JPS58183386A - 船尾管の漏洩油回収装置 - Google Patents

船尾管の漏洩油回収装置

Info

Publication number
JPS58183386A
JPS58183386A JP6646782A JP6646782A JPS58183386A JP S58183386 A JPS58183386 A JP S58183386A JP 6646782 A JP6646782 A JP 6646782A JP 6646782 A JP6646782 A JP 6646782A JP S58183386 A JPS58183386 A JP S58183386A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
seal
pressure
storage chamber
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6646782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0217400B2 (ja
Inventor
Seiji Yamatake
政治 山丈
Kazunori Usui
碓井 和法
Yoshitaka Yukitomo
行友 至孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP6646782A priority Critical patent/JPS58183386A/ja
Publication of JPS58183386A publication Critical patent/JPS58183386A/ja
Publication of JPH0217400B2 publication Critical patent/JPH0217400B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H23/00Transmitting power from propulsion power plant to propulsive elements
    • B63H23/32Other parts
    • B63H23/36Shaft tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H23/00Transmitting power from propulsion power plant to propulsive elements
    • B63H23/32Other parts
    • B63H23/321Bearings or seals specially adapted for propeller shafts
    • B63H2023/327Sealings specially adapted for propeller shafts or stern tubes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Sealing Using Fluids, Sealing Without Contact, And Removal Of Oil (AREA)
  • Sealing Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 周知のように、船舶においては、第1図に示す如く船尾
(1)K、プロペラ(21を備えた推進軸(3・が突出
し、蚊推進軸(3)は船尾管軸封装置(41により水密
構造とされている。
上記軸封装置(4)に異常が発生すると船尾管(61内
の潤滑油が船外圧漏洩し、海洋汚染を引き起こすので、
上記異常においても潤滑油が船外に漏洩しないようにし
た装置がすでに種々発明考案されている。
その1つの例が第2図に示すものであり、核装置の概J
l!を説明すれげ、船尾管軸受(6・より船外に突出す
る推進軸(3・にスリーブ(7)が套嵌され、船尾管軸
受(@(に抱着された検数のガイドリング(8a)(8
b)(IIQ)(畠d)(se)にシールリングTea
)[9b)(]Oa)(10b)が挾持され、紡シール
リング(9a)(Glb)(10a)(10b)が前言
己スリーブ(フ)に外嵌摺接して水蜜構成されている。
プロペラ12」側より1#・2#!iのシールリング(
9a)(ob) li、船外側を正面として組込オれた
りツブシールであり、海水の侵入を防止する水シール(
9である03番・4番のシーk flO&)(fob)
は船内9JIを正面として組込まれ念リップシールであ
り、船尾管(−・内の高圧の潤滑油の漏洩を防止する油
シール(10・である。このl!I滑油圧の方が海水よ
りも高圧であり、水シール(9;と油シール(]01の
隣接部が最も低圧となる。この隣接部に両シール(9’
 (10・から漏洩する海水及びlB!滑油を貯溜する
貯溜室(11)が形成されている。両シール(91α0
)が正常で完全に水密性を保持している場合は、該貯溜
W1(111には重力タンク02・から供給管Iを介し
て低圧の潤滑油が供給されている0この場合、供給管a
31中逮部に設けられたドレン回路Cl41のパルプ(
16)、重力タンク021中途部に設けられた回収路(
lieのパルプOηは共に閉じられている。
上記シール(9)ααに損傷が生じ、海水または側地管
側の潤滑油が貯溜室(11)に侵入してきた場合、1侵
入液体は次のようにして回収される。
〔1〕油シール(lO)のみが損傷し、水シール(91
が正常な場合、貯溜室(11)に潤滑油が漏洩するも、
貯溜室内の油は大気圧に連通しているので水シール(9
)から船外に漏洩するおそれはない0従って、ドレンパ
ルプ06)の適宜操作のみでよい。
〔2〕油シール(101が正常で水シール(91のみが
損傷した場合、貯溜室(11)に侵入するのは海水のみ
であるので、供給管Q3+のパルプ(I81(I91を
閉じ重力タン〆    りQ21の潤滑油供給を停止す
