JPS58177783A - 走行装置 - Google Patents

走行装置

Info

Publication number
JPS58177783A
JPS58177783A JP57060181A JP6018182A JPS58177783A JP S58177783 A JPS58177783 A JP S58177783A JP 57060181 A JP57060181 A JP 57060181A JP 6018182 A JP6018182 A JP 6018182A JP S58177783 A JPS58177783 A JP S58177783A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
respect
detecting
working machine
signal
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57060181A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeo Omichi
武生 大道
Tomokichi Ibe
井辺 智吉
Junichi Ichise
順一 市瀬
Kazuhiko Yamashita
一彦 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP57060181A priority Critical patent/JPS58177783A/ja
Publication of JPS58177783A publication Critical patent/JPS58177783A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D49/00Tractors
    • B62D49/08Tractors having means for preventing overturning or tipping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D57/00Vehicles characterised by having other propulsion or other ground- engaging means than wheels or endless track, alone or in addition to wheels or endless track
    • B62D57/02Vehicles characterised by having other propulsion or other ground- engaging means than wheels or endless track, alone or in addition to wheels or endless track with ground-engaging propulsion means, e.g. walking members
    • B62D57/024Vehicles characterised by having other propulsion or other ground- engaging means than wheels or endless track, alone or in addition to wheels or endless track with ground-engaging propulsion means, e.g. walking members specially adapted for moving on inclined or vertical surfaces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
  • Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 能とした走行装置に関する。
原子力発電所内部の放射線を多量に被燦する虞のある場
所や化学的鍍金工場等のように作業環境か著しく悪い所
、或いは登降を紬繁に繰り返したり軸斜面に沿って移動
する必要のある場所では、従来人聞が行なっていた作業
を機械が代って行なうようにすることが望まれている。
このためには、各種作業機器が搭載された走行装置を遠
隔操作で作動させることが必要であり、従来から種々の
形式のものがすでに実用化されつつある。
しかし、前述した原子力発電所等においてはスペースの
関係で通路の幅や踊り場が狭くて急勾配であり、しかも
挟小部や凹凸面がいたる所にあるため、従来知られてい
る走行装置を使用することは全くできない。
本発明はこのような観点から、狭隘な場所や急斜面でも
自由に走行可能な走行装置を提供することを目的とする
この目的を達成する本発明の走行装置にかかる構成は、
走行手段を具えた装置本体と、前記装置本体に基端部が
揺動自在に枢支された作業機器と、前記装置本体の水平
面に対する傾きを検知する検出器と、前記作業機器の前
記装置本体に対する揺動量を検知する第2検出器と、前
記検出器からの検出信号に対する前記第2検出器の検出
信号の偏差が零若しくは零付近きなるように前記作業機
器を前記装置本体に対して回動させる駆動制御装置とか
ら成る。
以下、本発明による走行装置の一実施例について第1図
〜第4図を参照しなから詳細に説明する。本実施例を正
面から見た第1図(イ)、それを右側面から見た第1図
(ロ)及びそれを真上から見た第1図(ハ)に示すよう
に、走行目的に対応した各種の作業機器1が搭載される
装置本体2の下方両端部には、それぞれ独立して1動回
転される2個の主車輪3.3aが同軸に取り付けられて
いる。これら主車輪3,3aの図示しない回転軸は、そ
れぞれ図示しない駆動モータの出力軸と連結している。
装置本体2の上方両端部には、それぞれ2個づつ前記回
転軸と直角な方向に回動自在に取り付けられた第1関節
4を基端部とする4本の脚5がそれぞれ装置本体2に対
して直角な方向に回動自在に連結されている。
更に各脚5の中央部には、第1関節と同様に回動自在の
第2関節6が介装されており、これらの脚5Fi屈伸自
在となっている。各脚5の先端部には、図示しない回り
止め装置が組み付けられ且つ走行面(床面)7に対して
転動する車輪8.8aが、それぞれ回転自在に取り付け
られている。尚各脚5の屈伸動け、第1関節4及び第2
1!1111節6に内蔵された図示しない駆動装置によ
って行なわれる。一方、第2図(イ)、(ロ)に示すよ
うに作業機器1は、装置本体2に回動自在に取り付けら
