JPS58182134A - 2進情報信号記録方法および装置 - Google Patents

2進情報信号記録方法および装置

Info

Publication number
JPS58182134A
JPS58182134A JP58055336A JP5533683A JPS58182134A JP S58182134 A JPS58182134 A JP S58182134A JP 58055336 A JP58055336 A JP 58055336A JP 5533683 A JP5533683 A JP 5533683A JP S58182134 A JPS58182134 A JP S58182134A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiation
information signal
bit cells
record carrier
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58055336A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0344384B2 (ja
Inventor
コルネリス・アントニ−・シヨウハマ−・イムミンク
ロナルドウス・マリア・ア−ツ
ウイレム・ヘラルド・オフエイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPS58182134A publication Critical patent/JPS58182134A/ja
Publication of JPH0344384B2 publication Critical patent/JPH0344384B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/2407Tracks or pits; Shape, structure or physical properties thereof
    • G11B7/24085Pits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/14Digital recording or reproducing using self-clocking codes
    • G11B20/1403Digital recording or reproducing using self-clocking codes characterised by the use of two levels
    • G11B20/1423Code representation depending on subsequent bits, e.g. delay modulation, double density code, Miller code
    • G11B20/1426Code representation depending on subsequent bits, e.g. delay modulation, double density code, Miller code conversion to or from block codes or representations thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、放射線感応情報層を有する記録担体上に8進
情報信号を記録するに当り、ビット・セルC後述の説明
参照)に対応する一連の瞬時のうち選択された一時に固
定された持続時間および強度の放射線パルスを発生する
ことにより記録担体の放射線感応情報層に前記情報信号
を形成し、放射線パルスが記録担体上に単位記録マーク
を形成し得る様なエネルギーを有し、前記情報信号は、
少なくともn個の連続するビット・セルが同じ第1形式
であるビット・セル列を含み、n〉8である2進情報信
号記録方法に関するものである。
また本発明は、情報トラックにディジタル情報信号を蓄
積電する記録担体であって、前記情報信号は、少なくと
もn個(n〉2 )の連続するビット・セルカ月司じ第
1形式であるビット・セル列を含み、第1形式のビット
・セル列が情報トラックにおける複数の単位記録マーク
によって表わされる記録担体に関するものである。
また本発明は、放射線源と、放射線源によって発射され
た放射線ビームを記録担体の放射線感応情報層上に集束
する光学装置と、少なくともn個の連続するビット・セ
ルが同じ第1形式であるビット・セル列C但しn〉l 
)を含む8進情報信号の供給に応動して放射線源を制御
する111Il!lIl装置とを備える8進情報信号記
録装置に関するものである。
データを記録するためには放射線感応情報層を有する記
11111担体は極めて魅力的である。その主な理由は
、かかる記録担体は極めて大きい蓄積容量を有するので
