JPS58183260A - 輪転印刷機のインキ供給タイミング制御方法 - Google Patents

輪転印刷機のインキ供給タイミング制御方法

Info

Publication number
JPS58183260A
JPS58183260A JP57067999A JP6799982A JPS58183260A JP S58183260 A JPS58183260 A JP S58183260A JP 57067999 A JP57067999 A JP 57067999A JP 6799982 A JP6799982 A JP 6799982A JP S58183260 A JPS58183260 A JP S58183260A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
plate cylinder
cylinder
ink
ink roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57067999A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0342184B2 (ja
Inventor
Minoru Naito
稔 内藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isowa Industry Co Ltd
Original Assignee
Isowa Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isowa Industry Co Ltd filed Critical Isowa Industry Co Ltd
Priority to JP57067999A priority Critical patent/JPS58183260A/ja
Publication of JPS58183260A publication Critical patent/JPS58183260A/ja
Publication of JPH0342184B2 publication Critical patent/JPH0342184B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F31/00Inking arrangements or devices

Landscapes

  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、輪転印刷機のインキ供給タイミング制御方
法に関するものである。
輪転印刷機は、周知の通り版胴に印版を巻付固足し、こ
れにインキロールを圧接させてインキ膜を印版に転移さ
せ、版胴と圧胴との間にシートを通過させることにより
印刷を行うものである。ところで、版胴と圧胴とからな
る印刷ブロックkOaj&備えた多色刷用のフレキソ印
刷機では速乾性のインキが使用されるため、インキロー
ルを版胴に常時圧接させるようにした構造では以下の欠
点が指摘される。すなわち、印刷機の運転準備に当り最
初シートを供給しないで版胴の(ロ)転を行うと、前記
速乾性インキがインキロールから版胴に多重転移され、
印版の刻版面に過剰のインキが転層されることになる。
この状態でシートの供給(給紙)を開始すると、給紙の
初期段階において印刷が不鮮明になったり、また印版の
刻凹部にインキが結lって使用に供し得なくなる等の重
大な問題が生ずる。
そこで、このような問題に対処するために、インキロー
ルが版jIAを常時圧接している構造に代えて、給紙が
なされている間だけインキロールが版胴を圧接し、その
他の場合はインキロールが版胴から離間するようにした
機構が提案されている。
これは、給紙開始時及び給紙停止時を基準としてタイマ
により所定の時間遅れを設定し、これに呼応して版胴に
対するインキロールの圧接・離間動作を実行させるもの
であるが、給紙速度の変化やタイマ精度の誤差等の不確
定要素が入るためインキロールの圧接・離間タイミング
は必ずしも一定にならず、依然として印刷不良の発生等
の問題は完全に解決されていないのが現状である。
本発明は、2のような従来技術が内在する前記欠点に−
み新規に提案されたものであって、給紙開始に伴うイン
キロールの版胴への圧接及び給紙停止に伴うインキロー
ルの版胴からの離間の最適イ      なタイミング
を、版胴に対するインキロール接点から所謂印刷接点ま
での版胴の円弧長寸法号だけ印刷接点の手前に配設した
センサにより制御し、印刷開始から印刷終了まで無駄な
く鮮明な印刷を行うと共に、印版へのインキの多重転層
や印版の刻凹部でのインキ目詰りを解消することを目的
とする。
この目的t−達成するため本発明に係る輪転印刷機のイ
ンキ供給タイミング制御方法は、版胴と圧胴とを備え、
