JPS58181883A - 金属粒子を表面に固着した陽イオン交換膜の製法 - Google Patents

金属粒子を表面に固着した陽イオン交換膜の製法

Info

Publication number
JPS58181883A
JPS58181883A JP57064756A JP6475682A JPS58181883A JP S58181883 A JPS58181883 A JP S58181883A JP 57064756 A JP57064756 A JP 57064756A JP 6475682 A JP6475682 A JP 6475682A JP S58181883 A JPS58181883 A JP S58181883A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
membrane
cation exchange
metal
group
exchange membrane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57064756A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0237433B2 (ja
Inventor
Toru Kiyota
徹 清田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tosoh Corp
Original Assignee
Toyo Soda Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Soda Manufacturing Co Ltd filed Critical Toyo Soda Manufacturing Co Ltd
Priority to JP57064756A priority Critical patent/JPS58181883A/ja
Publication of JPS58181883A publication Critical patent/JPS58181883A/ja
Publication of JPH0237433B2 publication Critical patent/JPH0237433B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Electrodes For Compound Or Non-Metal Manufacture (AREA)
  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は補強材により機械的強度を付与され、かつ金属
圧着層が強固に結合された陽イオン交換膜を提供するも
のであり、その製造方法及び水溶液、特に・・ロゲン化
アルカリの電気分解におけるその使用法に関しているっ 陽イオン交換膜により陽極室と陰極室に分割された電解
槽で、塩化アルカリを電解して、水酸化アルカリを製造
する方法(イオン交換膜法)において、近年、省エネル
ギー開発が進行しつつあり、この観点から、この種技術
においては、電解電圧を極力低くするよう努力されてい
る。その手段としては、従来、陽極や隙極の材質1組成
及び形状を考慮したり、あるいは用いるイオン交換膜の
組成や、イオン交換基の種類を特定化する等、攬々の手
段が提案されているが、いずれもそれなりの効果V′i
あるものの必ずしも工業的に充分満足し得るものではな
かった。
一方、最近、膜表面からの泡離れを改良するという観点
からの方法も提案されてきておシ、例えば、陽イオン交
換膜と電極活性を持たない例えば、金属酸化物あるいは
活性のある金属物等からなる多孔層とを一体化させ、こ
れを食塩電解における隔膜として使用する方法等が提案
されている、本発明者は、この表面に金属を固着する方
法について鋭意研究を重ねた結果、ひとつの問題点を認
識するに至った。つまり、膜への金属の固着は膜の使用
に供する部分で均一に行う必要があり、膜の一部にしか
行わなかった炒、父、ムラを生じせし約たりすると°剥
離”等の好1しくない結果が生ずる。一方、・・ロゲン
化アルカリの電気分解において使用する陽イオン交換膜
は、その機械的強度を保証するために一般的に、テトラ
フルオロエチレン等の繊維から成る糸あるいけ網目の布
を誼陽イオン交換膜中へ埋め込む必要がある。
そのため、実用に供される陽イオン交換膜の表面には、
これら埋め込まれた補強材のためにかなりの凹凸が現わ
れてくる事が避けられない。このため、これら補強材入
りの陽イオン交換膜の表面を穫々の方法を用いて金属を
固着しても均一に固着する事ができず、゛剥離“を起す
結果になった。
本発明者らは、このような結果をふ捷え、更に研究を重
ねた結果、膜表面への金属の固着化を、該膜中に補強材
を埋め込む前に行う事により、目的とする均一に金属の
固着化が行える事を艶い出し、本発明に中ったものであ
