JPS58166817A - 可変利得増幅装置 - Google Patents

可変利得増幅装置

Info

Publication number
JPS58166817A
JPS58166817A JP4888982A JP4888982A JPS58166817A JP S58166817 A JPS58166817 A JP S58166817A JP 4888982 A JP4888982 A JP 4888982A JP 4888982 A JP4888982 A JP 4888982A JP S58166817 A JPS58166817 A JP S58166817A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
differential amplifier
transistor
signal vin
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4888982A
Other languages
English (en)
Inventor
Morohisa Yamamoto
師久 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Microcomputer System Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Microcomputer Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Microcomputer Engineering Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP4888982A priority Critical patent/JPS58166817A/ja
Publication of JPS58166817A publication Critical patent/JPS58166817A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G1/00Details of arrangements for controlling amplification
    • H03G1/0005Circuits characterised by the type of controlling devices operated by a controlling current or voltage signal
    • H03G1/0017Circuits characterised by the type of controlling devices operated by a controlling current or voltage signal the device being at least one of the amplifying solid state elements of the amplifier
    • H03G1/0023Circuits characterised by the type of controlling devices operated by a controlling current or voltage signal the device being at least one of the amplifying solid state elements of the amplifier in emitter-coupled or cascode amplifiers

Landscapes

  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、テレビジ璽ン受曹機、ラジオ受信機、VT
R等の各種電子機器に用いて好適な可変利得増幅装置に
関する。
上述した各種電子機器において、可変利得増幅装置が使
用されていることは周知である。
以下、第1図及び第5eat’参照して、従来のAGC
I回路を述べる。先ず、第1Illに示す回路例につい
て述べると、制御端子Tr −Tt KICKの制御信
号が供給され、入力端子T、に入力信号■inが供給さ
れる。いま仮りに、入力信号■inが正極慣であり、端
子1重に正、端子T、に負の制御信号が供給されたとす
る。このとき、FランジスタQSのペース電圧■1ml
は、定電圧電IIE、によって与えられるバイアス電圧
に入力信号■iが重畳した電圧レベルになる。従って、
電源ラインから鑞杭R1,FランジスタQs−Qtを流
れる電流は、α(I・十i)となる。なお、I・はノ(
イアスミ圧によって流れる電流であり、1は入力11勺
VlnKよつ【流れる電流、αは制御信号の電圧レベル
によって決定される。この結果、トランジスタQ、のコ
レクター圧VCIは、VC!1− vcc  ’1(α
(I・+1))となる。なお、トランジスタQsのコレ
クタ電圧■。、−同様である。
一方、トランジスタQ!には、定電圧電源E8によって
所定のバイアス電圧が供給されている。
従って、電源ラインから、抵抗R1、トランジスタQs
 −Q會を流れる電流は、α(L)となる。
このm果、トランジスタQ・のコレクタ電圧vc。
は、■C@ −vC(!−R,・α・I・となる。すな
わち、出力端子T、、T、間の出方信号■。vt は、
電流Ioを一定とし抵抗R+−Rmとすれば、電流点と
制御信号にもとづく増幅率αによって決定される。
故に、制御信号の電圧レベルを可変することにより、出
力信号■。utが制御される。
ところで、上述した可愛利得増幅装置につき、本願発明
者の検討によれば、エンツタ接地入力であるため、アー
スラインの配−による影響を受けやす(、更にラインイ
ンピーダンスの影響も受けやすいことが判明した。これ
について述べると、アースラインの配線方法によっては
、エミッタに微小な電圧がかかり正確な基準電位が得ら
れないことがある。更に、リップル成分等が久方信号■
iK重畳することもある。そして、従来のAGC回路で
は、上述の如きアースラインからの悪影響を防止するた
めに、生童技術面でノウハウに近い工夫が必要であった
次に、第2図に示す可変利得増−装置について述べる。
この可変利得増@装置では、トランジスタQiaQ、は
定電流回路として機能する。そして、トランジスタQv
 −Qa Kよって構成された差動増幅回路に、入力信
