JPS58166092A - 熱反転式蓄光性植毛転写生地 - Google Patents

熱反転式蓄光性植毛転写生地

Info

Publication number
JPS58166092A
JPS58166092A JP4823882A JP4823882A JPS58166092A JP S58166092 A JPS58166092 A JP S58166092A JP 4823882 A JP4823882 A JP 4823882A JP 4823882 A JP4823882 A JP 4823882A JP S58166092 A JPS58166092 A JP S58166092A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
flocked
bonding layer
adhesive
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4823882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6347829B2 (ja
Inventor
Kazuo Otomine
音峰 一男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP4823882A priority Critical patent/JPS58166092A/ja
Publication of JPS58166092A publication Critical patent/JPS58166092A/ja
Publication of JPS6347829B2 publication Critical patent/JPS6347829B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06QDECORATING TEXTILES
    • D06Q1/00Decorating textiles
    • D06Q1/06Decorating textiles by local treatment of pile fabrics with chemical means

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Printing Methods (AREA)
  • Decoration By Transfer Pictures (AREA)
  • Decoration Of Textiles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 図柄や文字を伴う従来の植毛転写生地は、明るい場所に
おけ今使用を対象とし、暗い場所ではその目的がはたし
得なかった、この発明は放射性物質、その他有害物質を
含まない蓄光剤を使用することにより明るい場所(太陽
光線、!灯光線、その他尤のない場所)で光を吸収、蓄
積し、暗い場所においては、光を徐々に放出し、図柄状
、文字状に輝度高く発光させ、明暗いずれの場合でも使
用出来で、その使用例として衣料品(Tシャツ、その他
)の胸マーク、スポーツ衣料の背マークや単重用上衣、
幼児用衣料、カバン等に使用する時は夜間の交通安全に
も寄与することを目的とした熱反転式蓄光性植毛転写生
地に関するものである。
即ち、この発明の要旨とする構成は、剥離用量生地1に
仮接着層2を設け、更にレーヨン、ナイロン、ポリエス
テル、テトロン等の素材に蓄光剤3を混入含有させた短
線Ia4を仮接着層2に植毛仮着させて蓄光性植毛層5
を形成し、該蓄光性植毛層5の上に仮接着層2よりも強
力なる接着剤にて模様接着層6を設け、且つホットメル
ト接着剤7を模様接着層6に具備させたことを特徴とし
た熱反転式蓄光性植毛転写生地に係るものであって、こ
の発明の熱反転式蓄光性植毛転写生地の製作過程の一実
施例を図面につき説明すると次の通りである。
第1工程で第3図で示すように紙、布、不織布、その他
母台となる剥離用母生地1に比較的接着力の弱い糊状の
接着剤を、スクリーン印刷方式、スプレ一方式その他の
手段により塗布し仮接着層2を形成する。第2工程では
第4図で示すよ)に第1工程により形成された比較的弱
い糊状の接着剤で形成した仮接着層2にレーヨン、ナイ
ロン、テトロン、ポリエステル等の素材に太陽光線や電
灯の光線、即ち刺戟光線を吸収し光を蓄積し、徐々に放
出発光する性質「吸収−蓄積一発光」を何回でも繰返す
ことが出来、又低照度の刺戟光線でも輝度高く(明るく
)発光し発光時間(残光時間)の長い性質を備えた蓄光
剤3を混入含有させた短繊維4を電気的、又は機械的の
手段により密度高く直立した状態に植毛して蓄光性植毛
層5を形成し、熱乾燥等の手段により比較的接着力の弱
い糊状の接着剤の溶剤を蒸発さ4て剥離用母生地1に固