る。すなわち、本発明は陽イオン交換基になり侍る基を
南するパーフルオロカーホン重合体膜の表面を圧着によ
り金属を固着したのち、反対面から補強材を該膜中に埋
め込み、しかるのち陽イオン交換基になり得る基を陽イ
オン交換基に変換する事を特徴とする金属を表面VC固
着した陽イオン交換膜の製法に関する。
本発明で用い得るパーフルオロカーボン重合体は、陽イ
オン交換基になり得る基を有するものでありこれら基と
し7てはスルホン酸基の前駆体である所の−qO,F、
 −8o、C1、カルボン酸基の前駆体である所の一〇
〇F、−co・)R(Rは炭素数1〜5のアルキル基)
及び−CNを挙ける事ができる。更に該重合体としては
、例えば下。[°一般式で示す重合体が挙げられる。
+CF、−CF、−)−GCF、−0FF末 OF。
木 CF。
CF−R’ 〔但し、Rコミy、 、 −CF、−0−ay。
m=o又は1〜5 m=o又は1 0=Q又は1   p−1〜6 Xニー80−へ−80,C1 −000R1(RI=1〜5のアルキル基)−(IJI
 、 −CFOF ) 又、上記二成分系に第5成分あるいは第4成分全加えて
重合した重合体も使用し得る。具体的には例えば、以下
のものを示す事ができる。
(A群) ○ OF、 −〇F−OCF、−OF、−8o、FCF。
OF、−CF−OCF、−OF、−8o、?CF。
不 CF。
CF−CF。
1 Crt −CF、 −80,C1 CL ay−c’p、−o−ay。
台 OF、−OF、−8o、F ay。
瞥 Cp、 −80,F (B群) CF1 CF−CF。
0−CF、−CooCH。
○ C! CF。
Crt−0000HJ CF、−OF、−CF、−CF、 −(X)OCHIC
F、−CF、−COF 0へ一0F−007カCF、−QO(z肩。
CF。
C00CH。
4 00CHJ CF−CF。
(l−CF、−Cr’□−COF 451− 0       C00CHJ OF。
これら重合において、交換基容量がCL 5 meq/
9乾燥樹脂〜1.5 meq/9乾燥樹脂になるように
調節するのが好ましい。
本発明では膜状に成形したこれら重合体を単独で用いる
事ができるのはもちろんであるが、スルホン酸基に変換
できる基とカルボン酸基に変換できる基とが混在する形
、好ましくはスルホン酸基に変換できる基を有する重合
体とカルボン酸基に変換できる基を有する重合体が片側
ずつに層状となった形のものも用いる事ができる。この
ような膜状物はスルホン酸基に変換できる基を有する重
合体(例えば(A)群の重合体)とカルボ/酸基に変換
できる基をもつ重合体(例えば(B)群の重合体)とを
各々膜状に成形したのち、両者をはり合わせる事によっ
て得る事ができる。父、用いる膜の厚さは、50μ〜5
00μが一般的に用いられ膜の比電導度、電流効率等を
考慮して適当な厚みを選択できる。本発明の第1段階は
、膜表面への金属の圧着である。この段階で層表iii
は平たんであり均一な天着を行うことができる。用いる
金属は1μ〜100声の粒子状のものが好ましく、又、
膜面上に均一に分散させるために予めPTFle等の結
合剤を用いて金属粒子を薄膜上に成形したものであって
もさしつかえない。圧着にあたっては、金属粒子をふ否
い勢の操作あるいは前述した金属粒子を結合剤により薄
膜化し九ものを用いること等により膜面上に均一に分散
させることが必要である。この均一さが充分でないと得
られる金属の固着状態が不均一となり電解性能の向上へ
の寄与が少なくなる。
圧着する金属の量は1〇−当りα1■から100■の範
囲にあるのが好ましい。圧着は、プラスチック成形用と
して用いられている通常のホントブレスを用いることが
できるし、2本のロール間に膜と金属粉を同時に通過さ
せることにより、連続的に埋め込むことも可能である。
この時圧着に要する温度、圧力及び時間は、膜中に存在
する交換基あるいは交換基に変換できる基の種類、量及
び重合体の分子量1分子量分布によって異なることは屯
ちるんでめるが、通常、温度50°C〜350℃、圧力
5に9/cII〜500に9/メ1時間1秒〜10分の
条件が選ばれろう圧着を行うパーフルオロカーボッ重合
体中の交換基は、圧着のし易さ、及び次の段階の補強材
の埋め込み易さの点から、陽イオン交換基の前駆体であ
る事が望ましい。これら前駆体としては、例えば−8o
、F、−日0.C1,−COF。
−COOR(Rは炭素数1〜5のアルキル基)及び−C
Nを挙げる事ができ、更に特に−so*tr及び−CO
ORが好ましい。
本発明の第2段階は、膜中への補強材の埋め込みである
。用いる補強材としては、膜の機械的強度を増大させる
ものであれば何でもよいが、ポリテトラフルオロエチレ
ン繊維から作られた網、多孔性ポリテトラフルオロエチ
レン/−ト、金属網郷が挙げられる。
補強材の埋め込みは、イオン交換膜上への圧着状部を維
持するために反対側に行う必要がある。その方法として
は補強材の上にイオン交換膜を加熱しながら陽極面側を
減圧にする方法が例示できるが、目的を満たすものであ
