JPS58173987A - モノラルの音声信号再生送出装置 - Google Patents

モノラルの音声信号再生送出装置

Info

Publication number
JPS58173987A
JPS58173987A JP57055856A JP5585682A JPS58173987A JP S58173987 A JPS58173987 A JP S58173987A JP 57055856 A JP57055856 A JP 57055856A JP 5585682 A JP5585682 A JP 5585682A JP S58173987 A JPS58173987 A JP S58173987A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
audio signal
signal carrier
sub
channel audio
carrier wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57055856A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0325991B2 (ja
Inventor
Sadao Suzuki
貞夫 鈴木
Isamu Ikeda
勇 池田
Toshio Shiga
志賀 利夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP57055856A priority Critical patent/JPS58173987A/ja
Publication of JPS58173987A publication Critical patent/JPS58173987A/ja
Publication of JPH0325991B2 publication Critical patent/JPH0325991B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/06Systems for the simultaneous transmission of one television signal, i.e. both picture and sound, by more than one carrier

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Receiver Circuits (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、モノラルの音声信号再生送出装置に関するも
のである。
現在各国においては、テレビジョン放送においての音声
多重がすすめられている。例えば、西独国におけるテレ
ビジョン放送での音声多重システムは、次のようになっ
ている。
第1図に示されるように、映像信号搬送波Pの周波数よ
り5.5Ml4zだけ高い周波数の従来から使用されて
いる音声信号搬送波を主チヤンネル音声信号搬送波S1
として、更に音声多重のために映像信号搬送波Pの周波
数より5,742MHzだけ高い副チヤンネル音声信号
搬送波S2を付加して、これら2波によって構成される
。そして、これら主、副チヤンネル音声信号搬送波S1
、S2夫々−こは、ステレオ放送、2ケ国語放送および
モノラル放送に対応して別表のような内容で音声(言語
)がFMMHz右側の音声 L=左側の音声 A、B:異なる音声(言語) また、主、副チヤンネル音声信号搬送波S4、S2にの
る音声(言語)が、ステレオ放送、2ケ国語放送あるい
はモノラル放送の内容であるかを識別するために、副チ
ヤンネル音声信号搬送波S2に低周波でもって構成され
る識別信号(ステレオ放送;波がFM変調によってのせ
られる。
一方、受信機側のブロック回路図は、第2図tこ示され
るようになっている。
同調部(1)に入力された所定無線周波帯で映像諧声を
合わせて同時伝送されてきた信号は、増巾され周波数変
換されて中間周波数となる。この中間周波数とな0た信
ffl、、は・映像専用の中間周波増中部(2)に与え
られ、フィルター等により映像信号部分が抽出され、増
巾され復調等されて出力される。
一方、中間周波数となった信号の一部は、音声信(4) 号専用の中間周波増中部すなわち準パラレルトン(Qu
asi Paral 1elton)(3)に与えられ
る。これにより映像信号の中心周波数部分と音声信号部
分とがフィルター等により抽出され、増巾されかつ中間
周波の映像信号の中心周波数でもって、中間周波の音声
信号が周波数変換されて、夫々が5.5 MHz 、 
5,742■hの主、副チヤンネル音声信号搬送波に戻
される。そして、この信号は、6主、副チヤンネル用音
声信号中間周波増巾部(43(5)夫々に与えられる。
主チャンネル川音P信号中間周波増中部(4)では、フ
ィルター等により5.5MHzの主チヤンネル音声信号
部分か抽出され、増巾され振巾制限されかつ復調される
。同様に、副チヤンネル用音声信号中間周波増巾部(5
)では、フィルター等により5.742■hの副チヤン
ネル音声信号部分が抽出され、増巾され振巾制限されか
つ復調される。この復調された副チヤンネル音声信号の
一部は、識別回路部(6)に与えられる。これにより、
パイロン)(Ft号搬送波の存否を、またパイロット信
号搬送波が存在する場合には、このパイロット信号搬送
波をAM変調している前記識別信号を判別してステレオ
放送、2ケ国語放送あるいはモノラル放送の内容である
かが識別される。この識別結果にもとづき復調された主
、副チャンネルの音声信号のいずれを、または両者を可
聴音声として出力するかを制御する。
しかしながら、この音声多重対応の受信機は、主チヤン
ネル音声信号搬送波のみしか存在しない場合でも、副チ
ヤンネル用音声信号中間周波増巾部および識別回路部は
常に待機態勢となっている。
このため、モノラルの音声信号再生送出装置を接続した
ときに、その装置がスプリアス等の各種雑音を発生させ
た場合、殊に装置がビデオテープレコーダであるときは
、キュアンドレビュの特殊状態にもとづくノイズバーに
よる高調波雑音を発生させた場合には、副チヤンネル音
声信号搬送波が存在しないことも相俟って、パイロット
信号搬送波の存否さえも判別できずに識別回路部は誤動
作する。
すなわち、副チヤンネル音声信号搬送波自体が存在しな
いのにステレオ放送あるいは2ケ国語放送の副チャンネ
ルに切換わってしまう。そして、搬送波の存在しない信
号にもとづく副チャンネル用音声信号中間周波増中部か
らの最大利得のF’M復調信号でもって可聴音声として
出力され、強烈なバズ音を発生させる。
本発明は、このような点に鑑みてなされたものであって
、本発明の第1発明は、音声多重対応の受信機に接続し
ても誤動作による異常バズ音を発生させないモノラルの
音声信号再生送出装置を提供せんとするものである。ま