着させる。第3工程で第5図に示すように第2工程によ
り密度高く直立して植毛された蓄光性植毛層5の上に必
要とする図柄又は文字等をスクリーン方式、スプレ一方
式、その他の手段により、強力な接着力を有する糊状の
接着剤、例えば酢酸ビニール系、アクリル系、ラテック
ス系等により、短繊維の先端の一部が埋没する状態にし
て横様接着層6を形成する。第4工程で第6図に示すよ
うに第3工程により必要な図柄又は文字等に層着された
強力な接着力を有する糊状の接着剤で形成した模様接着
層6にホットメルト樹脂の粒子又は粉末のホットメルト
剤8を散布し、密度高ぐ接着させる。第5工程では第7
図に示すように第3工程と第4工程にて形成された必要
とする図柄又は文字等の強力な接着力を有する糊状の接
着剤とその上に散布されたホットメルト剤8を固着させ
るため強力な接着力を有する糊状の接着剤の溶剤を加熱
その他の手段により乾燥し強力な接着力を有する接着剤
とホットメルト剤8を固着させ、更に必要とする図柄又
は文字等の模様接着層6以外の部分に付着したホットメ
ルト樹脂の粒子又は粉末のホットメルト剤8をブラッシ
ング等の手段により除去する。第6エ程では第1図、第
2図に示すように絡5工程により必要とする図柄又は文
字等の模様接着層6以外の部分に付着したホットメルト
剤8を除去した後、必要とする加熱(べ一斗ング加工又
はキエアリング加工)工程を実施し、強力な接着力を有
する接着剤である横様接着層6の接着力は堅牢となると
共に図柄状に固着しているホットメルト剤8は半溶解の
状態となり横様接着層6に固着しホットメルト接着剤7
を形成し、図柄を構成する線や点が明確鮮明に熱転写す
ることがで終る商品としての仕上り状態となる。
又他の実施例につき説明すると絡12図で示すように前
記実施例の第3工程に於ける強力なる接着剤である横様
接着層6沖に本ッシメル)接着剤7をあらかじめ混入し
ておきスクリーン方式、スプレ一方式、その他の手段に
よりホットメルト接着剤7を混入した模様接着層6を形
威し、加熱処理等を施こすことによって前記第4工程、
第5工程、第6エ程を不要としたものである。
尚9は被転写部材であって、10は被転写部材9の被加
工面である。
この発明は以上のような構成であり、剥離用母生地1に
仮接着層2を設け、更にレーヨン、ナイロン、ポリエス
テル、テトロン等の素材に蓄光剤3を混入含有させた短
繊維4を仮接着層2に植毛仮着させて蓄光性植毛層5を
形成し、該蓄光性植毛層5の上に仮接着層2よりも強力
なる接着剤にて横様接着層6を設け、且つホットメルト
接着剤7を模様接着層6に具備させたことによって、必
要とする図柄又は文字等をTシャツ等の衣料品、カバン
等の被転写部材9である被加工面10に転写するには、
先ず横様接着層6をtJ&8図に示すよ)に平均した弱
い圧力を加えて被加工面10と密着させる。次にホット
メルト接着剤7が溶解する温度で加熱すると溶解したホ
ットメルト接着剤7は被加工面の組機に流入し、加熱後
被加工面が冷却すると共に、流入したホットメルト接着
剤7は固着し強力な接着状態となる。
次に被加工面が冷却した時、第9図に示したよるに剥離
用量生地1を剥離すると、必要とする図柄又は文字等の
部分はホットメルト接着剤7が被加工面に流入すること
により、強力に接着し、図柄又は文字等である以外の不
必要な部分は剥離用量生地1に残留した状態で剥離し、
美麗な立体図柄を形成することができると共に暗い場所
においても輝度高く発光し、明暗いずれの場所でも利用
することが可能であり、更に伸縮性を有するような被転
写部材への転写も容易であって、被転写部材の伸縮に際
しては蓄光性を有した短繊維間の間隙が模様接着層6及
びホットメルト接着剤7によって適宜調節されて短繊維
の脱落が防止され、暗いところでも光を発する立体的で
美麗な図柄又は文字等を得ることができるものである。
又更に構造が極めて簡単であり、大量生産に適し安価に
提供できると共に婦女子が簡単な操作でアイロンを使用
して転写することがで外る等の幾多の産業的効果を奏す
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は上面図、第2図は第1図に於けるA−A拡大断
面図、第3図、第4図、蛤5図、#J&6図、第7図は
製作過程を示した拡大断面図、第8図、第9図は転写時
の断面説明図、第10図は転写後の正面図、v&11図
は短繊維の拡大面図、第12図は他の実施例の拡大断面
図である。 1・・・剥離用量生地 2・・・仮接着層 3・・・蓄
光剤4・・・短繊維 5・・・蓄光性植毛層 6・・・
横様接着層7・・・ホットメルト接着剤 8・・・ホラ
・シメルト剤9・・・被転写部材 10・・・被加工面
特許出願人  音峰−男 オ 1UjA 1゜ 十 2’35!J 5  24図 25図 19図 x8@ 、210図 0

