JPS58169323A - フレキシブルディスクヘッドの自動r面取研摩方法及びその装置 - Google Patents

フレキシブルディスクヘッドの自動r面取研摩方法及びその装置

Info

Publication number
JPS58169323A
JPS58169323A JP5305882A JP5305882A JPS58169323A JP S58169323 A JPS58169323 A JP S58169323A JP 5305882 A JP5305882 A JP 5305882A JP 5305882 A JP5305882 A JP 5305882A JP S58169323 A JPS58169323 A JP S58169323A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
axis
chamfering
polishing tape
tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5305882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0453662B2 (ja
Inventor
Nobukazu Hosogai
信和 細貝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANSHIN SHOKO KK
Original Assignee
SANSHIN SHOKO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANSHIN SHOKO KK filed Critical SANSHIN SHOKO KK
Priority to JP5305882A priority Critical patent/JPS58169323A/ja
Publication of JPS58169323A publication Critical patent/JPS58169323A/ja
Publication of JPH0453662B2 publication Critical patent/JPH0453662B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/187Structure or manufacture of the surface of the head in physical contact with, or immediately adjacent to the recording medium; Pole pieces; Gap features
    • G11B5/1871Shaping or contouring of the transducing or guiding surface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、7wツビーディスク(普報記憶媒体)眉の方
形板状のヘッドの辺縁角部を自動的に良好t:m*m工
し得るフ胃ツビーディスクヘッドの面取加工方法及びそ
の装置に関する。
ヘッドはり−ド/ライシ時6;レゴードの7オノシー)
に似たフ璽ツビーディスタ(マイツー磁気円盤)C−摺
接するが、該辺縁角部が先鋭仁なっていると7wツビー
ディスクを損傷・破傷させるので先鋭角部が金(無い滑
らかなIII雨Wl取加工しなければならない。
この面取加工は従来人為的な方法で行われているが、ヘ
ラYが極細片板状であるという岡鳳、量産品であるとい
う問題等の点から、舅在非富t= li IIをきたし
ており、このため完全自動化が強く要望されている。
また、ヘッドを高能率″CC重加加工るだけで無く、糖
度良く、真好真正確な面取加工が要求される。
しかし人為的な方法では面取加工が位置的にまち[1;
なり畠(、しかも部分的にばらついた面取ticなり晶
く、このことは後ニーの品質検査工程C;%影響すると
いう更なる不都合が生じていた。
この発明は1以上のような従来の諸種の欠点1;着目し
たもので、高311(二、しかも確実・正1iL−ヘツ
ドの藺取り加工をし得るアロッピーディスクヘッドの面
取加工方法及び量の装置vm供しようとするものである
以下、この発明の一夷、施例を添付1面を1履してll
@する。
装置は、ヘッド(1)を支承するヘラF支承台(2)と
験ヘッ¥ (1)のヘッド面(l蟲)より儀かに離れた
近接位置で験ヘッド画(1りと平行6;連続移送審れる
研磨テープ俤)と、@記ヘッド支承会(2)を、該ヘッ
ド面(1a)の中心軸線に)を選る直−軸線Q)を揺動
軸線として揺動運動させるヘッドiim−構Sに)と、
@記支承台(2)を、該ヘッド面(1a)の中心軸線に
)v&11転中心として連続約1:又は間欠的r−向回
転せるヘッド回転−−lI@と、で成る。
