JPS58177999A - 新規アゾ−ルジヌクレオチド化合物およびその製造方法 - Google Patents

新規アゾ−ルジヌクレオチド化合物およびその製造方法

Info

Publication number
JPS58177999A
JPS58177999A JP58052293A JP5229383A JPS58177999A JP S58177999 A JPS58177999 A JP S58177999A JP 58052293 A JP58052293 A JP 58052293A JP 5229383 A JP5229383 A JP 5229383A JP S58177999 A JPS58177999 A JP S58177999A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adenosine
compound
pyrophosphate
compound according
dinucleotide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58052293A
Other languages
English (en)
Inventor
ロナルド・ケニス・ロビンス
ガナパテイ・ラマクリシユナ・レヴアンカル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brigham Young University
Original Assignee
Brigham Young University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brigham Young University filed Critical Brigham Young University
Publication of JPS58177999A publication Critical patent/JPS58177999A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • C07H19/16Purine radicals
    • C07H19/20Purine radicals with the saccharide radical esterified by phosphoric or polyphosphoric acids
    • C07H19/207Purine radicals with the saccharide radical esterified by phosphoric or polyphosphoric acids the phosphoric or polyphosphoric acids being esterified by a further hydroxylic compound, e.g. flavine adenine dinucleotide or nicotinamide-adenine dinucleotide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は4!埋活性、特に抗ウィルスおよび抗樗瘍活性
を有するアデノシ/ジホスホリデースの新規アゾールカ
ルボキサミドジヌクレオチド化合物並びにこれらの製造
方法に関する。
へ〇P−リダシル化は、NAD+と略称されるニコチン
アミP−アデノシンジヌクレオチドの^OP−リゲース
成分の共有結合付加による、タンノ母り質の後合成変性
(post 5ynthtlc modlず1−cat
ion )  として定義できる。核タン・ンク質のA
t)P−リゲシル化は最近M 、 R、Purnell
、 P。
R,5tone & W、 J、 D、 Whlshに
よって日量och@m。
Soc、 Trans、、 8 、215 (1980
)においてmaされている。
ADP−リメシル化に対してろ答し得る酵素はホリ−(
^0P−J&−ス)シンテターゼである。
N^0+の^OP−リゲース成分は=コチンアミドーリ
デース結合において開裂し、かつタン・平り質またはタ
ンパク結合^OP−リデース分子に転化されて^OP−
リゴースのタン/9り結合モノマ−もしくは特定のタン
・ぐりに共有結合状に結合したADP−リゲースのポリ
マーを与える。このポリマーは酵素、ポリ−(ADP−
リ〆−ス)−グリコヒrロラーゼによシ酵素反応的に分
解され得る。該酵素はピロホスフェート結合を加水分解
する。
1958年に、R,K、 Morton (Natur
e、 181゜540 (195B) )  は、NA
D+が細胞増殖の調節において重要な役割を演じている
ことを示唆し比。
Hesagawa等(S、 Hasagawa、 S、
 Fullmura、 Y。
5hlrnlzu & T、 Suglmura: B
lochem、 Blophys。
^eta、、  149.369(1967) ]は]
ポリー^op−リゲース)−シンテターゼが核タノ・量
りを変性することを指摘した。1976年には、Rel
CMt61ner等[M、 Rechstelnor、
 D、 Hlllyard & B、 M。
olIv*ra:” Naturs、 259.695
 (1976) ) FiN AD+の細胞内半減期が
1時間であることを示したが、このことはポリ−(^O
P−リダース)−シンテターゼの利用に基きNAD+が
高いターンオー・櫂−を有することを示唆している。か
くして、DNAK、Fiいるよりも一一一多くのアデニ
ンがNADを離れる。Caplan & RosenM
rg C^−1,Captan &M、 J、 Ros
enb@rg: Proc、 Nat’ 1. Aca
d、 Set。
USA、 72.1852 (1975) )  は細
胞分化における^DP−リゲシル化の関与を初めて示唆
したが、以後他の研究者[M、 Re Purnell
、 P、 R,5tone& W、  J、D、Whl
sh:  日1ochem、Soc、Trans、、 
 8゜215 (1980) )  によって支持され
ている。Berger等〔N、^、 eeryer、 
J、 W、^dams、 G、 W。
5lkorskl、 S、 J、 Petzoid &
 W、 T、 5hear+sr: J、ClIn、 
Inv@st、、 62.111 (1978) ]は
化者から単離した:◆性り/パ性白血病細胞が正常細胞
よりもポリ−(^DPR)−合成において高いことを示
した。最近、Ehrllch腹水細胞において、ヒスト
ンH1が主としてC−末端断片において^DP−IJ 
fシル化されていることがわかった[ H,C。
Br5euer、 P、 Adamletz、 U、 
Ne1l@5son & H,Hilt:εur、 J
、 elochern、、 114.65 (1981
) )。Kldwell[W、 R,Kldwell:
 J、 81och@m、、 77、6 (1975)
 ]はポリ八へPR形成が細胞局期に対するトリが−+ として機能することを主張した。NAD  濃度は正常
細胞中におけるよりも悪性細胞中において低いことが知
られているC L、 S、 J@delkIn & S
