JPS58168037A - エレクトロクロミツク表示素子およびその製造法 - Google Patents

エレクトロクロミツク表示素子およびその製造法

Info

Publication number
JPS58168037A
JPS58168037A JP57050757A JP5075782A JPS58168037A JP S58168037 A JPS58168037 A JP S58168037A JP 57050757 A JP57050757 A JP 57050757A JP 5075782 A JP5075782 A JP 5075782A JP S58168037 A JPS58168037 A JP S58168037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
display element
electrochromic
transition metal
metal oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57050757A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuzo Yoshimura
徹三 吉村
Yoshiro Koike
善郎 小池
Masanori Watanabe
渡辺 正紀
Kohei Kiyota
航平 清田
Masao Tanaka
正男 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57050757A priority Critical patent/JPS58168037A/ja
Publication of JPS58168037A publication Critical patent/JPS58168037A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/15Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect
    • G02F1/1514Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect characterised by the electrochromic material, e.g. by the electrodeposited material
    • G02F1/1523Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect characterised by the electrochromic material, e.g. by the electrodeposited material comprising inorganic material
    • G02F1/1524Transition metal compounds

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の技術分野 本発明は電子計算機のフラットパネルディスプレイなど
に用いるエレクトロクロミック表示素子に係り、特に応
答速度や着色効率を著しく改善しかつ消費電力の少い優
れたエレクトロクロミック表示素子及びその製造法に関
する。
(2)従来技術と問題点 従来知られているエレクトロクロミック表示素子には液
体型、半固体型、固体型など種種のものがおるが、いず
れも電極間にエレクトロクロミック層と電解質層を挾ん
だものでアリ、エレクトロクロミック層にはW O!、
MOO@I T02、T10!その他の遷移金属酸化物
が用いられ、電解質層には、例えばHas 04、Li
 C104溶液やLi、N5LiI、LitWO4、M
gFt s 810 、Croo、5TatOs薄膜そ
の他が用いられている。このような表示素子のエレクト
ロクロミック層側の電極(通常透明電極)にマイナス、
電解質層側の電極にプラスの電圧を与えるとエレクトロ
クロミック層へのプロ、、トン、エレクトロンの同時注
入により着色が起こる。
しかしながら、従来の表示素子は注入すべき電荷蓋が多
いため、表示電流が多く、消費電力が多いことはもとよ
り、電荷注入に時間がかかるため応答速度も遅く、素子
自体の寿命も短いという欠点があった。
(3)発明の目的 本発明の目的は、エレクトロクロミック表示素子のエレ
クトロクロミック層に改良を加え、エレクトロクロミッ
ク物質のカラーセンターの振動子強度を増加させて着色
効率を向上させ、表示電流の少ない、かつ応答速度の早
い表示素子を提供することにある。
(4)発明の構成 本発明の構成は特許請求の範囲に記載のとおりであり、
その第1項はエレクトロクロミック層を形成する遷移金
属酸化物に多数の酸素ベーカンシイ (0−Vacan
cy )を生成させたことを特徴とするエレクトロクロ
ミック表示素子であり、第2項乃至第4項は第1項に記
載するエレクトロクロミック表示素子の製造法に関する
本発明者らは、遷移金属酸化物からなるエレクトロクロ
ミンク層に酸素ベーカンシイ (0−Vacancy’
 )と呼ばれる酸素欠陥を増加させると、エレクトロク
ロミック表示素子の着色効率を著しく上げることができ
ることを見いだした。その理由は、遷移金属酸化物中の
酸素ベーカンシイの増加により、金属サイトのトラップ
電子雲が広がシ、その結果着色効率に関係するカラーセ
ンターの振動子強度が増加するものと思われる。
(5)発明の実施例 第1図に示すとおり、透明電極としてインジウムティン
オキサイド(In103 : Sn) 2を蒸着したガ
ラス基盤1に、エレクトロクロミンク層5として酸化タ
ングステンを選んで蒸着した。蒸着層として酸素ベーカ
ンシイの多いWO8を得るため、蒸着源Kwotを用い
たものと、WO!とWOsの重量比で1対1の混合物を
用いたものを用意し、共にそれぞれ1o−”Torrの
真空度で5λ/秒の蒸着速度で蒸着した。
比較のため、同様に蒸着源にWO8を用いたものと、W
O,を蒸着源に用いかつ9X10 Torrの酸素雰囲
気中で蒸着したものも作成した。以上のエレクトロクロ
ミック層の上に電解質層4としてLi* WO4を10
 Torrの真空度で5λ/秒の蒸着速度で蒸着し更に
電極5としてAuを10−’Torr、  1 o^/
秒、保験層6としてMgF。
’it 1a Torr、 1oλ/秒の条件で蒸ji
iL、エレクトロクロミック表示素子を得た。
以上の素子についての着色応答性及び着色効率、メモリ
特性、光学濃度−電圧特性、吸収スペクトルなどを調べ
その結果を第2図乃至第6図に示す。
第2図において縦軸は光学濃度(opticald@n
5ity−Δ、o、 D)横軸は電圧印加時間(ms)
であり、実線はWO,を蒸着源としたもの、1A鎖線は
WO8とWOlの混合物を蒸着源としたもの、2点鎖線