、膨大な量の情報例えばデータ情報層にディジタル化ビ
デオおよび/またはオーディオ情報を記録担体上に記録
することができるからである。
かかる記録担体の情報層は適当な強度の記録放射線ビー
ムに露光されると物理的反応を呈する材料を備えている
ので、この記録放射線ビームを変調することにより対応
する記録パターンが記録担体上に形成される。情報層は
、例えば1前記放射線ビームに側光されて加熱されると
局部的に溶融する金属、特にテルルでIl成することが
できる。
代案として、この情報層は、例えば、鉄またはビスマス
またはテルルに入射する放射線ビームの影−の下に化学
的に反応する二重層瞬造の材料を備・えることができる
。他の好適な材料として番j1例i ハ、Gd−F6 
オよびコバルト・フェライトの如き磁性・光学材料があ
る。情報層用に選択される材料は、変調された放射線ビ
ームに露光された場合、情報信号に対応する記録、(タ
ーン力(この材料に形成されるものであれば充分であり
、力)力)る材料自体は本発明の要旨ではない。
記録担体の蓄積容量の最適使用のためにG1一般に情1
#信号を特殊な態様で変調し、即ち情報信号ct)v−
ス”コーディング(aource coding)をチ
ャンネル・コーディングに変換し、このチャンネル・コ
ーディングをチャンネルつまり記録担体の特性に適合さ
せるようにする。
この点につき特に重要なノくラメータ&j次の通りであ
る。
(1)  記録される情報信号の最大周波数を、記録担
体並に記録および書生装置の一眼された伝送帯域幅につ
き考慮すること。
(2)情11th信号の低IM波信号成分;これ各ま、
情報トラックに対する読取スポットの中心合せを行かせ
かっこの読取スポットを集束するため光学記録担体読取
装置においてしばしば使用される低周波サーボ信号およ
び情報信号の間のクロストークにつき考慮される。
(8)同じ形式の連続するビット・セルの最大側′#+
これは記録担体の読取に当り情報信号からクロック情報
を導出できるようにすることをしばしば要求されるから
である。
本件出願人に係る特願昭1s6−121181号には冒
頭に述べた形式の2進情報信号記録方法およびチャンネ
ル・コーディングが記載されており、更に、このチャン
ネル・コーディングに従って&[ffi体に情報信号を
記録する2つの方法が記載されている。
その第1の方法では光ビームを正確にディジタル信号に
従って変調して記録担体上に可変長の記録マークを記録
し、この記録マークは情報信号が一方のディジタル値で
ある期間に対応するようにしている、 また第2の方法では光ビームをパルス状光ビー・ふとし
、即ち情報信号における一方の形式の各ビット・セルに
対し固定された長さおよび強さの放射線パルスを発生さ
せ、かかる放射線パルスにより記録担体上に一定寸法の
記録マーク即ち各々が一方の特定形式の1ビツト・セル
を表わす単位記録マークを発生させる。上記第1の方法
に比べこの第2の方法は、放射線源における放散損が朧
に小さくなり、しかもこの放射線の寿命に対しても好結
果をもたらすという利点を有する。
更に、前記特願昭56−121H1号には、少なくとも
2個の連続するビット・セルが常に同じ形式となるよう
にするチャンネル・コーディングが記載されており、こ
れによれば、同じ形式の連続するビット・セルの最小数
nが増大するので、2進情報信号の岐大周波数が減少す
る。これが、達成し得る蓄檀容置並に記録および再生装
置の所要帯域幅に好影暢を及ばすことは明らかである。
本発明の目的は、記録装置に極めて厳しい要件を課する
必要なしに記録担体上に極めて高い情報密度を可能なら
しめ、かつ放射線源の放散損を低減させるS進情報信号
記録方法を提供するにある。
この目的のため本発明の8進情報信号記録方法は、前記
放射線パルスによって形成した単位記録マークが同じ第
1形式のm個の連続するビット・セルを表わし、ここで
x<mくn(mおよびnは整数)であり、複数の連続す
る放射線パルスによって発生する少なくとも連続した複
数の単位記録マークによって同じ第1形式の一層多い連
続するビット・セルを表わすことを特徴とする。。
本発明は、実際上、単位記録マークの最小寸法には限度
があることを認識し、これを基礎として為したもので、
これは情報層の材料のパラメータおよび記録装置1にお
ける放射線ビームを情報層上に集束する光学部品の性能
に依存する。同じ形式の連続するビット・セルの数を1
より大きくする符号化装置において前記単位記録マーク
を1ビツト・セルに代えmビット・セル(ここで1<m
くn)に関連させるようにした場合記録担体の蓄積容量
を著しく増大することができる。従って本発明によって
得られる蓄積容量の増大は塑の値に依存する。本発明方
法の好適な実mfllではm−nとし、これにより最大
の蓄槽容量増大が達成される。
また本発明の記録担体は、1個の単位記録マークが第1
形式のm個の連続するビット・セルを表わし、ここで1
<mくn(mおよびnは整数)であり、少なくとも連続