れた揺動軸9にキー10を介して固定されている。この
作業機器1は、例えば測定作業や監視作業等の作業内容
に応じた種々のものが使われる。揺動軸9は、装置本体
2に固定した駆動モータ11に、歯車12.12aを介
して連結されている。従って駆動モータ11の往彷回転
により、作業機器1が揺動軸9と共に揺動する。更に揺
動軸9の一端部には、装置本体2に固定したポテショメ
ータ(第2 検出器)13が連結されており、このポテ
ショメータ13により、装置本体2に対する作業機器1
の傾きが検出される。また装置本体2には、水平面に対
するこの装置本体2の傾きを検出する軸斜器(検出器)
14が取り付けられている。尚、本装置の駆動部にモー
タを用いる場合は、出力軸から低速回転でありながら高
トルクが出せるキャードモータ等が好ましい。
本装置を平面にて走行させる場合、脚5を十分広けた方
が安定するが、走行する場所の広さに合わせて脚5か邪
魔とならないようにその広かり具合を調整する。直進す
る場合は、2個の主車輪3,3aの回転速度を同一とす
るが、右若しくは左に曲がる場合は、曲がる側の主車輪
3若しくけ3aの回転速度を反対側の主車輪3a若しく
は3よりも小さくすれば良い。逆転する場合は、2個の
主車@3.3aを相反する方向に回転させればその場で
行なえる。 ・ところが、第3図に示すように本装置が
平坦面から傾斜面を登ろうとするときは、装置本体2が
進行方向を向いている為に、作業機器lは鉛直方向に対
して、斜面の傾斜角θと等しい角度0だけ紬〈。言うま
でもないが斜面を降るときも同じである。このような状
態では、作業機器lの重力fの作用点である重心Gが下
方の車輪8が走行面7と接する支点f。より後方に来る
ことがあり、そのとき重力fは装置全体を後方に倒そう
と働き、非常に不安定になる。そのとき駆動モータ11
を回転させて作業機器1を図中二点鎖線で示すように装
置本体2に対して回動し、作業機器lの重力f′の作用
点である重心G′が上り斜面側に接近して装置全体を安
定に保つよう働くように作業機器1の回動角が制御され
る。
このm s方法は、第4図に示すブロック図のようにな
っている。水平面に対する装置本体2の傾き角を検知す
る傾斜器14の検出信号と、作業機器lの装置本体2に
対する傾き角を検知するポテンショメータ13の検出信
号とが、比較器15に送られる。比較器15では、これ
ら2つの検出信号に基づいた偏差信号を増巾器16に送
る。増巾器16は検出信号を受けてこれを電圧として駆
動モータ11に出力し、駆動モータ11は、伝達機(歯
車12.12a等)17を介して揺動軸9に固定した作
業m器1を装置本体2の傾きと反対方向つまり作業機器
lが船一方向に沿うように回動し、JiliJ揺動軸9
上に作業機器lの重心Gが来るようにする。傾斜器14
に対するポテンショメータ13の検出信号の偏差が零と
なったところで増巾器16から駆動モータ11への出力
は止まり、その結果作業様器1の動作は止まる。従って
装置本体2の傾き角が変わる毎に、作業機器1の重心G
が揺勢軸9上に来るように作業機器lが補正移動され、
常に装置全体が安定に保たれるが、装置全体の重心上に
来るようKすれば尚良い。これは、下り斜面の場合も同
様に慟〈。尚、第4図に示すポテンショメータ13を伝
達機17より独立(取り外し)させ、図中の破線で示す
13′の位置におけば、外部より上記した作業機器lの
停止位置の制御が可能となり、走行条件により、それら
を任意に選択設定できる。また、傾斜器14に対するポ
テンショメータ13の検出信号の偏差は必ずしも零とな
るように制御しなくても良く、走行条件に応じて装置全
体が安定するように作業機器10回動量を制御すれば良
い。
つまり作業機器1の重心Gを上り斜面側に近づければ良
い。
本実施例による装置の脚5を蟹歩きのように屈伸して階
段の登降や障害物の乗り越えを行なうときも、同様であ
る。
尚、本実施例では、装置本体2に具えた走行手段に脚5
を用いたが、単なる車輪のみであって本良い。
以上説明したように、本発明による走行装置は、装置全
体が傾斜面の走行によって傾くことKより、作業機器の
重力が装置全体を不安定にするように働くのを防ぐ為に
作業機器を装置本体に対して上り斜面側に傾け、装置本
体に対する作業機器の重力の相対位置が装置全体を常に
安定に保つように移動するので、凹凸面や傾斜面に対し
ても常に安定走行か保てる。
【図面の簡単な説明】
第1図(イ)は本発明による走行装置の一実施例を示し
た正面図、第1図(嗜はその右側面図、第1図(ハ)は
その平面図、第2図(イ)、(口1それぞれ作業機器の
装置本体に対する一駆動手段を示した正面部分断面図、
側方部分断面図、第3図は本装置の階段走行説明図、第
4図は作業機器の装置本体に対する駆動制御手段を示し
たブロック線図である。 図面中、 lは作業機器、 2は装置本体、 3.3aは主車輪 5は脚、 9は揺動軸、 11は駆動モータ、 13はポテンショメータ、 14は傾斜器、 15は比較器、 16は増巾器、 17は伝達機 である。 特許用願人 三菱重工業株式会社 復代理人 弁理士 光石士部 (他1名)第1図 Cイノ                      
      (p)Cノリ 第2図 (イノ (CJ)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 走行手段を具えた装置本体と、前記装置本体に基端部が
    揺動自在に枢支された作業機器と、All記装置本体の
    水平面に対する傾きを検知する検出器と、前記作業機器
    の前記装置本体に対する揺動量を検知する第2検出器と
    、前記検出器からの検出信号に対する前記第2検出器の
    検出信号の偏差が零若しくは零付近となるようにiす記
    作業@器を前記装置本体に対して回動させる駆動制御装
    置とから成る走行装置。
JP57060181A 1982-04-10 1982-04-10 走行装置 Pending JPS58177783A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57060181A JPS58177783A (ja) 1982-04-10 1982-04-10 走行装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57060181A JPS58177783A (ja) 1982-04-10 1982-04-10 走行装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58177783A true JPS58177783A (ja) 1983-10-18

