JPS581751A - 液状反応性染料組成物 - Google Patents

液状反応性染料組成物

Info

Publication number
JPS581751A
JPS581751A JP9864081A JP9864081A JPS581751A JP S581751 A JPS581751 A JP S581751A JP 9864081 A JP9864081 A JP 9864081A JP 9864081 A JP9864081 A JP 9864081A JP S581751 A JPS581751 A JP S581751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
dye
composition
dyed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9864081A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0153304B2 (ja
Inventor
Isao Yasuda
功 安田
Toshio Niwa
俊夫 丹羽
Kazuhisa Konishi
小西 一寿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP9864081A priority Critical patent/JPS581751A/ja
Publication of JPS581751A publication Critical patent/JPS581751A/ja
Publication of JPH0153304B2 publication Critical patent/JPH0153304B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coloring (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は低温での貯蔵安定性および流動性にすぐれた液
状反応性染料組成物に関するものである。
染料は多くの場合粉末の形で市歇されているが、粉末染
料は秤量や溶解作業時に粉塵が発生するために1生童物
の汚染、作業環境の悪化などの原因となりやすい。この
ような欠点を解消し、溶解工程の短時間化をはかるため
に、種々の液状染料組成物が開発畜れてお抄、反応性染
料についてもいくつかの液状組成物が提案されテイル、
  (41開昭!;0−/、343/4I、 fij!
J !/−//90:11郷)しかしながら、これらの
組成物は冬期における低温下の貯蔵中に染料あるいは無
機塩類が析出沈降したり、流動性か低下した抄する丸め
、よっては高濃度の液状組成物を製造し得ないという欠
点を有してい石。
本発明者らは前記実情に−み、低温での貯蔵安定性およ
び流動性にすぐれた高ago液状反応性染料組成物を得
るために鋭意検討し九結果、ビニルスルホニル讃反応性
染料を含む液状組成物を製造する際に、一般式CI) (式中、R1およびR1は水素原子11九はα−メチル
ベンジル基を表わし R8は水素原子またはメチル基を
表わし、R4は水素原子、メチル基またはα−メチルベ
ンジル基を表わし、Lおよびnはいずれか一方がOであ
り、他方が7〜J47の整数であり、mはθ〜コOの整
数である。) で示される水溶性界面活性剤を使用することによりすぐ
れた性状の液状組成物が得られることを見い出して本発
明に至ったものである。
以下に本発明の詳細な説明する。
本発明に係る液状反応性染料組成物の主成分である反応
性染料はビニルスルホニル■反応性染料であり、通常、
組成物中によ一10重量−1好ましくは/タル4Io重
量−含有される。
ビニルスルホニル型反応性染料は西2に特許第1、/1
0,143号、同第1,104,107号、同第1.コ
tコ。
−73号、西独公告第1.l、/9.Q91号、西独公
開絡/、!4I4I、!31号、同第1.KOJI、!
2’1号などにより知られており、一般的には遊離酸の
形で 式  (HolB)1−D−(802CEmOH108
0,H)b(1)(式中、Dは色素母体を表わし、1は
/−4の整数であり、bFil〜3の整数である。)で
示される。
上記一般式〔■〕で示されるビニルスルホニル濡反応性
染料のうちで特に重畳なものとしては、一般式(1) (式中、Xは水素1子または−80,H基を表わし、Y
は水素原子、低級アルキル基または一8o8III基を
慶わし、!および!の少くともいずれか一方は一8Oβ
基を表わす。) で示されるアントラキノン系染料、 一般式(IV) または一般式〔v〕 (式中、ムおよび1は弗素、塩素、臭素、低級アルキル
基、ヒドロキシル基、低級アルコキシ基、トリフルオロ
メチル基、アミノ基、低級アルキルアミノ基、フェニル
アミノ基、アセチルアミノ基、ベンゾイルアミノ基、ク
ロpアセテルアンノ基、トルオイルア2)基、クロロベ
ンシイルア2ノ基、カルボキシル基、低級アルキルスル
ホニル基、低級アル中ルスルホニルア電ノ基、フェニル
スルホニルアtノ基、カルバモイル基、N−低級アルキ
ルカルバモイル基、N−フェニルカルバモイル基、スル
