りpロスルホニルフェニル)プロパン−2−
オン 11スルホン酸の氷冷ししかも機械的に攪拌した溶液(
125iu)K、常に温度を5℃より低く保ちながら、
フェニルアセシン(31#)な加えた。添加(約2時間
)完了後、混合物をさらに1時間5℃以下で攪拌し、次
に2時間かけて放置して室温に上げた。濃褐色の混合物
を攪拌しつつ砕いた氷に41めて徐々に加えて、淡黄色
の固体を得た。ヘキサン/エーテル(50:501より
溶離するシリカゲルのカラムタロマドグラフィにより、
少量の生成物、1−(3−クロ窒スルホニルy x ニ
ル)プuハン−2−#:y (Rf、840./z−チ
ル、α6)、融点66〜69℃(エーテル/40−60
ペシロール)を得た。
IHnmr、 r (CDC11) ;7.7(3H,
s)、6.1(2H,s)、2.35−2.45(2B
1m)、1.8−2.15 (2H,m ) ・主な生
成物は、表題化合物即ち1−(4−クロロスルホニルフ
ェニル)プロパン−2−オン、(Rf 、 8i0. 
/エーテル、α5)、融点96〜98℃(ヘキサン/エ
ーテル)であった。
’Hnm r、 r (CDC1B) ニア、7(3H
,s)、6.08(2H,s)、2.5(2H,d1J
=8Hz)、1.95 (2H,d、 J=8Hz )
−前例7 l−(4−N−メチルスルホンアミドフェニル)プロパ
ン−2−オン ピリジン(10d)中の1−(4−クロロスルホニルフ
ェニル)プロパン−2−オン(1g)の溶液に、メチル
アミンの溶液(エタノール巾約33%)(5117)を
加え、混合物を1時間室温で放置した。混合物を水(3
0゛Oy )に注ぎ、酢酸エチルにより抽出した。有機
、4を2 MHCj により洗い、乾燥(Mg804)
 L、蒸発して、淡黄色の固体として本化合物、融点1
00−105℃を得た。
’Hnmr、r (CD01g)ニ ア、75(3H,s)、7.3 (3H,d、 D!0
付加”C”シンクレッ)V(崩壊)、&2 (2H,s
 )5.2 (IH,m%D、04(Jt)交換可能)
、2.6 (2H,d、 J=8Hz )、2.1 (
2H,d、 J=8Hz )・ 参考例8 l−(4−(4−モルホリノスルホニル)7エ二ル)プ
田パンー2−オン 本化合物を、メチルアミンの代りにモルホリンも用いて
、参考例、70通りに作った。
’Hnrn r、 r (CDC1g ) ニア、75
(3H,s)、6.95(4H,m)、6.2(4H,
tn)、6.15 (2H,s )、2.55 (2H
,d、 J=8Hz )、2,2(2H1d、J=8H
1)− 参考例9 l−(4−N、N−ジエチルスルホンアミドフェニル)
プ讐パンー2−オン メチルアミンの代りにジエチルアミンを用いて、本化合
物を参考例7の通りに作り、油を得、それも放置して結
晶、融点66−64℃を得た。
’Hnmr、r (CD CIs ) :a98(6H
,t、J=εHz)、7.8(3H,s)、6.75(
4H,q、 J =8Hz )、6.22(2g%m)
、2.68 (2H。
d、J=BH1)、2.2 (2H,d、J=8Hz 
)−参考例10 1−(4−N、N−ジイソプロピルスルホンγ文ドフェ
ニル)プロパン−2−オン メチルア之ンの代りにジインプロピルアミンを用いて、
本化合物を参考例7の通りに作った。
’Hnmr、 t (CDCI、) :a75(12H
,a)、7.82(3H,s)、1(2H,m)、6.