以下詳細C;説明する。
研磨テープ(至))は供給リール(4(二*giされ、
この供給り−k(4は1機州−社部のりリング(図示省
略)により上下動する上下スライド板(叫の左側部に逆
転自在1:軸架され、この上下スライド板(6)の中央
部C二はガイV筒(1)が縦設され、このガイド曽(7
)内1;は螺子−構(80;より僅小上下調節自11に
調節杆(9)が貫挿され、この調節杆((2)の下m部
左右両側には案内−−ラ@時が横架され、1下1111
fIM中央鴫:は上下オ崗及びm1ito方向に?ツレ
11フ作用を有する規正板軸が敢付けられ、更−二前記
上下スライド板(6)の右側部には、上下重段僅:引出
リーチ(121X11m))が圧接パ卑u6二より圧接
状態に取付けられ、供給リール(4)より引出した研磨
テープ(3)v+ii記左右の案内−−ラa@viem
sせてヘッド面(1a)と平行にしたのち、引出冒−テ
(1シX12b)閲C′−挿週させ、引出ローラ(珈)
の−転砿二よって研磨テープ(3)は連続的(:比較的
低速で移送されると共C二、非面取加工時にはVツνダ
による上下スライド板(6)の上昇区;よって、研磨テ
ープ(2)、供給リール(4)等は待避上昇し、遂題二
画取加工時C;は上下スライド板(6)が下降し、研磨
テープ(2)はヘッドl1(11)より僅か(二Iれた
近接位置で胃内位置する。
本■のヘッド繻振−構m(2)を1!明:1.多・機台
俤)中騙前後方肉に支承筒軸を横設し、この支承筒軸内
にベアリングU仁よって揺動筒■を揺動回転自在に横架
し、この揺動筒■のm1lN二連軸筒5tsv取着し、
この連結筒S電力のwiiic−取付台■を取付け、こ
の取付台輪上l1r−ヘッド(1)V支承したヘッド支
承台(2)を、ヘッド員(1M)と揺゛動筒−の軸輪と
が合致した状態で着脱自在(;取付け、一方繭記賜動筒
一〇**にはタランク盤四がキー@ll(二より固定さ
れ、このタテνり盤−の―′函所定牛掻位置に連杆(財
)の上端をビン(2)ε;より部層連結し。
この連杆(2)の下端を中間sl@の盤函所定半径位置
ロビy(財)により枢着連結し、この中間盤(2)と連
続回転するm1iuti毫−夕(2)のプーリ(2)と
C;べにト■、   を畷環し、IIIIA用啼−夕(
2)の一転によってタツント タ盤■を所電角度嬌綴運動喜せ、秦動筒輪、逐紬曽an
、取付台錦、ヘッド支承台(2)を介してヘッド(1)
v、ヘッド自(1m)の中心軸−一を通る直交軸l1K
(2)V−動軸線として娼振運動させるよう口したもの
である。
本図のヘッド鴎転懺榔酩@V鋺明する・   ゛飼記賜
−曽−内+=、11転軸@なベアー9yダ釦二より一転
自在C二横架し、この−転軸(至)の前端に主ベベルギ
ヤ―vII定し、この主ベベルギヤ翰の1方に中間軸動
をベアリングWAζ二より一転自在舊;縦設し。
この中間軸・U;主ベベルギヤ」;噛合する従ベベルギ
ヤ■を一定讐ると共6二主ギヤeat−m室し、前記取
付台a1;取付軸gaviill−自在砿:lE険し・
この取付軸@己主−ギャrJ4W噛会する従ギヤclI
な固定し、この取付−fIBにへンド支承台(2)v着
脱自在C二係舎84t、二方、IIl記回転回転輪)の
俵耀砿;命−動二!り一転ブーIJ@を固定し、この−
転プーリーと、連続−転及び間欠割出陽転可能な一転用
モー#−の回転用ブー9−とCニベルトmet−懸環し
、且−転プー1−のポス部外11i1iwVlelD欠
溝劫を4伽形成し、前記タラνり盤(l優の外Ill自
砿;取付腕輪を突設し、この取付腕−舊二エアー仁より
突没動作する係合突杆−を貫挿し、この係合突杆−の喪
没動作仁よって係合突杆(財)の下端がV状切欠溝輪α
;央入係合−11JEするよう4ニジたものモ、ヘッド
(1)t’90度割出醐転させる場合−二は、係合突杆
−をV状切欠−一より一説ネせ、−転用啼−ターを90
度廁転させ、−転軸一、主ベベルギヤlll5従ベベル
ギヤ(至)、主ギヤ(財)、従ギヤ(至)、ヘッド支承
台(2)を介してへ”y F(1)を90度−転させ、
そして係合突杆−をV状切欠溝輪C−要人係合させ、位
置固定丁番よう6=すればよいし、ヘラ¥ (1)を連
続−転させる場金舊:は、係合突杆−をV状切欠溝−よ
り■iさせ、間転用モータ@を連続回転させれは、ヘッ
ド(1)は連続回転すること(二なる。
また1本図はヘッド(1)が極細片板状(縦3w1×横
6−×厚2−)で、着脱−二は不適となっているので、
ヘッド支承台(匍に予めヘラ)″(1)v取付けて置き
、ヘッド支承台(匍と−m口ll1mするようIニジ、
そして、取付軸−の下方にヘッド着脱機構部0によって
ヘッド支承台(2)を着脱するようにしている・このヘ
ッド着脱機構部0は評しくは図示していないが、シリン
ダーを有し、このシリンダーのりリンダロッド−の押上
げ動作C:よって取付軸■内−の着脱用ビン−を押上げ
た□ときヘッド支承一台(2)は自由状態となり、取外