号■五〇が供給される。入カ信号Vi、カ正極性のとき
は、トランジスタQv−Qsがオン状11に動作する。
以下、トランジスタQmaQ4− Qs −Qaの動作
は、菖1図に示すAGCM路と同様に行われる。入カ信
号■盈。が負極性のときは、トランジスタQ、がオフ状
11になり、トランジスタQaがオン状態に動作する。
従って、トランジスタQ1がオフ状11になり、コレク
タ電圧voが上昇する。また、トランジスタQ・がオン
状態に動作して、コレクタ電圧VCSが低下する。
故に、トランジスタQs=Q−の各コレクタから、入力
信”inの極!1に対応した出方信号■。utが得られ
る。
しかし、上述した菖2図に示す可愛利得増幅装置では、
トランジスタの数が増加し、しかも各トランジスタの特
性を揃えなければならない。また、上述の如きアースラ
インからの影響も受けやすい。
依って、本発明の目的とするところは、簡単な回路構成
で、雑音による影響を防止し得る可愛利得増幅装置を提
供することにある。
以下、第3図を参照して本発明の−*jIIf4v述べ
る。
トランジスタQz−Q□は第1の差動増幅回路を構成し
、トランジスタQtss Qsaで第20差動増幅回路
を構成し、トランジスタQ、so Q+−で第30差動
増幅回18v構成する。そして、上記第1〜第30差動
増輻回路によって、いわゆる乗算回路Aが構成されてい
る。トランジスタQ>v*Q+・は、カレント建ツー回
1i%Bを構成する。l、  2は入力端子であって、
交流信号である入力信号vInが供給される。
3.4は制御端子であって、端子3に正、端子4に負の
制御信号■coNTが供給される。なお、制御信号■。
ONTの電圧レベルは、所望の電圧値に可変されるもの
とする。
次に、入力信号■轟。が正極性のときの回路動作を述べ
る。
この場合、トランジスタQ11にベース電圧V、、11
が供給されて、これがオン状11に動作する。このとき
、トランジスタQ+aのコレクタを流れる電流Iftは
、IC,−α(1@+1)で決定される。なお、上式に
おけるαは、制御信号■、。)、?の電圧レベルによっ
て決定され、O〈α<IK選択される。■。
は第1の差―増幅1)Kよって定常流れる電流であり、
iは入力信号■iに対応して流れる電流である。電#l
IC,は、カレントンツーm略Bの入力側であるトラン
ジスタQ1.を流れるので、出カ儒であるトランジスタ
Q、−にも電流■c1が流れる。
一方、トランジスタQ、のベース電圧■□8.ハ、入力
信号■1nKよって低下するので、トランジスタQnV
61れる電流は■・−Iとなり、トランジスタQl・を
流れる電流IC,は、α(l・伺)となる。故に、この
場合の出力電流I。utは、■。ut−α(l・+1)
−α(I・−り一2α1となる。
次に、入力信号vAnが負極性のときの回路動作を述べ
る。
この場合、トランジスタQuのペース電圧■0,1が入
力信号■1nによって低下し、トランジスタQ。
を流れる電流は(I’、−1)となる。トランジスタQ
、を流れる電流は(■・十ム)となる。IC,は、IC
l−α(io−1)となり、トランジスタQnt’流れ
る電流も、ICニーα(Is−1)となる。しかし、ト
ランジスタQssを流れる電流は、IC,−α(I・十
僅)となる。
故に、この場合の出力電流!outは%’0ut−″α
(■・−鳳)−α(Le+ム)−一2α量となる。
そして、入力信号■hの極性に対応して、負荷RLの両
端から■Oul (2α′−又は−2αI)K対応した
出力電圧が得られる。なお、定電流回路C8Iのインピ
ーダンスt’ Z sとすると、第1の差動増幅器の各
ニオツタ抵抗z、、z、とは、Zl>Zl−2lが冒ま
しい。また、定電流回路C8,は抵抗に代えてもよいが
、図示の回路構成が■ましい。
以上に述べた自動利得制御装置では、上記電流’out
から明らかなように、直流電圧レベルが賢化しない。ま
た、アースラインには、交流成分が流れないので、従来
例について述べた如きノイズ成分の影響を受けない、更
に、ニオツタ抵抗z、。
zlを選択することにより、入カダイナ建ツクレンジを
自由に調整することが可能であり、オープン利得を大き
くすることもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2Illは従来の可変利得増幅装置例を示
す回路図、第3図は本発明の可変利得増幅装置の回路図
である。 A・・・乗算1回路、B・・・カレント建ツー回路、Q
HeQs* # QCs * Q14 # Qts e
 Q+・e Q+ye Qr−・・・トランジスタ、R
L・・・負荷抵抗、C8I・・・ 定電C1I路、■i
fi・・・入力信号、■、。NT・・・制御信号、’o
ut・・・出力電流。 代珈人 弁理士  薄 1)利 幸。 j、+: 、、 、・ ・<−/ 第  1  図 第  2 図 第  3  図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、入力信号を供給するための一対の入力端子が設けら
    れた第1の差動増幅回路と、上記第1の差動増幅器の一
    方の出力端に設けられ、制御信号によって利得が制御さ
    れる第20差動増輻器と、上記第1の差動増幅器の他方
    の出力端に設けられ、上記制御信号によって上記第20
    差動増@器と共通に利得が制御される第30差動増幅器
    と、上記第2の差動増幅器の出力端と上記第30差動増
    幅器の出力端との間に設けられ、上記入力信号と上記制
    御信号とに対応した出力信号を得るカレントミラー囲路
    とをそれぞれ具備してなる可変利得増幅装置。
JP4888982A 1982-03-29 1982-03-29 可変利得増幅装置 Pending JPS58166817A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4888982A JPS58166817A (ja) 1982-03-29 1982-03-29 可変利得増幅装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4888982A JPS58166817A (ja) 1982-03-29 1982-03-29 可変利得増幅装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58166817A true JPS58166817A (ja) 1983-10-03