24 (2H,s )、2.7 (2H,d、 J =
8)(z )、2.18(2H,d、J=8Hz)。
参考例11 1−(3−N、N−ジエチルスルホン了ミドフェニル)
プロパン−2−オン 1−(4−りpロスルホニルフェニル)プロパン−2−
オンの代りに1−(3−タレロスルホ;ルフェニル)プ
ロパン−2−オンヲ用い、ソシテメチルアミンの代りに
ジエチルアミンを用い、参考例7の通りKして、本化合
物を作った。
’Hnmr、 r (CDC1g) :a85(6H,
t)、7.78 (3H,s )、&7(4H,q)、
6.2 (2H,s )、2.45−2.7 (2H,
m)、 2.0−2.4(2H,m)・ 化合物の有効性の立証 (1)エネルギー消費の効果 マウスのエネルギー消費における化合物の効果を、下記
のやり方で立証した。
それぞれ約421iのメスのCFLP マウスに、実験
の前及び聞に、制約することなく餌及び水を与えた。化
合物を化合物、1モル当り1モルの塩酸の添加により水
に溶解し、これらの溶液を12匹のマウスのそれぞれに
経口的に投与した。他の12匹のマウスには水を経口的
に投与した。マウスを箱に入れ、箱には空気を通し、箱
を出た空気中の酸素量を測定したー・7、。
v ウXのエネルギー消費は、J、 B、 de V、
Weir。
A−シーhysjol、(London)109.1−
9(1949)に記載されたやり方に従って、箱を出る
空気の専権及びその酸素量から、投与後21時間計算さ
れた。
結果(第1表)を、水を投与されたマウスのエネルギー
消費の割合の襲として表示する。
第    1    表 (11)抗開1111jlの活性 化合物を水中の餌又はカルボキシメチルセルローズlI
道液により、毎日28日間達仮性肥満症のマウスに投与
した。投与終了後、死体の組成を求めた。得られた結果
は、次の通りであった。
G11l杭高血糖症の活性 約259のメスのCFLPマウスを、実験前24時間絶
食させた。実験する化合物を、6匹のマウスのそれぞれ
に水溶液として経口的に投与した。
30分後、庇液のすンプル(20m)を、自軸の分析の
ために尾から採った。この血Wlvンブルの採取直後、
グルコース(1N/+に9体重)を各マウスの皮下に投
与した。6匹のマウスには、水なコントロールとして与
えた。次に%濾液のサンプルを120分間30分間隔で
各マウスから採った。
任意の時間間隔で、水を与えられたコン)ロールのマウ
スと比べて、顕著な(PQ、o5)amの低下をもたら
した化合物を活性ありとした。グシコースの投与2時間
の血糖カーブの下の面積を、各化合物について計算し、
フン)0−ル動物についての値と比べた。
(1■)意識のあるラツFのモデル ラツシの尾の血流からの圧脈拍を尾の回りのセンサーに
より記録し、記憶装置付オツシロスコープに示す。心拍
数を一定の時間間&A(5秒)の脈拍のIm[−を数え
ることにより得る。適切な末梢の血゛流を確保するため
に、ラットを各記録前30分間(7しかも基本の心拍数
を出来るだけ低くするためをこ、ラツシを実際の実験前
にやり方にならす、最−7弓の読みとりをした後、ラツ
Fに経口的に投与し、次に45分ずつ読みとりをする。
結果は、対照群Q)変化を引いた、薬により処理された
群の心拍数O)全変化の平均として示される。
―性 本発明化合物には毒性は認められなかった。
特許庁玉 宝 殿 1、’li−件の人事 クキ 1餡昭り?−第1 o l r ’1  号・I
t flとの関係  出厘駿A

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 flj  式(1) (1) (式中 R1は水素、ハロゲン又はトリフルオロメチル
    で)、す、R1は水素又はハロゲンで)、す、R3は水
    素又はメチルであり R4は水素又はメチルであり l
    (lは水素、Ct−+o直鎖又は枝分れ鎖のアルキル又
    は置換していてもよいベンジルであり、R6は水素、C
    ト、。直鎖又は枝分れ鎖のアルキル又はtaしていても
    よいベンジルであるか、又はR1及びR6は結合した窒
    素原子と−MKなって懐素環式珈を表し7、R7は水素
    又はハロゲンであり、nは1又は2である)の化合物又
    はその塩。 (21R1が水素であり、R4が同時にメチルである特
    Fl−請求の範囲第(1)項記載の化合物。 f3+  R’又はR6かc、−i直鎖アルキルである
    特許請求の範囲第(1)又は(2)項記載の化合物。 +4.  R’及びR@カー結合した窒素原子と一總に
    なつ1、酸素、硫黄又は窒素から選ばれた追加のへテロ
    原子を含んでいてもよい5又は6員の複素環式環を表す
    特許請求の範囲第fil又は(2)項記載の化合物。 +5  N −(2−(4−スルホンアミドフェニル)
