JPS58180215A - 排気微粒子の処理装置 - Google Patents

排気微粒子の処理装置

Info

Publication number
JPS58180215A
JPS58180215A JP57064964A JP6496482A JPS58180215A JP S58180215 A JPS58180215 A JP S58180215A JP 57064964 A JP57064964 A JP 57064964A JP 6496482 A JP6496482 A JP 6496482A JP S58180215 A JPS58180215 A JP S58180215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
fine particles
waste gas
heat
medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57064964A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Nakajima
英治 中島
Noriaki Kinoshita
憲明 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mahle Filter Systems Japan Corp
Tsuchiya Seisakusho KK
Original Assignee
Mahle Filter Systems Japan Corp
Tsuchiya Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mahle Filter Systems Japan Corp, Tsuchiya Seisakusho KK filed Critical Mahle Filter Systems Japan Corp
Priority to JP57064964A priority Critical patent/JPS58180215A/ja
Publication of JPS58180215A publication Critical patent/JPS58180215A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本願は、内燃機関から排出される排気中に含まれる微粒
子の処理装置KIIllする。
内燃機関、特にディゼル機関からの排気中には、主とし
てカーボンから成り、サブミクロンオーダの粒径の微粒
子が含まれている。
従来、この種の微粒子管捕捉処理するのに、三次元網目
構造の耐熱濾材を内蔵す/)フィルタを排気管に連結し
、バーナ等の加熱手段を11材近傍に配設して成る装置
が提案されている。
この装置Iiは゛、微粒子を一担濾材に捕捉し、所冨目
づまりに達したとき、耐熱−材を加熱し捕捉した微粒子
を着火、燃焼させ、フィルタ機能を再生させるように作
用する。
この装置でに、次のような欠点を有している。
すなわち、上記のものでは、捕捉微粒子を焼失させるK
Wする所定時間中、加熱手段を作動させ濾材を約600
 U K持続させる必要があり、エネルギを多量に消費
する結果になる。この友め、濾材に捕捉された微粒子を
着火させるためにのみ加熱手段を用い、それ以後は自己
燃焼させるようにすることが考えられる。、しかしなが
ら、上記のような構造の濾材を用いた場合にに、自己燃
焼させることがきわめて困龜でめる。1なわち、微粒子
に着火しその俵加熱を止め燃焼伝播させるためには、徽
粒子捕捉量i11:J10f〜以上必要とするが、上記
−材の−に付着する量は約39/rr?でめり、自己燃
焼しないのでるる。
本願は、−材に捕捉した微粒子の自己燃焼を可能にしエ
ネルギ消費を節約した排気処理装置全提供するものであ
る。
実施ガにより説明すると、図は本発明の排気処理装fl
lNOであって、排気管1にフィルタ2を連結するとと
もに該フィルタをバイパスするバイパス路3t−設けて
成る。フィルタ2は、ケース4内に耐熱−材5を配設し
九ものであり、耐熱濾材5の入口′rkJ6には、複数
の、グローラン1のような加熱手段7が設けられる。耐
熱濾材2に、一般に9オールフロータイブと称されるも
のでろって、円筒セラjFり体内に、一端が閉塞し他端
が開放する多数のII1通室8t−設#を濾過室8の室
壁9を鑵過面としたものである。
バイパス路30入口部111Crj、切換弁12が設け
られ、さらに切換弁12と濾材2の入口向6との間に空
気流入口13が形成される。空気流入口15は、制御弁
14を介して空気供給装置ll(図示せず)に連結され
る。
切換:12 、加熱手段7そして制御弁14に、各々、
作動制御装置15へ接続される。作動制御装[15に、
情報錫層(ロ)路を内蔵する周知のものである。
排気処理装置10は、通常、切換弁12が開放しバイパ
ス路3を閉止する位置にあり、制御弁14が閉止しそし
て加熱手段7が作動しない状態にある。
この状態において、排気管1からの排気は、フィルタ2
内Kfl1人し耐熱濾材5により含有する微粒子が捕捉
され濾過され゛る。微粒子を含む排気は、濾材5の入口
向6から濾過fi8に流入し濾過室8の室119t15
[通する際に、微粒子が室壁9に分離される。
フィルタ2が所定の目づまり状@に至ると、たとえば図
示しない排圧感知装置が情報を作動制御装置15へ供給
しこれによりて作動制御装置15t!、加熱装置71に
作動させる。同時に、作動制御装置15ハ、切換弁12
を切換えバイパス路3を開放し、また制御弁14を開弁
させて空気管空気流入口16からフィルタ2円Kfi人
させる。−材5のi11度が所建の値1で逼すると、捕
捉微粒子が着火し、自己燃焼する。加熱手段7は、微粒
子が着火し九時点で停止される。このように自己燃焼す
るのは次のような理由による。上記フォールフロー型の
耐熱濾材5ri、諸−面積が大で、微粒子保持容量丁な
わち、一定の通気抵抗値に至るまでに保持する微粒子の
蓋が大でろり(10〜129/d)、シたがって自己燃
焼に必要とさrする値(約10f〜)以上となるからで
ある。また、微粒子燃焼中は、排気がバイパスするので
、空気の供給とめいまりて、燃焼伝播を阻害させず、自
己燃焼を助勢する0 以上のように本発明の装置1は、加熱手段を備え、微粒
子保持容量の大きいウオールフロー証の耐熱濾材t1f
するフィルタt−併気11に連結するとともに切換弁を
設けたバイパス路を形成し、耐熱源材の上流側に空気流
入口を設けたものであるから1.摘捉黴粒子の着火、燃
焼に際し、微粒子に初期着火させるだけで自己燃焼させ
ることがてき、加熱のエネルギ効率を同Eさせる。
【図面の簡単な説明】
図に、本発明の処理装置1示す0