ると共にドレンノぐルブ(151の適宜操作のみでよい
に海水と#!a油が侵入し、これを放置すれば、承シー
ル(9・から潤滑油が船外に漏洩することになるので、
供給管(131のバルブミル峻と、回収路06のパルプ
$7iを共に開放し、貯溜室(Ill内の混合液を自然
Yj#環方式で回収路θ6を介して船内に回収する。回
収された海水と潤滑油の混合液は油水分1llI器によ
り処理される。
上記回収装置における欠点は、上記〔3〕の場合侵入海
水の量が少なければ問題ないが、その量が多くなると、
油水分離養や排油タンク等の能力の廓で混合液の全てを
船内に回収して処理することが事実上不可能になること
である。この欠点を解消するため、処理能力内の回収量
とするように回収パルプQnを絞ることも考えられるが
、海水と潤滑油の比率によって混合液の粘性は大巾に変
化し、自然循環式ではパルプaηの開度と流量は比例せ
ずその回収量を安定させることは困難であった。従って
回収量と侵入量のアンバランスから貯溜室(1+1内の
圧力と海水圧が畔しくなり#滑油が船外に漏洩するおそ
れがあった。
そこで、本発F!A者は上記間WM点に鑑みて鋭意研究
の結果、貯溜室(11)内の侵入液量を全部回収せず、
十の一部を回収することにより、貯溜室圧を海水圧より
低圧に維持することができれば、貯溜室i1・の混合液
は船外に漏洩するおそれはないのではないかとの推測の
、もと、どの程度の差圧を有すれば漏洩しないかを実験
で求めた。
その結果、QR−mQo (QR:混合液の船内回収量
、QO;油シールから漏洩する潤滑油量、亀;実験によ
って算出された係数)なる関係を見いだした。
即ち、潤滑油の船外漏洩を防止するための混合液最小回
収量は、水シール(9)からの海水侵入量に関係なく、
油シール(lO)からskiするIIl滑油量に関係す
る。
従って、上F関係式を満足し得る回収装置を傍供すれば
、従来装置の欠点が解消できる。
そこで、本発明の理解を容易にするため、以下に上記実
験の概略を説明す木。
〔実@1〕 W、2図に示す従来装置において回収パルプ0γを絞っ
て回収量を減らした場合、貯溜室(11)と陶、  水
の差圧がいくら程度で貯溜室(11−の混合液が船外に
漏洩するかを調らべた。
海水圧0.3噸−1船尾管内のlIl!Ia油圧0.6
−肩の場合、貯盾案(111の除圧0.29 K/1の
とき船外漏洩が結められな。即ち、差圧0.01勢僧程
度になると漏洩する。
〔実験2〕 内径330 Mの7−ルリングを損傷させ、推進軸32
0r、p、−の条件下で、シールリングにかかる差圧と
海水侵入量との関係を調べた。この結果を表1に示す。
この結果より、差圧0.02 h7=i a &でもか
なりの海水侵入が繍められるので、この程度の差圧を維
持すれは貯溜室内の混合液は船外Kifi洩しないであ
ろうことが推測で倉る。
以下次葉 表  1 〔実験3〕 0.02 u、−程度の差圧を維持し、かつ海水と潤滑
油が侵入しても船外に油が漏洩しないための回収量はど
の程度かを調べたO 実験は第5図に示す装置が用いられ、2本の損傷した海
水シール(Xl、Xs)と5本の損傷した油シール(Y
l−Ya)との組合せで行なわれた。各シールの損傷程
度は通常の差圧o、34/dの条件下で表2に示される
漏液量があるO (海水シールx1、X!の損傷程度は通常溝えうる以上
のものであり、このよう々損傷シール下で油シールが損
傷して油が洩れはじめても、これらゆる場合に対応でき
る。
オたXlシールの傷は軸方向に平行についた一般的なも
のであるが、Xaンールの傷は軸方向と45°の角度を
なし、軸が回転した場合、貯溜室(111から海水側に
液体が流tやすい方向につけである。従ってXsシール
の傷は油回収に最も適さない傷となっている。
一方油シール(Y1〜Ys)の傷は、漏油量が軽験則よ
り2001/Bを越えることがないので、漏油量が10
〜200 //Elの間になるよう夫々つけられている
表  2 実験は、上記各シールを組合せ、貯溜室(11)への潤
滑油漏油量QOと、貯溜室(11)内の混合液回収量Q
Rを夫々変化させ、船外に油が#洩するか否かを調べた
。その結果を表3に示す。
以上の実験結果より、漏洩油を100嗟回収するKFi
次の条件を満足すればよいことがわかったO QRm QOX I& QO< 50 //日のとき    @ m 1.55
01/日≦QO≦100//日のとき gh輸2100
/ン′日≦QO≦2001/日のとき 亀=3即ち、潤
滑油を船外に漏洩することなく100チ回収するためK
は、海水の侵入量に関係なく漏油量と回収量が上記式を
満足すれば十分であることがわかった。
以下次葉 そこで、本発明は、上記実験式を満足させる船尾管の漏
洩油回収装置を提供することにより油水処理設備の能力
を増大させることなく、油の完全な船外漏洩を防止する
ことを目的とする0従ってその特徴とする処は、水の侵
入を防止する水シールと潤滑油の漏洩を防止する油シー
ルとを推進軸上に並設した船尾管軸封装置において、前
記両シールの隣接部に両シールから漏洩する液体を貯溜
する貯溜室を設けると共に、該貯溜室内の液体を船内に
回収するポンプを備えた回収路と、良室内の液圧を検出
する検出装置と、該検出装置により回収路の流量を制御
する制卸装置とを備えた点にある。
以下、本発明の実施例を第4図に基づき詳述する。尚、
第1・2図に示した従来例と同一部材は同一符号を用い
、かつそれらの説明は省チする。
第4図において、(4)は回収装置であり、1つの( パネル(21)上に組込まれている。(1em)は入口
供給管であり、重力タンク021と貯溜室(Illの入
口間を接続し、(xsb)は出口供給管で、重力タンク
吐と貯溜室(11)出口部を接続し、各供給管(13M
)(13b)にバルブ0&(l饋が設けられている。
(2)は回収路であり、出口供給管(]3b)中遼部か
らテイーズムを介し分岐している。テイーズ@近傍の回
収路圏にパルプ九とサイトグラス管ば・が設けられてい
る0サイトグラス管(25す稜の回収路(3)は切替弁
(至)を介してム回路好とB回路怒の2系統に分岐され
