JPS58170978A - 定流量弁 - Google Patents

定流量弁

Info

Publication number
JPS58170978A
JPS58170978A JP57052683A JP5268382A JPS58170978A JP S58170978 A JPS58170978 A JP S58170978A JP 57052683 A JP57052683 A JP 57052683A JP 5268382 A JP5268382 A JP 5268382A JP S58170978 A JPS58170978 A JP S58170978A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow path
flow
valve
valve body
constant flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57052683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0474593B2 (ja
Inventor
Toshinori Kuwatani
桑谷 敏則
Shigeru Kobayashi
茂 小林
Takashi Watanabe
隆 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Keihin Corp
Original Assignee
Keihin Seiki Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Keihin Seiki Manufacturing Co Ltd filed Critical Keihin Seiki Manufacturing Co Ltd
Priority to JP57052683A priority Critical patent/JPS58170978A/ja
Publication of JPS58170978A publication Critical patent/JPS58170978A/ja
Publication of JPH0474593B2 publication Critical patent/JPH0474593B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K47/00Means in valves for absorbing fluid energy
    • F16K47/04Means in valves for absorbing fluid energy for decreasing pressure or noise level, the throttle being incorporated in the closure member
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D7/00Control of flow
    • G05D7/01Control of flow without auxiliary power
    • G05D7/0106Control of flow without auxiliary power the sensing element being a flexible member, e.g. bellows, diaphragm, capsule
    • G05D7/012Control of flow without auxiliary power the sensing element being a flexible member, e.g. bellows, diaphragm, capsule the sensing element being deformable and acting as a valve