し可能となり□11.トリンダロツドーが下降して着脱
用ビン四より離れたとき(二ヘッド支承台(2)が位w
trii*されるようCニジたものである。
亥だ、本図のヘッド(1)の揺振角度(−)は左右振分
け11度、計!2度C:なっているが、ヘッド(1)の
大きさによって実験的に最良な角度を選定すればよく、
また、研磨テープ(3)の移送適度、粗さ、ヘッド(1
)の固転速度、ヘッド(1)のiim速度都も実験的(
二最適なもので決定する。
次6;以上の構成r−おけ為装置の動作を説明する・ヘ
ッド支承台(jl) c予めヘッド(1)v取付けてお
き、ヘッド着脱機構部0を作動さ臂た状態で、へ、ラド
支承台(2)を取付軸層上櫨;麹県者任より置き1.ヘ
ッド着脱機構部0のシリンダーのVリンダ胃ツドーを下
降させてヘラV支承台伐)を位置固定する。
上下スライF&(6)を下降させて研磨テープ(3)を
ヘラF面(1m)に近接位置させ、研磨テープ(3)t
−引出田一う(12m)α為)−;より引出して、研磨
テープ(3)を所定適度で連続移送させる。
荒加エエ揚 m*用毫−#(2)を連続−転させて連杆Qυを介して
梃タッシター柳によりタランタ鍾a嘗を左右略角度e:
綴分嬌III害せ、揺動曽aQを介してヘッド支承台伐
)vllllさせ、ヘッド(1)を直交−纏@(2)動
部の軸線と向−)vli動軸纏軸輪てm振運動させる。
この揺振運動C;よって研磨テープ(8)1方膠状のヘ
ッドm(1m)や一方の対向両辺縁角g (lb)は層
接し、このan仁本って一方の対向両辺縁角部(1k)
は荒(面取加工される。
一方の対向両辺縁角部(lb)が面取加工されたら、係
合突杆−をV状切欠溝−より抜き、間転用モー1(至)
を90度回転させて、ヘッド(1)v9G71’−転さ
せ位置可変し、係合突杆−をV状切欠溝輪口没入させ、
その位置でヘッド位置を崗定すると共6;タテンタ盤1
sと回転ブーg−とを連結する@ これは主ベベルギヤ(至)と従ぺ(ルギャ(至)との噛
合によ0繻動時C二おいてヘッド(1)が強制回転され
ることを、一転プーリ#を繻動同転させ、主ベベルギヤ
(至)を回転させる・ことにより防止するためでもある
そして、再びam用モー#(2)を連続回転させて、ヘ
ッド(1)を揺振運動させる。
この揺振運動によって研磨テープ(御−二他方の対向両
辺縁角部(1h)を11接させ、他方の対向両辺縁部C
1b)k荒(面取加工する〇 これで4辺縁角部(1k>金部が荒(函数加工され、第
・図のよう1;荒加工が終わる。
仕上工程 研磨テープ(8)を参道させ、II振用毫−夕(ハ)を
回転させると共に回転用モータ(2)を連続的に一転さ
セる・ このms用令−#(ハ)の一転1;よって第vygのよ
うCニヘッド(1)は直交軸線ψを揺動軸−として揺振
運動すると共Cニヘッド(1)は中心輪II@を一転中
6として連続回転すること6二なる・このヘッド(1)
の連続−転6;よって・荒(函数加工された辺縁角部(
1b)は斜め方向からも曲取りされ、更ロ一方の辺縁角
部(lb)と他方の辺縁角度とが交れる4隅角部も面取
加工され、第1II砿:示すよう礁:丁度残部フック)
内が小判状の楕円形状となるようi:面取加工さn、仕
上加工が終わる。
このような荒加工工程・仕上加エエIiv経て、ヘッド
(1)のヘッド面(11)の全辺縁角m (lb)が面
取加工され、このヘッド(1)をヘッド支承台(2)ご
と−取出し、新たなヘッド(1)を取付けたヘッド支承
台(2))を装着し、そして再び前述の動作が繰返され
る。
本員明は上述のよう(;、ヘッド(1)のヘラym<x
暑)より儀かに離れた近接位置で研磨テープ(3)″に
、*ヘッドli(im)と平行に連続移置させ、このヘ
ッド(1)t、蒙ヘッド1ii(1暑)の中心軸II(
/4を通る直交軸帆 )iI■を揺動軸線としてlI振運動させ、この揺振運
動6;よって研磨テープ(3) i:ヘッド面(Im)
の辺縁角II (lb)を摺Il!させ、更−;ヘッド
(1)を、該ヘッド面(1m)の中心軸mwv回転中心
として連続的6二又は関欠釣ζニー転させ、この回転C
;よって研磨テープ偽目:#接する狼ヘッドl1(14
)の辺縁角部(1b)を可変し、このヘッド面(1a)
の全辺縁角g (lb)を面取加工するよう(二したか
ら1人為的(二叉は自動的(二ヘッド(1)を供給子れ
ば、第1aH示すよう(:完全6二番辺縁角藝が高速砿
=五連続的C:函数加工され、作業者は1人のみで済み
、極めて能率良くヘッドの面取加工ができる。
更しは研磨テープ(8)の移送、ヘッド(1)の揺動、
ヘッド(1)の1転によりて面取加工するので、倹合的
協働作用によって面取加工の伽は極めて滑らかな□11
1 面となると共−;、対向辺縁部が同−面取形状となり、
+れだけ均一な面取面が得られ、精度的(二肉上した面
取加工が行い得ること仁もなる0以上がこの発明の一実
施例であるが、この発明はこれら仁、限られるものでは
