JPS58178048A - 動力駆動ユニツト用電気・水圧制御系統 - Google Patents

動力駆動ユニツト用電気・水圧制御系統

Info

Publication number
JPS58178048A
JPS58178048A JP58043311A JP4331183A JPS58178048A JP S58178048 A JPS58178048 A JP S58178048A JP 58043311 A JP58043311 A JP 58043311A JP 4331183 A JP4331183 A JP 4331183A JP S58178048 A JPS58178048 A JP S58178048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
drive unit
power drive
output shaft
swashplate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58043311A
Other languages
English (en)
Inventor
ウエスリ−・エイ・バラント
アルバ−ト・エル・マ−クナス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sundstrand Corp
Original Assignee
Sundstrand Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sundstrand Corp filed Critical Sundstrand Corp
Publication of JPS58178048A publication Critical patent/JPS58178048A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B1/00Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B1/12Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinder axes coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B1/26Control
    • F04B1/30Control of machines or pumps with rotary cylinder blocks
    • F04B1/32Control of machines or pumps with rotary cylinder blocks by varying the relative positions of a swash plate and a cylinder block
    • F04B1/324Control of machines or pumps with rotary cylinder blocks by varying the relative positions of a swash plate and a cylinder block by changing the inclination of the swash plate
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B2201/00Pump parameters
    • F04B2201/12Parameters of driving or driven means
    • F04B2201/1205Position of a non-rotating inclined plate
    • F04B2201/12051Angular position
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S60/00Power plants
    • Y10S60/911Fluid motor system incorporating electrical system

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Servomotors (AREA)
  • Control Of Fluid Gearings (AREA)
  • Hydraulic Motors (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、エネルギー効率の良好な可変容積動力駆動ユ
ニットに対する′電気・水圧制御系統に関するものであ
る。
背景技術 飛行機工業においては、飛行機の中に水圧動力が部材の
運動を生じさせるために要求される多くの状況がある。
作動される部材は、フラップ又は他の飛行制御表面であ
ることもある。重量軽減及び系統の効率に対する決して
終ることのない要求が、燃料費の増加並びに高性能戦斗
機によって経験される一層普通ではない環境によって増
加されている。
中でも、希望される重量軽減と、改善された効率との命
題を包含している水圧的に動力を与えられる作動系統に
おける最近の進歩が、米国特許オ+、/ ? 1,09
4’号の中に示され且つ記載されている。
この特許は、飛行機機関の中の飛行機推力逆転機構造体
の作動のための動力駆動ユニットに向けられている。こ
の推力逆転機構造体は、ストウ位置と、展開位置との間
において作動可能であり、また、モータの容積を制御す
るための可変に位置決め可能な斜板を有している一方向
水圧モータを含んでいる。制御構造物が、流体を一方向
のいずれかにモータを通して流すために設けられている
。制御構造物は、更に、モータを最小状態か、最大状態