れば咳方法に限定されるものではない。
以上のようにして得られる補強材の入った表面金属固着
化陽イオン交換膜は食塩電気分解グロセスにおいて、陽
極室と陰極室とを分割する隔膜として用いる事ができ、
この場合、圧着層を@極側に向けて配置する事により電
解中発生する水素ガスの膜面への滞留が著しく減少し、
この結果、電解電圧の大輪な低減を測る事ができる。父
、この時用いる陰極としては、使用環境に耐え、反応に
対して充分な触媒作用を有するもので、かつ生成ガスの
抜けを妨げることのない構造のものであればよく、通常
用いられる陰極であればよい、、filえハ、鉄、 軟
鋼、ニッケル、ステンレス スチール等の材質で、金網
、エキス・zノブラドメタル、格子状、縦横型、・くン
チドメタル等の多孔性のものが挙けられるが、何らこれ
に限定されるものではない。
又、陽極についても、使用環境に1え、目的とする反応
に対して充分な触媒作用を有する通常の陽極が使用され
、例えば、黒鉛又はチタン、タンクル、り/クステン、
ジルコニウム、二オフ等のノくルフ金緘の表面に白金、
ノ<ラジウム、ルテニウム。
イリジウム等の白金族金楓、白金族金属の酸化物又は白
金族金属の酸化物と・(ルプ金属の酸化物を混合して波
峰した多孔性陽極が使用される。
電解に際し、これら電極は、膜面に接触していてもよい
し、又離れていてもよい。
以下、実施例を挙げて具体的に説明するが、本発明はこ
れに限定されるものではない。
実施例1 CF、シF、とCF、=:cF−o−aF、−aIP−
ocp’、cF、−so、Fと暑 CF。
ヲ1. s、 2− ト’Jクロロー1,2乙トリフル
オロエタン中、パーフルオロブロヒ“オニルペルオキ・
ント9を開始剤として共重合し、重合体を特恵(スルホ
ン酸基としての交換容量iiα91 rneq/9乾燥
樹脂)これをAポリマーとする。
同様にして CF、=CF、とay、=cy−o−CF、 −(:F
−OHOF、−CF、−000CH。
OF。
との共重合体を得た。(カルボン酸基としての交換容量
は1.1 meq/g) これをBポリマーとする。
次に、Aポリマーを100μの厚さで、Bポリマーを7
5μの厚さで各々フィルムに成型したのち、これらフィ
ルムを2枚重ね合わせ、熱圧着し1枚のフィルムとした
。これをフィルム1とする。
白金の微粒子(平均粒径5〜10μ)50mgを50−
の水に懸濁させ、これにポリテトラフルオロエチレン(
pTyz)の懸濁液を、PTFKの量が白金に対し、重
量比で1/6になるように加え、攪拌後、該懸濁液を多
孔性PTFEシート上に吸引濾過し、FTPKシート上
に白金粒子が均一に分散した薄層が載ったフィルム1f
r得た。
該フィルムをフィルム2とする。
該薄層中には白金が5 whg / cdの割合で含ま
れていた。
フィルム1のBポリマー側にフィルム2を白金薄層がB
ポリマーに接するようにのせ、この状態でホノトグレス
により、160’C,1001@9/d。
1分の条件で加圧し、白金の薄層をフィルム1上に付着
させ、その後、多孔性PTFF:ンートを堆り除き、白
金が膜面に密着した重合体膜を得た。
その後、フィルム11iAポリマー@を下にして横糸4
00デニールのマルチフィラメント、縦糸200デニー
ルのマルチフィラメント2本から成るインチ当り、縦横
25本の「がらみ」織の織物で厚みが150μのポリテ
トラフルオロエチレン製の織物の上に置き、膜を真空で
ひきつつ加熱して、織物をAポリマーの内部に埋め込ん
で補強した。次いで該層を204 NaOH水溶液とメ
タノールの混合液(体積比で1=1)中、70℃で16
時間反応させ、−COOCH,及び−8OIFを加水分
解した。こうして得た陽イオン交換膜のBポリマー側表
面を電子顕微鏡で数ケ所観察したところ、層全体が均一
に圧着されている事がわかった。
このようにして特恵陽イオン交換膜を圧着した面が陰極
に向くように、食塩電解槽に配置した。
陽極としてルテニウム酸化物を被すしたチタンエキスパ
ンデッドメタル、陰極として鉄製のエキスパンデッドメ
タルを用い九。
陽陰極間3■とじ、かつ膜の圧着してない面を陽極と接
触させるために陰極室の苛性ソーダ水溶液の抜き出しの
レベルを陽極室の液レベルに対して20国高くした。
陽極室に飽和食塩水、陰極室に水を供給して、陰極室の
苛性ソーダの濃度を35重量嘔に保ちつつ温度80℃、
電流密度SOi、/−で電篇したところ電圧は、五30
 Volt 、電流効率は、96哄であった。3ケ月た
っても圧着層の°剥離”は生じなかった。
比較例1 実施例1において、圧着する操作と補強材を埋め込む操
作との順序を逆にして行った以外は全て実施例1と同様
に竹った。
得られた陽イオン交換膜のBポリマー側表面を電子顕微
鏡で数ケ所観察したところ、補強材の網目に沿ってよく
圧着化された部分と、あまり圧着されていない部分との
ムラが生じていた。該陽イオン交換膜を、実施例1と同
様の条件で食塩電解の隔膜とし、て用いたところ、1ケ
月後に”剥離”を生じた。