シートの供給開始及び供給停止にkJ応させてインキロ
ールを前記版胴に対し圧接・離間させるよう構成した輪
転印刷機において、版胴が8tI記インキロールと圧接
する接点から版胴が前i己圧胴と近接して対向し合う下
死点に位置する印刷接点までの版胴回転方向における円
弧長を求め、前記印刷接点より前記円弧長に対応する寸
法分だけ手前にある前記シートの供給経路上にセンナを
設け、このセンサにより最初のシートの前端郁の通過を
検出して版胴へのインキロール圧接指令を与え、また最
後のシートの後端部の通過を検出して版胴からのインキ
ロール離間指令を与えるよう制御することt−特徴とす
る。
次に、本発明に係る輪転印刷機のインキ供給タイミング
制御方法につき、好適な実施例を挙けて絡付図面を参照
しながら以下詳細に説明する。
蕗1図は本発明に係る方法が好適に使用される輪転印刷
機のロール配列を概略的に示すものであって、この実施
例では所定寸法の段ボールシートに2色のフレキン印刷
を行い(次いでクリーズイング(罫線)加工及びスロッ
ト加工を施す7レキングラフイツクプリンタスロツタを
想定しているが、本発明に係る方法はこの植設ボール印
刷機だけに使用が駆足されるものではないことは勿論で
ある。
本発明の詳細な説明に先立ち、理解を容易にするため、
図示の7レキン輪転印刷機の主要構成につき概略を説明
する。劇照符号10で示す機台に版胴12及び圧胴14
が回転目在に配設され、この版胴12にゴム印版(図示
せず)が巻付装着される。前記版胴12に近接してアニ
ロックスロール16(以下インキロールという)が配設
され、版・胴12に対し圧接・離間し得るようになって
いる(具体的#4這は、第3図・第4図に関連して後述
する)0前記インキロールに密着してゴムロール18が
配設され、両ロールの間に上方から速乾性のフレキンイ
ンキが供給されて、このインキはインキロール16を介
して印版に転移される。給紙台20上に積層ストックさ
れた段ボールシート22は、前後に往復動するキツカー
24により引掛けられて前方へ押出され、上下1対の給
紙ロー226により印刷ブロックへ送出され、前記版胴
12と圧胴14との間を挟圧通過することにより印刷が
なされるものである。実施例11t2色刷印刷機のため
、全く同じ構成の第1色印刷828と第2色印刷部30
とが直列に配設されている。
動力は、機台lOの下部に据付けたモータ32からVベ
ルト34を介して下部給紙ロー226に伝遜され、この
下部給紙ローラ26がら爾車列(図示せず)を介して第
1色印刷828、第2色#]刷鄭30の各版胴12や他
の回転ローンに動力、伝道される。また、前記キツカー
24は前記回転系に接続する適宜のクランク機構(例え
ばM2図に示すように、偏心カム円板31により帰動さ
れるロッカーアーム33と前記キツカー24とをクラン
クロッド35で接続したもの)を介して不等速のa復運
#をするよう構成され、給紙台20に設けたフロントゲ
ート36及びノ(ツタストップ38に前後を挾まれて積
層している段ボールシート22を、下部から順にキック
押出しする。なお、81図において参照符号40ki、
クリーザ部、42はスロッタ部を夫々示すQ インキロール16の昇降機構について説明すれば、第3
図においてインキロール16及びゴムロール18は各両
端Stブラケット44により回転自在に支承され、かつ
前記ゴムロール18の軸46t*台10に枢着すると共
に前記ブ2クット44抹固定支持s48に懸吊軸支した
複動エアシリンダ50のピスト/ロッド52に、クレビ
ス54t−介して軸着しておる。従って、エアシリンダ
50/        ’に付勢すれは、第4図に示す
ように軸46t−回転中心としてインキロール16は版
胴12から鴫関しく破線位置)、逆付勢すれは実線のよ
うに版胴12に圧接する。
そして本発明は、先に述べた構造を有する輪転印刷機に
おいて、インキロール16′t−版胴12に対して圧接
及び離間させるタイミング金、版胴12がインキロール
16と接触する接点から同じく版胴12が圧胴14と最
も近接して対向する位置である下死点までの版胴回転方
向の円弧長を基準として、適切に制御することを内容と
するものでめるから、以下この点に関連して説明する。
第5図は、第1図に示す印刷プロツタの部分及び給紙台
の部分を拡大して概略図示するものでおって、説明の便
宜上本実施例では、インキロール16が版胴12に接触
する接点aと、版胴12が圧胴14に近接して対向し合
う下死点でおる成績シート印刷接点すとが版胴12の中
心軸に対してなす回転方向における位相角は145°で
、かつ版胴12の円周寸法は1400mであると仮定す
る(版胴12には印版が巻付けられるので、印版実装時
の円周寸法は多少変化するが、これは無視しても差支え
ない)0なお、この設定寸法は、第1印刷ブロツク28
及び篤2印刷ブロック30の何れにおいても、全く同一
になっているQ そして、段ボールシート22の供給に際してインキロー