    −1−メチルエチルツー2−ヒドロキシ−2−(3−ト
    リフルオpメチルフエニル)エタンアミン。 N−(2−(4−N、N−ジメチルスルホンアミドフェ
    ニル)−1−メチルエチル)−2−ヒドロキシ−2−(
    3−)リフルオロメチルフェニル)エタンアミン。 N−(2−(4−N、N−ジメチルスルホンアミド7エ
    ;ル)−1−メチルエチル)−2−ヒドロキシ−2−(
    3−クロロフェニル)エタンアミン。 N−(2−(4−N、N−ジ−n−プロヒルスルホンア
    ミドフェニル)−1−メチルエチル〕−2−(3−クロ
    ロフェニル) −2−ヒ)−ロキシエタンアミン。 N−(2−(4−N、N−ジーn −〕a ヒk スに
    ホンアミドフェニル)−1−メチルエチル)−2−ヒド
    ロキシ−2−(3−)リフルオロメチルフェニル)エタ
    ンアミン。 N−[2−(4−(1−ピペリジルスルホニル)フェニ
    ル)−1−メチルエチル)−2−ヒドロキシ−2−(3
    −)リフルオロメチルフェニル)エタンアミン。 N  [2−(4−N−n−ブチルスルホンアミドフェ
    ニル)−1−メチルエチル]−2−(3−クロロフェニ
    ル)−2−とドロキシエタンアミン。 N−[2−(4−N−ベンジルスルホンアミドフェニル
    )−1−メチルエチル)−2−(3−クロロフェニル)
    −2−ヒドロキシエタンアミン。 N (2(4−N−n−ブチルスルホンアミドフェニル
    )−1−メチルエチル)−2−ヒドロキタンアミン。 N−[2−(4−N−メチルスルホンアミドフェニル)
    −1−メチルエチル〕−2−ヒドロキシ−2−(3−)
    リフルオロメチルフェニル)エタンアミン。 N−[2−(4−N、N−ジイソプロピルスルホンアミ
    ドフェニル)−1−メチルエチル]−2−ヒドロキシ−
    2−(3−)リフルオロメチル7エ二ル)エタンアミン
    。 ヘー[2−(4−(4−モルホリノスルホニル)フェニ
    ル)−1−メチルエチル”]−]2−ヒドロキシー2−
    3)9フルオロメチルフエニル)エタンアミン。 h−(2−(4−N、N−ジエチルスルホンアミドフェ
    ニル)−1−メチルエチル]−2−ヒドロキシ−2−(
    3−)リフルオロメチルフェニル)エタンアミン、及び N 、−(2−(3−N 、 N−ジエチルスルホンア
    ミドフェニル)−1−メチルエチル)−2−ヒドロキシ
    −2−()リフルオロメチルフェニル)エタンアミン。 N−C2−(4−N、N−ジエチルスルホンアミドフェ
    ニル)−1−メチルエチル)−2−ヒドロキシ−2″−
    (S−トリフルオロメチルフェニル)エタンアミン及び N−[2−(3−N、N−ジエチルスルホンアミドフェ
    ニル)−1−メチルエチル)−2−ヒドロキシ−2−(
    )リフルオロメチルフェニル)エタンアミン から★はれる特許請求の範囲第(11項記載の化合物。 (61(a)式(11) () (式中 R1,R1、H,s、 H,i、 Ra、 R
    7及びnは式(I)で規定した通りであり、Raは水嵩
    であるか又はBtsと−mKなってオキソ基を形成する
    が又はR7と−緒になって結合を形成し、R−は水素て
    ・おるか又はFL−と−緒になってオキソ基を形成1、
    R町まヒドロキシルであるか又はR11と一緒にな−)
    てオキソ基を形成し Rlmは水素であるが又はf(1
    °と一緒になってオキソ基を形成し、R1冨は式(1)
    で規定されたR4であるか又はRlmと一緒にたって結
    合を形成し、Rlmは水素であるか又はベンノルである
    か又は31m又はRaと一緒になって結合^・形成し、
    ただしBa〜l(,11のいずれかにより表されるオキ
    ソ基は1箇である)の化合物のオキソ基及び/又は二重
    結合を還元させるが及び/又はベンジルを開裂させるが
    し、そして次いで形成さt(た式(I)の化合物の塩を
    形成させてもよく、又は (b)式(m) 3 (R1) (ただし、l(3、R4、R1,TL@、 TL71ひ
    nは式(1+で規定した通りである)の化合物と式(I
    V)La (式中、R1及びBxは式(I)で規定した通りであり
    、Yは式(III )のアミンと反応して式(1)の化
    合物を形成しうる基である)の化合物とを反応させ、そ
    して次いで形成された式(I)の化合物の塩を形成させ
    てもよく、又は (C)式(V) 3 (式中 R1及びBsは式(I)で規定した通りである
    )の化合物と式(Vl ) Rマ (Vl) (式中、R1、R8,R・、R丁及びnは式(I)で規