か、又は、これらの間の任意の状態においてセットする
ために、斜板に連結されたピストンを含んでいる。サー
ボ弁も、また、制御シリンダの中のピストンの位置をセ
ットするために設けられており、また、差動面積ピスト
ンがサーボ弁にその位置決めのために、作動的に連結さ
れている。ピストンは、モータの運転のいずれかの方向
において、モータを横切る圧力降下に応答し、モータの
容積を、モータの上の荷重条件に対して可能な最小値に
おいてセットする。この米国特許は、また、水圧モータ
の方向を逆転するために、その入力ポートへの水圧の逆
転を必要とし、また、モータの速度を消費的な吐出し弁
によって制御する。
以下に説明される本発明は、前記米国特許とは、水圧モ
ータの容積が、動力駆動ユニットの速度及び位置の関数
として追加的に制御され、同時に、動力駆動ユニットの
出力によって経験される補助がある時には、いつでも、
制御系統に再生水圧動力を与える点において相違してお
り、有利となっている。以下に説明される本発明は、追
加して、前記米国特許とは、水圧モータの逆転が、モー
タのポートへの水圧の逆転を必要とすることなく、また
、水圧モータの速度を制御するためにエネルギーを消費
する吐出し弁を必要としない点において、相違している
進歩した従来技術が、米国特許オ+J / 0.044
号にも示され、記載されているが、この特許は、動力駆
動ユニットに向けられており、また、モータの容積を制
御するために、可変に位置決め可能な斜板を含んでいる
。制御構造物が備えられているが、これは、流体が一方
向のいずれかにモータを通って流れさせるために弁を含
んでいる。制御シリンダ及びピストンが、モータを最小
容積か、最大容積かのいずれかの状態にセットするため
に斜板に連結されている。なお、この米国特許は、本出
願人の出願に係るものである。
この米国特許は、進歩してはいるが、依然として、前記
の米国特許に関して詳細に列挙された有利な特徴は有し
ていない。
米国特許牙3.30λ、3g9号は、バレル形式の水圧
伝導装置に対する制御装置に向けられており、また、斜
板の位置、従って、モータの容積が、入力機関速度、入
力要求及び斜板位置の関数である斜板によって制御され
る水圧モータの従来技術を示している。この米国特許の
中には、示された出力速度及び駆動ユニットの位置が、
以下に説明される本発明の記載の中において明らかにさ
れるように、斜板の位置を制御するように作動すること
は、示唆されていない。
本発明の開示 本発明は、一層詳細には、電気・水圧制御系統が、水圧
モータの容積が、モータに連結された動力駆動ユニット
の出力軸によって駆動されるべき荷重に適合させるよう
にした、斜板によって制御される可変容積水圧モータを
有している動力駆動ユニットに対する電気・水圧制御系
統に関するものである。この系統は、基本的には、制御
された可動の弁要素を有している電気・水圧サーボ弁を
含んでおり、この弁要素は、斜板に応答するように連結
されており、斜板が、電気・水圧サーボ弁に電気的に連
結された信号加算回路網に供給される入力指令信号に応
答して運動されるようにする。斜板は、それlこ連結さ
れて、斜板位置変換器ユニットを有しており、この変換
器ユニットは、電気・水圧サーボ弁ζこ信号加算回路網
を介して電気的に連結されており、これによって、可動
の弁要素が斜板の実際の位置に応答されるようにする。
速度に応答する変換器ユニットが、動力駆動ユニットの
出力軸に連結されており、更に、信号加算回路網を介し
て電気・水圧サーボ弁に電気的に連結されており、これ
によって、可動の弁要素が動力駆動ユニットの出力軸の
速度に応答するようにさせる。この系統の最後の主要部
材は、出力位置変換器の形式を取っており、これは、動
力駆動ユニットの出力軸に連結されておシ、また、信号
加算回路網を経て電気・水圧サーボ弁に電気的に接続さ
れており、これによって、可動の弁要素が動力駆動ユニ
ットの出力軸の位置に応答するようにさせる。前記の配
置は、水圧モータの容積を、入力信号出力、実際の斜板
位置並びに動力駆動ユニットの出力軸の速度及び位置の
組合わされた関数として、荷重に適合させる結果となる
それ故、本発明の主な目的は、水圧モータの容積を入力
指令、水圧モータの斜板位置並びに動力駆動ユニットの
出力軸の速度及び位置の組合わされた関数として変える
ことによって、水圧動力を保存する動力駆動ユニットを
得ることにあるものである。
本発明の他の目的は、モータの容積が、動力駆動ユニッ
トの出力軸の上に加えられる実際の負荷に適合するよう
にされる動力駆動ユニットのための電気・水圧制御系統
を得ることにあるものである。
本発明のなお他の目的は、モータの容積の制御を介して
系統の中に最少の水圧流体の流れを達成し、これによっ
て、他の装置によって使用するための水圧動力を、エネ
ルギーを消費し且つ水圧系統と、含まれる水圧モータと
の間における圧力損失を生じさせる弁又は他のオリフィ
スの使用をすべて無しに、保存する駆動動カニニットに
対する寄生的な損失のない水圧制御系統を得ることにあ
るものである。
本発明の他の重要な目的は、動力駆動ユニットに対する
寄生的な損失のない制御系統を、系統への入力指令によ
って指令される方向と同じ方向におけるユニットの出力
軸の上の負荷の出現が、動力駆動ユニットの可変容積斜
板によって制御されるモータが、ポンプとして作動する
ようにされ、これによって、水圧動力を、他の装置によ
って追加の有用な仕事のために系統の中にもどされるよ
うにして得ることにあるものである。
前述の目的を達成するために、本発明は、飛行制御系統
において利用される動力駆動ユニットに対する電気・水
圧制御系統を意図しているものである。この動力駆動ユ
ニットは、斜板によって制御される可変容積モータ・ポ
ンプを含んでおり、電気・水圧制御系統は水圧モータの