実施例2 ニッケルの微粒子(平均粒径50μ以下)50−を50
ゴの水に懸濁させ、これにポリテトラフルオロエチレン
(PTFK)の懸?[t−FTFKがニッケルに対し車
量比で1/9になるように加え、撹拌後、該懸濁液を多
孔性pTpg7−ト上に吸引濾過し、PTFE7−ト上
にニッケル粒子が均一に分散した薄層がのったフィルム
を侑た1iフイルムをフィルムSと−する。
フィルム3を実施例1で得たフィルム1上に実施例1と
同様Vこして圧着し、ニッケルが膜面に密着した重合体
膜を得た。
引続き該重合体を実施例1と同じ条件下、方法でイオン
交換膜とした。
実施例1と同様の条件下で運転したところ、電圧は、5
.55 Volt 、電流効率は90囁であり、5ケ月
たっても圧着層の”剥離”は生じな乃・つた。
特許出願人 東洋曹達工業株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 t 陽イオン交換基になり得る基を有するパーフルオロ
    カーボン重合体膜の片面に金属を圧着したのち、反対面
    から補強材を#膜中に1jiめ込み、しかるのち陽イオ
    ン交換基になり得る基を陽イオン交換基に変換する事を
    特徴とする金属を表面K11i着した陽イオン交換膜の
    製法。 2 陽イオン交換基になり得る基として80.F。 So、Cu2. COF、 CMあるいはcoOR(R
    はC+ 〜Co。 アルキル基>を有するパーフルオロカーボン重合体を用
    いる特許請求の範囲第1項記載の方法。
JP57064756A 1982-04-20 1982-04-20 金属粒子を表面に固着した陽イオン交換膜の製法 Granted JPS58181883A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57064756A JPS58181883A (ja) 1982-04-20 1982-04-20 金属粒子を表面に固着した陽イオン交換膜の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57064756A JPS58181883A (ja) 1982-04-20 1982-04-20 金属粒子を表面に固着した陽イオン交換膜の製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58181883A true JPS58181883A (ja) 1983-10-24
JPH0237433B2 JPH0237433B2 (ja) 1990-08-24

Family

ID=13267331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57064756A Granted JPS58181883A (ja) 1982-04-20 1982-04-20 金属粒子を表面に固着した陽イオン交換膜の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58181883A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017043591A1 (ja) * 2015-09-08 2017-03-16 旭硝子株式会社 塩化アルカリ電解用イオン交換膜の製造方法および塩化アルカリ電解装置の製造方法
EP3348675A4 (en) * 2015-09-08 2019-04-17 AGC Inc. METHOD FOR PRODUCING AN ION EXCHANGE MEMBRANE FOR ALKALICHLORIDE ELECTROLYSIS AND METHOD FOR PRODUCING AN ALKALINE LORID ELECTROLYZE DEVICE

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017043591A1 (ja) * 2015-09-08 2017-03-16 旭硝子株式会社 塩化アルカリ電解用イオン交換膜の製造方法および塩化アルカリ電解装置の製造方法
WO2017043590A1 (ja) * 2015-09-08 2017-03-16 旭硝子株式会社 塩化アルカリ電解用イオン交換膜の製造方法および塩化アルカリ電解装置の製造方法
JPWO2017043590A1 (ja) * 2015-09-08 2018-06-28 旭硝子株式会社 塩化アルカリ電解用イオン交換膜の製造方法および塩化アルカリ電解装置の製造方法
JPWO2017043591A1 (ja) * 2015-09-08 2018-07-05 旭硝子株式会社 塩化アルカリ電解用イオン交換膜の製造方法および塩化アルカリ電解装置の製造方法
CN108350585A (zh) * 2015-09-08 2018-07-31 旭硝子株式会社 碱金属氯化物电解用离子交换膜的制造方法以及碱金属氯化物电解装置的制造方法