ファモイル基、夏−低級アルキルスルファモイル基およ
び夏−フェニルスルファモイル基から選ばれるl乃至J
備の置換基を有していてもよいフェニル基もしくはナフ
チル基を表わし、Cはムおよび1と同一の意味を有する
かまたは、l−位に塩素、臭素、ニトロ基、アセチルア
ミノ基、ベンゾイルアミノ基、低級アルキル基、低級ア
ルコキシ基、カルボキシル基、カルバモイル基もしくは
スルファモイル基により置換されていてもよいフェニル
基翫しくはナフチル基を有し、3−位にメチル基、カル
ボキシル基、カルノ(モイル基壇タハ低級アルコキシカ
ルボニル基を有し、j−位にヒドロキシル基ま九はアミ
ノ基を有す石亭−ビラゾリル基を表わし、Cは/−4の
整数であ妙、dはltたは−である。) で示されるジスアゾ系染*1九はモノアゾ系染料、一般
式(mV)1九は■〕で示されるジスアゾ染料またはモ
ノアゾ染料の鋼、コバルトまたはタロ^錯体染料、ある
いは一般式1〕 (式中、lは銅フタロシアニンまたはニッケル7タ0シ
アニンを表わし、eは/〜参の整数、fは0−+の整数
、gFi’またはコである。)で示される銅フタロシア
ニン染料を九はニッケルフタロシアニン染料などが挙げ
られる。
本発明に係る液状反応性染料組成物の他の必須成分であ
る水溶性界面活性剤は前記一般式(1)で示されb化合
物であ妙、通常、組成物中KO0OX〜10重量−1好
ましくは0.7〜10重量−含有される。
一般式(1)で示される水溶性界面活性鋼は、たとえば
公知の方法によシ、フェノール、メタクレゾールまたは
パラクレゾールをスチレンおよびエチレンオキサイドま
たはプロピレンオキサイドと反応させることにより容島
に製造され、本発明においては一種単独で使用すること
4二種以上の混合物として使用することも可能である。
本発明に係る液状反応性染料組成物中には前述した成分
のほかに、水および任意成分としてpH調整剤、ヒドロ
トロープ剤が含有される。
pH調整剤としては、ビニルスルホニル型反応性染料と
化学的に結合しないものであれば公知のものが任意に使
用される。九とえば、酢酸、蓚酸、燐酸、ポリリン酸等
のナトリウム塩、カリウム塩などが好適に使用される。
ヒドロトロープ剤としては尿素、ジメチル尿素などが使
用される。
ピールスルホニル型反応染料の液状組成物は、たとえば
、該反応性染料のアルカリ塩、好ましくはナトリウム塩
を、一般式CI)で示される水溶性界面活性剤を含む水
1ini中に添加し、所望により他の任意成分を添加し
、攪拌、接解することによυ容易に製造することかで1
iゐ。
次に本発明を実施例によシ更に具体的に説明す石が、本
発明はその要旨を越えない限り、以下の実施例に限定さ
れるものではない。
陶、実施例および比較例における粘度は、東京計器製造
所1!KHDII粘度計によって測定した。また染色物
の色の濃さは、分光反射率を測定(日立製作所製カラー
アナライザーJ0り使用)シ、θ値を算出して評価した
実施例/ 純[A !r 3!量チの下記構造の反応性染料Jt、
!重量部を 純染料コ!重量−の液状組成物(粘度3 参spa/コ
0℃)100重量部を得た@  (pg@Is ’−’
)この組成物を30日関O℃で密閉容器中に保った。
この組成物コ重量部を用いて反応性染料に通常適用され
る公知の方法で木綿を浸染、ツクディング及び捺染した
この染色及び捺染物は、純染料xi重量−を含有する粉
末組成物/重量部を使用して浸染、パッディング及び捺
染した染色及び捺染物と全く同様の色の濃さを有する青
色の染色及び捺染布が得ちれた。
比較例1 実施例Iで使用した純度4j重量−の反応性染料3f、
3重量部を水40.J重量部に攪拌しながら加え、さら
に燐酸水嵩コナトリウム/、J重量部を加えpHg A
、j O1l状組成物(粘度n。
ops720℃)100重量部を得た。
この組成物をJ0日間O℃で密閉容器中に保存すると染
料及び無横塩が析出していた。(組酸物/θθ16り析
出量a、ty’)又、粘度も4.20cp・10℃と高
く作業性が極FItK劣っていた。
この組成物コ重量部を用い、実施例1と同様の方法で浸
染を行なったところ、実施例1で調製した液状組成物に
比べ、染布の色の濃さは701g淡いものであっ九。
実施例コ 純litコ重量−の下記構造の反応性染料、yo、z重
量部を 下記構造の水溶性界面活性剤よ、j重量部及び水4参重
量部の中に攪拌しながら加え、純染料コj重量−の液状
組成物(粘度3 g cps 720℃)/θoxx部
を得た。(pB値: A、?)この組成物を30日関O
℃で密閉容器中に保存したが、染料及び無機塩の析出は
全く無く、粘度も一/ダコcps / 0℃と作業体の
劣化もなかった。
この組成物−重量部を用いて反応性染料に通常適用され
る公知の方法で木綿を浸染、パディング及び捺染した。
この染色及び捺染物は、純染料!0重量−を含有する粉
末組成物/重量部を使用して浸染、パッディング及び捺
染した染色及び捺染物と食〈同様の色の濃さを有するオ
レンジ色の染色及び捺染布が得られた。
比較例コ 実施例−で使用した純ftコ重量−の反応性染料J0,
1重景部を水by、z重量部に攪拌しながら加えたが、
室温では完全に溶解せず均一な液状組成物は得られなか
つ九。