容積を、モータに連結された動力駆動ユニットの出力軸
によって駆動されるべき一方向の負荷に適合させるよう
にする。推奨実施例によるこの系統は、電気・水圧サー
ボ弁を含んでお夛、この弁は、制御された弁要素を有し
てお)、この要素は、水圧機械的ユニットによって斜板
に応答するように連結されており、これによって、斜板
が、以下に詳細に説明される信号加算回路網に供給され
る入力指令信号に応答して動くようにされる。信号加算
回路網は、それ自体、電気・水圧サーボ弁に電気的に連
結されている。
斜板は、斜板位置変換器をそれに機械的に連結されてい
るが、この変換器は、サーボ弁に信号加算回路網を介し
て電気的に連結され、これによって、可動の弁要素が斜
板の実際の位置に応答するようにさせる。
速度応答変換器ユニットが、動力駆動ユニット出力軸に
連結されていると共に信号加算回路網を介してサーボ弁
に電気的に連結されており、これによって、可動の弁要
素が動力駆動ユニットの出力軸速度に応答するようにさ
せる。
この系統の最後の部材は、出力軸変換器ユニットであり
、このユニットは、動力駆動ユニットの出力軸に信号加
算回路を介してサーボ弁に電気的に連結され、可動の弁
要素が動力駆動ユニットの出力軸の位置に応答するよう
にさせる。
信号加算回路網は、オー加算回路を含むが、この回路は
入力指令信号を受領し、また、出力軸位置変換器ユニッ
トによって供給される動力駆動ユニット出力位置入力信
号も受領する。
オー加算回路は、速度指令を代表する出力信号を有し、
この信号は、オニ加算回路の入力に供給されるが、この
回路は、速度応答変換器ユニットによって供給される実
際速度を代表する他の入力信号を有している。
オニ加算回路は、斜板位置指令を代表する出力信号を有
している。このオニ加算回路出力信号は、牙三の加算回
路に供給され、オニ加算回路へ入力を与える。オニ加算
回路は、電気的に連結された斜板位置変換器ユニットか
ら受領される実際斜板位置を代表する他の入力信号を有
している。
オニ加算回路は、サーボ弁へ供給される出力信号を有し
ている。オニ加算回路からのこの出力信号は、斜板lこ
応答するように連結されたサーボ弁が、斜板が動くよう
にさせ、これによって、モータの容積を変えるようにさ
せる性質の電流特性を有している。モータの容積のこの
変化は、モータの容積が、入力指令信号、斜板位置並び
に動力駆動ユニット出力軸の速度及び位置の組合わされ
た関数として、負荷に適合させることを許す。
本発明の他の目的及び利点は、以下の図面に基づく本発
明説明を参照することによって、明らかになるものと思
われる。
本発明の実施の最良の様式 まず、本発明の好ましい実施例を示す牙1図を参照する
動力駆動ユニット用の制御系統は、以下の基本部材から
作られているが、その機能については、後に一層詳細に
説明をする。
オ1図の中央部に示されて、一般的にioによって示さ
れて可変容積水圧モータがあるが、これは、図示された
形式においては、軸ピストン・モータである。当業者に
は公知であるように、軸ピストン・モータは、シリンダ
・ブロックl−の中の1組の長手方向の内孔の内部に設
けられた1組のピストン/lを有しているが、シリンダ
・ブロック/Uは、出力軸13につながっている。モー
タ/Qの一部分を形成している弁ブロック/Uaは、7
対のボート/A、/7を有しているが、これらの内の7
個17は、加ti!r’+ 圧流体を供給ボート60から受領し、また、他のボート
16は、もどりボートSOに連結されている。
ここに示されている動力駆動ユニットは、ピストン/l
の容積を変え、これによって、水圧モータioの出力が
出力軸13によって経験されるコ方向の荷重コ9に適合
されるように変えるために、斜板1gの角度が変えられ
るように斜板/lの無限に可変の位置決めを備えている
弁ブロックl−のポー)/4./7の間に加圧流体を交
互に向けることによって可逆のモータ作用を与えていた
従来の方法と相違し、ここに開示される本発明は、同じ
供給ポート/7及びもどシ圧カボート/6の使用を、動
力駆動ユニットの運転の全範囲に渡って維持する。
本発明においては、水圧モータlθの逆転は、斜板/g
の、例えば、図示された位置から、垂直又はゼロ角度位
置への運動、それから、図で見て右方への運動によって
遂行される。
速度応答変換器15が、出力軸/Jに連結されて示され
ている。この速度応答変換器isは、導線り7の上に、
出力軸13の実際の速度を代表する電気信号を与える。
出力軸13の右端部には、歯車s7及び軸s6を介して
連結されて、出力軸位置変換器ユニットssが示されて
いる。変換器/s、21I(後記)及びSSは、月並み
なユニットであp1現在説明されつつある本発明の新規
な特徴を、それら自体で与えるものではないことを理解
されたい。
牙/図の上方の左手のすみには、電気・水圧サーボ弁3
0が、斜板/gが制御されるピストン・ユニットコSに
導管Sコ、s3によって水圧的に連結されて示されてい
る。ピストン・ユニットコSの内部には、ピストン棒コ
gに固着されると共にピストン・スリーブコロの中を可
動であるピストン、27が示されている。ピストン棒コ
ざの右手端部には、玉継手λlがあるが、この玉継手コ
lは、ピストン棒λgを斜板/gの制御腕/りに機械的
に連結しており、また、この制御腕/9は、斜板/gに
一体に連結されている。
牙1図で見て斜板/gの下端部には、玉継手ココがある
が、この玉継手λユは、斜板/ざを棒23に機械的に連
結しており、また、この棒λ3は、斜板位置変換器2グ
を作動さぜるようになっている。棒λ3の運動は、導線
79の上に現われる信号を生じさせるが、この信号は、
斜板/どの位置に直接的に比例する。
サーボ弁30は、弁箱31及び制御された可動の弁要素
32を含んでいる。このサーボ弁30は、構造は月並み