Welnhouse: J、 Blol、 Ch6m、
、 213.271 (1955))。
このことは、膿瘍細胞中におけるポリー^DPR合成の
ためにより多くのNAD+の利用がなされることによる
ものと思われる。
Novlkoff  の肝腫瘍細胞は正常肝臓細胞の2
倍のポリ−A[)PRシンテターゼを含有していること
が報告されているC L、 Burzio & S、 
S、 Koide:FE8S 、Latters、 2
0.29 (1972) )。ポリーADPRンンテタ
ーゼ活性は、刺激を受けていない正常なυノ・り球と比
較して、白血病性リンフ4芽球においては20倍も高い
ことがわかっている〔^、R1Lehman、 S、 
KlrkBsll、 S、 5hall & W、 J
、 D。
Whlsh: Exp、 Cl1l Res、、 83
.63 (1974) ]。明らかに、高い細旭増殖が
ポリーADPRシンテターゼの活性増大と相関関係にあ
ることが証明されているcfR論としてはHoHIIZ
 & P、 5tone: Rev。
Physlol、 Bloch@m、 Pharmac
ol、、 76、1 (1976)を参照)。Forr
nycln Fi  けL−5178Y−fウス白血病
細胞に訃ける細胞増殖を抑制し、オ九Muff・r に
よりその静細胞因子がポ17− A D P R形成の
抑制に基くものであることが主張された。
〔W、 E、 G、 Mtiller & R,K、 
Zahn: Expsrlsntla。
即、  1014 (1975) )。
このような理由から、本願出願人はあるいくつかの新規
ゾヌクレオチrを製造することができ、これが基質同族
体として作用し得、ポリーへ〇PRシンテターゼに結合
し得るが、該酵素により利用されず、その結果^D P
 −IJ &シル化の抑制並びに急激なIa胞増噛の制
御を達成することができ、癌の治療において直接使用さ
れるものと推定した。
同様に、ウィルス増殖に必要とされるある種のウィルス
調節^OP−リゲシル化工程も新規な・ジヌクレオチド
によって選択的に抑制され、これはウィルス複製の阻害
によって種々のウィルス感染の治療において有用であシ
得る。
本発明の概念はNAD+のニコチンアミド成分を特有の
複素環で置換することであり、#複素瑣は本明細書にお
いてRで示され、カルぎキサミドヲ含ミ、′ββクリシ
ルの付着サイトには電荷を持友ないものである。ピリジ
ン力ルゲギサξドが、ピリジン窒素における電荷に基き
、良好な残留基であることは公知である。従って、求核
性タンノ4り幕ハ^OP−リゲシルシ/テターゼにより
^OP−リゲシル化でき、これはニコチンアミド基の置
換を介してのCIKおけるWδld@n転移による。こ
の工程を阻止するために、C1における複素環の電荷を
以下のようにして除去できる: (1)  1.2.4−)リアゾール−3−カルがキサ
ミドなどの5−員環を使用することにより、帯電してい
ない窒素を介しての複素環カルがキサミドRの付加、t
たけ (II)t、3−チアゾール−4−カルブキサミド基た
Fil、3−セレナゾール−4−カルがキサミドにおけ
るような炭素−炭素結合を介するRの付加。
以Fにおいて構造1と記載する新期ジヌクレオチドはカ
ルブキサミド基を含有する複素環には形式上の電荷を持
たないので、これまで未知であったこれらのジヌクレオ
チドはNAD+よL4.−II容易に細胞膜を透過し得
るはずであり、^DP−リメシル化阻害剤は癌の化学療
法並びにウィルス感染の治療に直接使用し得る。このジ
ヌクレオチドがNAD+並びにそのNADHと配される
還元体の生化学的酸化−還元反応を阻害し得ないことは
東要なことであり、これは高い宿主毒性・を生ずるであ
ろうことによる。かくして、前記の新規なジヌクレオチ
ドはNAD十におけるようなカルブキサミド基に近接す
る原子上に水素化物イオンを容易に受は入れることはで
きない。従って、特に本明細書で提供されるこれら新規
ジヌクレオチドはNA[)+−NADHの酸化−還元代
謝過程を妨害しないように選択される。
従って、本発明は一群の新規ジヌクレオチド化合物並び
にその製造方法に係り、該化合物は以Fの構造夏で示さ
れるアデノシンジホスホリ〆−ス(八〇P−R)のアゾ
ールカルブキサミド化合物並びに該アゾールカルブキサ
ミド化合物(1)の製薬上許容される塩であり、該構造
式においてRは4−力ルパモイル−1,3−チアゾール
−2−イル(a)、4−カルバモイル−1,3−セレナ
ゾール−2−イル(b)、および3−カルバモイル−1
,2゜4−トリアゾール−1−イル(C)から選択され
る複素環基である。
HOOH 本発明の目的にとって好ましい化合物は以下のような化
合物である: Pl−(アデノシン−5’−)、P2−((2−β−0
−リMフラノシルーセレナゾールカルゲキサミド)−5
’−)ピロホス7エート(セレナゾール−4−カル?キ
サミドアデノシンジ賃クレオチド)、Pl−(アデノシ
ン−5′−)、P2− [(1−β−0−りが7ラノシ
ルー1.2.4−)リアゾール−3−カルがキサミド)
−5’−]ピロホスフェート(1,2,4−トリアゾー
ル−3−カルブキサミドアデノシンジヌクレオチド)お
よびPl−(アデノシン−5′−)、P2− ((2−
β−〇−リゴフラノシルチアゾール−4−カルブキサミ
ド)−5’−)ピロホス7エート(チアゾール−4−カ
ルゲキサミドアデノシンジ買クレオチド)。
一般的合成法として、無水賃クレオチドはH,G。
にhorsna (’ Some Recent De
velopments In th@Ch@m1str
y of Phosphat@Esters of 8
1ologlealInterest  #  Wll
ey、   N、Y、   1 9 6 1   ) 
 :  ^、 M。
Mlchslson  (’  5ynthesis 
 of  NucleotldsAnhydrld@s
  by  Anion  Exchange  ’ 
、  81och1m。
81ophys、^cts、、91.1−13.196
4):  およびに、 H,5chlet (’ Nu
cleotlde Analogs ’ %JohnW
lley & 5ons 、 N、 v、、  198
0 )に概説されているようなイオン交換反応によって
調製することがてきる。この方法でB、ニコチンアミド
アデノシンジ賀クレオチド(NAD+)におけるニコチ
ンアミドを置換するためのアゾールカル−キサミドがそ
のリゲチド(ホスホリ?シルアゾールカルがキサミド)
K転化され、かつピリジンなどの塩基中でアデノシン−
5′−モノホスフェートと縮合される必要がある。種々
の縮合剤(非酵素性触媒)がこの合成反応に使用できる
。これらは主として、燐原子上での求核攻撃(ホスフェ
ート−酸素アニオン)が容易とされるように酸素−燐結
合を活性化するように機能する。該縮合剤は必要なアゾ
ールカルゲキサミドリがチドの懸濁原本しくは溶液に添
加することができ、またアデノシン−5′−モノホスフ
ェート(〜または活性化賃クレオチド〔^MP−0−縮
合剤(句またはアゾールカルがキを形成し、次いで他の
5′−モノヌクオチドと処理することも可能である。こ
の変形において、5′−モノ貢クレオチドは溶解しかつ
