JPS58184320A - 摺動摩耗部品の製造法 - Google Patents

摺動摩耗部品の製造法

Info

Publication number
JPS58184320A
JPS58184320A JP6719982A JP6719982A JPS58184320A JP S58184320 A JPS58184320 A JP S58184320A JP 6719982 A JP6719982 A JP 6719982A JP 6719982 A JP6719982 A JP 6719982A JP S58184320 A JPS58184320 A JP S58184320A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cast iron
sliding
graphite cast
graphite
wear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6719982A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Kiguchi
木口 昭二
Kazuo Moritsu
森津 和夫
Kikuo Masuda
増田 喜久男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP6719982A priority Critical patent/JPS58184320A/ja
Publication of JPS58184320A publication Critical patent/JPS58184320A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/12Structural composition; Use of special materials or surface treatments, e.g. for rust-proofing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は建設機械などにおける油潤滑下での摺動摩耗を
うける部品の製造法に関するものである。
従来、この種の部品は第8図に示すように、FCD45
よシ成る摺動部品本体αを543cなどの機械構造用炭
素鋼鋼材の高周波焼入れ材よシ成る摺動板すを介して銅
合金よル成る相手材Cに摺動させることで油潤滑下での
耐摺動摩耗特性を確保している。これはFCD45よル
成る摺動部品本体の耐摺動摩耗性が悪くかつ機械加工性
が悪いため等である。
このために、摺動部品本体と相手材との間に摺動板を介
在させるなどの複雑な部品形状となシ、生産性が悪くコ
スト高となってしまう。
そこで、前述の摺動板を摺動部品本体(FCD45等)
と一体化して製造することが考えられるが、摺動部品本
体に用いられるFCD45材はやわらかいフェライト基
地中に球状の黒鉛が単独で存在する材料であるために摺
動摩耗をうけた場合に、この球状黒鉛が脱落し塑性流動
を起こす(つtシ、耐摺動摩耗特性が悪い)等の問題が
あるので、摺動面に熱処理を施して耐摺動摩耗特性を向
上する必要があシ、製作コストが高くなってしまう。
本発明は上記の事情に鑑みなされたものであシ、その目
的は熱処理することなく耐摺動摩耗特性を優れたものと
することができる摺動摩耗部品の製造法を提供すること
である。
以下図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は装軌車両の足廻シに装着される下転輪の一部破
断斜視図であり、一対の取付体(カラー)1.1間に支
承じた軸2に筒体3がブツシュ4を介して回転自在に支
承され、ブツシュ4の7ランジ4αと取付体1の端面1
αとが摺接してスラスト力を支持していると共に、その
摺動部分には潤滑油が供給されている。
つまり、取付体1が油潤滑下での摺動摩耗を受ける部品
となっている。
このために、従来は取−封体1をFCD45材よシ成る
本体と摺動板とに分割して製作しているので、部品形状
が複雑でコスト高となったシしてしまう。
そこで、本発明では取付体1をCV黒鉛鋳鉄によって第
9図に示すように所定形状(つtb、本体2′に摺動板
となる突起部3′を一体形成した形状)に一体製作し、
かつ黒鉛が立体的に連鎖しかつ黒鉛の先端が球状黒鉛や
ように丸みを帯びているようにした。
このようにして取付体1を製作することによって、取付
体1の端面1aの耐摺動摩耗性が熱処理をすることなく
優れたものとなり、一体構造としても十分なる耐久性を
有する取付体1となる。
したがって、取付体の製作が非常に簡単になる。
また、FCD45により製作したものと比べて良好な鋳
造性、機械加工性を有するので製作コストを低減できる
つまシ、端面1αにおいて黒鉛が立体的に連鎖している
ので摺動摩耗をうけ九場合に黒鉛が脱落することがなく
、かつ黒鉛の先端が球状黒鉛のように丸みを帯びている
ためにFCD45に近い強度を有するので、優れた耐摺
動摩耗特性を有することになる。
なお、CV黒船鋳鉄とは黒鉛が片状黒鉛鋳鉄と球状黒鉛
鋳鉄との中間の形態である砧も・山状となっているもの
である。
・11:・ 次に実験結果を説明する。
まず、試験片をFCV42及びFcD45によシ所定形
状に製作し、FCV42で製作したもの、FCV42で
製作しかつ表面を電子ビームで熱処理したもの、FCD
45で製作したものの組織を観察し九ら第2図(α)、
第3図(a)、第4図(a)に示す状態となった。黒く
なった部分が黒船の形状であり、 FCV42で製作し
たものは熱処理しても、しなくとも黒鉛の形状は変化し
ない。
そして、面圧200kg76m”、周速Q 、 qm/
z a c、時間24Hの条件で各試験片を相手材に摺
接させた結果、第2図(A)、第3図(b)、第4図(
b)に示す結果を得た。
この結果、 FCV42で製作したものは摺動摩擦面(
イ)に黒鉛が流出しないがFCD45で製作したものは
黒船が変形して塑性流動を起し流出していることが判明
した。
これによ、り 、FCD45によって製作したものは耐
摺動摩耗特性が悪(、FCV42によって製作したもの
は耐摺動摩耗特性が優れたものとなる。
また、周速Q 、 f、m/z # cで面圧を変化さ
せた時の自己材の摩耗量、相手材の摩耗量、自己材士相
手材の摩耗量を測定したところ第5図、第6図。
第7図の結果を得た。
これにより、pcv42で製作したものは高面圧下(5
55kg/am”)においても自己材の摩耗が少なく、
さらに相手材を摩耗させないなど543C熱処理したも
のと同数以上の優れた耐摺動摩耗特性を有することが判
明した。
本発明は以上の様になり、優れた耐摺動摩耗特性を有す
る摺動摩耗部品を一体製造できると共に、熱処理を施す
必要もないから製造コストが低減される。
【図面の簡単な説明】
第1図は下転輪の斜視図、第2図(勾、第3図(α)、
第4図(α)は各試験片の組織写真、第2図((b)第
3図(h)、第4図(b)はその試験後の組織写真、第
5図、第6図、第7図は面圧と自己材、相手材、自己材
+相手材の摩耗量との関係を示す表口、第8図は従来例
を一例を示す断面図、第9図は本発明に係る取付体の断
面図である。 第 (01 竿 3図 (bl 4図 手続補正書(自発) 昭和57年12月24日 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿 1、事件の表示  特願昭57 −067199号2、
発明の名称 摺動摩耗部品の製造法 3、補正にする者 事件との関係 特許出願人 住所  東京都港区赤坂2丁目3番6号名称 (123
)株式会社小松製作所 代表者  河  合  良  − 4゛代  ” 人 東京都港区虎ノ門−丁目5番16号
住  所       ゛  ″   −”  晩翠ビ
ル氏  名    (7146)    米  原  
正  章電話東京(03) 504−1075い7番6
、補正の対象 明  細  書 l補正の内容 (1)明細書第3頁末行の「耐摺動摩粍性」をI十摺動
摩耗特性」と訂正する。 (2)  8A+111書第6頁5行第6「同数以上」
を「同等以上」と訂正する。 :::。 (2)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 相手材と所定の面圧のもので摺動して摩耗をうける摺動
    摩耗部品の製造法において、CV黒鉛鋳鉄によって所定
    形状に一体製造することを特徴とする摺動摩耗部品の製
    造法。
JP6719982A 1982-04-23 1982-04-23 摺動摩耗部品の製造法 Pending JPS58184320A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6719982A JPS58184320A (ja) 1982-04-23 1982-04-23 摺動摩耗部品の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6719982A JPS58184320A (ja) 1982-04-23 1982-04-23 摺動摩耗部品の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58184320A true JPS58184320A (ja) 1983-10-27