のものであり、導線g−の上をコイル巻線J9.り0.
’II、’Iユに供給される信号に応答し、接極子3S
がピボット点3gの回りに旋回するよう?こさせる。接
極子3夕のピボット点3gの回りの旋回運動は、接極子
3Sのたわみ可能な延長部11.?の弓形運動を生じさ
せるが、この延長部4’jは、弁要素3ユの中の符号を
付けられていないスロットに係合しており、これによっ
て、弁要素3コを、第7図で見て、右方か、左方かのい
ずれかに動かす。弁要素3コの運動は、加圧流体が供給
ポートgoから、ピストンコアのいずれかの側に、月並
みな様式で分岐管si及び導管Sλか、s3かを経て供
給されるようにする。
第1図の上方の右手すみには、破線で示されて信号加算
回路網70が示されている。この信号加算回路網2θは
、オー、オニ及び牙二の信号加算回路7/、りλ及び7
3を含んでいる。これらの信号加算回路は、月並みの作
動増幅器であり、それぞれは、その中に、処理のために
それに供給される信号によって要求されるような利得、
範囲及び補正を設計されている。
オー信号加算回路7/は、飛行機の操縦士から導線7グ
を介して供給される入力指令信号A(オコ図)を受領す
る。牙−加算回路71は、また、同時に、導線7Sの上
を出力軸変換器装置、S′Sから供給される動力駆動ユ
ニット位置信号B(第3図)も受領することが分かる。
オー信号加算回路クツは、出力信号C(オダ図)を有し
ているが、この信号は、速度指令を現わしており、また
、この速度指令は、導線7乙の上を入力としてオニ信号
加算回路7コに供給される。オニ信号加算回路7コは、
同時に、導線77の上を他の入力信号D(牙S図)を受
領するが、この信号りは、速度応答変換器/!から導線
77を経て供給されつつある出力軸13の実際速度を現
わしている。
J・三信号加算回路7コは、導a7gの上に出力信号D
(第6図)を与えるが、この信号りは、斜板igの位置
指令を現わす。このオニ信号加算回路7ユの出力信号E
は、導線7tの上をオニ信号加算回路73へ入力を与え
る。オニ信号加算回路は、同時に、導線7デの上を斜板
位置変換器コyから入力信号Fを受領する(オフ図参照
)。
オニ信号加算回路73は、月並みな電流ドライバーg/
を介して導線gコの上を電気・水圧→ノ°〜ボ弁3θに
供給される出力信号G(オざ図)を有している。オニ信
号加算回路り3の出力信号Gは、斜板/glこ応答する
ように連結されているサーボ弁JOが、斜板/gが動き
、これによって、モータ容積を動力駆動ユニットの出力
軸/3によって駆動される荷重コ9に適合するようにさ
せる性質の電流特性を有している。
本発明の詳細な説明から、本発明による制御系統は、可
変容積モータが、斜板位置入力指令及び動力駆動ユニッ
ト出力軸の速度との組み合わされた関数として、荷重を
適合するようにさせるものであることが分かる。
以上には、本発明を特定の実施例に関して図示し、説明
したが、本発明は、電気部品を水圧部品に置換すること
も考えているものであるが、これらのすべても、本発明
の要旨から離れることなしになし得ることを理解された
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明”ζこよる動力駆動ユニットに対する電
気・水圧制御系統の/実施例を示す縦断面の略図、オコ
〜g図は第1図の信号加算回路網のいくつかの加算回路
部材の作動特性線図である。 10・・可変容積水圧モニタ:/、?、、出力軸;/S
・・速度応答変換器;7g・・斜板;2y・・斜板位置
変換器;3o・・電気・水圧サーボ弁;32・・可動弁
要素;左5・・出力軸位置変換器;7θ・・信号加算回
路網;7/。 7.2. ?j・・牙−1二、三信号加算回路。 (−3)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 l 斜板によって制御される可変容積水圧モータを有し
    ており、制御系統が水圧モータの容積を前記モータに連
    結された動力駆動ユニットの出力軸によって駆動される
    べき負荷に適合させるようにする動力駆動ユニットのた
    めの電気・水圧制御系統において 電気的に連結された信号加算装置に供給される入力指令
    信号に応答して前記斜板を動くようにさせるために、前
    記斜板に応答するように連結された制御される可動部材
    を有している電気水圧サーボ装置 を有しており、 前記斜板は、それに前記電気・水圧サーボ装置に前記信
    号加算装置を介して電気的に連結されている斜板位置変
    換器ユニットを連結されており、これによって、前記可
    動部材が前記斜板の実際の位置に応答するようにされて
    おり、 また、 前記動力駆動ユニットの出力軸に連結されると共に前記
    信号加算装置を介して前記電気・水圧サーボ装置に電気
    的に連結されていて、前記可動部材が前記動力駆動ユニ
    ットの出力軸の速度に応答されるようにする速度応答装
    置 を有しており、 前記水圧モータの容積が、これによって、前記入力指令
    、前記斜板位置及び前記動力駆動ユニットの出力軸の前
    記速度の組み合わされた関数として、前記負荷に適合す
    るようにさせることを特徴とする電気・水圧制御系統。 2 斜板によって制御される可変容積の水圧モータを有
    しており、制御系統が、前記水圧モータの容積を、前記
    水圧モータに連結された動力駆動ユニットの出力軸によ
    って駆動されるべき負荷に適合させるようにした動力駆
    動ユニットのための制御系統において 電気的に連結されている信号加算装置に供給される入力
    指令信号に応答して前記斜板が動くようにさぜるために
    前記斜板に応答するように連結された制御された可動部