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 剥離用量生地1に仮接着層2を設け、更にレーヨン、ナ
    イロン、ポリエステル、テトロン等の素材に蓄光剤3を
    混入含有させた短繊維4を仮接着層2に植毛仮着させて
    蓄光性植毛層5を形成し、該蓄光性植毛層5の上に仮接
    着層2よりも強力なる接着剤にて模様接着層6を設け、
    且つホットメルト接着剤7を横様接着層6に具備させた
    ことを特徴とした熱反転式蓄光性植毛転写生地。
JP4823882A 1982-03-26 1982-03-26 熱反転式蓄光性植毛転写生地 Granted JPS58166092A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4823882A JPS58166092A (ja) 1982-03-26 1982-03-26 熱反転式蓄光性植毛転写生地

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4823882A JPS58166092A (ja) 1982-03-26 1982-03-26 熱反転式蓄光性植毛転写生地

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58166092A true JPS58166092A (ja) 1983-10-01
JPS6347829B2 JPS6347829B2 (ja) 1988-09-26

Family

ID=12797860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4823882A Granted JPS58166092A (ja) 1982-03-26 1982-03-26 熱反転式蓄光性植毛転写生地

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58166092A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6032695A (ja) * 1983-08-01 1985-02-19 Toppan Printing Co Ltd 表示物
JPS63149182A (ja) * 1986-12-12 1988-06-21 Murata Kinpaku:Kk 転写材の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6032695A (ja) * 1983-08-01 1985-02-19 Toppan Printing Co Ltd 表示物
JPS63149182A (ja) * 1986-12-12 1988-06-21 Murata Kinpaku:Kk 転写材の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6347829B2 (ja) 1988-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5047103A (en) Method for making flock applique and transfers
EP0329767A4 (en) Plush textured multicolored flock transfer and method for making same using precolored flock
JPS58166092A (ja) 熱反転式蓄光性植毛転写生地
JPS58169585A (ja) 熱反転式蓄光性植毛転写生地
JPS58166094A (ja) 熱反転式蓄光性植毛転写生地
JPS58169584A (ja) 熱反転式蓄光性植毛転写生地
JPS6347832B2 (ja)
JPS58166093A (ja) 熱反転式蓄光性植毛転写生地
JP3011371B2 (ja) 熱反転式植毛転写生地及びその製造法
JPH0331133B2 (ja)
JPH0241483A (ja) 表面を短繊維で覆ったセラミックス微粉末を混入した図柄状のシート層を所望の生地面に粘着する転写材並びにその転写材を以て表面を短繊維で覆ったセラミックス微粉末を混入した図柄状シート層を粘着した生地の製造方法
JPH05177995A (ja) 熱転写式アップリケ及びその製造法
JPH0239802Y2 (ja)
JPS62103135A (ja) 熱反転式多色植毛転写生地及びその製造方法
JPH0551706B2 (ja)
JPS6054858B2 (ja) 短繊維移植型ワツペン
JPH0365791B2 (ja)
JP2847449B2 (ja) 熱転写式アップリケ及びその製造法
JPS5935604B2 (ja) ワツペン材
JPH03227468A (ja) 熱反転式植毛転写生地及びその製造法
JPH0471706B2 (ja)
JPH05177996A (ja) 熱転写式アップリケ及びその製造法
JPH0365266B2 (ja)
JPH05177994A (ja) 熱転写式アップリケ及びその製造法
JPH0360953B2 (ja)