ない。
例えば、ヘッド(1)を割出回転又は連続間転させる一
板用令一#@t、−転軸(至)の後端に1結的砿二取付
け、ベルト等を介さなgllで直接−転軸(2)を間転
−割出回転させるよう6;シてもよいし、叉臓転用そ一
#@を正逆間転可能な令−夕とし、この噌−夕を正逆回
転させてヘッド(1)を−出一転させても可能である。
また、ヘッド(1)のヘッド支承台(2) t;取付け
の方向性がある場合には、必ず原位置−二ヘツY支承台
(2)を復帰さセればよく、その場合C;はV状切欠溝
−は2個で可能である。
また、研磨テープ(3)%e’1kllk運動・直線往
復運動させて411能である・ 以上から、この発明は所期の目的を充分達成することが
できる0
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもの1ニして、第1図は
縦断面図、第2WAは製品図、第S図は部1分後面図、
第4図は部分前面(2)、第S図は説明図、第6図は荒
工掘の説明図、第ywiは仕上工程の説明−である。 (2)・・ヘッドam機構部、@・・ヘッド−転−構部
、−・・中心軸線、(y)・・直交軸線、(1)・・ヘ
ッド、 (la)・・ヘッド面、 <Ib>・書道縁角
部、(2)−・ヘッド支承台、 (3) @・研磨テー
プ。 )?稍 7p/4A 70劇 72糖

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ヘッドのヘラ)面より値かに麟れた近接位置で研磨
    テープを、該ヘラ)′函と平行に連続移送させ、このヘ
    ッドを、該ヘッド伽の中心軸線を通る直交軸線vs動軸
    線としてms+運動させ、との揺振運動によって研磨テ
    ープC−ヘッド面の辺縁角部を摺接婁せ、更CニヘツV
    を、該ヘッド面の中心軸−線を同転中心として連続的に
    又は間欠的仁−転させ◆この一転5二よって研磨テープ
    (:、lI Jimする該ヘラV@の辺縁角部を夏変し
    ・このヘッド面の森辺縁角躯を面取施工するようにし*
    午とV*徽とする7wツビーディスクヘッドの自動面取
    加工方法。 意 ヘッドを支承!るヘッド支承台と、−ヘッドのヘッ
    ド面より値かr−離れた近接位置で該ヘッドIiと平行
    じ連続移送される研磨テープと、前記ヘッド支承台t’
    s該ヘッド函の中心軸−を通る直交軸線を緩動軸線とし
    てam運動させるヘッドS*−構部と。 前記支承台な、IIIIIヘッド画の中心軸lI&−転
    中もとして連続的−二又は間欠Wis=−転させるヘッ
    ド−@機構部と、で戚ることな特徴とするフーツビーデ
    ィスクヘッドの自動面取加工方法。
JP5305882A 1982-03-30 1982-03-30 フレキシブルディスクヘッドの自動r面取研摩方法及びその装置 Granted JPS58169323A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5305882A JPS58169323A (ja) 1982-03-30 1982-03-30 フレキシブルディスクヘッドの自動r面取研摩方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5305882A JPS58169323A (ja) 1982-03-30 1982-03-30 フレキシブルディスクヘッドの自動r面取研摩方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58169323A true JPS58169323A (ja) 1983-10-05
JPH0453662B2 JPH0453662B2 (ja) 1992-08-27

Family

ID=12932243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5305882A Granted JPS58169323A (ja) 1982-03-30 1982-03-30 フレキシブルディスクヘッドの自動r面取研摩方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58169323A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60242951A (ja) * 1984-05-17 1985-12-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 面取り加工システム
JPS60242953A (ja) * 1984-05-17 1985-12-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 面取り加工装置