EP3348675A4 (en) * 2015-09-08 2019-04-17 AGC Inc. METHOD FOR PRODUCING AN ION EXCHANGE MEMBRANE FOR ALKALICHLORIDE ELECTROLYSIS AND METHOD FOR PRODUCING AN ALKALINE LORID ELECTROLYZE DEVICE
US10385465B2 (en) 2015-09-08 2019-08-20 AGC Inc. Production method for ion exchange membrane for alkali chloride electrolysis, and production method for alkali chloride electrolysis apparatus
US10781522B2 (en) 2015-09-08 2020-09-22 AGC Inc. Production method for ion exchange membrane for alkali chloride electrolysis, and production method for alkali chloride electrolysis apparatus
JP2021107581A (ja) * 2015-09-08 2021-07-29 Agc株式会社 塩化アルカリ電解用イオン交換膜の製造方法および塩化アルカリ電解装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0237433B2 (ja) 1990-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109844181B (zh) 碱水电解用隔膜及碱水电解装置
US5168005A (en) Multiaxially reinforced membrane
CS212751B2 (en) Diaphragm coated cathode for the use in chloroalkaline electrolytic cell and method of manufacturing same
EP0226911B1 (en) An improved solid polymer electrolyte electrode
JPS59174627A (ja) 強化されていない膜、電気化学的槽、および電解方法
US4661218A (en) Ion exchange membrane cell and electrolysis with use thereof
FI80482B (fi) Foerfarande foer framstaellning av en fast polymer elektrolytstruktur genom anvaendning av en vaetska eller ett loesningsmedel.
EP0094587B2 (en) Improved electrolytic cation exchange membrane
JPS58181883A (ja) 金属粒子を表面に固着した陽イオン交換膜の製法
EP0327313B1 (en) Membrane electrolytic process for producing concentrated caustic
JPH0660250B2 (ja) 強化されたカチオン交換膜及び方法
CA1206439A (en) Ion exchange membrane of fluorinated polymer with porous non-electrode layer
EP0069772B1 (en) Sacrificial reinforcement in cation exchange membrane
US4477321A (en) Sacrificial reinforcements in cation exchange membrane
EP0189056B1 (en) Method for restoring the current efficiency
US4610764A (en) Electrolytic cation exchange membrane
JPH02261829A (ja) カチオン交換布帛で強化されたカチオン交換膜
JPS58176223A (ja) 表面粗面な陽イオン交換膜の製法
JP2869805B2 (ja) 補強されたイオン交換膜
JPH06279600A (ja) 陽イオン交換膜表面の溝加工方法
JPH06306193A (ja) 陽イオン交換膜の溝加工方法
JPS5837187A (ja)
JPS5925989A (ja) 電解方法
JP2000336187A (ja) フッ素系陽イオン交換樹脂膜
JPS61192739A (ja) 電解用含フッ素イオン交換膜