Family

ID=13134727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57060181A Pending JPS58177783A (ja) 1982-04-10 1982-04-10 走行装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58177783A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61222879A (ja) * 1985-03-29 1986-10-03 Kobe Steel Ltd 移動装置
EP0960799A1 (de) * 1998-05-28 1999-12-01 Johann-Peter Aebli Verfahren zur Sicherstellung des Betriebes eines Motorgeräts, fahrbares oder im Gelände aufstellbares Motorgerät mit einem Verbrennungsmotor
EP0960800A3 (de) * 1998-05-28 2003-01-08 Aebli Johann-Peter Landmaschinen Verfahren und Vorrichtung zur Verminderung der Gefahr des Kippens von Fahrzeugen mit Fahrgestell und einem Aufbau
CN103703332A (zh) * 2011-06-10 2014-04-02 株式会社东芝 冰箱
TWI477728B (zh) * 2011-06-14 2015-03-21 Toshiba Kk 電冰箱

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61222879A (ja) * 1985-03-29 1986-10-03 Kobe Steel Ltd 移動装置
EP0960799A1 (de) * 1998-05-28 1999-12-01 Johann-Peter Aebli Verfahren zur Sicherstellung des Betriebes eines Motorgeräts, fahrbares oder im Gelände aufstellbares Motorgerät mit einem Verbrennungsmotor
EP0960800A3 (de) * 1998-05-28 2003-01-08 Aebli Johann-Peter Landmaschinen Verfahren und Vorrichtung zur Verminderung der Gefahr des Kippens von Fahrzeugen mit Fahrgestell und einem Aufbau
CN103703332A (zh) * 2011-06-10 2014-04-02 株式会社东芝 冰箱
TWI477728B (zh) * 2011-06-14 2015-03-21 Toshiba Kk 電冰箱

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7703568B2 (en) Coaxial motorcycle
US7138772B2 (en) Electrically movable vehicle and control program for driving electrically movable vehicle
JP2769636B2 (ja) 無人自走車
JPS63203483A (ja) 能動適応型クロ−ラ走行車
KR101915887B1 (ko) 주행 장치, 주행 장치의 제어 방법, 및 주행 장치의 제어 프로그램
JP2008273344A (ja) 倒立車輪型移動体、及びその制御方法
JPH0472751B2 (ja)
CA2060157A1 (en) Motor vehicle
JP2019085064A (ja) 走行装置
JPS58177783A (ja) 走行装置
JP2890036B2 (ja) 4クローラ型車両の姿勢制御機構
JPH107043A (ja) 無人搬送車
US3327796A (en) Automotive vehicle
JPH0635533A (ja) 追尾車両及びその連鎖
JPH09294779A (ja) 車椅子
JPH04349082A (ja) 装軌車両の転落防止装置
US20230047500A1 (en) Inclination control system for tracked vehicle
JP2001092546A (ja) 自走式ロボットの操縦装置
JPH0236332A (ja) 自動車用旋回模擬試験装置
SU876493A1 (ru) Транспортное средство
JP2008110726A (ja) 倒立振子型移動体
JPS61241218A (ja) 全方向移動台車
JPS60185677A (ja) 自走式作業車
JPS627035B2 (ja)
JPH04328013A (ja) 不整地移動車