はWO,を蒸着源としたもの、点線は酸素雰囲気中でW
O,を蒸着源としたもの(以下同じ)のそれぞれの特性
を示す。同図に示すとおり着色応答速度は蒸着源がWO
,、WOlとWOlの混合物、WO3、酸素雰囲気中の
WO,の順で遅くなる。
第5図は注入電荷量に対する光学濃度を調べた結果であ
し上記順序に従って着色効率も低くなることがわかる。
第4図はWOtを蒸着源とした素子とWOlを蒸着源と
した素子のメモリ特性を示すもので上段が電圧を印加後
電極端子間を開放した後の素子の光学濃度の減少過程を
示すもので、下段は電圧印加後電極端子間を閉じたもの
を示し、共にWOtを蒸着源としたもののメモリ特性が
良いことを示す。
第5図は電圧と光学濃度との関係を示すもので前記順序
に従いし睡い値が高くなる。
第6図はWO3を蒸着源とした素子とWOlを蒸着源と
した素子の同一注入電荷量に対する吸収スペクトルを示
す。WO3を蒸着源としたものの吸収係数がWO,を蒸
着源としたものより著しく太きく、WO,を蒸着源とし
た素子のカラーセンターの振動子強度が著しく大色いこ
とを示している。
以上の各素子のエレクトロクロミック層の性質を調べ九
結果を第7図及び第8図に示す。
第7図はWO2、wo、+woいWO,をそれぞれ蒸着
源としたエレクトロクロミック層を形成する物質につい
ての光吸収端を調べたもので、同図よりバンドギャップ
について王者で殆んど差がないことが判る。また比重値
を測定した結果でも三者間に大きな差はなく、結局前記
のいずれを蒸着源としても、形成された蒸着層はいずれ
もWO,的構造をとるものと理解される。
第S図は上段においてエレクトロクロミック層を蒸着後
気体注入を行わず真空中で該蒸着層の電気伝導度を測定
したものと、同図下段においてO!リークを行って測定
したものとの比較を示すものである。真空中での測定値
はWO,を蒸着源とした蒸着層の方がWOlを蒸着源と
したものよυ2桁程度も高く、かつO。
リークを行って測定すると、いずれの場合も電気伝導度
の低下がみられるが、WO,を蒸着源としたものの低下
が着しい。酸素ベーカンシイが多いと電気伝導度が上る
ことは通常知られていることであり、上記の結果、WO
,を蒸着源とした蒸着層中には酸素ベーカンシイがドナ
ーとなって多数存在しているものと理解される。このよ
うにして、酸素ベーカンシイの多いエレクトロクロミッ
ク層を有する素子が、各特性において非常に優れている
ことが明らかとなった。このような優秀性は、酸素ベー
カンシイが金属サイトのトラップ電子の軌道の広がシに
関与し、遷移金属酸化物のカラーセンターの振動子強度
を増大させるためと推測される。
以上の実施例において酸素ベーカンシイの多いエレクト
ロクロミック層を得る方法として、所望の遷移金属酸化
物より酸化数の低い金属化合物を蒸着源に用いる方法を
示したが、その他オーベーカンシイを得るための緒方法
、例えば蒸着源に水素や、金属タングステンなど蒸着源
から酸素を奪う働色をする物質を併存させる方法、特に
高真空中などで蒸着を行うなどが適宜選択できる0 (6)発明の効果 以上のとおり、本発明により従来のエレクトロクロミッ
ク表示素子に比べ極めて少い電荷注入量で済むため、着
色効率が高く、応答速度が早く、か/)寿命の長い優秀
な表示素子が得られたものである0
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例のエレクトロクロミック表示素
子の構成の説明図、第2図は本発明の実施例のエレクト
ロクロミック表示素子の着色応答速度を示す図、第3図
は同じくその着色効率を示す図、第4図はそのメモリ特
性を示す図、第5図は同じくΔ、O,D−電圧特性を示
す図、第6図は同じく光吸収スペクトルを示す図、第7
図は本発明の実施例のエレクトロクロミック層の吸収端
を示す図、第8図は同じくその電気伝導度を示す図であ
る。 1;ガラス基盤 2:透明電極 3;エレクトロクロミ
ックII  4:寛解IN層 5;電極6:保護層 代理人弁理士  松  岡  宏四 部j、” ”?。 +−1,; ! 第 1 図 笛2図 電圧飼加蒋聞(a5) 笥 3 図 注入電首量(勿C/cmす 第 6 図 う皮 長  (λ) 鳩 7 図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  対向する電極間に、遷移金属酸化物より成る
    エレクトロクロミック1−と電解[1−を設けたエレク
    トロクロミック表示素子において、帥記遷移金嬌酸化物
    中に多数の酸素ベーカンシイを生成させたことを′4徴
    とするエレクトロクロミック表示素子。
  2. (2)  対向する電極と該′電極間に、遷移金属酸化
    物より成るエレクトロクロミック層と電解質層を真空蒸
    着して成る表示素子の製法において、前記エレクトロク
    ロミック層の蒸着に除し、該層を形成する遷移金属酸化
    物より酸化数の低い遷移金属化合物を蒸着源に用いるこ
    とを特徴とするエレクトロクロミック表示素子の製造法
  3. (3)対向する電極と該電極間に遷移金属酸化物より成
    るエレクトロクロミック層と電解質−を真空蒸着して成
    るエレクトロクロミック表示素子の製造法において、前
    記エレクトロクロミック層の蒸着に際し、前記遷移金属
    酸化物の蒸着源と還元性物質を真空槽内に併存させたこ
    とを特徴とするエレクトロクロミック表示素子の製造法
  4. (4)対向する電極と鉄電極間に遷移金属酸化物よシ成
    るエレクトロクロミック層と電解質層を真空蒸着して成
    るエレクトロクロミック表示素子の製造法において、前
    記エレクトロクロミック層の蒸着に際し、前記遷移金属
    酸化物の蒸着源を1o−@Torr以下の気圧で蒸着す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第2項又は第3項に
    記載のエレクトロクロミック表示素子の製造法。
JP57050757A 1982-03-29 1982-03-29 エレクトロクロミツク表示素子およびその製造法 Pending JPS58168037A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57050757A JPS58168037A (ja) 1982-03-29 1982-03-29 エレクトロクロミツク表示素子およびその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57050757A JPS58168037A (ja) 1982-03-29 1982-03-29 エレクトロクロミツク表示素子およびその製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58168037A true JPS58168037A (ja) 1983-10-04

