JPS5817599B2 - 金属加工油中の硫酸還元菌の迅速検出法 - Google Patents

金属加工油中の硫酸還元菌の迅速検出法

Info

Publication number
JPS5817599B2
JPS5817599B2 JP55138335A JP13833580A JPS5817599B2 JP S5817599 B2 JPS5817599 B2 JP S5817599B2 JP 55138335 A JP55138335 A JP 55138335A JP 13833580 A JP13833580 A JP 13833580A JP S5817599 B2 JPS5817599 B2 JP S5817599B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
sulfate
detection method
reducing bacteria
acetate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55138335A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5774094A (en
Inventor
幹夫 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idemitsu Kosan Co Ltd
Original Assignee
Idemitsu Kosan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idemitsu Kosan Co Ltd filed Critical Idemitsu Kosan Co Ltd
Priority to JP55138335A priority Critical patent/JPS5817599B2/ja
Priority to KR1019810003682A priority patent/KR860000012B1/ko
Publication of JPS5774094A publication Critical patent/JPS5774094A/ja
Publication of JPS5817599B2 publication Critical patent/JPS5817599B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubricants (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は金属加工油中の硫酸還元菌の迅速検出法に関す
る。
一般に、切削油、圧延油、熱処理油などの金属加工油は
、水や空気などを含んでおり、微生物が繁殖するための
環境条件が揃っている。
そのため、金属加工油は腐敗しやすく、腐敗が進行する
と悪臭が発生する。
この悪臭の原因は硫酸還元菌である。
したがって、金属加工油の腐敗の度合を把握するために
は該油中の硫酸還元菌の生息状況を知ることか必要であ
る。
従来は、硫酸還元菌の数を測定する方法として、寒天培
地に金属加工油を塗布しで培養し、生成するコロニー数
を測定する方法が行なわれていた。
しかし、この寒天培養法は嫌気性雰囲気下で培養を行な
う必要があるなど操作が煩雑であり、しかも測定結果が
得られるまでに2〜5日という長時間を要するなどの欠
点を有しでいた。
本発明の目的は、このような欠点を改良した金属加工油
中の硫酸還元菌の迅速検出法を提供することである。
本発明は、金属加工油に酸を加えて強酸性としたのち、
硫化水素に感応する薬剤を塗布した試験紙を気相に曝ら
し、該試験紙の変色の程度を観察して硫酸還元菌数を求
めることよりなる金属加工油中の硫酸還元菌の迅速検出
法である。
本発明を実施する場合、試料たる金属加工油の適量をそ
のままあるいは適当に希釈して試験管などの容器に入れ
る。
次いで、塩酸、硫酸、硝酸などの鉱酸を加えて強酸性の
pHとする。
この場合、酸としては塩酸、硫酸が特に好ましく、酸の
添加によりpHを2以下、好ましくは1以下とする。
硫酸還元菌の増殖によって金属加工油中に硫化鉄などの
硫化物が存在すると、酸の添加によって硫化水素が発生
する。
そこで、容器の上方の気相に硫化水素に感応する薬剤を
塗布した試験紙を曝らしでおき、該試験紙の変色の程度
を観察しで硫酸還元菌数を判定する。
この場合に用いる試験紙としでは、酢酸またはギ酸の金
属塩を塗布したものが好適であり、酢酸の金属塩として
は酢酸鉛、酢酸鉄、酢酸鋼、酢酸ニッケル、酢酸錫など
があり、またギ酸の金属塩としではギ酸鉛、ギ酸鉄、ギ
酸銅、ギ酸ニッケル、ギ酸錫などがある。
これらの中では酢酸鉛が好ましく、変色による判定が容
易かつ正確に行なえる。
硫酸還元菌数を求めるには、あらかじめ寒天培養法によ
って試料の金属加工油中の硫酸還元菌数を測定し、同一
試料についでの試験紙の変色の程度との関係を表にまと
めておき、換算表として用いる。
たとえば後述の実施例で示したような条件下で酢酸鉛試
験紙を使用した場合には、下記の如く菌数の判定をする
ことができる。
経験を積むと、上記換算表における試験紙の色をさらζ
こ細分化し、より正確な判定をすることができる。
本発明の簡便法を述べると、試験管に少量の試料を注入
し、次いで適量の酸を加えて試料を強酸性としたのち、
試験管内の気相に試験紙を曝らすようにしてゴム栓にて
固定する。
この状態で5〜15分間、好ましくは10分間放置した
後、試験紙の変色状況を肉眼で判定する。
そして、上記のような換算表を用いて硫酸還元菌数を求
めるのである。
本発明によれば、簡便な操作で試料たる金属加工油中の
硫酸還元菌数を迅速に測定することができる。
しかも、使用する器具等も僅かであり狭い場所で熟練を
要しないで測定することができ、金属加工油の管理を適
切に0行なうことができる。
なお、本発明の方法は廃水処理やメタン発酵における水
質検査等にも使用することが可能である。
次に、本発明の実施例を示す。
実施例 各種の金属加工油をそのままあるいは適宜希釈した試料
3mlを小型試験管(長さZoomm、内径・ 12m
m)にとり、これに5%塩酸水溶液を少量加えでpHを
1.0以下に下げた。
直ちに該試験管内気相に酢酸鉛試験紙を曝らしてゴム栓
をし、10分間放置した。
しかる後、試験紙を取出して変色状況を肉眼で観察し、
別途作成した換算表より硫酸還元菌数を算出した。
結果を第2表に示す。なお、比較のために同一試料を寒
天1.5%を添加しpHを7.4に調整したスターキー
培地を試験管に注入し、この培地に試料を接種して嫌気
的条件下で30℃、48□時間培養し、生成したコロニ
ー数より硫酸還元菌数を算出した結果も示す。
なお、スターキー培地の組成は寒天を1.5%添加した
以外は文献(AT−CC,第12版、第331頁、19
76年)に記載されでいるとおりである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 金属加工油に酸を加えて強酸性としたのち、硫化水
    素に感応する薬剤を塗布した試験紙を気相に曝らし、該
    試験紙の変色の程度を観察して硫酸還元菌数を求めるこ
    とを特徴とする金属加工油中の硫酸還元菌の迅速検出法
    。 2 酸が塩酸、硫酸および硝酸のいずれかである特許請
    求の範囲第1項記載の検出法。 3 硫化水素に感応する薬剤が酢酸またはギ酸の金属塩
    である特許請求の範囲第1項記載の検出法。 4 酢酸またはギ酸の金属塩が酢酸鉛、酢酸鉄、酢酸鋼
    、酢酸ニッケル、酢酸錫、ギ酸鉛、ギ酸鉄、ギ酸銅、ギ
    酸ニッケルおよびギ酸錫のいずれかである特許請求の範
    囲第3項記載の検出法。
JP55138335A 1980-10-03 1980-10-03 金属加工油中の硫酸還元菌の迅速検出法 Expired JPS5817599B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55138335A JPS5817599B2 (ja) 1980-10-03 1980-10-03 金属加工油中の硫酸還元菌の迅速検出法
KR1019810003682A KR860000012B1 (ko) 1980-10-03 1981-09-30 금속가공유의 방부관리 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55138335A JPS5817599B2 (ja) 1980-10-03 1980-10-03 金属加工油中の硫酸還元菌の迅速検出法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5774094A JPS5774094A (en) 1982-05-10
JPS5817599B2 true JPS5817599B2 (ja) 1983-04-08