ル16を版胴12に圧接させるタイミングの時点をどこ
に求めるかを検討すると、インキロール16が版胴12
に接触した際の版1pJ12における接点部a(ここが
印版へのインキ転移開始点でるる)が145°回動して
前記の印刷接点b1に到米した時に、給紙台20からキ
ツカー24により最初に送出される段ボールシート22
の前端部が同じく印刷接点b1に到米して、インキ転移
開始点と4!r致するよう、タイミングを予め設定して
やればよいことになる◇例えば、本実施例では版胴12
の位相角は145′でおるかヤ、版胴12におけるイン
キロール接点aから印刷接点blまでので求められ(1
400ws xユ土薄)、約564−とな60 る。つまり、インキロール16と版胴12が接触する前
記インキロール接点aは、印刷接点bl よりも564
5mだけ手前におることになるから、結局段ボールシー
ト22の前熾部が印刷接点bl よりも564−手前に
あるcI点に到来した時点を捉えて、インキロール16
twi#112に圧接させればよい。
また、オーダ数蓋に従って一連の段ボールシート22の
印刷tJI了して、インキロール16を版胴12から離
間させるタイミングの時点は、次のように解析されるQ
すなわち、この場合は版胴12からインキロール16が
離間した際の版胴12におけるインキ転移終了点が、1
45°回動して印刷接点b1.に到来した時に、1番最
後の段ボール7−ト22の後端部が同じく印刷接点に到
来して、前記インキ転移終了点と合致するようタイミン
グ設定を行う0 結局、インキロール16t−版#112に対して圧接・
離間させるには、印刷接点b1より円弧A1の長さ寸法
分だけ手前の位置において、1番最初に供給される段ボ
ールシートの前端部の通過及び1番最後に供給される段
ボールシートの後端部の通過を検出して、インキロール
16の駆動源例えば前記複動エアシリンダ50に接続す
るソレノイドSQLに夫々信号を与え、その動作を制御
してやればよい。なお、これは#g1色目の印刷を行う
第1印刷ブロツク28について重点的に説明したが、#
I2色目の印刷を行う第2印刷ブロツク30の場合も全
く同様であって、第2版胴12のインキロール接点aか
ら印刷接点b2tでの円弧A2の長さく = 564m
 )寸法分だけ前記印刷接点b2の手前に02点が求め
られる。
次に、本発明に係るタイミング制御方法を実施する九め
の好適な構成を第6図に例示し、これについて説明する
。第6図には、@1印刷ブロック28だけが示されてお
り、給紙台20の先熾と印刷接点b1とを結ぶ直線的な
シート供給経路56上には、前記印刷接点blから円弧
AIの長さく564m)寸法分だけ手前に基準点c1が
位置している。第5図に関連して先に述べたように、こ
の基準点C1を最初の段ポールシート22の前端z  
    sが通過し九ときに、これを検出してインキロ
ール16t−版胴12に圧接させ、また基準点cl を
最後の段ポールシート22の後端部が通過し九ときに、
これを検出してインキロール16を版胴νから離間させ
る訳であるが、この基準点cl における段ボールシー
ト22の端部過通の検出は、発光素子と受光素子とから
なる光センサにより行うのが好適である。すなわち、基
準点で1 の位置に、例えば発光ダイオード(Uの)か
らなる発光索子58とフォトトランジスタ、CdSセル
等からなる受光素子60とを対向的に配置し、画素子間
のべ光峠路を段ボールシート22が通過して遮光する際
の受光素子での電圧変化により、物体の通過を検出する
よう構成すればよい。なお、本実施例のようにスペース
的に制限された輪転印刷機中に組込まれる光センサとし
ては、光フアイバ式の光電スイッチの採用が推奨される
。これは、検出部が小さく、衝撃や温度変化に強く、外
来の紡尋ノイズの影響を受けない等、多くのメリットを
有する。
そして、最初の段ポールシート22の前端部が発光素子
58と受光素子60との間を通過して遮光したとき、及
び最後の段ボニルシート22.の後層部が投光経路を通
過し切って通光が止んだときに、夫々インキロール16
の版胴12への圧接及び離間が行われるが、このままで
は1つの間聴が残る。それは、段ボールシートの印刷が
開始されると、最後の1枚の段ポールシートの印刷が終
了するまでの間、インキロール16は版胴12に圧接さ
れ九ままになっていなければならないが(最後の1枚の
シートの印刷終了によりインキロール16は版胴12か
ら離間する)、順次供給される段ボールシート22は夫
々非連続の板状体であるため、各シートが光センサの投
光経wIf:通過する都度遮光及びその回復が反復され
、当該光センサからはインキロール16の圧接・層間指
令信号がソレノイドSQLに発信されて、このままでは
チャタリングしてしまうことである。これを防止して、
最初の1枚のシートの投光経路通過開始によりインキロ
ール圧接指令を出し、最後の1枚のシートの投光経路通