、両回路r瞥は再びテイーズいを介して合流している。
ム回路e27. K Vi電磁弁又は開閉バルブ(30
)が介在されている。3回路(ハ)には可変容量ポンプ
叫1が介在されている。上記電磁弁■が開のとき、切替
弁邸はム回路ばに連通し、3回路(ハ)を閉じ、逆に電
磁弁■が閉のとき、ム回路σ1を閉じB回路銘を開とす
るよう構成されている。
オた、出口供給管(llb)の回収路に分岐手前には供
給管(ub)内の圧力を検出する圧力計Gzが設けられ
ている。この圧力計3zは、可変容量ポンプの11と連
動連結され、圧力変化に応じて、可変容量ポンプ@11
の吐出量を制御するよう構成されている。
即ち、上記圧力計0′2は、貯溜11(Ill内の液圧
を検出する検出装置としての役目をなし、また可変容量
ポンプ31は、貯溜室(11)内の混合液を回収するポ
ンプとして及び回収流量を制御する流量制御装置として
の役目を併せもつものである。
尚、呻は重力タンクα21のドレンバルブでアル。
上記本発明の実施例の作用効果につき説明すわば、まず
、水シール(9)または油シール叫のいずれか一方のみ
の損傷の場合は、回収路にのバルブ(24)は閉じられ
、供給管(13鳳)(xnb)のバルブQFUQ!’l
及びドレンバルブa5)(の操作により従前と同様の操
作が行なわれる。
水シール(9)及び油シール00)の両者が損傷した場
合、供給管(1mm)(llb)のバルブQ8) 91
mは共に閉じられ回収路(ロ)のパルプ?礒)が開けら
れる。
このとき、海水及び潤滑油の貯溜室(11)向流入量が
、油水分離器岬の処理設備の能力を下まわる少量の場合
、切替左心1はム回絡ばを全開とし、B回 。
路(ハ)を全閉となす。従って、貯溜室(11)内の混
合液は自然循環によりA回路蚊1を通って船内に回収さ
れる。このム回路匁は従来の回心装置と同じ機能を有す
る。
次に回収量が処理能力を上回るようになると、切替弁銘
はム回路(ロ)を閉じ、8回路辺を全開とする。しかし
て、可変容量ポンプC++)により、QR=肯xQOの
関係を満す量だけが1抄される。
ここで、潤滑油漏洩量QOは、それまでの回収により、
はぼ推定することができ、かつ角はあらかじめ実験によ
り、その本船に適した値が求められているので回収量り
は求めることができるので、蚊値になるようポンプ61
・を調整すればよい。
即ち、この可変容量ポンプの11は、貯溜室(111内
の混合液を強制的に吸い出すものではなく、逆に所定量
だけ回収して貯溜室(11)内を一定差圧に維持する役
目をなし、むしろせき止める機能を有するものである。
しかも可変容量ボンプロトはポンプであるから、混合液
の海水と油の比率が変化して核液の粘性が変っても、吐
出量に変化を与えることがなく、所定量回収することが
でき、貯溜室(II)を所定差圧に維持可能とする。従
って、貯溜室(11)内の潤滑油は船外に漏洩すること
なく100憾回収することができる。
更に、貯溜室(11)内への#洩油及び侵入水の量が減
少した場合、可変容量ポンプInで一定量ずつ回収し続
けると、貯溜室(11)内の圧力が負圧になるなど下が
りすぎ、差圧が大となり、シールリング(9)(10)
に必要以上の負荷がかかり、シールリング(ill[l
(Nの損傷を促進する結果となる。
そこで、これを防止するため、圧力計略により貯溜室(
11)内の液圧を常時感知し、貯溜室(11)の圧力が
設定圧以下になった場合、自動的にポンプ(a++の容
量を下げるよう制御されている。
尚、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、ポ
ンプと流量制御装置は別体であってもよいO 本発明によれば、貯溜室内の液体を船内に回収する回収
路にポンプを備え、所定量のみ回収するよう圧し、かつ
、貯溜室内の圧力変化により回収′   量を・・ト・
−ルするようにしたので、小さな排油処理能力でも油を
100%回収することができ、油の船外漏洩を完全に防
止することができ、実用に供して多大の効果を発揮する
本のである。
【図面の簡単な説明】
絡1図は船尾構造を示す断面図、第2図は従来例の説明
図、第5図は実験装置の説明図、第4図は本発明の実施
例を示す正面図である。 ($1・・・推達軸、(9(・・・水シール、(101
・・・油シール、(11)・・・貯溜室、(4)・・・
回収装置、昂・・回収路、S11・・・可変容量ポンプ
、姉・・・圧力計。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. l 水の侵入を防止する水シールと潤滑油の漏洩を防止
    する油シールとを推進軸上に並設した船尾管軸封装置に
    おいて、前記両シールの@警部に両シールから漏洩する
    液体を貯溜する貯溜室を設けると共に、it貯溜室内の
    液体を船内に回収するポンプを備、tた回収路と、同室
    内の液圧を検出する検出装置と、骸検出装置11cより
    [OJ収路の流量を制御する制御装置とを備えたことを
    %徴とする船尾管の漏洩油回収装置。
JP6646782A 1982-04-20 1982-04-20 船尾管の漏洩油回収装置 Granted JPS58183386A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6646782A JPS58183386A (ja) 1982-04-20 1982-04-20 船尾管の漏洩油回収装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6646782A JPS58183386A (ja) 1982-04-20 1982-04-20 船尾管の漏洩油回収装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58183386A true JPS58183386A (ja) 1983-10-26
JPH0217400B2 JPH0217400B2 (ja) 1990-04-20