活性化して、トリアルキルアンモニウムまたはテトラア
ルキルアンモニウム塩(ヒンダードアミン)の形成によ
り求核攻撃性とすることが可能である。
(^) アゾールカルボキサiトリ?チド+アデノシン
5′−モノホスフェート 1 ↓縮合剤ピリジン/溶媒 ↓イオン交換 アゾールカルがキサミドアfノシンジ賀りレチド   
 (八CAD) (B)  アゾールカルゲキサミドリ?チドトリーまた
はテトラアルキルアンモニウム塩 + AMPO−(QC5H6)2ピリジン/溶媒↓イオ
ン交換 ^ CAD (c)  アゾールカルゲキサミドリゲースpo (o
c sHb )2十^MP  )リ−またはテトラアル
キルアンモニウム塩↓ピリジン溶媒 ↓イオン変換 AC^0 賀クレオチド出発物質は任意の適当な方法で、本発明に
従って活性化することができる。例えば、賀クレオチド
はN、N’ −ジアルキルカルIシイiド(OCC)な
どの縮合剤によシその場での反応によりもしくはトリエ
ステルピロホス7エート(例jハ、Pl−ジフェニル、
p2− (アデノシン−S/ −)ピロホスフェート〕
、ホスホルアミデート(例えば、アデノシン−5′−ホ
スホルアミデート、−モルホリゾート、およびイミダゾ
リデート)などの単離し得る活性化ホスフェートに転化
することにより活性化することができる。アデノシン−
5′−モノホスフェートから誘導された活性化ホスフェ
ートは、その市場入手性の理由から最も実用的なもので
あるが、逆工程(アゾールカル?キサミドリゲチドの活
性化ホスフェート)もまた使用することができ、かつこ
の方法に融通性を付与する。アゾールカル?キサξドア
rノシンジヌクレオチドの最終生成物は任意の適当な方
法で単離することができる。例えば、アニオン系イオン
交換クロマトグラフィー(例えば、AGlまたは2jP
よびDEAEセルロース)から濃度勾配溶出法により純
粋な形で有利に単離される。
前記構造iの本発明の化合物は抗ウィルス並びに抗1瘍
剤として有用である。従って、これら化合物はON^ワ
クシニアウィルス(VV)おヨヒRN^水庖性口内炎ウ
ィルス(VSV)などのウィルスおよびL1210並び
にP388などの白血病および標準的組織培アッセイに
より決められるよりなL@w1m肺癌などの中実腫瘍等
に対して直接的もしくは間接的に典型的な活性を示す。
有用な投与形式を提供するために、構造1のジ賀クレオ
チドは単独で1友は組合せで適当な裏薬指体と混合され
、該担体は滅菌水または生理塩水、即ち局所的、静脈内
、筋肉内もしくは他の投与経路に適したpHおよび塩の
調節された溶液であシ得る。
好ましくは、本発明の構造1のジヌクレオチドは適当な
製薬上の担体中における溶質として構成される。しかし
ながら、これとは別に本発明の化合物の@濁液、エマル
ションおよび他の処方物も必要に応じて使用することが
できる。添加された町溶化剤ま九は懸渇剤を含むことに
加えて、製薬的担体はまた製薬上の担体中において典型
的に使用される適当な稀釈剤、緩衝剤、界面活性剤並び
に他の同様な薬剤を含むこともできる。しかしながら、
製薬上の担体の全体としての組成は放出サイト並ひに有
効成分の濃度と相客れるように選ばれる・ 本発明の各化合物は全組成物の少なくと40.1重量係
の濃度で、製薬上の担体と共に適当に組成物にされる。
好ましくは、本発明の化合物は全組成物の約10〜約9
0itrf%の濃度で薬剤担体中に存在する。
ノ賀りレオチドオたけ他の本発明の化合物の有効量は典
型的には治療すべ!温血動物の全体重の約2.519/
I’1〜約200〜/ Kyの範囲である。
好ましくは、この範囲#−t12.5〜/す〜約100
〜/匂である。−に一層好ましくは該範囲は約15q/
に4〜約50〜/匂である。上記の他の因子に関連して
、罹患動物の治療において使用される化合物の量はウィ
ルスまたは1瘍の型、ウィルスもしくは1瘍の部位、化
合物の投与膨大、並びに宿主の肉体的大きさおよび状態
などの因子を考慮して決められる。いずれにしても、実
際のlIハ従来の容量で宿主に薬剤の化学療法上有効量
を与えるのく十分な量であるべきである。
温血動物における悪性腫瘍を抑制するために使用される
組成物は、本発明のジヌクレオチドを薬理学的に相客性
の溶媒中に配合し、次いで6?cmシ、既知濃度で適当
な密閉oT能なノ(イアル中に詰めることによって適当
に調製される。該化合物の適当な投与量が該バイアルか
ら*b出され、宿主に注入することにより投与される。
〔(2−β−P−リゲ7ラノシルー ル?キサミド)−S / −)ピロホスルー3−カルゲ
キサミドアデノシン ジヌクレオチド) アデノシン−5′−モノホスフェート(SigmaCh
emlcsl Company  から入手した遊離酸
、2.0?、s、smmot)と1−β−D −IJ 
yl#7ラノシルー1.2.4−)リアゾール−3−カ
ルデキサはビー5′−ホスフエート(米国特許第5.6
51.045号、0.97N1,5yylrnoLとの
水溶液(501、初めに加温かつ攪拌して透明溶液とす
る必要がある)K無水ピリジン(325d)およびN、
N’−ジシクロへキシル力ルゲジイミドDCC(18t
ut )を添加した。この反応混合物をOCにて24時
間攪拌し、次に濾過して沈殿したジシクロへキシルウレ
アを除去した。p液に第2の□ c C(18ml )
を添加し、0℃での攪拌を24時間続けた。
沈殿したジシクロへキシルウレアを炉別した。この工程
を更に3回繰返して、全部で901のOCCを使用した
。最後に、F液を水(2t)中に注ぎ込み、室温で2時
間攪拌した。溶液を沖過し、p液ヲクロロホルム(3X
350d)で洗浄し、水性溶液を減圧下で約50gとな
るまで濃縮した。
溶液のl)Hは6Kg4節し、Dowex −2樹脂(
蟻酸塩型)のカラム(20cmx6α)に掛けた。この
カラムを水(4t)で洗浄して無機塩を除去し、次いで
濃度勾配溶出(水〜0.2N蟻酸、各1t)した。
新規ヌクレオチドがまず溶出され、次いでアデノシン5
′−モノホスフェート更にpl、 p2−ジアデノシン
5′−ピロホス7エートが溶出された。
新規賀クレオチドを含有する均一画分を併せ、減圧下で
(〈30℃)約100117まで濃縮し、凍結し、凍結
乾燥した、白色無定形固体(0,8P)として表記化合
物を得た。UVλmax (pH1)256 nm  
(g 23 、800 )、λmax (pH7) 2
58(25,100)、λ、、、x()Hll)258
、 1 (25,800) −HN M R(M@ 2SO−4
6)δ8.50(s、1、トリアゾールから)C5H)
、8.30および8.20(s、1、^MPからのC2
HおよびcB!i)、7.73(bs、4、NH2オよ
びCONH2,020で交換)、6.0(d、」;5H
z )および他の!:l’°ロトン。
−5′〜〕ピロホスフエート(トリ アゾール−4−カルゲキサミドアデ 力ルがキサミド 5rlvsstava  等のJa Mad、 Ch@
m、、 1977、20゜42.256(これを本発明
の参考文献とする)において作られ九ようなエチル−2
−(2,3゜5−トリー〇−ベンゾイルーβ−ρ−リl
フラノシル)−チアゾール−4−カルゲキサミドを使用
し九。エチル−2−(2、3、5−17−o−ペ/ソイ
ル−β−R−りざフラノシル)−チアゾール−4−カル