過完了によりインキロール離間指令を出させるようにす
るためには、種々の手段が提案可能である。例えば、段
ボールシートのオーダ数量を制御回路(図示せず)にお
いてプリセットしておき、最初の1枚のシートの供給時
におけるインキロール圧接指令を出した後、光センサの
動作をホールドし、前記オーダ数量をカウントダウンし
て、最後の1枚になったところで光センサの動作を回復
させ、当該最後のシートの後端部の通過検出によりイン
キロール離間指令を発するよう構成すればよい。
なお、1/キロール16を版胴12に圧接させるに際し
ては、若干早めに圧接させるのが望ましく、逆にインキ
ロール16を版胴12から離間させるに際しては若干遅
めに離間させるのが望ましい。従って、第7図に示すよ
うにインキロール16の離間指令用光センサ62と、圧
接指令用光センサ64とt夫々基準点cl″f:挾んで
左右に独立して設け、所望の時間だけ早め又は遅めの指
令信号を発信するように構成しておけば好適である。
このように本発明に係る方法によれば、1番厳、4JJ
(D段ボールシートが供給開始されてその前端部が印刷
接点に到来し九時に、版胴におけるインキ転移開始点が
同じく印刷接点に到来して両者が合致し、ま九オーダ数
菫の印刷がIIIk後の1枚になって該最後のシートの
後端部が印刷接点に到来した時に、版胴におけるインキ
転移終了点が該印刷接点に到来して両者が合致するよう
、インキロールの版胴に対する圧接・離間タイミングが
正確に制御されるので、インキが印版に多重転着したり
、印版側凹部にインキが目詰りする等の欠点は完全に解
消され、最初の1枚目のシートからilk後のシートま
で無駄なく鮮明に印刷し得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る方法が好適に実施される輪転印刷
機のロール配列を示す概略図、第2図は第1図に示す印
刷機に使用される給紙機構の概略@面図、#13図はイ
ンキロールの昇降機構を概略図示する斜視図、第4図は
JIa図に示す機構の作動状態を示す概略図、第5図は
第1図に示す印刷ブロックの概略拡大図であって、イン
キロールが!    。KN L 145゜。、工、□
11□1ケイ っている状11を示し、第6図は本発明に係る方法を実
施するための1好適例の概略itl!明図、JII7図
の概略説明図である。 io・・・機  台      12・・・版  胴2
2・・・段ボールシート24・・・キツカー26・・・
給紙ローラ   28・・・第1色印刷部30・・・第
2色印刷部  31・・・偏心・カム円板32・・・モ
ータ33・・・ロッカーアーム34・・・Vベルト  
  35・・・クランクロッド36・・・70ンl’F
’ −ト38・・・パックスドッグ40・・・クリーザ
部   42・・・スロッタ部44・・・ブラケット 
   46・・・軸48・・・固定支持部   5o・
・・エアシリンダ52・・・ピストンロッド 54・・
・クレビス58・・・発光素子    6o・・・受光
素子62.64・・・光センサ 特許出願人 株式会社磯輪鉄工所

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 版胴と圧胴とを備え、シートの供給開始及び供給停止に
    対応させてインキロールを前記版胴に対し圧接・離間さ
    せるよう構成し九輪転印刷機において、版胴が前記イン
    キロー、ルと圧接する接点から版胴が前記圧胴と近接し
    て対向し合う下死点に位置する印刷接点までの版胴回転
    方向における円弧長を求め、前記印刷接点より前記円弧
    長に対応する寸法分だけ手前にある前記シートの供給経
    路上にセンナを設け、このセンサにより最初のシートの
    前端部の通過を検出して版胴へのインキロール圧接指令
    を与え、また最後のシートの後趨部の通過を検出して版
    胴からのイン壽ロール離間指令を与えるよう制御するこ
    とを特徴とする輪転印刷機のインキ供給タイミング制御
    方法。
JP57067999A 1982-04-22 1982-04-22 輪転印刷機のインキ供給タイミング制御方法 Granted JPS58183260A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57067999A JPS58183260A (ja) 1982-04-22 1982-04-22 輪転印刷機のインキ供給タイミング制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57067999A JPS58183260A (ja) 1982-04-22 1982-04-22 輪転印刷機のインキ供給タイミング制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58183260A true JPS58183260A (ja) 1983-10-26