実施例J 純f7−重itsの下記構造の反応性染料3’l、7重
量部を 下記構造の水溶性界面活性剤/、0重量部及び水41I
、3重量部の中に攪拌しながら加え、純染料コj重量−
の液状組成物(粘度414 ape/J0℃)100重
量部を得た。(pHitj、j)この組成物を30日間
θ℃で密閉容器中に保存したが染料及び無機塩の析出は
全く無く、粘I)1 縦も/j?@戸10℃と作業体の劣化もなかった。
この組成−一重量部を用いて反応性染料に通常適用され
る公知の方法で木綿を浸染、パディング及び捺染し友。
− この染色及び捺染物は、純染料Sθ重f:%を含有する
粉末組成物1/重を部を使用して浸染、パッディング及
び捺染し友染色及び捺染物と全く同様の色の濃さを有す
る赤色の染色及び捺染布が得られた。
比較例3 実施例3で使用した純f7コ重量嗟の反応性染料341
.7重量部を水AII、−重量部に攪拌しながら加え、
さらに硼酸ナトリウム/、/重量部を加えpH@b、t
の液状組成物(粘jl&ffcps/コ0℃)too重
量部を得た。
この組成物を3θ日間O℃で密閉容器中に保存すると染
料及び無機塩が析出していた。(組成物100f幽り析
出量3.If)又、粘度もA IIOcps/ 0℃と
高く、作業性が極度に劣っていた。
この組成物−重量部を用い、実施例Jと同様の方法で捺
染を行なったところ、実施例3で調製した液状組成物に
比べ染布の色の濃さはt−淡いものであった。
実−例1 純it 70重−一の下記構造の反応性染料2I、41
1部を 下記構造の水溶性邦画活性剤θ、コ重量部及び水7/、
!重量部の中に攪拌しながら加え、純染料10重量−の
液状組成物(粘度j / cps710℃)100重量
Sを得*。(pHtt&、、?)この組成物を30日間
o℃で密閉容器中に保った。
この組成物コ重置部を用いて反応性染料に通常適用され
る公知の方法で木綿を浸染、パディング及び捺染した。
この染色及び捺染物は、純染料40重量慢を含有する粉
末組成物1重量部を使用して浸染、パッディング及び捺
染し友染色及び捺染物と全く同様の色の淡さを有する赤
色の染色及び捺染布が得られた。
比較例参 実施例参で使用した純[70重量−の屓応性加えpHm
&、デの液状組成物(粘度lf 4 eps /J0℃
)100重量部を得喪。
この組成物を30日間θ℃で密閉容器中に保存すると染
料及び無機塩が析出していた。(親酸物toofl!I
r’!j析出量?、! ) )又、粘rILも!:lO
c戸10℃と高く作業性が極度に劣っていえ。
この組成物−重量部を用い、実施何事と同様の方法で浸
染を行なったところ、実施例参で調製した液状組成物を
使用して浸染にょ抄染色し九染布に比べて色の濃さは一
〇−淡いl)であった。
実施例! 純度1J重量−の下記構造の反応性染料J4./重量部
を OOH 下記構造の水嬉性界?[活性剤0.2重量部及び水4/
、44重量部の中に攪拌しながら加え、その後燐酸水素
コナトリウムー、0重量部を添加し、純染%3o重量−
の液状組成物(粘lI!411ape 720℃)70
0重量部を得九〇(P”値:  b、b ) この組成物を30日間O℃で密閉容器中に保った。
この組成物−重量部を用いて反応性染料に通常適用され
る公知の方法で木綿を浸染、パディング及び捺染し友。
この染色及び捺染物は、純染料40重量−を含有する粉
末組成物7重量部を使用して浸染、パッディング及び捺
染し九染色及び捺染物と全く同様の色の濃さを有する置
きの染色及び捺染布が得られた。
比較例! 実施例!で使用し九純度13重量−の反応性染料37.
3重量部を水40.7重量部に攪拌しながら加え、さら
に燐酸水素コテトリウム1.0重□ 置部を加えpHg
4.4のIII状組成物(粘度60Cド/コO℃)to
o重量部を得九。
この組成物を30日間o℃で密閉容器中に保存すると染
料及び無機塩が析出していえ、又、粘度もI 700p
@l/ 0℃と高く作業性が極31に劣っていた。
実施例4 純度4重量−の下記構造の反応性染料JtJ重量部を 下記構造の水溶性界面活性剤1.λ重量部及び水60.
3重量部の中に攪拌しながら加え、純度64重量−の液
状組成7物(粘度Jコcps/コ0℃)too重量部を
得た。(pli値:1、り この組成物を30日間θ℃で督閉容器中に保た。
との組成物コ重量部を用いて反応性染料に通常適用され
る公知の方法で木綿を浸染、パディング及び捺染した。
この染色及び捺染物は、純度64重量−を含有する粉末
組成物/重量部を使用して浸染、パッディング及び捺染
した染色及び捺染物と全く同様の色の濃さを有する黄色
の染色及び捺染布が得られた。
比較例4 実施例1で使用した純y11;3g重量−〇反応性染料
、?ff、j重量部を水60.7重量部に攪拌しながら
加え、さらに燐酸水素コナトリウム0.12量部を加え
pTl値6.2の液状組成物(粘度5%cps / J
 0℃)100重量部を得た。
この組成物を30日間0℃で1!l閉容器中に保存する
と染料及び無機塩が析出していた。又、粘度もj t 
Oeps / 0℃と高く、作業性が極度に劣ってい友
実施例7 純度64重量−の下記構造の反応性染料JO,3重量部
を 下記構造の水溶性界面活性剤t、r重量部及び水40.