    材を有している電気水圧サーボ装置 を有しており、 前記斜板は、それに連結されて前記電気・水圧ザーボ装
    [4こ前記信号加算装置を介して電気的に連結され、こ
    れによって、前記可動部材が前記斜板の実際位置に応答
    されるようにする斜板位置変換器ユニットを有しており
    、また、 前記動力駆動ユニットの出力軸に連結されると共に前記
    信号加算装置を介して前記電気・水圧ザーボ装置に電気
    的に連結され、これによって、前記可動部材が前記動力
    駆動ユニットの出力軸の速度に応答するようにされた速
    度応答装置と 前記動力駆動ユニットの出力軸に連結されると共に前記
    信号加算装置を介して前記電気・水圧サーボ装置に電気
    的に連結され、これによって、前記可動部材が前記動力
    駆動ユニットの出力軸の位置に応答されるようにする出
    力軸位置変換器装置と を有しておpl 前記水圧モータの容積が、これによって、前記入力指令
    信号、前記斜板位置並びに前記動力駆動ユニットの出力
    軸の前記速度及び位置の組み合わされた関数として前記
    負荷に適合されるようにすることを特徴とする電気・水
    圧制御系統。 3 前記信号加算装置が、前記入力指令信号及び前記出
    力軸位置変換器装置によって供給される動力駆動ユニッ
    ト位置入力信号を受領するオー信号加算回路を含んでお
    り、 前記オー信号加算回路は、オニ信号加算回路の入力に供
    給される出力速度信号を有しており、前記オニ信号加算
    回路は、前記速度応答装置によって供給される前記実際
    速度を現わす他の入力信号を有しており、 前記オニ信号加算回路は、斜板位置指令を現わす出力信
    号を有しており、前記オニ信号加算回路の出力信号は、
    オニ信号加算回路に入力を与え、前記オニ信号加算回路
    は、前記電気的に連結された斜板位置変換器装置から受
    領される前記実際の斜板位置を現わす他の入力信号を有
    しており、 前記オニ信号加算回路は、前記電気・水圧サーボ装置に
    供給される出力信号を有しており、前記オニ信号加算回
    路の出力信号は、前記電気・水圧→)′−ボ装置が前記
    斜板に、前記斜板が動き、前記モータの容積を前記動力
    駆動ユニットの出力軸によって駆動されるべき前記負荷
    に適合するように変えさせるように応答するようにさせ
    る性質の電流特性を有している特許請求の範囲オコ項記
    載の電気・水圧制御系統。
JP58043311A 1982-03-30 1983-03-17 動力駆動ユニツト用電気・水圧制御系統 Pending JPS58178048A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/363,701 US4487109A (en) 1982-03-30 1982-03-30 Electro-hydraulic control system for a power drive unit
US363701 1982-03-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58178048A true JPS58178048A (ja) 1983-10-18

Family

ID=23431340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58043311A Pending JPS58178048A (ja) 1982-03-30 1983-03-17 動力駆動ユニツト用電気・水圧制御系統

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4487109A (ja)
JP (1) JPS58178048A (ja)
DE (1) DE3307570A1 (ja)
FR (1) FR2527275B1 (ja)
GB (1) GB2117932B (ja)
IL (1) IL68054A (ja)
WO (1) WO1983003445A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4627329A (en) * 1984-07-19 1986-12-09 Sundstrand Corporation Power drive unit and control system therefor
US4635441A (en) * 1985-05-07 1987-01-13 Sundstrand Corporation Power drive unit and control system therefor
US4606705A (en) * 1985-08-02 1986-08-19 General Motors Corporation Variable displacement compressor control valve arrangement
DE3623066A1 (de) * 1986-07-09 1988-01-28 Rexroth Mannesmann Gmbh Schaltungsanordnung zur drehzahlregelung einer an eine leitung mit eingepraegtem druck angeschlossenen hydrostatischen maschine
US4801857A (en) * 1986-08-27 1989-01-31 Sundstrand Corporation Servo loop control system with dynamic limiting