するl1ll数の単位記録マークによって第1形式の一
層多い連続するビット・セルを表わす構成としたことを
特徴とする。
更に本発明の2進情報信号記録装置は、制御装置により
放射線源に制御パルスを供給し、制御パルスに応動して
、2進情報信号における同じ第一1形式のm個の連続す
るビット・パルス(但し1くm<n )に対応する1個
の単位記録マークを記録担体上に形成する放射線パルス
を放射線源によって発生させる構成としたことを特徴と
する。
次に図面につき本発明の詳細な説明する。
第1図はいわゆるミラー変調を使用する本発明の2進情
報信号記録方法の一層の作動説明図である。
第1図aは一連の論理値″1″およびO″を含むディジ
タル信号のビット列を示す。ミラー変調によりこのディ
ジタル信号は第1図b&:示す情報信号に変換する0ミ
ラー変調された雪道情報信号は供給されたディジタル信
号の論理値′″l”の中央においてIII移し、かっこ
のディジタル信号の連続する8個の論理値゛0”の間に
おいて遷移する。
このミラー変調の特長は、8進信号が2つの値の一方を
連続して有する時間長は特定の離散値にしかなることが
できず、これら離散値が関係式nTに従うことである。
Tはこれら離散値の最大公約数であり、ミラー変調にお
いては原ディジタル信号のビット長の半分に対応する。
このミラー変調ではパラメータnは、図面から明らかな
ように、値218または4となる。本明細書ではこの時
間開19!ITを通常の如くビット・セルrbit o
all)と称する。
8進情報信号を放射l1lls応層を有する記録担体上
に記録するためには、放射線ビームをl[してこの記録
担体上に記録マーク列を形成し、この記録マーク列が2
進情報信号を表わすようにする。
この目的のためこの放射線ビームを記録すべき3進情報
信号で直接変調することができる。更に前記特願昭15
6−1488号には放射線源をパルスモールドで作動さ
せることにより記録担体上に単位記録マークを記録でき
ることが記載されている。この目的のためには―埋値″
1″を示す各ビット・セルTに対し第1図0に示した放
射線パルスを発生させるようにする。各放射線パルスは
一つのビット・セルに対応する単位記録マークを記録担
体上に発生するに充分な高いエネルギーを有する。従っ
て、記録担体上には固定寸法の記録マークSのパターン
(第1図d参照)が形成され、これらマークSは単位記
録マークと呼ばれ、単位記録マークのパターンは2進情
報信号を表わす。
実際上、これら単位記録!−りの寸法、一般的には丸い
マークの直径には最小限度がある。その最小寸法は放射
線感応材料のパラメータおよび記録に使用する光学部品
の性能に依存する。放射線感応材料を、例えば、充分な
強度の放射線ビームに露光されると溶融する材料とした
場合、書込過程の信頼性のため特定の最小放射線エネル
ギーが必要になり、かかる最小放射線エネルギーによっ
て上記材料を加熱することにより特定寸法の単位記録マ
ークが形成される。−最小さい単位記録マークが要求さ
れた場合には、記録過程の信頼性が低下する。特に、記
録装置において使用する光学部品によって、放射線感応
情報層上に投影される書込スポットの直径が決まる。こ
の書込スポットは放射線ビームを集束することにより極
めて小さくすることができ、これにより光学記録担体の
蓄積容量を大きくすることができるが、実際上これにも
限度がある。実際上、この書込スポットの直径は、例え
ば、情報層の平坦度欠陥とは無関係に常に維持する必要
があり、特にこれにより情報層の平坦度および記録装置
の集束制御に厳しい要件が課せられる。
更に〜注意すべきことは、極めて寸法の小さい単位記録
マークを巧妙な方法で記録担体上に形成した場合、これ
を読取る読取装置に問題が起ることである。その場合読
取装置がかかる単位記録マ−クを読取ることができるよ
うにする必要があり、これにより、使用する光学部品お
よび制御装置例えば追跡装置および集束装置に対し極め
て厳しい要件が課せられることになる。特に、かかる読
取装置が例えばディジタル・ビデオおよび/またはオー
ディオ情報を読取るための民生用または家庭用製品であ
る場合には、課せられる要件にも限度がある。
その結果、第1図dに示した琳位記録マークSの直径は
実際には特定の最小寸法に制限されることとなる。従っ
て変調装置と共にこの直径によって記録担体の蓄積容量
が決まる。
本発明の目的はこの蓄積容量を簡単な態様で増大するに
ある。ビット・セル、に対応する単位記録マークを記−
する代りに、本発明では8進情報信号における同一形式
のm個の連続するビット・セルに対応する単位記録マー
クを記録するようにする(ここでl<mくn)。先に述
べたように、之ツー変調の場合にはn−2であり、従っ
て本発明においてはミラー変調号式に対しては自動的に
m−n−gとなり、従って1個の単位記録マークSが8
個のビット・セルに対応する。更に、本発明においては