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 排気管に、ウオールフロー型耐熱濾材を有するフィルタ
    を連結するとともに切換弁を有するバイパス路を設け、
    耐熱濾材の上流側に空気流入口管設け、さらに耐熱濾材
    に加熱装置を設けて成る排気微粒子の処理装置。
JP57064964A 1982-04-19 1982-04-19 排気微粒子の処理装置 Pending JPS58180215A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57064964A JPS58180215A (ja) 1982-04-19 1982-04-19 排気微粒子の処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57064964A JPS58180215A (ja) 1982-04-19 1982-04-19 排気微粒子の処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58180215A true JPS58180215A (ja) 1983-10-21

Family

ID=13273234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57064964A Pending JPS58180215A (ja) 1982-04-19 1982-04-19 排気微粒子の処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58180215A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63274423A (ja) * 1987-05-01 1988-11-11 Central Res Inst Of Electric Power Ind 濾過装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63274423A (ja) * 1987-05-01 1988-11-11 Central Res Inst Of Electric Power Ind 濾過装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4335574A (en) Carbon particles removing device
JP3355943B2 (ja) 排ガス浄化方法及び排ガスフィルタ並びにこれを用いた排ガスフィルタ浄化装置
US4346557A (en) Incineration-cleanable composite diesel exhaust filter and vehicle equipped therewith
JPS5928009A (ja) デイ−ゼルエンジンの排気微粒子浄化装置
JPS5765813A (en) Purifier for removing particle from exhaust gas of internal combustion engine
JPS578311A (en) Method and device for decreasing discharged quantity of diesel particulates
JPH07111129B2 (ja) 内燃機関の排ガスから微粒子物質を除くためのシステムおよびその方法
JPS61223215A (ja) 微粒子捕集用フイルタ部材の再生方法
JPS59105915A (ja) タ−ボチヤ−ジヤ付デイ−ゼルエンジンの排気浄化方法
JPS58180215A (ja) 排気微粒子の処理装置
JPS5977022A (ja) デイ−ゼルエンジンの排ガス浄化装置
JPS6235854Y2 (ja)
JP3075668B2 (ja) ディーゼルパティキュレートフィルタにおけるフィルタ構造
JPH07279646A (ja) ディーゼルパティキュレートフィルタ
JPH0478809B2 (ja)
JPS62298614A (ja) デイ−ゼル排ガス浄化装置
JPH0432211B2 (ja)
JPS58180714A (ja) 排気処理装置
JP2547109Y2 (ja) パティキュレート除去装置
JPS628326Y2 (ja)
JPS6319533Y2 (ja)
JPS6235853Y2 (ja)
JPH0612171Y2 (ja) ディーゼルエンジンの排気ガス浄化装置
JPH07317531A (ja) ディーゼルパティキュレートフィルタ
JPH0742534A (ja) ディーゼル機関の排気微粒子除去装置