0重量部の中に攪拌しながら加え、その後硼酸す) Q
ウムコ、−重量部を添加し、純染料20重量参の液状組
成物(粘[JJcps/10℃)100重量部を得九。
(pHl[t j、デ)この組成物を30日間0℃で密
閉容器中に保存し九が、染料及び無機塩の析出は食〈無
く、 □粘度も/ 79 Qpm70℃と作業性の劣化
もなかつた。
この組成物コ重置部を用いて反応性染料に通常適用され
る公知の方法で木綿を浸染、パディング及び捺染した。
この染色及び捺染物は、純染料+0重量参を含有する粉
末組成物1重量部を使用して浸染、パッディング及び捺
染した染色及び捺染物と全く同様の色の濃さを有する黄
色の染色及び捺染布が得られた。
比較例ツ 実施例りで使用し丸線f64重量−の反応性染料32,
1重量部を水4!、3重量部に攪拌しながら加え、さら
に硼酸ナトリウム2.2重量部を加えpli値2.1の
液状組成物(粘度1 / ape 720℃)too重
量部を得た。
この組成物を30日間θ℃で密閉容器中に保存すると染
料及び無機塩が析出していた。又、粘度もjλOcps
 70℃と高く、作業性が極度に劣っていえ。
実施例t 純度741重量−の下記構造の反応性染料33.j重量
部を 下記構造の水溶性界面活性剤0,1重量部その後燐酸水
素コナトリクムコ、3重量部を添加し、純染料15重量
−の液状組成物(粘度参0cps 720℃)ioo重
童重金部たe(p!’値: A、J ) この組成物を30日間θ℃で密閉客器中に保存したが、
染料及び無機塩の析出は全く無く、粘度も/りざcps
 / 0℃と作業性の劣化もなかつ九。
この組成物コ重置部を用いて反応性染料に通常適用され
る公知の方法で木綿を浸染、ノシデイング及び捺染した
この染色及び捺染物は、純染料50重量−を含有する粉
末組成物/重量部を使用して浸染、パッディング及び捺
染した染色及び捺染物と全く同様の色の濃さを有するタ
ーコイズブルー色の染色及び捺染布が得られた。
比較例を 実施例1で使用した純度7参重量−の反応性染料33.
1重量部を水63.テ重量部に攪拌しながら加え、さら
に燐酸水素コテトリウム2.3重量部を加えpH1A、
jの液状組成物(粘度夕10ps 720℃)100重
量部を得た。
この組成物を30日間0℃で密!¥!1!器中に保存す
ると、染料及び無機塩が析出していえ、又、粘度も? 
t Oape / 0℃と高X、作業性が極度に劣って
いた。
実施例! 純度t4重量−の下記構造の反応性染料3.3重量部を 及び水り4.!1重量部の中に攪拌しながら加え、純染
料20重i:慢の液状組成物(粘度2 u ap8/2
0℃)100重量部を得た。(pH値:6、l) この組成物を3θ日間θ℃で密閉容器中に保存したが、
染料及び無機塩の析出は全く無く、粘度も/ 2 g 
cps/ 0℃と作業性の劣化もなかった。
この組成物−重量部を用いて反応性染料に通常適用され
る公知の方法で木綿を浸染、パディング及び捺染した。
この染色及び捺染物は、純染料4LO重量−を含有する
粉末組成物1重量部を使用して浸染、パッディング及び
捺染した染色及び捺染物と全く同様の色の濃さを有する
黄色の染色及び捺染布が得られた。
比較例デ 実施例!で使用した純度t6重量−の反応性染料13.
3重量部を公知の界面活性剤O,!重量部及び水74 
、、r重量部に攪拌しながら加えpH値!、9の液状組
成−(粘度y Ocps 720℃)100重量部を得
た。
この組成物tJO日間θ℃で密閉容器中に保存すると無
機塩が析出していた。又、粘度も高く作業性が極度に劣
っていた。
実施例10 純[90重量−の下記構造の反応性染料39.7重量部
を 及び水40.!? Il重量部中に攪拌しながら加え、
純染料コ?、jij量−の液状組成物(粘度!0cps
 /コO℃’I / 00重量部を得た。(pH値! 