、同一形式の一層多数の連続するビット・セルが少なく
とも連続するIl数の単位記録マークによって表わされ
る。
本発明の方法を第1図すに示した2進情報信号に適用し
た場合には、第1図fに示した単位記録マークSのパタ
ーンが生じ、これに対しては第1図8に示した放射線パ
ルスが必要である。第1図dおよびfに示した単位記録
マークのパターンを比較すると、例えば、#!1図dの
最初の2個の単位記録マークが第1図fでは単一の単位
記録マークS′によって置換され、第1図dの次の8個
の連続する単位記録マークSが第1図fでは2個の部分
的に重なり合う単位記録マークS′によって置換される
というようになっていることが判る。
第1図fに示した単位記録マークの寸法を適切に選定し
て、第11j4dに示したパターンと直接比較できるよ
うにする。実際上、第1図fの単位記録マークS′は第
1図dの単位記録マークSと同一寸法に癩定する。従っ
て第1図fに示したパターンは第1図gに示したパター
ンとなり、これから明らかなように本発明の方法によれ
ば記録担体の蓄積容量が2倍に増大する。
上述したミラー符号化法に加えて、同一形式のi1続f
るビット・セルの最小数が1より大きくなる他の数種の
コードが存在する。これらのコードはディジタル・ソー
ス信号のデータビットが8進情報信号のビット・セルに
連続的に変換される直列コード(特にミラーコード)お
よびいわゆるブロック・コードを含み、これにおいては
ディジタル信号のワードは2進情報信号のヒツト・セル
ノ明確なパターンに変換される。かかるコードの例とし
てオランダ国特許出願第8004 oss号に記載され
たいわゆるEFM(Eight to Fourtee
n Modu−1atiOn)コードがあり、このコー
ドはいわゆるコンパクト・ディスク・オーディオ・シス
テムにおける光デイスク上にオーディオ情報を記−する
ため変調コードとして使用される。この11変調の場合
、生ずる2m情報信号の特長は少なくとも8個の連続す
るビット・セルが同一形式となる(n−8)一方、最大
値が11となることである。本発明方法の種々の炭形例
を、この17M変調によって得られる信号を示す第2図
につき以下に説明する。
@gv!Jaは2進情報信号を示す。8ビツト・セル、
つまり最小数の形式“l″の連続するビット・セルに対
応して1個の単位記録マークSを形成するという態様で
放射線パルスを使用し、従ってm−n−aである。一層
多数の形式″1″の連続するビット・セルを、1ビツト
・セルの時間間隔で離間した多数の連続した放射線パル
スによって第1図に示したのと同一態様で記録すること
ができ、゛第2図すに示した放射線パルスによって第2
図0に示した単位記録マークSのパターンが発生する。
第2図0においては単位記録マークが着しく重なり合う
ことが示されている。
第2図dに示した放射線パルスのパターンでは、複数の
形式゛1″の連続するビット・セルの記録を行わせるべ
き放射線パルスを含む各放射線パルス列において、最後
の放射線パルスを除き各第!書目の放射線パルスが抑制
される。これら放射線パルスに対応する第2図gに示し
た単位記録マークのパターンから明らかなように、この
パターンは依然として明確に2進信号を表わしている。
従ってかかる放射線パルスを使用すると、放射線源の放
散損が低減されるという利点が得られる。
部分的に重なり合う単位記録マーク列(第1図g)を得
るため、第2図fに示した放射線パルス・パターンは、
その位置に存在することが必須である第1および最後の
放射線パルスに加えて、最小数の中間放射線パルスを含
むに過ぎず、これは第1および最後の放射線パルスに対
し等しい時間間隔で中間放射線パルスを配置することに
よって達成できる。
第8図1&:°示した単位記録マーク・パターンでは形
式”l”の連続ビット・セルを、重なり合わず連続する
複数の単位記録マークによって表わすことができるので
、必要な放射線パルスの数を一層減少することができる
(第2図h)。
所望パターンの放射線パルスは、論理回路によ一つて3
進情報信号から簡単な態様で導出できることは明らかで
ある。前記放散損を別にしてこの放射線パルス・パター
ンの選定は所望の信頼度にも依存する。単位記録マーク
の数を減少することは、最終的には信頼度の低下につな
がる。
第8図は第2図に示した方法の代替方法を示す。
第8図gには第2図gと同じ2進信号を示しである。し
かし@filfflに対し、第8図では単位記録マーク
Sが2個のビット・セルに対応し、従ってm−2である
。従って第8図すに示した放射線パルス列から、第8図
gに示した単位記録パルスSのパターンが生じる。また
この代替方法においても多数の放射線パルスを抑制する
ことができ、例えば、各放射線パルス列の各第11番目
の放射線パルス(最後の放射線パルスを除く)を抑制す
ることができ、その場合の放射線パルス列は第8図gに
示すようになり、これによって生ずる単位記録マーク・
パターンは第8図061:示すようになる。