JPS60242954A (ja) * 1984-05-17 1985-12-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 面取り加工方法
JPH05318304A (ja) * 1991-03-29 1993-12-03 Sanshin:Kk ワークの自動面取加工方法及びその装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5171591A (ja) * 1974-12-18 1976-06-21 Gifu Kiki Seisakusho Kk Hakaishijidokenmasochi
JPS56117323A (en) * 1980-02-18 1981-09-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd R-surface lapping formation device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5171591A (ja) * 1974-12-18 1976-06-21 Gifu Kiki Seisakusho Kk Hakaishijidokenmasochi
JPS56117323A (en) * 1980-02-18 1981-09-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd R-surface lapping formation device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60242951A (ja) * 1984-05-17 1985-12-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 面取り加工システム
JPS60242953A (ja) * 1984-05-17 1985-12-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 面取り加工装置
JPS60242954A (ja) * 1984-05-17 1985-12-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 面取り加工方法
JPH0521706B2 (ja) * 1984-05-17 1993-03-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JPH05318304A (ja) * 1991-03-29 1993-12-03 Sanshin:Kk ワークの自動面取加工方法及びその装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0453662B2 (ja) 1992-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3470057B2 (ja) 板ガラスの研磨装置
JPS58169323A (ja) フレキシブルディスクヘッドの自動r面取研摩方法及びその装置
CN216633678U (zh) 一种用于圆柱滚子轴承内圈打磨的夹持装置
CN213856448U (zh) 刀具可升降的液压折弯机
CN111002116A (zh) 一种自动化流体打磨工艺
CN215317889U (zh) 一种工程机械配件抛光装置
CN215725722U (zh) 一种用于智能工件棱角打磨的检测组件
JP2004154914A (ja) 研磨装置
CN220863579U (zh) 一种板材加工用倒角装置
CN217780056U (zh) 一种便于不同高度物料夹持的成品夹胚机
CN210790287U (zh) 一种轴承用打磨装置
JPH05318304A (ja) ワークの自動面取加工方法及びその装置
CN213197028U (zh) 一种铝管表面抛光装置
CN221910087U (zh) 一种板材倒角装置
CN217255439U (zh) 一种金属板抛光装置
CN217890600U (zh) 一种机框弧面自动抛光机器
CN211103365U (zh) 一种铝材抛光装置
CN216991209U (zh) 一种造纸辊轴表面打磨装置
CN215748313U (zh) 一种生产pvc固体药用硬片的分切装置
CN217194669U (zh) 一种新型pcb研磨装置
CN219275444U (zh) 一种螺杆抛光装置
CN218746757U (zh) 一种塑料制品边角处理装置
CN220498725U (zh) 一种用于铝型材加工的边角处理装置
CN219837828U (zh) 一种边角修剪设备
CN216119335U (zh) 一种具有图稿定位功能的影视动漫制作用展示装置