JPS58179920A - 磁気ヘッドの製造方法 - Google Patents

磁気ヘッドの製造方法

Info

Publication number
JPS58179920A
JPS58179920A JP6087882A JP6087882A JPS58179920A JP S58179920 A JPS58179920 A JP S58179920A JP 6087882 A JP6087882 A JP 6087882A JP 6087882 A JP6087882 A JP 6087882A JP S58179920 A JPS58179920 A JP S58179920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
magnetic
glass
layer
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6087882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0572005B2 (ja
Inventor
Shinji Yasuda
安田 信治
Kazuhiko Sato
佐藤 一比古
Yukio Shirai
幸夫 白井
Satoshi Miyaguchi
敏 宮口
Hiroshi Yokoi
横井 啓
Shigeru Kono
滋 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Corp
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Corp, Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Corp
Priority to JP6087882A priority Critical patent/JPS58179920A/ja
Publication of JPS58179920A publication Critical patent/JPS58179920A/ja
Publication of JPH0572005B2 publication Critical patent/JPH0572005B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/187Structure or manufacture of the surface of the head in physical contact with, or immediately adjacent to the recording medium; Pole pieces; Gap features
    • G11B5/1871Shaping or contouring of the transducing or guiding surface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、高抗磁力記録媒体に対して充分な記録能力を
有する磁気ヘッド及びその製造方法に関する。
従来より、VTRあるいは磁気ディスク用のへラドコア
にはフェライト材料が多く用いられてきた。これは数M
 Hz以上の高い周波数領域における透磁率の高さと耐
摩耗性の良好なことによるものである。ところが、近年
、記録密度の向上をはかるため合金粉末、メッキあるい
は蒸着等による高抗磁力記録媒体が使われる傾向にある
。しかし、従来のフェライト材料によるヘッドコアでは
飽和磁束密度が低いため、抗磁力が1000(Oe)を
紹えるような記録媒体に対する記録能力が不充分である
。そこで、従来より特殊な用途として放送用VTRのヘ
ッドとして使われてきた飽和磁束密度の高いセンダスト
ヘッドが見直されている。
しかし、センダストヘッドでは、渦電流によって高い周
波数での再生効率が低く、また記録媒体とヘッドとが接
触するシステムでは摩耗が問題となる。
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的と
するところは、高抗磁力記録媒体に対して充分な記録能
力を有し、かつ耐摩耗性に優れ、周波数特性の良好な磁
気ヘッド及びその製造方法を提供することである。
以下本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図a、bは本発明の磁気ヘッドの第一実施例を示し
ている。図中符号1aはフェライト材料からなるヘッド
コア半休、2aはガラス、セラミックス等の非磁性基板
上に形成された高飽和磁束密度の金属磁性層よりなるヘ
ッドコア半休である。
このヘッドコア半体1a、2aの間には、5102  
、A1203等からなる非磁性層7が介在されている。
この非磁性層7は、ヘッドギャップを形成するもので、
ヘッドギャップ長に相当する厚味を有している。そして
、ヘッドコア半体2aは矢印Aの記録媒体走行方向に対
して、ヘッドギャップの後縁側に設けられている。この
金属磁性層3の厚さは、使用する周波数帯域での表皮効
果によるスキンデプスの2倍程度に設定するのが好まし
い。しかし、長波長での形状効果によるレスポンスのう
ねりが問題となる場合にはより厚くしてもよい。
一方、フェライト材料からなるヘッドコア半体1aのギ
ャップ突合わせ面1a’ には、巻線溝(巻線用窓)4
が形成されていて、この巻線溝4を介してヘッドコア半
休1,2°に巻線(図示せず)がそれぞれ捲回される。
なお、図中、5はヘッドコア半体1,2のテープ当接面
側に形成されたトラック中規制用溝、6はこのトラック
中規制用溝5に埋込まれたガラスである。
第2図a −eは上記第一実施例の磁気ヘッドのへソド
コアの製造方法を示している。これによれば、まず第2
図aに示すように、アモルファス、センダスト等を短冊
状に加工するか、あるいはバルクの金属磁性材料から短
冊状に加工してなる厚さ20μm〜150μm程度の高
飽和磁束密度の金属磁性層3を得る。そして、この金属
磁性層3をガラス、セラミック等からなる非磁性基板2
にガラス溶着する(同図す参照)。この際、金属磁性層
3の接合面(裏面)に予め5iOtsA1203等をス
パッタリング、蒸着等の手段で付着させておくと良好な
接合強度が得られる。そして、金属磁性層3の表面を鏡
面仕上げする。
一方、第2図Cに示すように、表面をダイアポリッシュ
等で鏡面仕上げ、かつ巻線溝4を加工したフェライト材
料からなる磁性基板1を用意する。
次いで、同図dに示すように、磁性基板1と非磁性基板
2、金属磁性層3にブレードあるいはワイアーソーによ
りトラック加工を施し、トラック中規制用溝5を形成す
る。この後、磁性基板lのトラック中規制用溝5が形成
された面と非磁性基板2金属磁性層3が形成された面(
トラック中規制用溝5が形成されている)との間に非磁
性層7を介在して磁性基板lと非磁性基板2をガラス溶
着する。このときガラス溶着の作業温度は金属磁性Fi
i3を非磁性基板2にガラス溶着する際の温度よりも低