第4図に、!進情報信号から放射線パルスを導出する論
理回゛路の一例を示し、その作動説明図を第5図gNd
に示す。
本例は少なくとも8個のill続するビット・セルが同
一形式となる2進情報信号に基づくものであり、従って
8ビツト・セルに対応する単位記録マークを記録するこ
とができる。
第4図に示した論理回路では2進情報信号工(第5図g
)を遅延装置lに供給して2ピツト・セルだけ遅延した
情報信号I’(第5図b)を発生させる。遅延した情報
信号1′および情報信号工をANDゲート2の2個の入
力端子に供給する。
ANDケ−)2の第8の入力端子には各ビット・セルの
中間におけるパルスを含むクロック信号K(第6図0)
を供給する。ANDゲート3の出力電子には第5図gに
示すパルス列が生じ、このパルス列を放射線源8に供給
する。従って放射線源8は8ビツト・セルに対応して一
つの単位記録マークを記録担体上に形成する放射線パル
スを発生する。
この記録装置において使用される集束制御装置の如き制
御装置および光学部品自体は本発明の要旨でなく、この
ことは記録担体の構造についても当てはまり、例えば記
録担体上にあらかじめ記録されたトラックが存在するか
または欠如するかについても当てはまり、これらについ
ては例えiゴ前記特願昭564−1288号に記載され
ている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法の一例の作動説明図、1@2および
8図は本発明方法の他の二例の作動説明図、 第4図は本発明方法で使用する放射線パルス発生装置の
一例を示すプレツク図、 第6図は第4図の作動説明図である。 1・・・遅延装置、   2・・・ムNDゲート、8・
・・放射線源。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 L 放射線感応情報層な有する記録担体上に2進情報信
    号を記録するに当り、ビット・セルに対応する一連の瞬
    時のうち選択された瞬時に固定された持続時間および強
    度の放射線パルスを発生することにより記録担体の放射
    線感応情報層に前記情報信号を形成し、放射線パルスが
    記録担体上に単位記録マークを形成し得る様なエネルギ
    ーを有し、前記情報信号は、少なくともn個の連続する
    ビット・セルが同じ第1形式であるビット・セル列を含
    み、n〉2である2進情報信号記録方法において、前記
    放射線パルスによって形成した単位記録マークが同じ第
    1形式の■個の連続するビット・セルを表わし、ここで
    1<II<n(IIおよびnは整数)であり、複数の連
    続する放射線パルスによって発生する少なくとも連続し
    た複数の単位記録マークによって同じ第1形式の一層多
    い連続するビット・セルを表わすことを特徴とする2進
    情報信号記録方法。 2、 m−1である特許請求の範囲第1項記載の2進情
    報信号記録方法。 8 同じ第1形式のnより多い数の連続するビット・セ
    ルを複数の部分的に重なり合う単位記録マークで表わす
    特許請求の範囲第1または2項記載の2進情報信号記録
    方法O 飯 同じ第1形式の連続する(n4P1個のビット・セ
    ルを記録するため、互に1ビツト・セルの時間間隔で離
    間された(p◆1)個の放射線パルスを発生させる特許
    請求の範囲第8項記載の2進情報信号記録方法0 6、情報トラックにディジタル情報信号を蓄積電する記
    録担体であって、前記情報信号&ま、少なくともn個(
    n〉2 )の連続するビット・セルが同じ第1形式であ
    るビット・セル列を含み、第1形式のビット・セル列が
    情報Fラックにおける複数の単位記録マークによって表
    わされる記録担体において、1個の単位記録マークが第
    1形式のm個の連続するビット・セルを表わし、ここで
    1<mくn(mおよびnは整数)であり、少なくとも連
    続する**の単位記録マークによって第1形式の一層多
    い連続するビット・セルを表わす構成としたことを特許
    とする記録担体。 61個の単位記録マークによって第1形式のn個の連続
    するビット・セルを表わし、複数の部分的に重なり合う
    単位記録マークによってnより多い数の第1形式の連続
    するビット・セルを表わす特許請求の範囲第す項記載の
    記録担体。 7、 部分的に重なり合う単位記録マークの重なり合い
    がn−1個のビット・セルに対応する特許請求の範囲第
    6項記載の記録担体。 8、 放#r4im源と、放射線源によって発射された
    放射線ビームを記録担体の放射線感応情報層上に集束す
    る光学装置と、少なくともn個の連続するビット・セル
    が同じ第1形式であるビット・セル列C但しn〉2)を
    包む3進情報信号の供給に応動して放射線源を制御する