JPH0342184B2 JPH0342184B2 (ja) 1991-06-26

Family

ID=13361156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57067999A Granted JPS58183260A (ja) 1982-04-22 1982-04-22 輪転印刷機のインキ供給タイミング制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58183260A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04272859A (ja) * 1990-11-28 1992-09-29 Ward Holding Co Inc 搬送シートの印刷装置及びその始動・停止方法
JP2009119636A (ja) * 2007-11-13 2009-06-04 Umetani Seisakusho:Kk 印刷機
JP2011067984A (ja) * 2009-09-24 2011-04-07 Fujifilm Corp 塗布装置及び画像形成装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04272859A (ja) * 1990-11-28 1992-09-29 Ward Holding Co Inc 搬送シートの印刷装置及びその始動・停止方法
JP2009119636A (ja) * 2007-11-13 2009-06-04 Umetani Seisakusho:Kk 印刷機
JP2011067984A (ja) * 2009-09-24 2011-04-07 Fujifilm Corp 塗布装置及び画像形成装置
US8695529B2 (en) 2009-09-24 2014-04-15 Fujifilm Corporation Application apparatus and image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0342184B2 (ja) 1991-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5042788A (en) Processing paper and other webs
US4552066A (en) Combined sheet fed rotary printing machine for securities, in particular bank-notes
US5048416A (en) Multi-color printing apparatus
US4905595A (en) Process and printing press to produce multicolor impressions
JPH0368828B2 (ja)
AU782076B2 (en) Franking machine
US20100028066A1 (en) Printing apparatus
JPS58183260A (ja) 輪転印刷機のインキ供給タイミング制御方法
CN101391512B (zh) 向单张纸转印的方法
JP3314894B2 (ja) Cd多色印刷装置を用いたcd多色印刷方法
JPH07257003A (ja) 孔版印刷装置
US5297488A (en) Apparatus for selective random printing of fixed data
JPH05138849A (ja) 枚葉紙オフセツト印刷機械の紙差しゲージ付近の用紙移動を監視するための装置
US3048099A (en) Printing press
GB2119505A (en) Method and device identifying the registering marks in order to position a reading aperture
US4815376A (en) Press for sheet fed or web printing
JPH0342183B2 (ja)
JP2575269B2 (ja) 印刷機の版胴位置決め装置
JPH0473709B2 (ja)
JPH0615257B2 (ja) 自動印字機
JP2015003424A (ja) 凹版印刷機
JPH05115819A (ja) ラインプリント専用印刷機
GB2060569A (en) Registered web indexing apparatus
CA1326868C (en) Processing paper and other webs
TW202222595A (zh) 加印接紙系統、加印接紙方法、加印接紙系統的控制方法