くする。そして、磁性基板lと非磁性基板2に形成され
たトラック中規制用溝5にガラス6を埋込む。これによ
り、第2図eに示すようにヘッドコアブロックIOのフ
ロントギャップブロック(テープ当接面)を円研磨した
後、同図に示す一点鎖線に沿ってブレード、ワイアーソ
ーを使用して切断すると第1図a、b  示すヘッドコ
アが得られる。
第3図a、bは本発明の磁気ヘッドの第二実施例を示し
ている。なお、図中第1図a、bに示す部分と同一部分
には同一符号を付してその説明を省略する。
この第二実施例にあっては、金属磁性層3が蒸着、スパ
ッタリング等の手段で形成されて厚さが2μm〜20μ
m程度に薄く設定され、かつ非磁性材料からなるヘッド
コア半体2にはトラック中規制用溝5が形成されていな
い点が前述の第一実施例と相違している。また、ヘッド
コアlのテープ当接面と反対側の面にはガラス溜めの切
欠き11が形成されている。
第4図a % hは上記第二実施例の磁気ヘッドのへラ
ドコアの製造方法を示している。これによれは、まず第
4図a、bに示すように、フェライト材料からなる磁性
基板1とガラス、セラミック等からなる非磁性基板2を
用意し、それぞれの表面をダイアポリッシュ等で鏡面仕
上げを行なう。そして、同図Cに示すように磁性基板1
の表面にはトランク中規制用溝5と巻線溝4とガラス溜
めの切欠き11をブレードかあるいはワイアーソーによ
り加工する。一方、非磁性基板2の表面には第4図dに
示すようにセンダスト、パーマロイ等の高飽和磁束密度
の金属磁性層3を蒸着、スパッタリング等の手段で2μ
m〜20μm程度の厚さに形成する。なお、始めに蒸着
、スパッタリング等の手段で薄い金属磁性層3を形成し
た後、更にメッキにより2μm〜20μm程度の厚さに
してもよい。そして、この後必要ならばダイアポリッシ
ュ等で鏡面仕上げをしてもよい。次いで、第4図gに示
すようにエツチング加工により磁性基板1のトラックに
対応する寸法のトラック巾T;トラックピッチTpに金
属磁性層3を加工する。なお、磁極3aの後部ギャップ
部はコア飽和しないようにトラック中よりも広設定され
ている。
そして、第4図fに示すように、磁性基板1のトラック
中規制用溝5等が形成された面と非磁性基板2の磁極3
aが形成された面との間に非磁性層7を介在して、磁性
基板1と非磁性基板2を巻線溝4と切欠き11に挿入し
たガラス棒12を溶融してガラス溶着する。これにより
、ヘッドコアブロック10が得られる。次いで、第4図
gに示すように、このヘッドコアブロックのテープ当接
面を円研磨し、その後同図Hに示す一点鎖線に沿ってブ
レードあるいはワイアーソーにより切断すると、第3図
a、bに示すヘッドコアが得られる。
なお、第4図gに示すようにエツチングする代わりに、
第4図■に示すようにブレードあるいはワイアーソーで
金属磁性層3と非磁性基板2に磁性基板1で行なったト
ランク加工と同じトラック中、同じトランクピッチでト
ランク加工を施してトラック巾規制用溝5を形成しても
よい。この場合、ブレードで行なったときにはパリが生
じる問題があるが、ワイアーソーで行なったときにはパ
リの問題がなくブレード加工よりも加工歪が少ない。こ
のようにすると、第1図a、bで示すものと同じ形状と
なる。
第5図は上記第二実施例のヘッドと従来のフェライトヘ
ッドのヘッド特性図である。抗磁力Hc1400(Oe
)の700(Oe)のテープに対する出力は、従来のフ
ェライトヘッドでは点線で示すように+1dB〜+1d
B程度であるのに対し、本発明の第二実施のヘッドでは
実線で示すように+10dB〜+12dBに向上した。
すなわち、本発明の第二実施例のヘッドでは抗磁力14
00(Oe)程度の高抗磁力テープに充分記録すること
ができる。
以上説明したように本発明によれば、ヘッドギャップの
後縁側に高飽和磁束密度の金属磁性層が位置しているの
で、高抗磁力記録媒体に対して充分な記録特性を有する
また、金属磁性層がフェライト、ガラス等の非磁性材に
より囲まれるので、耐摩耗性にすぐれている。
さらに、金属磁性層の厚さを使用する周波数領域に合わ
せて設定することが容易にできて、周波数特性の向上を
図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図a、bは本発明の磁気ヘッドの第一実施例を示し
、第1図aはへラドコアの平面図、同図すは正面図、第
2図a −eは本発明の第一実施例の磁気ヘッドの製造
方法を説明する説明図、第3図a、bは本発明の磁気ヘ
ッドの第二実施例を示し、第3図aはへラドコアの平面
図、同図すは正面図、第4図a −rは本発明の第二実
施例の磁気ヘッドの製造方法を説明する説明図、第5図
はヘッド特性図である。 l・・・磁性基板、2・・・非磁性基板、1a、2a・
・・ヘッドコア半休、3・・・金属磁性層、5・・・ト
ラック中規制用溝。 特許出願人  パイオニア株式会社 (a)            (b)(d)    
         (e)(g)          
 (h) (C) (f) (i)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 +11  ガラス等の非磁性基板上に高飽和磁束密度の
    −  金属磁性層を形成したヘッドコア半休と、フェラ
    イトのヘッドコア半休よりなる磁気ヘッドにおいて、ヘ
    ッドギャップ突合わせ面の後縁側に該金属磁性層が位置
    するように組合わせて構成してなることを特徴とする磁
    気ヘッド。 (2)  ガラス等の非磁性基板に高飽和磁束密度の金
    属磁性層を形成し、この金属磁性層あるいはこの金属磁
    性層と非磁性基板にトラック加工を施し、次いでフェラ
    イト材料からなる磁性基板のトランク加工が施された面
    と前記非磁性基板の金属磁性層が形成された面との間に
    ヘンドギャソプを形成する非磁性体層を介在して該磁性
    基板と該非磁性基板とを一体に接合してヘッドコアブロ
    ックを形成し、その後練ヘッドコアブロックをヘッドコ
    アの大きさに切断することを特徴とする磁気ヘッドの製
    造方法。
JP6087882A 1982-04-14 1982-04-14 磁気ヘッドの製造方法 Granted JPS58179920A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6087882A JPS58179920A (ja) 1982-04-14 1982-04-14 磁気ヘッドの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6087882A JPS58179920A (ja) 1982-04-14 1982-04-14 磁気ヘッドの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58179920A true JPS58179920A (ja) 1983-10-21
JPH0572005B2 JPH0572005B2 (ja) 1993-10-08