&−?サミI’(5、Of、 8 、31mmot) 
 のエタノールC15−)の濃厚液をメタノール性アン
モニア(0℃で飽和、100m)と共に、圧カビ/内で
室温にて2日間攪拌し友。溶媒を蒸発させ、残渣を酢酸
エチル中で充填されたシリカデル(10op)のカラム
(2,5x550)ヲ用いてクロマトグラフィーに付し
た。溶媒系<oexチル・1−f口A / −A/・水
、4:1: 2 : V / V :頂部、−)Kより
該カラムから溶出して、IjJ、aK移動するメチルベ
ンゾニー)kよびぺ/ズアミドを除去した。主要な低速
移動性、UVおよび糖について陽性の画分が集められ1
.溶媒が減圧Fで蒸発除去される。かくして得た残留物
(シロップ)はエタノール酢酸エチルから容At1ii
f晶化させることができて、1.6fC74t4)の純
粋生成物が得られた。m、0.144〜145℃9〔α
)、14.3°(c  1、DMF):UVλmax 
(pl−11) 237 nm ((8640)、λm
ax(pH11)238(8100):’+NMp(M
@2SO−d  )δ7.5.7.8(M、2、C0N
H2)、〜6 4.99(d、1、J=5)12.H1′ )、8.2
5(1、1、Hs)。
水(151q、8 、4mmol)を注意深く、新之に
蒸留した塩化ホスホリル(2,Of、15.2mmot
)、ピリジン(1,21f、14 、4mmot)およ
びアセトニトリル(2−5F 、 56 、7 rrm
ot)の溶液(攪拌しつつ0℃に維持)に添加した。2
−β−q−リーフラノシルチアゾール−4−カルゲキサ
ミド(粉砕し、 P2O5上で乾燥したもの800II
F、5 、0rnmoA )を前記溶液に添加L、反応
混合物を0℃にて4時間連続的に攪拌した。
反応混合物を氷水(約50d)中に注ぎ込み、2N水酸
化ナトリウムでpHを2.0に調節した。
この溶液を活性炭(20?)のカラムに掛け、溶出液が
壇を含まないようになるまでカラムを水で十分に洗浄し
た。このカラムをエタノール・水・濃厚水酸化アンモニ
ウム(10:10:1)の溶液で溶出し、各25−画分
を集め念。純粋な(TLC,シリカデル、アセトニトリ
ル−0,IN塩化アノモニウムC7:5))ヌクレオチ
rを含有するこれら画分を集め、減圧ドで蒸発乾固した
無水残渣を水に溶解させ、Dow@x 50  w−x
8  (20〜50メツシユ、H十型、15−)のカラ
ムに通した。このカラムを水洗し、ヌクレオチ「含有画
分を集めた。この溶液を小容量(5−)となるまで濃縮
し、pHを1N水酸化ナトリウム溶液で8に調節し、引
o−Rad AG j x 8  (蟻11[型。
50〜100メツシユ、20sd)のカラムに付した。
−このカラムをまず水(100m)で洗浄し、次イー1
”0 、2M 〜0 、5M蟻酸(各500m)(7)
勾配で流した。
生成物は濃度勾配を有する溶雌液約375−をカラムに
流した後に現れ九、純粋画分をゾールし、減圧FC<5
0℃)で小体積となるまで蒸発させた。エタノール(,
55d)t−添加して、白色の粉末(約s o 0ap
)としてJ[酸の形で所定のヌクレ、1チトヲ得、継続
的にエタノールとエーテルで先浄し、50℃にて5時間
乾燥しな。
レオテド) 表記ジヌクレ4オチドfd2−β−g−リプフラノシル
チアゾール−4−カルがキサミド−5′−ホスフェート
(遊離酸、1.02f、3mmoA)とアデノシノー5
′−ホスフェート(S1gm畠ch・ml−cal C
ompany、 2− Of、 5 # 8mmoA 
)とをピリジン−水中で0℃にて実施例1におけるよう
に縮合することによってfA製される。粗生成物を単鍔
し、1!施例1に記載のようにイオン交換クロマトr 
57 イー (Don・x−2、蟻酸塩型)によって精
製した。新規なチアゾールカルデキサ建ドアデノシンノ
ヌクレオチドを白色扮末として得た。
uvλmax(DH1)  256nm(t 10,6
00)、λmay (pH7)  257 (11、8
00)、λmax(PH11)257(12,200)
:’HNMR(M@2SO−d、 )δ6.0(d、1
.J=5Hz、廿、′)、8.3(s、1、C5旦)、
8.5s、1、CsH)、8.7(s、1.C2H):
IR(KBr)1 680c1n  (c =0)。
O−ペンソイル−9−アロンセレノカルゲキサミドとエ
チルブロモピルベートとの反応およびイルーρ−リーフ
ラノシルー4−カルゲキシレートの合成 2.5−アンハイ−ロー3.4.6−)ソー0ベンゾイ
ルーp−アロンセレノカルゲキサきド(5,5F、10
mmol )のアセトニトリル(60m)溶液を水中で
冷却した。エチルプロモピルベー)(3,OF)のアセ
トニトリル(20111/)溶液を調温(10分)した
。氷浴を取シはずし、反ろ混合物を室温にて1時間攪拌
した。溶媒を減圧下で蒸発させ、残留物を飽和重炭酸ナ
トリウム溶液(10(1+/)で粉砕し、エチルエーテ
ル(2X100m)で抽出した。併合し九エーテル部を
水洗し、乾燥(Mg5Oa ) Ll’l:。エーテル
を減圧下で蒸発させ、残留物(シロップ)をクロロホル
ム中で充填されたシリカデル(300?)カラムに通し
た、。5係のエチルアセテートのクロロホルム溶液で溶
出して前記副題の化合物を得た。即ち急速移動物質とし
てエチル−2−C2,5,5−トリーローベンゾイル−
2−β−p−リプフラノシル)−セレナゾール−4−カ
ルIキシレート(2,5F)および低速移動物質として
エチル−2−(2,3,5−トリーQ −ヘアシイに−
2−α−n−リーフラノシル)−セレナゾール−4−カ
ルIキシレート(1,Of)。
○ 2,5−アンハイドロ−5,4,6−ドリーミ  
ド 2.5.5−トリー〇−ベンゾイルーβ−Ω−リゲフラ
ノシルシアニド(10,Of、21.2mmol)、4
−ジメチル−アミノピリジン(200岬)および液状セ
レン化水素(窒素雰囲気下で凝縮、20−)の混合物を
室温にて20時間、密閉ボンベ内で攪拌した。セレノ化
水素を蒸発させた。
暗色の残渣をクロロホルム(200d)中に溶解させ、
連続的に水(3X50m)、飽和Na HCO5(3X
50m)および水(2X50++d)で洗浄した。クロ
ロホルム部分を乾燥(Mg5Oa ) シ、減圧ドで蒸
発させて、殆ど定量的収率で泡状物として副題の生成物
を得た。分析的純度の後者の生成物をカラムクロマトグ
ラフィー(シリカデル、5%エチルアセテートのクロロ
ホルム溶液)によって得た。この生成物のシリカデルク
ロマトグラムにm薄2.5−ジクロロナフトプリノンの
エタノール溶液を噴霧し、アンモニアに曝した際に、生
成mtli色を呈した。元’J分析(C27H2!5N
O7S@1) :訂算償C,58,91:N14.21
:N、2.54:S・、13.98、実測値C,58,
81:H* 4129:N12.51:S@、13.7
4゜エチル−2−(2,3,5−トリー〇−ベンゾイル
ーβ−P−リダフラノシル)−セレナゾール−4−カル
ケヤシレート(5,2F、5mmot)をメタノール(
100m)に溶解し、冷却し、かつアンモニアで飽和さ
せた(0℃)。この溶液を室温にて48時間、圧力ピン
内で攪拌した。溶媒を減圧Fで蒸発させ、残留物をクロ
ロホルム(25dX 3 )で抽出した。クロロホルム