j9 ) この組成物をSO日関0℃で密閉III中に保存したが
、染料及び無機塩の析出社全く無く、粘度も/ t 4
 eps / 0℃と作業性の劣化も危かった。
この組成物−重量部を用いて反応性染料に通常適用され
る公知の方法で木綿を浸染、パディング及び捺染した。
この染色及び捺染物は、純度70重量−を含有する粉末
組成物/重量部を使用して浸染、パッディング及び捺染
した染色及び捺染物と全く同様の色の濃さを有する黄色
の染色及び捺染布が得られた。
比較例10 実施例10で使用した純度70重量−の反応性染料yt
 、、71量部を市販分散剤デモール葺(花王アトラス
製エナフタリンスルホン酸ナトリウムのホルマリン縮合
物)ダ、0重量部及び水36.7重量部に攪拌しながら
加え、pH値1,1の液状組成物(粘度t t cps
710℃) 100重量部を得た。
この組成物を30重量0℃で密閉容器中に保存すると流
動性が無くなり、ゲル化していた。
実施例// 純度79重量−の下記構造の反応性染料37.4重量部
を 下記構造の水溶性界面活性剤/0.2重量部及び水47
..2重量部の中に攪拌しながら加え、純染料、2j重
量゛−の液状組成物(粘度亭/ ops/、20℃)7
00重量部を得た。(pit値=4.4) この組成物を30日間θ℃で密閉容器中に保存したが、
染料及び無機塩の析出は全く無く、粘度も/kOcpa
70℃と作業性の劣化も危かった。
この組成物コ重置部を用いて反応性染料に通常適用され
る公知の方法で木綿を浸染、パディング及捺染した。
この染色及び捺染物は、純度70重量−を含有する粉末
組成物1重量部を使用して浸染、パッディング及び捺染
した染色及び捺染物と金く同様の色の濃さを有するオレ
ンジ色の染色及び捺染布が得られた。
比較例// 実施例//で使用した純度7!重aSの反応性染料31
.6重量部を公知の界面活性剤/、2重量部及び水17
.2重量部に攪拌しながら加え、pH値6.乙の液状組
成物(粘度クコcps/コO℃)100重量部を得た。
この組成物を30日間θ℃で密閉容器中に保存すると、
染料及び無機塩が析出していた。又、粘度もA j O
apts / 0℃と高く作業性が極度に劣っていた。
実施例/コ 純度70重量%の下記構造の反応性染料II3,7重量
部を BO□H 下記構造の水棲性界面活性剤7重量部 及び水4I?、を重量部の中に攪拌しながら加え、その
後燐酸水素コナトリクム/、3重量部を添加し、純染料
コア、7重量−の液状組成物(粘度j/cps /コθ
”C)10o重量部を得たe(pH値t 4.0 ) この組成物を3θ日間θ℃で密閉容器中に保存し九が、
染料及び無機塩の析出は全く無く、粘度も/ ? j 
cps/ 0℃と作業性の劣化もなかった。
この組成物−重量部を用いて反応性染料に通常適用され
る公知の方法で木綿を浸染、パディング及び捺染した。
この染色及び捺染物は、純染料53重量−を含有する粉
末組成物1重量部を使用して浸染、パッディング及び捺
染した染色及び捺染物と全く同様の色の濃さを有する紫
色の染色及び捺染布が得られた。
比較例1一 実施例/コで使用した純[!J7重量部反応性染料41
J、7重量部を水4基、テ重量部に攪拌しながら加えた
が、完全に溶解せず、均一な液状組成物は得られなかっ
た。
実施例/J 純frzlil*の下記構造の反応性染料30.9重量
部を 下記構造の水溶性界面活性剤転6重量部及び水6ダ、3
重量部の中に攪拌しながら加え、純染料コjl:t−の
液状組成物(粘g 4E A cps710℃)100
重量部を得た。(pH値寡6.0) この組成物を30日間θ℃で密閉容器中に保存したが、
染料及び無機塩の析出は全く無く、粘度も/1Ocpa
10℃と作業性の劣化もなかった。
この組成物−重量部を用いて反応性染料に通常適用され
る公知の方法で木綿を浸染、パディング及び捺染した。
この染色及び捺染物は、純染料30重量−を含有する粉
末組成物/重量部を使用して浸染、パッディング及び捺
染した染色及び捺染物と全く同様の色の濃さを有する灰
色の染色及び捺染布が得られた。
比較例13 実施例13で使用した純度xi型重量の反応性染料30
.9重量部を公知の界面活性剤C,Hゆ重量部に攪拌し
ながら加え、p)(値4.0の液状組成物(粘it/c
ps/コO℃)100重量部を得た。
この組成物を30日関O℃で密閉容器中に保存すると、
無機塩が析出していた。又、粘度も高く、作業性が極度
に劣っていた。
実施例/41 純度7/重i嗟の下記構造の反応性染料3/、7重量部
を 及び水6ダ、7重量部の中に攪拌しながら加え、純染料
−−、j重量−の液状組成物(粘f参6cps / 2
0 ’C) / 00 N’lkmを得た。(pH値:
  b、s ) この組成物をJO日間θ℃で密閉容器中に保存したが、
染料及び無機塩の析出は全く無く、粘度も/ j J 
cps / 0℃と作業性の劣化もなかった。
この組成物−重量部を用いて反応性染料に通常適用され
る公知の方法で木綿を浸染、パディング及び捺染した。
この染色及び捺染物は純染料+31量−を含有する粉末
組成物/重量部を使用して浸染、パッディング及び捺染
した染色及び捺染物と全くWi1様の色の濃ざを有する
黄色の染色及び捺染布が得られた。
実施例/S 純*go*x%の下記構造の反応性染料、7/、、7下
記構造の水溶性界面活性剤3.0重量部及び水63.7
重量部の中に攪拌しながら加え、純染料11重量−の液
状組成物(粘度J !r cps720℃)100重量
部を得九。(pH値 :!、6) この組成物を30日間θ℃で密閉容器中に保存したが、
染料及び無機塩の析出は全く無く、粘度も/事7 cp
s / 0℃と作業性の劣化もなかった。
この組成物コ重置部を用いて反応性染料に通常適用され
る公知の方法で木綿を浸染、パディング及び捺染した。
この染色及び捺染物は、純染料30重量−を含有する粉
末組成物1重量部を使用して浸染、パッディング及び捺
染した染色及び捺染物と全く同様の色の濃きを有する黄
色の染色及び捺染布が得られた。
実施例/6 純度を亭重量−の下F構造の反応性染料37.31景部
を 下記構造の水溶性界面活性剤コ、!重量部及び水44.
