JPS58178518U - スライドベアリング - Google Patents

スライドベアリング

Info

Publication number
JPS58178518U
JPS58178518U JP7739882U JP7739882U JPS58178518U JP S58178518 U JPS58178518 U JP S58178518U JP 7739882 U JP7739882 U JP 7739882U JP 7739882 U JP7739882 U JP 7739882U JP S58178518 U JPS58178518 U JP S58178518U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner diameter
outer ring
cage
slide bearing
close contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7739882U
Other languages
English (en)
Inventor
正雄 久保
Original Assignee
イ−ス精工株式会社
光洋精工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イ−ス精工株式会社, 光洋精工株式会社 filed Critical イ−ス精工株式会社
Priority to JP7739882U priority Critical patent/JPS58178518U/ja
Publication of JPS58178518U publication Critical patent/JPS58178518U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図a、  bは従来のスライドベアリングの一例を
示す縦断面図と側面図、第2図a、  bは同じく保持
器の正面図と横断面図、第3図は固定リングの縦断面図
、第4図は同リングをかしめた状態を示す縦断面図、第
5図はこの考案の実施例の縦断面図、第6図は第5図の
A−A線における、横断面図、第7図は保持器の斜面図
である。 10・・・ボールサーキット、11・・・保持器、12
・・・外輪、13・・・内径面の適所、14・・・接合
面、15・・・軸方向溝、16・・・折曲縁、17・・
・押えリング、18・・・凹溝、19・・・ストップリ
ング、20゜21・・・軌道面。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)個別に1条のボールサーキットを有する保持器の
    複数個を組付けて保持器と同数のボールサーキットを備
    えたスライドベアリングにおいて、保持器に外輪内径面
    の適所に密接する接合面を設けると共に、保持器の少な
    くとも三方の円周方向端縁に、外輪内径面に設けた軸方
    向溝番ど係合する折曲縁を設けて、保持器の軸方向両端
    部内径に嵌合する押えリングにより前記接合面を外輪内
    径面に密着へせ、外輪の軸方向両端部に係着したストッ
    プリングにより、保持器とその押えリングとの軸方向移
    動を阻止したことを特徴とするスライドベアリング。
  2. (2)前記接合面を、保持器の円周方向の両端部に形成
    し、該接合面が密着する外輪の内径面を、外輪の内径側
    に突出させて形成した実用新案登録請求の範囲第1項記
    載のスライドベアリング。
  3. (3)前記接合面が密着する外輪の内径面を、ボー、ル
    サーキットの内径側に突出する軌道面と同一円筒面とし
    た実用新案登録請求の範囲第1項又は第2榎に記載のス
    ライドベアリング。
JP7739882U 1982-05-25 1982-05-25 スライドベアリング Pending JPS58178518U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7739882U JPS58178518U (ja) 1982-05-25 1982-05-25 スライドベアリング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7739882U JPS58178518U (ja) 1982-05-25 1982-05-25 スライドベアリング

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58178518U true JPS58178518U (ja) 1983-11-29

Family

ID=30086661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7739882U Pending JPS58178518U (ja) 1982-05-25 1982-05-25 スライドベアリング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58178518U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0425027U (ja) * 1990-06-25 1992-02-28

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0425027U (ja) * 1990-06-25 1992-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58165324U (ja) 円すいころ軸受
JPS58178518U (ja) スライドベアリング
JP2567601Y2 (ja) スラストニードル軸受
JPS58162319U (ja) 非分離形アンギユラ玉軸受
JPH02122215U (ja)
JPH0285013U (ja)
JPS58184024U (ja) 玉軸受用保持器
JPS61188025U (ja)
JPS60188224U (ja) スピンドルユニツト
JPS59146619U (ja) スラスト軸受用保持器
JPH01174629U (ja)
JPH0436123U (ja)
JPS611716U (ja) クロスロ−ラ軸受
JPS5949444B2 (ja) 玉軸受の組立方法
JPS6021031U (ja) 複合形軸受
JPS58155436U (ja) ロ−ラクラツチ
JPH0456219U (ja)
JPS59150027U (ja) 自動変速機の一方向クラツチアツセンブリ
JPS5970928U (ja) ころがり軸受
JPS6327141Y2 (ja)
JPH0215053Y2 (ja)
JPS58114919U (ja) 複列転がり軸受の潤滑剤保持機構
JPS5880614U (ja) 総ころ軸受
JPS6041627U (ja) 玉軸受用冠型保持器
JPH0227693Y2 (ja)