部分を捨てた。残渣をメタノールによってシリカグル(
10f)上に吸収させ、エチルアセテート中で詰められ
九シリカゲルカラム(2,8X45α)に掛けた。この
カラムを溶媒E(エチルアセテート、n−デOt4ノー
” b  N20” ’ ”  1 : 2 : V 
/ V :上部、−が溶媒Eを与える)で溶出し、生成
物を含有する均一画分(R?;0・42、溶媒ε中での
シリカグルTLC)を集めた。溶媒を減圧Fで蒸発させ
、残渣としての表記化合物を2−デロノQノールから結
晶化させ九。収量900キ(60%)、ml)135〜
136℃。残渣timo 151〜133℃を有する第
2の収穫物を与えた。
元素分析(C9H12N205S・):1を算値C,5
5,19:H,5,94:N、9.12:S・、25.
71 :実測値C,55,43:H,3,97:N、9
.05:S・、25.55゜ 水(151”P、8.4rnmot)を塩化ホスホリル
(2,OlF、13.2mmoA )、ピリジン(1,
21f、14 m4mnoA )およびアセトニトリル
(2,3f、56.7mmot)の溶液(0℃に維持し
攪拌)に注意深く添加した。2−β−9−ツメフラノシ
ルセレナゾール−4−カルゴキサミド(921’1.5
 、0mmoA )を該溶液に添加し、混合物を0℃に
て4時間攪拌した。透明溶液が得られ、これを氷水(5
0+d)中に注ぎ、pHを濃厚水酸化ナトリウムで2.
0Ki14節しな。
この溶液を活性炭(30t)のカラムに掛け、溶出液が
壇を含まなくなるまで、カラムを水で十分に洗浄し友。
このカラムをエタノール−水−濃厚水酸化アンモニウム
(10:10:1)f@液で溶出し、−分(各25−)
を嗅め九。ヌクレオチド生成物を含有する画分(TLC
、シリカグル、アセトニトリル−0,1N塩化アンモニ
ウム(7:5))を集め、減圧Fで蒸発乾固し比。無水
残留生成物を水に溶解し、 Dowex 50W−X 
8 (20〜50メツシユ、H十型、15d)のカラム
に通した。カラムを水で洗浄し、ヌクレオチド含有画分
を集め九。溶液を小体積(5−)となるまで濃縮し、I
N水酸化ナトリウム溶液でpH8に調節し、81o−R
ed A G I X 8 (蟻酸塩型、50〜100
メ7シエ、20m)のカラムに掛けた。このカラムをオ
す、水(100m)で洗浄し、次いで蟻酸のfIk度勾
配0.2M〜0.5M(各3oOd)で溶出し次。生成
物は濃度勾配溶出液約375−がカラムを通過した後に
出現した。純粋画分をプールし、減圧下(<S OC)
で小体積となるまで蒸発させた。エタノール(35d)
を添加して析出させ、連続的にエタノールおよびエーテ
ルで洗浄し、かつ50Cで5時間乾燥した後、白色粉末
としての遊S酸(約500〜)を所定の賀クレオチドと
して得た。
(セレナゾール−4−カルゲキサミドアデノシ2−β−
Ω−リフフラノシルセレナゾール−4−カルがキサミド
−5′−ホスフェート(遊S酸、3.41?、10 r
rrnoL )  をメタノール(7QmJ)中に懸濁
させ、トリー〇−オクチルアξン(3,3? 、10 
mmot)を添加した。次に、該懸濁液を透明溶液が得
られるまで(約5分)II流する。溶媒を減圧下で除去
し、痕跡の水分を、ジメチルホルムアミド中に溶解させ
、次いで減圧下で蒸発乾因することKよシ残渣から除去
する。この残IIをジオキサン(70aj)に溶解し、
以下に記載するようにして調製されるPl−アデノシン
−5′、P2−ジフェニルピロホスフエー)(5,81
P、1Qrnmot)のジオキサン(1(117)およ
びビ11デン(23114)の溶液で処理する。アデノ
シン−5′−モノホスフェート(6,98F−110m
moA)のトリー立−オクチルアンモニウム塙のジオキ
サン(701j)溶液(前記のように調製)にジフェニ
ルホスホクロリデート(3*/)おヨU ) ’) −
n−ジチルアミy(4,5d)を添加し、透明溶液を無
水条件下で室温にて2時間維持する。次いで、溶媒を減
圧下で除去し、振盪しなカニら残留物にエーテルを添加
して、Pl−アデノシン−5/−1p2−ジフェニルピ
ロホスフェートを沈殿させる。この混合物を0℃にて3
0〜60分維持し、次いでエーテルをデカンテーション
により除去し九。沈殿物にジオキサン(20aj)を添
加し、溶液を減圧下でシロップ状となるまで濃縮して、
エーテルおよび痕跡の水分を除去する。残渣をジオキサ
/およびピリジンに溶かし、室温にて3時間、2−β−
2−リゾフラノシルセレナゾール−4−カルデキサミド
−5′−ホスフエートのトリー且−オクチルアミン塩(
上記調製の)と共に激しく攪拌した。この溶液を無水エ
ーテル(60(IB)と混合し、沈殿した粗製ジヌクレ
オチドを遠心分離により集め、エーテルで2度洗浄し、
乾燥した。この粗製塩を水に溶かし、g)HをIN水酸
化ナトリウムで6に調節し、AGIX8イオン交換樹脂
のカラム(60x61、蟻酸塩型)に掛けたOこのカラ
ムを水(3t)で洗浄して、無機塩を除去し、濃度勾配
を持たせた溶出液で溶出(水〜0,2N     ’蟻
酸、各1t)した。純粋なセレナゾールカル?キサミド
アデノシンジ實クレオチドを含有する両分をプールし、
減圧T (<30℃)で小体積となるまで蒸発させた。
エタノール(10(llj)を添加してジヌクレオチド
を沈殿させた。これをF MIJし、エタノール次いで
エーテルで洗浄し、40℃にて0.5トールで24時間
乾燥して、白色粉末(2,0P)として表記のセレナゾ
ール−4−カル?キサミドアデノシンジヌクレオチドを
得る。
uvλm 8x (o H1) 255 n m(’ 
10 s 7G O) ’λ  (oH7)256(1
2,000)−λmaXax (oHl 1)256(12+ aoo): l”(に
F3r ) 1680 cm  (CONH2)。
実施例4 一造!のジヌクレオチドは前記方法^、即ち適当なアゾ
ールカル2キサミド−5′−りがチドとアデノシン−5
2−ホスフェートとを、ジシクロへキシルカルがジイミ
ドのピリシン−水溶液の存在下で、実施例1に記載した
ように縮合するか、本しくけ前記方法日、即ち予め形成
したアゾールカルがキサミド−5′−リゲテドトリーオ
たけテトラアルキルアンモニウム塩と、予め形成したρ
1−アデノシン、P −ジフェニルピロホスフェートと
を実施例3に記載したようにジオキサン−ピリジン中で
反応することによって調製することができる0 実施例5 実施例1〜3で単離したようなジヌクレオチド9遊lf
t!1111夫々、相当するジヌクレオチド遊@酸の水
性溶液を、所定の対イオン(例えば、Na  。
に+、Ll+、  ピリソン、トリーN−ブチルアミン
など)中で調製されたイオン交換樹脂(Dowex50
WX8)に通すことによシ、アミンまたはアルカリ金属
塩に転化される。かくして、ナトリウムイオン交換樹脂
を使用して、以下のような本発明のナトリウム塩が得ら
れる: Pl−(アデノシン−5’ −)、 P2−((1−β
−D−りがフラノシル−1*2e’ −トリアゾール−
3−カルがキサミド)−5’ −]ピロホスフェート、
ナトリウム塩; Pl −(アデノシン−51)、ρ −〔(1−β−D
−りがフラノシルトリアゾール−4−カルがキサミド)
−s’ −)ピロホスフェート、ナトリウム塩;および Pl−(アデノシン−5’ −)、ρ −〔(1−β一