2重量部の中に攪拌しながら加え、その後、硼酸す) 
+7ウム3,1重量部を添加し、純染料10重量−のw
状部酸物(粘1[j Ocp・710℃) loo重量
部を得た。(pH値:番、3) この組成物を30日間θ℃で密閉容器中に保存したが、
染料及び無機塩の析出は全く無く、粘度も/ 37 c
ps / 0℃と作業性の劣化もなかった。
この組成物−重量部を用いて反応性染料に通常適用され
る公知の方法で木綿を浸染、パディング及び捺染した。
この染色及び捺染物は、純染料参〇重を−を含有する粉
末組成物1重量部を使用して浸染、パッディング及び捺
染した染色及び捺染物と全く同様の色の濃さを有する赤
色の染色及び捺染布が得られた。
実施例1り 純度りS重量部の下記構造の反応性染料33.3重量部
を 下記構造の水溶性界面活性剤0.J重量部Q 及び水44.lI重量部の中に攪拌しながら加え、純染
料−3重量−の液状組成物(粘度参りcp@/コθ℃)
100重量部を得た。(pH値冨り、6) この組成物を30日間θ℃で密閉容器中に保存したが、
染料及び無機塩の析出は全く無く、粘度も/4/cps
10℃と作業性の劣化もなかった。
この組成物−重量部を用いて反応性染料に通常適用され
る公知の方法で木綿を浸染、パディング及び捺染した。
この染色及び捺染物は、純染料30重量−を含有する粉
末組成物1重量部を使用して浸染、パッディング及び捺
染した染色及び捺染物と全く同様の色の濃さを有する赤
色の染色及び捺染布が得られ九。
実施例/を 純wLxs重I!:参の下記構造の反応性染料30.1
重量部を 下記構造の水溶性界面活性剤O1−重量部及び水1テ、
7重量部の中に攪拌しながら加え、純染料2!;gfL
−の液状組成物(粘度2りCp8/ J 0℃)100
1i量部を得た。(pH値+4.f)この組成物を30
日間θ℃で密閉容器中に保存したが染料及び無機塩の析
出は全く無く、粘度も/ J j cps / 0℃と
作業性の劣化もなかった。
この組成物−重量部を用いて反応性染料に通常適用され
る公知の方法で木綿を浸染、パディング及び捺染した。
この染色及び捺染物は、純染料−3重量−を含有する粉
末組成物1重量部を使用して浸染、パッディング及び捺
染した染色及び捺染物と全く同様の色の濃さを有する赤
色の染色及び捺染布が得られた。
実施例it 純度73重量−の下記構造の反応性染料JO,を重量部
を 及び水6亭、り重量部の中に攪拌しながら加え、純染料
ココ、3重量−の液状組成物(粘f亭tape 720
℃)100重量部を得九e  (pHfgls 4.0
 ) この組成物を30日間θ℃で密閉容器中に保存し九が、
染料及び無機塩の析出は全く無く、粘度も/1コcps
 / 0℃と作業性の劣化もなかった。
この組成物コ重置部を用いて反応性染料に通常適用され
る公知の方法で木綿を浸染、パディング及び捺染した。
この染色及び捺染物は、純染料−3重量−を含有する粉
末組成物1重量部を使用して浸染、パッディング及び捺
染した染色及び捺染物と全く同様の色の濃さを有する赤
色の染色及び捺染布が得られた。
実施例JO 純度41重量襲の下記構造の反応性染料λテ、参重量部
を 下記構造の水浴性界面活性剤A、j重量部Q 及び水4’l、/重量部の中に攪拌しながら加え、その
後、硼酸す) IJウムコ、l1置部を添加し、純染料
20重量−の液状組成物(粘度ダj cp@/コ0℃>
ioo重量部を得た。(pH値:j、り ) この組成物を30日間θ℃で密閉容器中に保存したが、
染料及び無機塩の析出は全く無く、粘度も/りbcpm
10℃と作業性の劣化もなかった。
この組成物コ重置部を用いて反応性染料に通常適用され
る公知の方法で木綿を浸染、パディング及び捺染した。
この染色及び捺染物は、純染料20重量−を含有する粉
末組成物1重量部を使用し浸染、パッディング及び捺染
した染色及び佇染物と全く同様の色の濃さを有する黄色
の染色及び捺染布が得られた。
実施例、2/ 純度73重量%の下記構造の反応性染料3ゲ、−重量部
を OOH 下記構造の水溶性界面活性剤+、0重量部及び水A11
g重量部の中に攪拌しながら加え、その後、燐酸水素コ
テトリウム2,4重量部を添加し、純染料35重量%の
液状組成物(粘度参2 ape / 2θ℃)700重
量部を得九。(pH値:A、/) この組成物を、70日間θ℃で密閉容器中に保存しだが
、染料及び無機塩の析出は全く無く、粘度も/jダcp
s / 0℃と作業性の劣化もなかった。
この組成物−重量部を用いて反応性染料に通常適用され
る公知の方法で木綿を浸染、パディング及び捺染した。
この染色及び捺染物は、純染料50重量−を含有する粉
末組成物/重量部を使用して浸染、パッディング及び捺
染し友染色及び捺染物と全く同様の色の濃さを有する茶
色の染色及び捺染布が得られ九。
実施例ココ 純度16重量−〇下記構造の反応性染料37.9重量部
を 下記構造の水溶性界面活性剤r4重量部及び水t&、?