た、本発明の第2発明は、第1発明の目的を簡単な構成
番こより達成できるモノラルの音声信号再生送出装置を
提供せんとするものである。
次に、本発明のモノラルの音声信号再生送出装置の実施
例として、本発明を適用した西独国の音声多重システム
におけるモノラルのビデオテープレコーダについて図面
を参照しつつ説明する。
第3図は、本発明の第1発明の一実施例を示す要部のブ
ロック回路図である。
磁気テープからヘッドにより再生され、復調された再生
音声信号は、FM変調部01)に与えられる。
FM変調部α】)では、発振周波数が主チャンネル音・
P信号搬送波の周波数であって、主チヤンネル音声信号
搬送波を形成する例えば水晶共振子等から構成される5
、5■hの発振部0りからの発振出力を再生音声信号に
よりFM変調される。このFM変調された主チヤンネル
音声信号搬送波は、無線周波変調部α9に与えられる。
この無線周波変調部(131には、FM変調された主チ
ヤンネル音声信号搬送波の他に、磁気テープから再生さ
れ復調されかつ緩衝増巾部α蜀を介した再生映像信号と
、発振周波数が副チヤンネル音声信号搬送波の周波数で
あって、無線周波変調部側から送出される出力に副チヤ
ンネル音声信号搬送波成分を含ませるための例えば水晶
共振子等から構成される5、742MHzの発振部α9
からの発振出力が合わせて与えられる。そして、無線周
波変調部(■(至)では、発振周波数が所定無線周波数
となる無線周波発振部(lfilからの発振出力にもと
づき映像信号をAM変調にし、また、無線周波帯で映像
、音声が合わせて同時伝送されるべく信号を変調して送
出する。
すなわち、無線周波変調部(131からは、無線周波帯
に変調処理されたAM変調の映像信号、FM変調きれた
主チヤンネル音声信号搬送波、更に、副チヤンネル音声
信号搬送波成分が合わせて送出される。
故に、受信機の副チャンネル用音声信号中間増中部(5
)tこは、搬送波成分つまり無変調の副チヤンネル音声
信号搬送波が与えられる。したがって、搬送波にもとづ
きFM復調信号が形成されるためバズ音は発生しない。
次に、第4図は、本発明の第1発明および第2発明の一
実施例を示す要部のブロック回路図である。なお、第3
図と同一符号は、同一内容を示しており、重複する説明
は省略する。
発振周波数が主チヤンネル音声信号搬送波の周波数とな
る例えば水晶共振子等より構成される5、5■hの発振
部aりには、無線周波変調部(13から送出される出力
に副チヤンネル音声信号搬送波成分を含ませるための例
えばCR発振器等の簡易な発振器で構成される低周波発
振部αηからの発振出力が与えられる。この低周波発振
部aηの発振周波数は、主チヤンネル音声信号搬送波と
副チヤンネル音声信号搬送波との差周波数の低周波の2
42KH2である。そして、発振部a4においては、5
,5MHzの発振出力が低周波発振部αηからの242
KHzの発振出力によりAM変調されて、5.258■
hと5.5■hおよび5.742■hの3つのスペクト
ラムが形成される。すなわち、副チヤンネル音声信号搬
送波成分となる5、 742 MHzが形成される。
言い換えれば、前記実施例においては、5.742■h
の発振周波数の発振部Q!19!こより副チヤンネル音
声信号搬送波成分を形成させたのにかえ、本実施例では
、主チヤンネル音声信号搬送波をAM変調させて副チヤ
ンネル音声信号搬送波成分を形成させたのである。
なお、5.258MHzの信号成分は、映像、音声の信
号の帯域外となるため問題は生じない。また、5.74
2■hの信号成分もFM変調部aυにおいてPM変調は
される。しかし、副チヤンネル音声信号搬送波が存在す
るため、副チャンネル用音声信号中間増中部(5)にお
いて復調された信号中には、変調信号以外に雑音が殆ん
ど存在しない。したがって、パイロット信号搬送波の存
否が判別され、モノラル放送の内容であることが識別さ
れる。このため、前記実施例と同様にバズ音は発生しな
いとともに、副チャンネルの音声信号自在が、可聴音声
として出力されない。他は、前記実施例と同様である。
なお、西独国では、主チヤンネル音声信号搬送波レベル
は、副チヤンネル音声信号搬送波レベルに対して7db
upが正規のレベルであるため、前記AM変調の変調度
は60〜50チ程度でよい。
前記2実施例において、キュアンドレビュのピクチャー
サーチの変速モード時の雑音による識別回路部(6)の
誤動作が、他のスプリアス等の各雑音より犬であるなら
ば、キュアンドレビュのときのみ発振部08、低周波発
振部αηを発振させるか、あるいはその発振出力をキュ
アンドレビュのときのみ無線周波変調部Q3)、5.5
■hの発振部(17Jに与えるかにすればよい。モノラ
ルのビデオテープレコーダについて説明をしたか、モノ
ラルのテープレコーダ等にも本発明が適用できることは
いうまでもない。
以上要するに本発明の第1発明のモノラルの音声信号再
生送出装置は、送出される出力に副チヤンネル音声信号
搬送波成分を含ませたことを特徴とするものである。
したがって、例えモノラルであっても副チヤンネル音声
信号搬送波成分を有するため、受信機への接続でもって
装置のスプリアス等の各種雑音により識別回路部が誤動
作してステレオ放送あるいは2ケ国語放送の副チャンネ
ルに切換わっても、バズ音は発生しない。
次に、本発明の第2発明のモノラルの音声信号再生送出
装置は、副チヤンネル音声信号搬送波成分を含ませるた
め9発振部が主チヤンネル音声信号搬送波と副チヤンネ
ル音声信号搬送波との差周波数の低周波の発振周波数を
有し、その発振出力により前記主チヤンネル音声信号搬
送波を形成する発振部の発振出力をAM変調するように
して、送出される出力に副チヤンネル音声信号搬送波成
分を含ませたことを特徴とするものである。
したがって、第1の利点を有するとともに、低周波の発
振周波数の発振部により副チヤンネル音声信号搬送波成
分を形成したために、発振部がCR発振器その他の簡易
な発振器でもって簡単に安価に、しかも安定動作を保ち
ながら構成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は西独国のテレビジョン放送の音声多重
システムを説明する図、および受信機のブロック回路図
、第3図は第1発明のモノラルの音声信号再生送出装置
をモノラルのビデオテープレコーダに適用した場合の一
実施例の要部のブロック回路図、第4図は第1発明、第
2発明のモノラルの音声信号再生送出装置をモノラルの
ビデオテープレコーダに適用した場合の一実施例の要部
のブロック回路図である。 なお、図面における符号のうち、 0υ・・・・・・・・・・・・・・・FM変調部Qり・
・・・・・・・・・・・・・・発振部(5,5■h)日
・・・・・・・・・・・・・・・無線周波変調部(15
1・・・・・・・・・・・・・・・発振部(5,742
MHz )αη・・・・・・・・・・・・・・・低周波
発振部である。 代理人 土星 勝 〃  常包芳男 〃  杉浦俊貴