旦一リすフラノシル−セレナゾール−A−力ルがキサミ
)”)−5’−)ピロホスフェート、ナトリウム塩。
実施例6 抗ウイルス性評価 ウィルス誘起M胞変性作用(CPE)の閉止をアゾール
カルがキサミドアデノシンジヌクレオチド杭ウィルス活
性の指標として使用した。CPEは単純@疹9イルスタ
イデ1 (H8V / 1 ) :  ワクシニアウィ
ルス(vv);ノ々ラインフルエンザウイルスタイプ5
 (p +v/3 ) :およヒ小水ffl 性口内炎
ウィルス(vsV)に感染した後のアフリカ産ミドリザ
ルの腎臓細胞において入られた。これらの実験において
、細胞の単分子層(18h)をウィルスの320CCI
D5o  に曝霧し、1000〜1叶/−の1/2対数
稀釈の範囲の濃度の各化合物を15〜30分以内に投与
した。CPEIIII書の稈1および化合物の細胞毒性
1j37℃にて72時間培培養た後顕微値的に観察し、
Sldwell輯が^oo1. Mlcroblol、
、 22 、97 (1971)に既に開示しているよ
うなウィルス評価(vlrul「δtlnlis V 
R)  を計算するために数値的に数えた。VRによる
抗ウィルス活性の意義Fi以下のようになる:(’[1
,5,活性かわず勉1である力)寸つび〉1.0.著し
い活性。構造1を有するジヌクレオチドのウィルス評価
(VR)は0.7〜1.2の帥囲内であった。例えば、
ジヌクレオチドI(HijDNAワクシニアウィルス(
VV)に対して1.2のVRを示し、RN^小水庖性口
内炎ウィルス(VSV)に対して0.7のVRを示す。
実施例7 抗腫瘍性評価 ネズミの白血病細胞系の112111細胞を、5幅仔牛
血清とrンタマイシン(50μに駕)を補充したRPM
I 1640中で生育させた。
薬剤稀釈は適当な溶媒中で行い、稀釈液各20#tを2
4−井戸Llnbro 組織培養プレートに加え、次い
で3X10 細胞/sgで細胞を含有する2、0−の細
胞懸濁液を添加した。各テストにおいて#′i、溶媒お
よび培地の対照物が含寸れていた。
37℃にて54 C02条件下で3日間培養した後。
各井戸の内容物を取り出して、ZEI I Coult
・「 計数器で細胞数を計算した。生長率を対照と比較
して計算し、薬剤の活性準位をグロビット紙を用いてμ
ψ/d単位の印、。で表した。このアッセイを利用する
と、構造■を有するジヌクレオチドは白血病L1210
およびP388i112びICLswls肺Qi!に対
し活性である。例えば、L1210細胞培養系において
構造!aのジヌクレオチドはID5゜=4,2X10 
 であり、構造ICの本のFilD5゜=3.5X10
  である。
実施例8 構造Iの新規ジヌクレオチドの純度および移動度を高圧
液体クロマトグラフィー(HP LC)によッて調べた
。Bsckm6n HP L Cモデル322tiピ一
ク積分器を備えたH1datachl可変波長分光々度
計(モデルC−R1^)および逆相カラム(C−113
0DcB@ckmanA、6X253)を備えていた。
構造菫を有する本発明のジヌクレオチドおよび適当た比
較試料を水に溶解し、注入により前記カラムに掛けた。
0 、1 KH2PO4および5 mMテトラブチルア
ンモニウムホスフェート/4ツファ−(DH5)  の
濃度勾配溶出系によシすべてのピークが明白に分離され
た。滞留時間Fi構造1mのものについて13.93分
;構造tbK対して14.05分;アデノシン−5′−
ホスフェートについて14.22分:アデノシン−5′
−ジホスフェートに対し22.68分:およびアデノシ
ン−5′ −トリホスフェートに対して26.08分で
あった。
構造Iで表わされるジヌクレオチドはこのHPLC測定
により高純度であることがわかった。
例えばジヌクレオチドIaa純[98,34であり、ジ
ヌクレオチド1bFi純f97.71であった。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)以下の構造式: を有するアゾール力ルメキサミドアデノシンジヌクレオ
    チド化合物および該化合物の製薬上許容される塩:ただ
    し、前記構造式においてRは3−カルバモイル−1,2
    ,4−1−リアゾール−1−イル、4−カルバモイルチ
    アゾール−2イルまたti4−カルt4モイルセレナソ
    ールー2イルの複素環基である。
  2. (2)前記化合物がp  −(アデノシン−5′−)、
    P2−[(コーβ−9−リプ7ラノシルー1.2゜4−
    トリアゾール−5−カルゲキサミド)−5′−〕ピロホ
    スフェートおよびその製薬上許容される塩である、特許
    請求の範囲第(1)項記載の化合物。
  3. (3)  前記化合物がPl−(アデノシン−5’ −
    )。 P2−((J−β−2−リプフラノシルチアゾール−4
    −カルダキサミド)−5’−)ピロホスフェートおよび
    その製薬上許容される塩である、特許請求の範囲第(1
    )項記載の化合物。
  4. (4)前記化合物がPl−(アデノシン−s/   )
    。 P2−CC2−β−D−リぎ7ラノシルセレナゾ−ルー
    4−カルゲキサミド)−5’ −1に’ロホスフエート
    およびその製薬上許容される塩である、特許請求の範囲
    第(1)項記載の化合物。
  5. (5)  前記化合物がPl−(アデノシン−s/  
    )。 P2−[(コーβ−見一すゲフラノンルー1.2゜4−
    トリアゾール−3−カルボキサミド)−5′−〕ピロホ
    スフェートである、特許請求の範囲第1項記載の化合物
  6. (6)  前記化合物がPl−(アデノシン−5′−)
    、p2−C(,2−β−q−リダフラノシルチアゾール
    −4−カルボキサミ)’)−5’ −)ピロホスフェー
    トである、特許請求の範囲第(1)項記載の化合物。
  7. (7)前記化合物がp  −(アデノシン−5′−)、
    p2−CC,5−β−9−ソゲフラノシルセレナゾール
    −4−カル〆キサミド)−5’−]ピロホスフェートで
    ある、特許請求の範囲第(1)項記載の化合物。
  8. (8)  前記化合物がp  −(アデノシン−5′−
    )、p2−[(−2−β一旦−リーフラノシルー1.2
    ゜4−トリアゾール−3−カルボキサミド)−5′−〕
    ピロホスフェートのナトリウム塩である、特許請求の範
    囲第(1)項記載の化合物。
  9. (9)  前記化合物がPl−(アデノシン−5′−)
    、P2−[(,2−β−見一リプフラノシルチアゾール
    −4−カルボキサミド−5′−〕ピロホスフェートのナ
    トリウム塩である、特許請求の範囲第(1)項記載の化
    合物。 0O前記化合物がPl−(アデノシン−5′−)、P2
    −CC,2−β−p−リゲフラノシルーセレナゾール−
    4−カルざキサミド)−5’−)ピロホスフェートのナ
    トリウム塩である、特許請求の範囲第(1)項記載の化
    合物。 (111特許請求の範囲第(1)項記載のアゾール力ル
    ゲキサミドアデノシンジヌクレオチド化合物の製造方法