重量部の中に攪拌しながら加え、純染料atl皺係の液
状組成物(粘貫参〇〇pl/コ0℃)700重量部を得
九。(pH1:j、デ ) この組成物を30日関O℃で密閉容器中に保有し九が、
染料及び無機塩の析出は全く無く、粘度も/5qcpa
10℃と作業性の劣化もなかったつ この組成物コ重置部を用いて反応性染料に通常適用され
る公知の方法で木綿を浸染、パデイング及び捺染した。
この染色及び捺染物は、純染料j011f%を含有する
粉末組成物7重量部を使用して浸染、パッディング及び
捺染し友染色及び捺染物と全く同様の色の濃さを有する
茶色の染色及び捺染布が得られた。
実施例、23 純度6q1itチの下記構造の反応性染料36.コ重置
部を CH。
及び水A7.3重量部の中に攪拌しながら加え、純染料
2.!t!i%の液状組成物(粘tJダcpta/コO
℃)/70重量部を得た。(pH値i6、ダ) この組成物を30日間θ℃で密閉容器中に保存したが、
染料及び無機塩の析出は全く無く、粘[も/ J 4 
cps / 0℃と作業性の劣化も力かつえ。
この組成物−重量部を用いて反応性染料に通常適用され
る公知の方法で木綿を浸染、パディング及び捺染した。
この染色及び捺染物は、純染料50重量−を含有する粉
末組成物1重量部を使用して浸染、パッディング及び捺
染した染色及び捺染物と全く同様の色の濃さを有するル
ピン色の染色及び捺染布が得られた。
実施例コダ 純度6参重量−の下記構造の反応性染料3j、コ重置部
を 下記構造の水溶性界面活性剤亭、!重量部C馬 及び水60.3重量部の中に攪拌しながら加え、純染料
ココ、j 1111−の液状組成物(粘gq。
cp・720℃)700重量部を得たe(pH値I  
j、デ ) この組成物を30日間θ℃で密閉容器中に保存したが、
染料及び無機塩の析出は全く無く、粘度も/Sココpa
 / 0℃と作業体の劣化もなかった。
この組成物コ重置部を用いて反応性染料に通常適用され
る公知の方法で木綿を浸染、パディング及び捺染した。
この染色及び捺染物は、純染料4Ij重量−を含有する
粉末組成物1重量部を使用して浸染、パッディング及び
捺染した染色及び捺染物と全く同様の色の濃さを有する
ネービーブルー色の染色及び捺染布が得られた。
実施例コS 純度11重量−の下記構造の反応性染料37゜デ重置部
を 下記構造の水溶性界面活性剤o3重量部及び水41.3
重量部の中に攪拌しながら加え、純染料15重量−の液
状組成物(粘度参コcps/20℃)100重量部を得
た。(pH値:4.0) この組成物を30日間O℃で密閉容器中に保存し九が、
染料及び無機塩の析出は全く無く、□粘度もt7tcp
m10℃と作業性の劣化もなかった。
この組成物−重量部を用いて反応性染料に通常適用され
る公知の方法で木綿を浸染、パディング及び捺染し九。
この染色及び捺染物は、純度70重量−を含有する粉末
組成物1重量部を使用して浸染、パッディング及び捺染
し友染色及び捺染物と全く同様の色の濃さを有するター
コイズブルー色の染色及び捺染布が得られた。
実施例コロ 純度70重量−の下記構造の反応性染料3コ、/重量部
を 下記構造の水溶性界面活性剤3.2重量部OH。
及び水61.7重量部の中に攪拌しながら加え、純染料
ココ、3重量−の液状組成物(粘[414’cpa/コ
O℃)700重量部を得た。(pH値: s、s ) この組成物を30日間θ℃で密閉容器中に保存したが、
染料及び無機塩の析出は全く無く、粘度も11コcps
 / 0℃と作業性の劣化もなかった。
この組成物コ重置部を用いて反応性染料に通常適用され
る公知の方法で木綿を浸染、ツクディング及び捺染した
この染色及び捺染物は、純度70重量−を含有する粉末
組成物/重量部を使用して浸染、パッディング及び捺染
した染色及び捺染物と全く同様の色の濃さを有するグリ
ーン色の染色及び捺染布が得られた。
実施例コア 純度70重量−の下記構造の反応性染料亭コ、!重量部
を ド記構造の水溶性界面活性剤0.1重量部OH。
及び水57重量部の中に攪拌しながら加え、その後、燐
酸水素コテトリウム1,9重量部を添加し、純度70重
量−の液状組成物(粘度atcps / 20℃)10
0重量部を得た。(pH値: 基、コ ) この組成物を30日間θ℃で密閉容器中に保存し九が、
染料及び無機塩の析出は全く無く、粘度も/1ljcp
a70℃と作業性の劣化もなかった。
この組成物亭重量部を用いて反応性染料に通常適用され
る公知の方法で、木綿を浸染、パディング及び捺染した
この染色及び捺染物は、純染料ダθ重″!を−を含有す
る粉末組成物3重1部を使用して浸染、パッディング及
び捺染し友染色及び捺染物と金く同様の色の濃さて有す
る灰色又は黒色の染色及び捺染布が得られた。
出 願 人  三菱化成工業体式会社 代 理 人  弁理士 長谷用  −□−ほか1名 1
−−′

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ビニルスルホニ〃型反応性染料l〜60重量−を
    含有し、一般式 (式中、R%およびR1は水素原子を九はα−メチルベ
    ンジル基を表わし、Rsは水素原子tえはメチル基な表
    わし、R4は水素原子、メチル基t*はα−メチルベン
    ジル基な表わし、Lおよびnはいずれか一方か□であ如
    、他方がγ〜JOの整数であり、墓はσ〜−σOIl数
    である。) で示される水溶性昇111m性剤o、on−コ□重量−
    を含有することを特徴とする箪状反応性染偶親威物。
JP9864081A 1981-06-25 1981-06-25 液状反応性染料組成物 Granted JPS581751A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9864081A JPS581751A (ja) 1981-06-25 1981-06-25 液状反応性染料組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9864081A JPS581751A (ja) 1981-06-25 1981-06-25 液状反応性染料組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS581751A true JPS581751A (ja) 1983-01-07