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Safety Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は配管の1吹αIll浦路内の圧力が変動しても
常に一定の流量を2次側流路に供給する定流量弁に関す
るものである。定流量弁は種々有るが、弁体をゴム等の
弾性体にて形成し、その略中央部に紋り部を穿設したも
のは、小型で−造が極めて簡単で製作性が良好でしかも
取扱いが容易なことから家庭用の湯沸器、水呑栓等に広
く使用される。そして家庭用に使用されるこの定流量弁
においては特に作動時の静粛さが要求されるものであっ
た。本発明になる定流量弁は前記要求に対して成された
もので2次側流路内に消音効果を奏する緩衝室を転宿し
て静粛なる定流量弁を得ることにある。
以下、本発明の定流量弁の一実祢例を第1図により説明
する。
1は内部を流路2が貫通し、該流路の途l+G、一般け
た段部2Aにて前記流路2を1次側流路2Bと2次側流
路20とに区分した弁本体である、段部2Aに対応した
1次側流路2Bにはゴム等の弾性体にて形成され、その
略中心部には紋り部3Aを穿設したリング状の弁体3を
配置したものであり、この弁体3の下面は段M2Aに係
合される。
かかる構成になる定流量弁は既に知られるものであって
、1次側流路2Bと2次側流路2cとの差圧が上昇する
と、弁体3の紋りFfli 3 Aはその差圧によって
内方に変形して紋り部3Aの通路面積を縮少させるので
、弁体3を構成する弾性体の弾祥力及び紋り部3Aの孔
径を適当に選定することによって1次側流路2Bの1次
圧力変化に関係なく常に一定なる流量な2次側流路2C
に供給できるものである。そして本発明になる定流量弁
は前記目的達成の論に2次側流路20内に緩衝室4とし
ての拡大膨張室を設ける。すなわち本実線側においては
2次側流路幻の流路径+20に対して大なる直径学4を
有する緩衝室4を投げたものである。かかる構造になる
本発明の定流量弁によると、1次側流路2B内の圧力変
化に伴なう弁体3め紋り部3Aの紋り孔径の変化によっ
て2次側流路2C内に常に一定の流量の流体を供給制御
できるが、紋り部3Aより2次側流路20内へ流出する
流体はその通路径を拡大された緩衝室4としての拡大膨
張室内へ噴出するので、噴流流速は緩和されて、流速が
増加することによって増える流速音を減少することかで
きる。また前?ljの噴流流速の緩和と合わせて、その
流れた偏流をなくし層流流れに導くことができるので2
次側流路2aを流下する流れを層流化でき偏流に伴なう
騒音を防止できる。さらにまた緩衝室4は2次側流路2
0内に拡大膨張室を設けることによって形成したので緩
衝室4の後流は2次側流路2Cによって紋られるので、
緩衝室4内には適当な背土力“が維持でき、2次側流路
20内における急激な圧力降下を防止できるものである
。これによると急激な出力降下によってキャビチーシロ
ンが発生し、流体中において気泡の発生と消滅が繰り返
えされて衝撃的な騒音のでるキャビテーションノイズを
完全に防止できるものである。
さらにまた前述の如くキャビテーラ1ンを防止できたこ
とによって弁本体、前管系の強m4必要以上に強くする
ことが不要となったので小型でvgr的自山度の増した
定流量弁及び配管系を得られるものである。
以上のごとく本発明になる定流量弁によると、2次側流
路内に緩衝室としての拡大膨張室を設け、この緩衝室に
よって噴流流速が緩和されること、及び2次側流路を流
れる流体の偏流をなくし層流化し易いこと、及び2次側
流路内における急激な圧力降下を防止できたことより、
それらが相乗的に作用して極めて静粛なる定流量弁を提
供でき、家庭内の湯沸器等に広く使用することができる
ものである。
また、第2図に示すごとく、緩衝室4内へ網、等の多孔
性材質よりなる緩衝材6を配置すると、緩衝室4内に噴
流される流体の流速は緩衝材5にてさらに積極的に緩和
され、また緩衝材5を通して2次側流路2Cへ流体が流
下するので緩衝材5を通過する際、流体はその小孔群に
よって整流下が促進され、2次側流路20内を層流が流
れるものであり、さらにまたP!衝室4内の緩衝材5に
よって緩衝室4内における圧力維持が容易に行なえるの
で弁体3の紋り1%3Aから緩衝室4への急激な圧力降
下を防止できるものであって、さらに静粛性のある定流
量弁を提11Fできるものである。
さらにまた第3図に示すごとく、1次側流路2B内に弁
体3の上面3Bに対応して制御板6を配置し、この制御
板6にて弁体3の上面と制衛1板6の下面6Aとの間隙
(L)及び1次倶l流。
路2Bの流路径+2Bと制御板6の外側6Bとの間隙(
S)を適当に選定すると1次側流路2T(より弁体3の
紋り部3Aに流入する流体の流れは制御板6の外11U
i 6 Bに形成される間11+sより制御板6の下面
6人に形成される間1i1iLへ流入しつつその中心部
の弁体3の紋りM3A内へ流入するものである。従って
1次側流路2Bより紋りI% 3 Aに流入する流体の
流れは制Mil板6のtA佃16B及び下面6人に形成
される間hs、及びLにて確実に整流されるので紋り、
部3Aへσ)流体の流入時における騒音を効果的に低減
できるものである。
以上の如く第2図に示すように、2次側流路内に設けた
緩衝室内に多孔性材質よりなる緩衝材を配置した第2の
発明によると、緩衝室内へ噴流される流体の流速が緩衝
材にて緩和されること、及び緩衝材を流体が通過する際
に流体の流れが整流化さられること及び緩衝室内の圧力
維持が行なえて緩衝室での急激な圧力降下を防止できる
ことより、さらに静粛なる定流量弁を提供できる。
また第3図に示すように、2次側流路内に緩衝室を設け
、さらに1次側流路に弁体の上面との間隙及び1次側流
路との間隙を調整し得る制御板を配置した第3の発明に
よると、弁体の紋り部に流入する1次側流路の流体は前
述した各々の間隙にて確実に整流されて紋り部内へ流入
するので騒音をさらに効果的に低減できるものである。
【図面の簡単な説明】
図は本発明になる定流Kt弁を示すものであり、第1図
は第1の発明になる定流量弁の一実施例を示す縦!’&
T111i図、第2図は第2の発明になる定流量弁の−
4<施例を示す縦断面図、第3図は第3の発明になる定
流量弁の一実施例を示す縦断面図である。 1・・・・弁本体 2A・・・・段部 2B・・・・1次側fM1路 20・・・・2次側流路 3・・・・弁体 3A ・・・紋り部 4・・・・緩衝室 5・・・・緩衝材 6・・・・制御板 ] 4′ 察3 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、弁本体lを貫通する流路2に設けた段部2Aにて前
    記流路を1次側流路2Bと2次側流路20とに区分する
    と共に段部2ムに対応した1次側流路2Bには紋り部3
    Aを穿設した弾性体よりなる弁体3を配置した定流量弁
    において、2次側流路20内に緩衝室4としての拡大膨
    張室を設けてなる定流量弁。 2 緩衝室4内に多孔性材質よりなる紳衝材5を配置し
    てなる特許請求の範囲第1項記載の定流量弁。 3 弁体3の上流側の1次側流路2Bに弁体3との間隙
    り及び1次側流路2Bとの間1sを溜部し得る制御板6
    を配置してなる和tt請求の範囲第1項記載σ)定流量
    弁。
JP57052683A 1982-03-31 1982-03-31 定流量弁 Granted JPS58170978A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57052683A JPS58170978A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 定流量弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57052683A JPS58170978A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 定流量弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58170978A true JPS58170978A (ja) 1983-10-07
JPH0474593B2 JPH0474593B2 (ja) 1992-11-26