Family

ID=13316608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6646782A Granted JPS58183386A (ja) 1982-04-20 1982-04-20 船尾管の漏洩油回収装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58183386A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6366400U (ja) * 1986-10-21 1988-05-02

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5031597A (ja) * 1973-07-23 1975-03-28

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5031597A (ja) * 1973-07-23 1975-03-28

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6366400U (ja) * 1986-10-21 1988-05-02

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0217400B2 (ja) 1990-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3852193A (en) Liquid-purifying process and apparatus
US3762548A (en) Underwater tanker ballast water/oil separation
CN102398672B (zh) 一种轮船货舱污水井气压排水系统
CN110053730A (zh) 半潜式平台及其压载系统
CN107839852A (zh) 压载系统
US5785865A (en) Watercraft waste water treatment system and method
DE102012201645B4 (de) Ausdehnungs- und entgasungsvorrichtung zum anschluss an ein kreislaufsystem, insbesondere das kreislaufsystem einer gebäudeheizung
KR20160106088A (ko) 물 또는 폐수 처리 시스템 및 방법
JPS58183386A (ja) 船尾管の漏洩油回収装置
US3401115A (en) Sewage treatment system
DE3122407A1 (de) Schmiersystem, insbesondere fuer eine hintere stevenrohrabdichtung
US1592126A (en) Method of treating boiler feed water
US3146458A (en) Underwater storage unit
US11795050B2 (en) Device and method for pumping low evaporation products under vacuum
CN110240309A (zh) 一种高浓度含油废水的膜分离处理方法
KR970000170B1 (ko) 선미 관의 윤활유 누설방지장치
JPH05170183A (ja) 船尾管軸封装置
US4014358A (en) Loading and unloading of combustible liquids on, and from tanker ships
EP3919605A1 (en) Method and apparatus for reducing the alcohol content of an alcoholic beverage
KR20000002091U (ko) 시추선의 오염수 처리장치
US3523543A (en) Process and apparatus for the conveyance of an explosive oil
CN221229992U (zh) 一种油渣澄清及泄放系统
JPS6044088A (ja) 膜分離装置
KR20110045867A (ko) 선박의 기름 유출 방지 설비
CN210439997U (zh) 一种高压泥浆泵和完井泵安全阀泄放系统