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 (a) 、再生音声信号により主チヤンネル音声
    信号搬送波をFM変調するFM変調部、 (b)、このFM変調部においてFM変調された主チヤ
    ンネル音声信号搬送波を無線周波数により変調する無線
    周波変調部、 (C)、前記主チヤンネル音声信号搬送波を形成する発
    振部、 (d)、前記無線周波変調部から送出される出力に副チ
    ヤンネル音声信号搬送波成分を含ませるための発振部 とを夫々具備し、前記副チヤンネル音声信号搬送波成分
    を含ませるための発振部が副チヤンネル音声信号搬送波
    の周波数の発振周波数を有し、その発振出力と前記FM
    変調された主チヤンネル音声信号搬送波とを合わせて前
    記無線周波変調部に与えることを特徴とするモノラルの
    音声信号再生送出装置。 2、 (a) 、再生音声信号により主チヤンネル音声
    信号搬送波をFM変調するFM変調部、 (b)、このFM変調部においてFM変調された主チヤ
    ンネル音声信号搬送波を無線周波数により変調する無線
    周波変調部、 (C)、前記主チヤンネル音声信号搬送波を形成する発
    振部、 (d)、前記無線周波変調部から送出される出力に副チ
    ヤンネル音声信号搬送波成分を含ませるための発振部 とを夫々具備し、前記副チヤンネル音声信号搬送波成分
    を含ませるための発振部が前記主チヤンネル音声信号搬
    送波と副チヤンネル音声信号搬送波との差周波数の低周
    波の発振周波数を有し、その発振出力により前記主チヤ
    ンネル音声信号搬送波を形成する発振部の発振出力をA
    M変調するようにしたことを特徴とするモノラルの音声
    信号再生送出装置。
JP57055856A 1982-04-03 1982-04-03 モノラルの音声信号再生送出装置 Granted JPS58173987A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57055856A JPS58173987A (ja) 1982-04-03 1982-04-03 モノラルの音声信号再生送出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57055856A JPS58173987A (ja) 1982-04-03 1982-04-03 モノラルの音声信号再生送出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58173987A true JPS58173987A (ja) 1983-10-12
JPH0325991B2 JPH0325991B2 (ja) 1991-04-09