US4727332A (en) * 1986-08-27 1988-02-23 Sundstrand Corporation Controllable limiter
US4915016A (en) * 1988-04-07 1990-04-10 Sundstrand Corporation Hydromechanical control system for a power drive unit
US4907408A (en) * 1988-04-22 1990-03-13 Allied-Signal Inc. Variable displacement hydraulic servomotor system
US4872814A (en) * 1988-06-09 1989-10-10 General Motors Corporation Variable displacement compressor passive destroker
JPH055262Y2 (ja) * 1988-08-02 1993-02-10
US4983099A (en) * 1989-01-19 1991-01-08 Sundstrand Corporation Torque-velocity control for variable displacement hydraulic motor
US5073091A (en) * 1989-09-25 1991-12-17 Vickers, Incorporated Power transmission
US5036659A (en) * 1989-11-13 1991-08-06 Sundstrand Corporation Swash plate type pump with flow path through cavity containing swash plate
JP2729969B2 (ja) * 1990-03-29 1998-03-18 株式会社高橋エンジニアリング 杭打ち装置
US5049799A (en) * 1990-05-25 1991-09-17 Sundstrand Corporation High performance controller for variable displacement hydraulic motors
DE4327667A1 (de) * 1993-08-17 1995-02-23 Sauer Sundstrand Gmbh & Co Steuerungsvorrichtung für verstellbare Hydromaschinen
US5794515A (en) * 1997-04-03 1998-08-18 Bethke; Donald G. Swashplate control system for an axial piston pump
US20050276701A1 (en) * 2004-05-28 2005-12-15 Bowers Joanne M Hydraulic motors
US8403098B2 (en) * 2005-02-28 2013-03-26 Caterpillar Inc. Work machine hydraulics control system
US7798272B2 (en) * 2006-11-30 2010-09-21 Caterpillar Inc Systems and methods for controlling slip of vehicle drive members
US8596057B2 (en) * 2009-10-06 2013-12-03 Caterpillar Inc. Method and apparatus for controlling a variable displacement hydraulic pump
KR101908547B1 (ko) 2011-08-26 2018-12-18 볼보 컨스트럭션 이큅먼트 에이비 유압구동 작업기계를 작동시키는 시스템 및 구동제어 방법
JP6080626B2 (ja) * 2013-03-13 2017-02-15 川崎重工業株式会社 アキシャルピストンモータ
DE102015209074B3 (de) * 2015-05-18 2016-08-25 Danfoss Power Solutions Gmbh & Co. Ohg Vorrichtung und verfahren zum steuern einer hydraulikmaschine
US10432127B1 (en) 2018-11-15 2019-10-01 Goodrich Corporation Method of dissipating regenerative energy in cargo handling systems
EP3674545B1 (en) * 2018-12-31 2022-09-21 Goodrich Actuation Systems Limited Tilt rotor control
IT202000005020A1 (it) * 2020-03-09 2021-09-09 Pmp Pro Mec S P A Pompa idraulica a cilindrata variabile

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5637466A (en) * 1979-08-31 1981-04-11 Tokyo Shibaura Electric Co Air conditioner

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1416391A (fr) * 1964-07-28 1965-11-05 Citroen Sa Andre Perfectionnements à la régulation des transmissions hydrauliques à barillet