Family

ID=12921681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57052683A Granted JPS58170978A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 定流量弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58170978A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030046584A (ko) * 2001-12-05 2003-06-18 현대자동차주식회사 차량용 엔진의 스로틀 밸브 제어 장치 및 그 방법

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5183015U (ja) * 1974-12-26 1976-07-03
JPS52126042U (ja) * 1976-03-22 1977-09-26
JPS52131224A (en) * 1976-04-27 1977-11-04 Miyoshi Barubu Kk Constant quantitative valve
JPS5355526A (en) * 1976-10-27 1978-05-20 Bron Dan Flow control device
JPS53126043U (ja) * 1977-03-17 1978-10-06

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5183015U (ja) * 1974-12-26 1976-07-03
JPS52126042U (ja) * 1976-03-22 1977-09-26
JPS52131224A (en) * 1976-04-27 1977-11-04 Miyoshi Barubu Kk Constant quantitative valve
JPS5355526A (en) * 1976-10-27 1978-05-20 Bron Dan Flow control device
JPS53126043U (ja) * 1977-03-17 1978-10-06

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030046584A (ko) * 2001-12-05 2003-06-18 현대자동차주식회사 차량용 엔진의 스로틀 밸브 제어 장치 및 그 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0474593B2 (ja) 1992-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08320074A (ja) ポペット弁用弁境界部構造
BR9004924A (pt) Chuveiro para um conjunto de lavagem ou semelhantes
US6357483B1 (en) Flow controller
CA2214237A1 (en) Flush valve refill head for controlling flow during operating cycle
JPS58170978A (ja) 定流量弁
JP2689639B2 (ja) 気泡噴出装置
CN219003402U (zh) 出水结构和起泡器
GB1279753A (en) Fluid control valve
JP6210435B2 (ja) 衛生洗浄装置
ATE216289T1 (de) Düse
JPH09137485A (ja) 節水栓
JPS5797978A (en) Expansion valve for refrigerant
JPH0599354A (ja) 定流量弁
JPH11241808A (ja) 噴霧ノズル、及び同噴霧ノズルを搭載した流体燃料燃焼装置並びに水加熱装置
JPH0659298B2 (ja) 気泡噴出装置
JPS636535Y2 (ja)
JPS57167578A (en) Ball tap for use in water tank
FR2310514A1 (fr) Vanne perfectionnee assurant une attenuation des effets de detente d'un fluide
JPH08193687A (ja) 流体制御弁の騒音防止構造
JPH039751A (ja) 気泡水流発生装置
JPH0348650Y2 (ja)
JPS57195905A (en) Flapper-type servo valve
JPH06169965A (ja) 気泡発生ノズル
JPS57208364A (en) Fluid flow rate regulating valve
JP2000104300A (ja) 節水コマ