Family

ID=15219497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55138335A Expired JPS5817599B2 (ja) 1980-10-03 1980-10-03 金属加工油中の硫酸還元菌の迅速検出法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5817599B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10808215B2 (en) 2014-08-20 2020-10-20 3M Innovative Properties Company Self-contained anaerobic culture device for sulfate-reducing microorganisms
CN109520984B (zh) * 2018-12-06 2021-04-06 南通中国科学院海洋研究所海洋科学与技术研究发展中心 一种海水环境中硫酸盐还原菌的快速检测方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5774094A (en) 1982-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GOTO et al. Hydrogen Peroxide “
Gillespie Reduction potentials of bacterial culture and of water-logged soils
Hoather et al. Oxidised nitrogen in waters and sewage effluents observed by ultra-violet spectrophotometry
Wang et al. Adsorptive stripping voltammetry of riboflavin and other flavin analogs at the static mercury drop electrode
Seip et al. Atmospheric analysis and redox potentials of culture media in the GasPak System
Larsen et al. A microsensor for nitrate based on immobilized denitrifying bacteria
Qiong et al. Silk fibroin/cellulose acetate membrane electrodes incorporating xanthine oxidase for the determination of fish freshness
CN105588831A (zh) 一种应用淡水发光细菌检测稀土尾矿库周边地下水污染急性毒性的方法
CN104267012A (zh) 一种利用石墨烯量子点荧光猝灭检测高锰酸钾的方法
Noll Determination of nitrate in boiler water by brucine reagent
Dorward et al. Acute toxicity screening of water pollutants using a bacterial electrode
JPS5817599B2 (ja) 金属加工油中の硫酸還元菌の迅速検出法
Painter et al. The Use of the Wide‐Bore Dropping‐Mercury Electrode for the Determination of Rates of Oxygen Uptake and of Oxidation of Ammonia by Micro‐Organisms
JP2717745B2 (ja) ヒスタミンを迅速に定量する方法。
Gao et al. Catalytic voltammetric determination of molybdenum at a chemically modified carbon paste electrode
Shams Determination of trace amounts of copper by adsorptive stripping voltammetry
KR860000012B1 (ko) 금속가공유의 방부관리 방법
US3826620A (en) Nitrite concentration control device for water base metalworking fluids
JPS5915636B2 (ja) 安定なオキシダ−ゼ試薬溶液
Almy et al. A method for the study of the formation of volatile sulfur compounds by bacteria
Hernández‐Gayosso et al. Microbial consortium influence upon steel corrosion rate, using the electrochemical impedance spectroscopy technique
JPS594998B2 (ja) 水溶性金属加工油の防腐管理方法
JP2618726B2 (ja) 微生物分解性高分子を含む紙塗工液の管理方法
Kataoka et al. CATALYMETRIC DETERMINATION OF IRON (III) AND ZIRCONIUM (IV) BY THEIR EFFECTS ON THE HYDROGEN PEROXIDE-IODIDE REACTION WITH THE AID OF IODIDE ION-SELECTIVE ELECTRODE
Moore Growth Inhibition Studies: I. MEASUREMENT OF THE EFFECTS OF INHIBITORS ON THE GROWTH RATE OF FLAX SEEDLINGS