US3429225A (en) * 1966-06-09 1969-02-25 Abex Corp Electrohydraulic displacement control with mechanical feedback
US3667225A (en) * 1970-08-12 1972-06-06 Scott Equipment Co Hydrostatic drive and control system therefor
US4074529A (en) * 1977-01-04 1978-02-21 Tadeusz Budzich Load responsive system pump controls
US4103489A (en) * 1977-04-15 1978-08-01 Deere & Company Total power fluid system
US4191094A (en) * 1978-04-26 1980-03-04 Sundstrand Corporation Power drive unit
US4210066A (en) * 1978-04-26 1980-07-01 Sundstrand Corporation Power drive unit
US4351152A (en) * 1979-09-24 1982-09-28 Sundstrand Corporation Electronic constant speed control for a hydrostatic transmission

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5637466A (en) * 1979-08-31 1981-04-11 Tokyo Shibaura Electric Co Air conditioner

Also Published As

Publication number Publication date
FR2527275A1 (fr) 1983-11-25
DE3307570A1 (de) 1983-10-13
FR2527275B1 (fr) 1989-05-12
IL68054A (en) 1987-11-30
GB2117932B (en) 1985-10-09
WO1983003445A1 (en) 1983-10-13
IL68054A0 (en) 1983-06-15
GB8308163D0 (en) 1983-05-05
US4487109A (en) 1984-12-11
GB2117932A (en) 1983-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58178048A (ja) 動力駆動ユニツト用電気・水圧制御系統
US4759183A (en) Control arrangement for at least two hydraulic loads fed by at least one pump
US2864239A (en) Electro-hydraulic servo system for steering dirigible craft
US7699674B1 (en) Actuator for a marine steering system
US4191094A (en) Power drive unit
EP3067252A1 (en) Hydraulic system
JPS6323002A (ja) 油圧パワ−サ−ボシステム
US4768340A (en) Automatic displacement control for variable displacement motor
US4864994A (en) Engine override controls
US4088087A (en) Remote control apparatus marine vessels having dual propeller shafts
USH1977H1 (en) Closed loop hydraulic system with variable charge pressure
JP4314601B2 (ja) 船舶用操舵システム
US3888083A (en) Variable speed dual hydrostatic drive
US4549468A (en) Hydraulic control device, particularly for power steering
JP2001187580A (ja) 電動油圧操舵装置
US2836378A (en) Servomechanism
US3826097A (en) Variable speed hydrostatic drive
US4240370A (en) Propulsion system for hydrofoil, planing and semi-planing sea-going vessels
US5062265A (en) Hydromechanical control of differential pressure across a variable displacement hydraulic motor
AU2016231996B2 (en) Hydraulic system
JP3149031B2 (ja) 航空機の油圧操舵アクチュエータ
CN114545823B (zh) 一种用于喷水推进船模航行试验的单手柄矢量控制系统
CN215058530U (zh) 微型顶管机液压系统
JPH01150002A (ja) 油圧駆動装置
JPS58178049A (ja) 流体機械的動力駆動ユニツト