Family

ID=13010692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57055856A Granted JPS58173987A (ja) 1982-04-03 1982-04-03 モノラルの音声信号再生送出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58173987A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60236379A (ja) * 1984-05-09 1985-11-25 Sharp Corp 音声多重受信用チユ−ナ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60236379A (ja) * 1984-05-09 1985-11-25 Sharp Corp 音声多重受信用チユ−ナ
JPH0317276B2 (ja) * 1984-05-09 1991-03-07 Sharp Kk

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0325991B2 (ja) 1991-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5337196A (en) Stereo/multivoice recording and reproducing video tape recorder including a decoder developing a switch control signal
US4864550A (en) Remote control equipment for use with an audio system
US2578714A (en) Sound and facsimile multiplex system
US4124779A (en) Dual channel communications system particularly adapted for the AM broadcast band
JPS58173987A (ja) モノラルの音声信号再生送出装置
JPH0348718B2 (ja)
JPS6118234A (ja) ラジオ受信機付テ−プレコ−ダ
JP2731600B2 (ja) ワイヤレスマイク方式
KR970068275A (ko) 적외선 송/수신기를 이용한 영상 및 음성신호 무선 전송 시스템
JPH05304488A (ja) 無線伝送式の音声信号再生装置
JPH01259639A (ja) ラジオ受信機
JPS59221035A (ja) 無線送受信装置
JPS6031331Y2 (ja) 信号受信装置
JPS62281524A (ja) Fmトランスミツタ
US3579256A (en) Combination subcarrier filter and bias trap for magnetic tape recorders
JPH0221822Y2 (ja)
KR930004312Y1 (ko) 복합음성 다중 전송회로
JPS63108825A (ja) 受信機
JPS5994940A (ja) 放送番組の選別記録方式
JPS6333409Y2 (ja)
KR950004541Y1 (ko) 음성출력 송신기능을 갖는 vtr
JPS6221105Y2 (ja)
JPH01162424A (ja) ラジオ受信機
JPS5928300B2 (ja) ワイアレス送受信ステレオシステム
JPH01162427A (ja) ラジオ受信機