    制御装置とを備える8進情報信号記録装置において1制
    卿装置により放射線源に制御パルスを供給し、制御パル
    スに応動して、3進情報信号における同じ第1形式のm
    個の連続するビット・パルス(但し1<mくn)に対応
    する1個の単位記録マークを記録担体上に形成する放射
    線パルスを放射線源によって発生させる構成としたこと
    を特徴とする2進情報信号記録装置。 9、 制御装置により、2進情報信号の同じ第1形式の
    (n41) )個の連続するビット・セルから、1ビツ
    ト・セルに対応する時間間隔で互に離間した(1)+1
    )個の放射線源制御パルスを発生する特許請求の範囲第
    9項記載の8進情報信号記録装置。
JP58055336A 1982-04-02 1983-04-01 2進情報信号記録方法および装置 Granted JPS58182134A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8201411A NL8201411A (nl) 1982-04-02 1982-04-02 Werkwijze voor het optekenen van een digitaal informatiesignaal op een registratiedrager met een stralingsgevoelige informatielaag, een inrichting hiervoor en een optische registratiedrager voorzien van een dergelijk digitaal informatiesignaal.
NL8201411 1982-04-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58182134A true JPS58182134A (ja) 1983-10-25
JPH0344384B2 JPH0344384B2 (ja) 1991-07-05

Family

ID=19839528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58055336A Granted JPS58182134A (ja) 1982-04-02 1983-04-01 2進情報信号記録方法および装置

Country Status (13)

Country Link
US (1) US4473829A (ja)
JP (1) JPS58182134A (ja)
KR (1) KR890001465B1 (ja)
AU (1) AU555353B2 (ja)
BE (1) BE896340A (ja)
CA (1) CA1213045A (ja)
CH (1) CH662202A5 (ja)
DE (1) DE3309779A1 (ja)
ES (1) ES521151A0 (ja)
FR (1) FR2524681B1 (ja)
GB (1) GB2118352B (ja)
NL (1) NL8201411A (ja)
SE (1) SE451786B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61137225A (ja) * 1984-12-07 1986-06-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 信号記録装置
JPS61237233A (ja) * 1985-04-15 1986-10-22 Mitsubishi Electric Corp 信号記録再生装置
JPS63153726A (ja) * 1986-10-29 1988-06-27 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 2値情報信号を記録する方法及びその装置
JPS63160017A (ja) * 1986-12-23 1988-07-02 Yamaha Corp 光デイスク記録装置
US5465248A (en) * 1992-12-22 1995-11-07 Sharp Kabushiki Kaisha Deflecting a light beam in the same direction and speed of a recording medium by a rotating polygon or a holographic disk

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8203725A (nl) * 1982-09-27 1984-04-16 Philips Nv Thermo-magneto-optische geheugeninrichting en registratiemedium daarvoor.