    定した通りである、Z町ま脱離基である)の化合物とを
    反応させ、そして次いで形成された式(1)の化合物の
    塩を形成させてもよい ことより成る、特許請求の範囲第(1)項記載の式(I
    )U+化合物又はその塩の製法。 (71特許請求の範囲第(1)〜(5)項のいずれか一
    つの項記載の化合物及び製薬上許容し5る担体より成シ
    、製薬組成物。 iH+  単位投与の形の特許請求の範囲第(7)項記
    載の組成物。 (Ll;  人間又は動物の体の治療に用いられる特許
    請求の範囲第(1)〜(5)項のいずれか一つの項記載
    の化@物。
JP58060652A 1982-04-08 1983-04-06 エタノ−ルアミン誘導体、その製法及びそれを含む製薬組成物 Pending JPS58185554A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8210492 1982-04-08
GB10492 1982-04-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58185554A true JPS58185554A (ja) 1983-10-29

Family

ID=10529623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58060652A Pending JPS58185554A (ja) 1982-04-08 1983-04-06 エタノ−ルアミン誘導体、その製法及びそれを含む製薬組成物

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0091749A3 (ja)
JP (1) JPS58185554A (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1219865A (en) * 1982-05-14 1987-03-31 Leo Alig Aziridine phenethanolamine derivatives
FR2686339B1 (fr) * 1992-01-22 1994-03-11 Adir Cie Nouveaux amides et sulfonamides naphtaleniques, leurs procedes de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent.
US5451677A (en) * 1993-02-09 1995-09-19 Merck & Co., Inc. Substituted phenyl sulfonamides as selective β 3 agonists for the treatment of diabetes and obesity
US5563171A (en) * 1993-11-05 1996-10-08 American Cyanamid Company Treatment of glaucoma and ocular hypertension with β3-adrenergic agonists
US5578638A (en) * 1993-11-05 1996-11-26 American Cyanamid Company Treatment of glaucoma and ocular hypertension with β3 -adrenergic agonists
IL113410A (en) * 1994-04-26 1999-11-30 Merck & Co Inc Substituted sulfonamides having an asymmetric center and pharmaceutical compositions containing them
US5561142A (en) * 1994-04-26 1996-10-01 Merck & Co., Inc. Substituted sulfonamides as selective β3 agonists for the treatment of diabetes and obesity
US5705515A (en) * 1994-04-26 1998-01-06 Merck & Co., Inc. Substituted sulfonamides as selective β-3 agonists for the treatment of diabetes and obesity
ZA967892B (en) * 1995-09-21 1998-03-18 Lilly Co Eli Selective β3 adrenergic agonists.