    であって、アゾールカルボキサミド−5′−ホスフエ−
    トドアデノシン−5′−ホスフェートとを縮合すること
    を含む、上記方法。 +12  前記方法をシフクロへキシルカルピッ−fミ
    ドのピリジン/ +20の溶液の存在Fで行うことを特
    徴とする特許請求の範囲第011項記載の方法。 (13%W!f請求の範囲第(1)項記載のアゾールカ
    ルゲ=17ミドアデノシンソヌクレオチド化合物の製造
    方法であって、アゾール力ルゲキサミドー5′−ホスフ
    ェートのトリー〇−オクチルアミン壇とp−(アデノシ
    ン−5′−)、P2−ジフェニルピロホスフェートとを
    反応させることを含む、上紀方法。 ・141  該反りをピリジン/ジオキサンの存在ドで
    行うことを特徴とする特許請求の範囲第(1(項記載の
    方法。 119  患者に、特許請求の範囲第(1)項記載の化
    合物の有効ウィルス治療量を投与することを含む、DN
    AまたはRN^ウィルス感染を受けた患者の治療方法。 lie  、!効成分として、特許請求の範囲第(1)
    項記載の化合物の有効量を含む、温血動物における悪性
    噂瘍並びに白血病を治療する九めの抗帽瘍組成物。
JP58052293A 1982-03-29 1983-03-28 新規アゾ−ルジヌクレオチド化合物およびその製造方法 Pending JPS58177999A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US363315 1982-03-29
US06/363,315 US4544741A (en) 1982-03-29 1982-03-29 Azole dinucleotide compounds and methods for their production

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58177999A true JPS58177999A (ja) 1983-10-18

Family

ID=23429722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58052293A Pending JPS58177999A (ja) 1982-03-29 1983-03-28 新規アゾ−ルジヌクレオチド化合物およびその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4544741A (ja)
EP (1) EP0090405B1 (ja)
JP (1) JPS58177999A (ja)
AT (1) ATE20529T1 (ja)
DE (1) DE3364253D1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4544741A (en) * 1982-03-29 1985-10-01 Robins Roland K Azole dinucleotide compounds and methods for their production
US4594415A (en) * 1982-03-29 1986-06-10 Robins Roland K Azole dinucleotide compositions and methods of use
US6861448B2 (en) 1998-01-14 2005-03-01 Virtual Drug Development, Inc. NAD synthetase inhibitors and uses thereof
WO1999036422A1 (en) 1998-01-14 1999-07-22 The Uab Research Foundation Methods of synthesizing and screening inhibitors of bacterial nad synthetase enzyme, compounds thereof, and methods of treating bacterial and microbial infections with inhibitors of bacterial nad synthetase enzyme
NZ510811A (en) * 1998-10-16 2003-06-30 Schering Corp Ribavirin-interferon alfa combination therapy for eradicating detectable HCV-RNA in patients having chronic hepatitis C infection
US6403564B1 (en) 1998-10-16 2002-06-11 Schering Corporation Ribavirin-interferon alfa combination therapy for eradicating detectable HCV-RNA in patients having chronic hepatitis C infection
US6277830B1 (en) 1998-10-16 2001-08-21 Schering Corporation 5′-amino acid esters of ribavirin and the use of same to treat hepatitis C with interferon
AU2001255495A1 (en) 2000-04-20 2001-11-07 Schering Corporation Ribavirin-interferon alfa combination therapy for eradicating detectable hcv-rnain patients having chronic hepatitis c infection
JP2005229839A (ja) * 2004-02-17 2005-09-02 Sapporo Breweries Ltd 乳酸菌の検出・識別方法
WO2008052722A2 (en) * 2006-11-02 2008-05-08 Heidelberg Pharma Ag Use of ribavirin-conjugates as an anti-viral drug

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2951838A (en) * 1959-12-30 1960-09-06 American Cyanamid Co Novel method of preparing nucleotide imidazoles
FR2071360A5 (en) * 1969-12-23 1971-09-17 Ugine Kuhlmann 3-cyanopyridine adenine dinucleotide - coenzyme for oxydo-reductases
DK553781A (da) * 1980-12-15 1982-06-16 Vira Tek Inc Fremgangsmaade til fremstilling af 2-beta-d-ribofuranosulthiazol-4-carboxid-estere