US4634850A (en) * 1983-10-12 1987-01-06 Drexler Technology Corporation Quad density optical data system
US4679057A (en) * 1984-11-22 1987-07-07 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Laser recording apparatus
FR2599672A1 (fr) * 1986-06-05 1987-12-11 Sagem Procede et dispositif de commande de tete d'impression thermique
NL8800223A (nl) * 1987-04-21 1988-11-16 Philips Nv Systeem voor het registreren van een informatiesignaal, alsmede een registratiedrager en registratieinrichting voor toepassing in het systeem.
DE3827761A1 (de) * 1987-08-19 1989-03-02 Mitsubishi Electric Corp Frequenzselektive optische datenaufzeichnungs- und datenwiedergabevorrichtung
US4882583A (en) * 1988-05-31 1989-11-21 International Business Machines Corporation Modified sliding block code for limiting error propagation
JP2734066B2 (ja) * 1989-03-13 1998-03-30 株式会社ニコン 光媒体記録装置
JPH0810490B2 (ja) * 1989-03-20 1996-01-31 富士通株式会社 光ディスク情報書込制御方法およびその装置
US5489991A (en) * 1992-10-09 1996-02-06 International Business Machines Corporation Method for generating digital halftone images
US5400313A (en) * 1992-11-09 1995-03-21 International Business Machines Corporation Optical data storage system and method with reduced heat buildup
JPH06325369A (ja) * 1993-03-08 1994-11-25 Philips Electron Nv 光学記録兼読取装置
US5530688A (en) * 1994-10-31 1996-06-25 International Business Machines Corporation Optical disk recording device using two modulated laser beams for recording information data
US5561656A (en) * 1994-11-18 1996-10-01 International Business Machines Corporation Pulse width modulation optical disk drive with pulsed laser preheating between marks
JPH08227543A (ja) * 1995-02-21 1996-09-03 Nikon Corp 情報消去装置及び情報記録装置
US5631887A (en) * 1996-04-30 1997-05-20 International Business Machines Corporation Pulse width modulation optical disk drive with adjustable pulsed laser write and preheat patterns
JP2001167435A (ja) * 1999-12-03 2001-06-22 Fujitsu Ltd 光ディスク記録方法及び光ディスク再生方法並びにその方法を利用した光記録媒体、光ディスク装置
US6914875B2 (en) * 2000-06-22 2005-07-05 Tdk Corporation Optical recording medium and optical recording method
JP2003242645A (ja) * 2002-02-14 2003-08-29 Tdk Corp 光記録媒体への情報記録方法、情報記録装置及び光記録媒体
CN109154514B (zh) 2016-04-29 2021-09-03 蒂森克虏伯股份公司 用于机动车辆的电动助力转向系统的光学旋转角度传感器

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3474457A (en) * 1967-11-13 1969-10-21 Precision Instr Co Laser recording apparatus
US4107528A (en) * 1972-06-13 1978-08-15 Daniel Silverman Method and apparatus for transferring a pattern on an overlying web by laser burning onto an underlying web
US4027335A (en) * 1976-03-19 1977-05-31 Ampex Corporation DC free encoding for data transmission system
NL7811003A (nl) * 1978-11-06 1980-05-08 Philips Nv Schijfvormige, optisch uitleesbare registratiedrager, als opslagmedium voor data-informatie.
NL8000121A (nl) * 1980-01-09 1981-08-03 Philips Nv Schijfvormige, optische uitleesbare registratiedrager als opslagmedium voor datainformatie, inrichting voor het vervaardigen van zo'n registratiedrager, inrichting voor het optekenen van datainformatie in zo'n registratiedrager en inrichting voor het uitlezen van zo'n registratiedrager.