Family

ID=13155070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6087882A Granted JPS58179920A (ja) 1982-04-14 1982-04-14 磁気ヘッドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58179920A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62145512A (ja) * 1985-12-20 1987-06-29 Hitachi Ltd 磁気消去ヘツド

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53116810A (en) * 1977-03-22 1978-10-12 Hitachi Ltd Magnetic head core
JPS5514550A (en) * 1978-07-19 1980-02-01 Hitachi Ltd Manufacture for magnetic head
JPS55117723A (en) * 1979-02-28 1980-09-10 Sony Corp Magnetic head
JPS55157121A (en) * 1979-05-19 1980-12-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Magnetic head core

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53116810A (en) * 1977-03-22 1978-10-12 Hitachi Ltd Magnetic head core
JPS5514550A (en) * 1978-07-19 1980-02-01 Hitachi Ltd Manufacture for magnetic head
JPS55117723A (en) * 1979-02-28 1980-09-10 Sony Corp Magnetic head
JPS55157121A (en) * 1979-05-19 1980-12-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Magnetic head core

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62145512A (ja) * 1985-12-20 1987-06-29 Hitachi Ltd 磁気消去ヘツド

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0572005B2 (ja) 1993-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59207415A (ja) 複合型磁気ヘツドおよびその製造方法
JPH0442725B2 (ja)
JPS58179925A (ja) 磁気ヘツド及びその製造方法
JPS58179920A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
US4731299A (en) Composite magnetic material
JPS63231713A (ja) 磁気ヘツド
JPH0690776B2 (ja) 磁気ヘツド
JPS62222412A (ja) 磁気ヘツド及びその製造方法
JP2549150B2 (ja) 垂直記録用磁気ヘツド
JPS58179919A (ja) 磁気ヘツド及びその製造方法
JPS61250806A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH0548244Y2 (ja)
JPH0580724B2 (ja)
JPS61110311A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPS62183012A (ja) 磁気ヘツドおよびその製造方法
JPS61280009A (ja) 磁気ヘツド
JPS6095704A (ja) 磁気ヘツドおよびその製造方法
JPS61107510A (ja) 磁気ヘツド
JPS6139907A (ja) 磁気ヘツド
JPH0658723B2 (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPS63241707A (ja) 磁気ヘツド
JPH04221408A (ja) 積層型磁気ヘッドおよびその製造方法
JPH01224906A (ja) 複合型磁気ヘッド
JPS63263609A (ja) 垂直磁気記録用ヘツド
JPS62212905A (ja) 磁気ヘツドおよびその製造方法