Family

ID=12867707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57050757A Pending JPS58168037A (ja) 1982-03-29 1982-03-29 エレクトロクロミツク表示素子およびその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58168037A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0368567A2 (en) * 1988-11-07 1990-05-16 Ford Motor Company Limited Method of making an electrochromic material
CN109634019A (zh) * 2018-12-29 2019-04-16 五邑大学 一种电致变色器件及其制造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5253101A (en) * 1987-12-28 1993-10-12 Ford Motor Company Electrochromic material and method of making an electrochromic material
EP0368567A2 (en) * 1988-11-07 1990-05-16 Ford Motor Company Limited Method of making an electrochromic material
CN109634019A (zh) * 2018-12-29 2019-04-16 五邑大学 一种电致变色器件及其制造方法
CN109634019B (zh) * 2018-12-29 2023-10-20 五邑大学 一种电致变色器件及其制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Colton et al. Photochromism and electrochromism in amorphous transition metal oxide films
US4009936A (en) Electrochromic display device free of liquid components
US4294520A (en) Electrochromic display device
US4282272A (en) Method for forming electrochromic film
US4801195A (en) Variable light transmittance glass board functional as electrochromic cell
US4594282A (en) Layer structure of thin-film electroluminescent display panel
US4266335A (en) Method of producing electrochromic display device
JPS58168037A (ja) エレクトロクロミツク表示素子およびその製造法
JPS6335003B2 (ja)
Wu et al. Ion transport in electrochromic nickel oxide thin films
Kennedy et al. Preparation of Vacuum‐Deposited Films of Rubidium Silver Iodide
US4369393A (en) Electroluminescent display including semiconductor convertible to insulator
US4605285A (en) Electrochromic device
Hada et al. A Current Instability in TiO2 Thin Film
JPH0143937B2 (ja)
Avendano et al. Nickel-oxide-based electrochromic films with optimized optical properties
JPS6033255B2 (ja) エレクトロクロミツク表示装置
JPS617577A (ja) 電池の正極構造
Yanagi et al. Electrochromic oxidation and reduction of cobalt and zinc naphthalocyanine thin films
JPH09118544A (ja) 透明導電膜およびその製造方法と製造用材料
JPS6029159Y2 (ja) プラズマデイスプレイパネル
JPS6175325A (ja) 表示セル
JP2798964B2 (ja) 液晶表示装置
JPS6360366B2 (ja)
JPS61145536A (ja) エレクトロクロミツク表示素子