NL8003477A (nl) * 1980-06-16 1982-01-18 Philips Nv Inrichting voor het verwerken van serieele informatie welke is voorzien van synchronisatiewoorden.

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61137225A (ja) * 1984-12-07 1986-06-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 信号記録装置
JPH0650567B2 (ja) * 1984-12-07 1994-06-29 松下電器産業株式会社 信号記録装置
JPS61237233A (ja) * 1985-04-15 1986-10-22 Mitsubishi Electric Corp 信号記録再生装置
JPH0658741B2 (ja) * 1985-04-15 1994-08-03 三菱電機株式会社 信号記録再生装置
JPS63153726A (ja) * 1986-10-29 1988-06-27 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 2値情報信号を記録する方法及びその装置
JPS63160017A (ja) * 1986-12-23 1988-07-02 Yamaha Corp 光デイスク記録装置
US5465248A (en) * 1992-12-22 1995-11-07 Sharp Kabushiki Kaisha Deflecting a light beam in the same direction and speed of a recording medium by a rotating polygon or a holographic disk

Also Published As

Publication number Publication date
SE8301767D0 (sv) 1983-03-30
AU555353B2 (en) 1986-09-18
KR890001465B1 (en) 1989-05-04
CA1213045A (en) 1986-10-21
JPH0344384B2 (ja) 1991-07-05
DE3309779A1 (de) 1983-10-20
BE896340A (fr) 1983-09-30
ES8405184A1 (es) 1984-05-16
CH662202A5 (de) 1987-09-15
NL8201411A (nl) 1983-11-01
GB2118352B (ja) 1985-06-26
GB2118352A (ja) 1983-10-26
FR2524681B1 (fr) 1985-06-14
DE3309779C2 (ja) 1992-05-21
FR2524681A1 (fr) 1983-10-07
SE451786B (sv) 1987-10-26
SE8301767L (sv) 1983-10-03
ES521151A0 (es) 1984-05-16
AU1301783A (en) 1983-10-06
US4473829A (en) 1984-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58182134A (ja) 2進情報信号記録方法および装置
US6480452B2 (en) Information recording medium, information recording method and information recording apparatus
EP0266833B1 (en) Method of recording a binary signal on an optically readable record carrier and apparatus for carrying out the method
EP0104700B1 (en) Method of recording a digital information signal on a record carrier, record carrier provided with such an information signal, and read/write apparatus for such a record carrier
EP0712119A2 (en) Recording method, recording apparatus, reproducing method and reproducing apparatus for optical disk
JP3224418B2 (ja) 記録データ列2次変調方法
KR860000294B1 (ko) 디지탈 정보를 펄스-길이변조 체제로 기록하는 장치
EP0603168B1 (en) Method and system for recording digital data
US4881076A (en) Encoding for pit-per-transition optical data recording
JP2708597B2 (ja) 光学的情報記録再生方法
JPH01154321A (ja) 光ディスクの多値記録再生方法
KR890002237B1 (ko) 디지탈 2진 정보 신호 기록장치 및 제어장치
US7075881B2 (en) Signal recording/playback apparatus, and recording compensation method and playback method used therefor
KR100235788B1 (ko) 광디스크 시스템에서 동기 신호를 이용한 dsv 제어장치
JP3693659B2 (ja) 光記録媒体を用いた情報記録再生装置による情報記録方法及び情報記録のための信号収集器及び分配器及び光記録媒体を用いた情報記録再生装置
JP3499940B2 (ja) 符号化及び復号化方法
US20060098548A1 (en) Low power dissipation information recording apparatus
JPS61170961A (ja) 光情報記録再生装置
JP3435272B2 (ja) 情報の記録媒体と記録方法および記録装置
JPH08147889A (ja) 記録データ変換方法およびこれを用いたデータ記録装置
JPS61194679A (ja) 光デイスク信号多重記録方式
KR20010094038A (ko) 광 기록재생기의 광출력 제어 장치
JPS57183611A (en) Digital modulating method
JPH02267756A (ja) 光磁気記録再生方式
KR20010010222A (ko) 광 기록재생기의 기록신호 생성 방법