Family

ID=12815839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4888982A Pending JPS58166817A (ja) 1982-03-29 1982-03-29 可変利得増幅装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58166817A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60177711A (ja) * 1984-02-10 1985-09-11 プレシジヨン・モノリシツクス・インコ−ポレ−テツド デイジタル制御増幅器
JPS60229410A (ja) * 1984-04-26 1985-11-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 利得制御回路

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60177711A (ja) * 1984-02-10 1985-09-11 プレシジヨン・モノリシツクス・インコ−ポレ−テツド デイジタル制御増幅器
JPS60229410A (ja) * 1984-04-26 1985-11-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 利得制御回路
JPH058603B2 (ja) * 1984-04-26 1993-02-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900007918B1 (ko) 신호 증폭 감쇠용 회로
US4586000A (en) Transformerless current balanced amplifier
US4013975A (en) Variable resistance circuit
KR100732068B1 (ko) 지수적인 선형성을 갖는 가변 이득 증폭기
US4987383A (en) Integrated compression amplifier having programmable threshold voltage
JPS60216612A (ja) 信号利得制御装置
JPH06224689A (ja) 低周波及び超低周波応用装置のためのrcフィルタ
US4451800A (en) Input bias adjustment circuit for amplifier
JP3404209B2 (ja) トランスインピーダンス増幅器回路
US4331931A (en) Gain control systems
JPS58166817A (ja) 可変利得増幅装置
US4437070A (en) Amplifier arrangement whose overall gain is controllable by means of a control voltage
EP0448142A2 (en) Switched capacitor filter circuit
US5327099A (en) Differential stage that provides minimal offset between inputs
JPS631768B2 (ja)
US4038566A (en) Multiplier circuit
US6317502B1 (en) Electronic volume control circuit with controlled output characteristic
JPH0527282B2 (ja)
KR910007623Y1 (ko) 스테레오 오디오 신호의 레벨차를 감소하기 위한 회로
JPS58129821A (ja) 完全積分フイルタ
JP2725290B2 (ja) 電力増幅回路
JPH0746763B2 (ja) 多段信号伝送装置
JPS6325770Y2 (ja)
KR840001205B1 (ko) 토온콘트룰 회로
JPS645371Y2 (ja)