US5808080A (en) * 1996-09-05 1998-09-15 Eli Lilly And Company Selective β3 adrenergic agonists
DE69711519T2 (de) 1996-09-05 2002-10-31 Lilly Co Eli Carbazolanaloge als selektive beta3-adrenergische Agonisten
PL334833A1 (en) * 1997-01-28 2000-03-27 Merck & Co Inc Thiazolobenzenosulphonamides as beta3 agonists for treating diabetes and obesity
US6011048A (en) * 1997-01-28 2000-01-04 Merck & Co., Inc. Thiazole benzenesulfonamides as β3 agonists for treatment of diabetes and obesity
CO5011072A1 (es) * 1997-12-05 2001-02-28 Lilly Co Eli Etanolaminas pirazinil substituidas como agfonistas de los receptores
US6469031B1 (en) 1998-12-18 2002-10-22 Bayer Corporation Carboxyl substituted chroman derivatives useful as beta 3 adrenoreceptor agonists
US6051586A (en) * 1997-12-19 2000-04-18 Bayer Corporation Sulfonamide substituted chroman derivatives useful as beta 3 adrenoreceptor agonists
IL136688A0 (en) * 1997-12-19 2001-06-14 Bayer Ag Novel sulfonamide substituted chroman derivatives useful as beta-3 adrenoreceptor agonists
AR035605A1 (es) 2000-12-11 2004-06-16 Bayer Corp Derivados de aminometil cromano di-sustituidos, un metodo para su preparacion, composiciones farmaceuticas y el uso de dichos derivados para la manufactura de medicamentos utiles como agonistas beta-3-adreno-receptores
AR035858A1 (es) 2001-04-23 2004-07-21 Bayer Corp Derivados de cromano 2,6-sustituidos,composiciones farmaceuticas,uso de dichos derivados para la manufactura de medicamentos utiles como agonistas adrenorreceptores beta-3
WO2002094770A2 (en) * 2001-05-24 2002-11-28 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Aminoalcohol derivatives

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1301134A (en) * 1970-07-18 1972-12-29 Pfizer Ltd SUBSTITUTED 1-PHENYL-2-ALLYLAMINO-ALKANOLS, 1-PHENYL-2-ALLYLAMINO-ALKANES AND alpha-AMINOALKYLPHENYL KETONES
JPS56110665A (en) * 1980-02-08 1981-09-01 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd Sulfamoyl-substituted phenetylamine derivative and its preparation

Also Published As

Publication number Publication date
EP0091749A2 (en) 1983-10-19
EP0091749A3 (en) 1984-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58185554A (ja) エタノ−ルアミン誘導体、その製法及びそれを含む製薬組成物
JP2624901B2 (ja) ナフタレン構造を有する新しい誘導体、その製造方法及びそれを含む薬学的組成物
US4012444A (en) 5-[1-Hydroxy-2-(1-methyl-3-phenylpropyl)aminoethyl] salicylamide and physiologically acceptable acid addition salts thereof
KR100343060B1 (ko) 벤조푸릴유도체,이의제조방법및이를함유하는약제
DE1643224A1 (de) 1-Phenyl-2-aminoaethanolderivate und Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
JPH05506243A (ja) 3―アミノ―2―アリールキヌクリジン
JPS5815941A (ja) エタノ−ルアミン誘導体、その製法及びそれを含む医薬組成物
JPS59106491A (ja) ベンゾキサジン化合物
JPS5852278A (ja) 新規ベンゾ複素環化合物
DE3935371A1 (de) Stickstoffhaltige ringverbindungen
HU184712B (en) Process for producing dextrorotating trans-2-substituted-5-phenyl-2,3,4,4a,5,9b,hexahydro-h-pyrido-bracket-4,3,b-bracket closedindol derivatives
EP0061907B1 (en) Secondary amines, their preparation, pharmaceutical compositions containing them and their use
JPS6163667A (ja) ベンゾキサジノン類,その製法及びそれを含む医薬組成物
NZ195551A (en) 2-(2-benzofuranyl)-n-(2-(4-carbomethoxyphenyl)-alkyl-2-hydroxyethanamines;intermediates;pharmaceutical compositions
IL102980A (en) History of benzopyran, their preparation and the pharmaceutical preparations containing them
DE2162011A1 (de) Neue Derivate des Isoindoline, ihre Herstellung und diese enthaltende medizinische Zusammensetzungen
IE46547B1 (en) Amides
JPS60112778A (ja) モルホリン誘導体,それらの製法及びそれらを含有する医薬組成物
JPH06506481A (ja) チアジアジンカルボキシアミド誘導体、その製造法及び医薬品
US4000193A (en) Pharmacologically active compounds
AU619344B2 (en) Tetrahydronaphthalene and indane derivatives
US4678791A (en) 6-phenyl-1,2-3,4,4a,5-6,10b-octahydrobenz(h)isoquinolines useful for treating depression
SK16896A3 (en) 1-£2-(substituted vinyl)|-3,4-dihydro-5h-2,3-benzodiazepine derivatives
US3894051A (en) N-methylenedioxyphenylalkyl)-{62 -(alkyl)-disubstituted phenethylamines
US4066755A (en) Phenylaminoethanol derivatives for treating hypertension