Family

ID=13337991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6719982A Pending JPS58184320A (ja) 1982-04-23 1982-04-23 摺動摩耗部品の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58184320A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1950026A3 (de) * 2007-01-25 2009-04-15 ENGEL AUSTRIA GmbH Gelenksmechanismus für eine Schliesseinheit einer Spritzgiessmaschine

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5544560A (en) * 1978-09-27 1980-03-28 Meika Giken Kk Tough cast iron having vermicular graphite structure
JPS55110756A (en) * 1979-02-20 1980-08-26 Honda Motor Co Ltd Vermicular graphite cast iron

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5544560A (en) * 1978-09-27 1980-03-28 Meika Giken Kk Tough cast iron having vermicular graphite structure
JPS55110756A (en) * 1979-02-20 1980-08-26 Honda Motor Co Ltd Vermicular graphite cast iron

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1950026A3 (de) * 2007-01-25 2009-04-15 ENGEL AUSTRIA GmbH Gelenksmechanismus für eine Schliesseinheit einer Spritzgiessmaschine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100260348B1 (ko) 피스톤링용 주철
US6209881B1 (en) Cast-iron piston ring
US4125399A (en) Apex seals for rotary piston engines
JPS58184320A (ja) 摺動摩耗部品の製造法
TW451038B (en) Hybrid ball bearing with oblique contact
JPS6045717B2 (ja) 内燃機関用ピストンリング
JP3218625B2 (ja) 耐スカッフ・耐摩耗摺動部品
JP2593138B2 (ja) すべり軸受
JP2552638B2 (ja) ピストンリング
JPS59150080A (ja) 摺動部材
US5632559A (en) Sliding bearing
CN1013144B (zh) 改善油封圈耐磨性的成份及工艺
JPS58117896A (ja) 摺動部材
JPH0450462B2 (ja)
JPS6082654A (ja) 摺動部材
US4132419A (en) Oil seal ring for rotary piston engines
JPS6275083A (ja) コンプレッサ
JPH0115576B2 (ja)
JP3335744B2 (ja) 摺動部材の組合せ
JPH0288747A (ja) 耐摩耗ロール材
JP3816203B2 (ja) ピストンリング
JPH0243342A (ja) 高硬度オーステナイト鋳鉄
JP2974043B2 (ja) すべり軸受
JP2736611B2 (ja) すべり軸受の製造方法
JPS5848381Y2 (ja) 押込捲縮装置の押込みロ−ラ