US4544741A (en) * 1982-03-29 1985-10-01 Robins Roland K Azole dinucleotide compounds and methods for their production
US4446315A (en) * 1982-09-24 1984-05-01 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Adenosine 5'-triphosphate-4-carboxamide-ribofuranosylthiazole

Also Published As

Publication number Publication date
EP0090405A1 (en) 1983-10-05
EP0090405B1 (en) 1986-06-25
DE3364253D1 (en) 1986-07-31
ATE20529T1 (de) 1986-07-15
US4544741A (en) 1985-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5142051A (en) N-phosphonylmethoxyalkyl derivatives of pyrimidine and purine bases and a therapeutical composition therefrom with antiviral activity
WO1992008727A1 (en) L-2'-desoxyuridines and pharmaceutical compositions containing them
CN103052646A (zh) 用于制备非对映异构体纯氨基磷酸酯前药的方法
JPH0433798B2 (ja)
JPH07507068A (ja) ホスホトリエステルタイプ生物学的活性化合物
Verheyden et al. Halosugar nucleosides. II. Iodination of secondary hydroxyl groups of nucleosides with methyltriphenoxyphosphonium iodide
EP0057548B1 (en) 7-beta-d-arabinofuranosyl-7h-pyrrolo(2,3-d)pyrimidine-4-amine 5'-phosphate compounds useful as antiviral agents, pharmaceutical compositions containing the compounds, and processes for producing the compounds
EP0919562A1 (en) Phosphonate nucleotide compounds
EP0138656B1 (en) Cyclic pyrophosphates of purine and pyrimidine acyclonucleosides, their preparation and their application in anti-viral compositions
EP0454427A1 (en) Antiretroviral bases
JPS58177999A (ja) 新規アゾ−ルジヌクレオチド化合物およびその製造方法
US20090082569A1 (en) Narcistatin prodrugs
US4594415A (en) Azole dinucleotide compositions and methods of use
Lin et al. Synthesis and biological activity of 5-(trifluoromethyl)-and 5-(pentafluoroethyl) pyrimidine nucleoside analogs
Lin et al. Synthesis and anticancer activity of various 3'-deoxy pyrimidine nucleoside analogs, and crystal structure of 1-(3-deoxy-. beta.-D-threo-pentofuranosyl) cytosine
Dimitrijevich et al. Halo sugar nucleosides. 6. Synthesis of some 5'-deoxy-5'-iodo and 4', 5'-unsaturated purine nucleosides
US3709873A (en) Process for synthesizing the di-esters of condensed phosphoric acid
Kazimierczuk et al. Methylation of adenosine in strongly alkaline medium: Preparation and Properties of o'-methyl derivatives of adenosine and N6-methyladenosine
Liboska et al. Carbocyclic phosphonate-based nucleotide analogs related to PMEA. I. Racemic trans-configured derivatives
Kasthuri et al. Synthesis and study of (R)-and (S)-β-hydroxyphosphonate acyclonucleosides as structural analogues of (S)-HPMPC (cidofovir)
Hancox et al. Some reactions of 4′-thionucleosides and their sulfones
Tanaka et al. Design and synthesis of regioisomeric analogues of a specific anti-HIV-1 agent 1-[(2-hydroxyethoxy) methyl]-6-(phenylthio) thymine (HEPT)
Sagi et al. Synthesis and enzymic activity of some new purine ring system analogs of adenosine 3'5'-cyclic monophosphate
CS270235B2 (en) Method of carbocyclic purine nicleotides preparation
Teoule et al. Synthesis and spectxoscopic properties of two classes of 5, 6-dihydrothymidine derivatives. Action on the Ehrlich's ascites cells thymidine kinase