JPH0153304B2 JPH0153304B2 (ja) 1989-11-13

Family

ID=14225101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9864081A Granted JPS581751A (ja) 1981-06-25 1981-06-25 液状反応性染料組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS581751A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5475070A (en) * 1993-11-29 1995-12-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Fluorine system water- and oil-repellent agent

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS536689A (en) * 1976-07-05 1978-01-21 Kao Corp Dispersed dye composition
JPS5394335A (en) * 1977-01-24 1978-08-18 Ciba Geigy Ag Liquid dyestuff formulation* method of making same and application thereof
JPS5738858A (en) * 1980-06-04 1982-03-03 Ciba Geigy Ag Stable and concentrated liquid blend of metal-free dye, manufacture and use

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS536689A (en) * 1976-07-05 1978-01-21 Kao Corp Dispersed dye composition
JPS5394335A (en) * 1977-01-24 1978-08-18 Ciba Geigy Ag Liquid dyestuff formulation* method of making same and application thereof
JPS5394336A (en) * 1977-01-24 1978-08-18 Ciba Geigy Ag Powder dyestuff formulation* method of making same and application thereof
JPS5738858A (en) * 1980-06-04 1982-03-03 Ciba Geigy Ag Stable and concentrated liquid blend of metal-free dye, manufacture and use

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5475070A (en) * 1993-11-29 1995-12-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Fluorine system water- and oil-repellent agent

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0153304B2 (ja) 1989-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI500709B (zh) 經改良的紅色濾光片組成物
US4310359A (en) Pigment compositions
JP5469605B2 (ja) カラーフィルターでの使用のためのジケトピロロピロール顔料組成物
CA1046709A (en) Liquid preparations of reactive dyestuffs
JP3923336B2 (ja) インクジェットインク用の新規な耐光性添加剤分子
US6468341B2 (en) Pigment compositions, production process thereof, colorants, and colored articles
US20060112504A1 (en) Dye composition and the use thereof
JPS6317101B2 (ja)
US6585782B2 (en) Mixtures of reactive dyes and their use
US3763182A (en) Method for producing metal phthalocyanine type pigment
JPS581751A (ja) 液状反応性染料組成物
JP2503468B2 (ja) ジスアゾ顔料組成物
JPH049192B2 (ja)
JPH0572943B2 (ja)
JP2018123190A (ja) アゾメチン亜鉛錯体
JP2019048968A (ja) 反応性黒色染料組成物
US5460631A (en) Bifunctional reactive dyestuff mixture
JPS6317102B2 (ja)
US3536502A (en) Copper phthalocyanine pigment compositions
JPH0252659B2 (ja)
KR20000013131A (ko) 반응성 흑색 염료 조성물
JP7156770B2 (ja) キサンテン化合物、及びこれを含んだ顔料組成物
JPH0154375B2 (ja)
JP2004302242A (ja) カラーフィルター用組成物及びカラーフィルター
JPH01306475A (ja) 顔料の分散方法および顔料組成物