JPS58165853A - 硬質カプセル - Google Patents

硬質カプセル

Info

Publication number
JPS58165853A
JPS58165853A JP4862382A JP4862382A JPS58165853A JP S58165853 A JPS58165853 A JP S58165853A JP 4862382 A JP4862382 A JP 4862382A JP 4862382 A JP4862382 A JP 4862382A JP S58165853 A JPS58165853 A JP S58165853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capsule
printing
printed
capsules
hard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4862382A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6045536B2 (ja
Inventor
泰三 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualicaps Co Ltd
Original Assignee
Qualicaps Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualicaps Co Ltd filed Critical Qualicaps Co Ltd
Priority to JP4862382A priority Critical patent/JPS6045536B2/ja
Publication of JPS58165853A publication Critical patent/JPS58165853A/ja
Publication of JPS6045536B2 publication Critical patent/JPS6045536B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 の印刷表示を持つ1こ硬質カプセルに関するものである
硬質カプセル,特に薬用硬質ゼラチンカプセルは一般に
その外側面に薬剤名コード,製薬会社名および/まTコ
は生薬含量などを表わす文字,数字あるいは記号等の印
刷表示を有する。この印刷は通常カプセルに薬剤等が充
填さnる前の空カプセルの状態,すなわちカプセル製造
時に付与されることが多く,カプセルのボディ一部もし
くはキャップ部ま1こはその両方の外側面に施される。
このような印刷付室カプセルはその後製薬会社へ供給さ
n,そこで所望の薬剤が充填されてからカブセル剤とし
て一般需要者へ提供される。
ところで、従来の印刷付カプセルはその印刷がカプセル
の外側表面に施されているので,末端需要者に渡るまで
に種々の摩擦を受は易く(特にカプセル同士の衝突,カ
プセル充填機および選別コンベヤーなどとの摺擦)、こ
のため印刷インクがカプセル外側面から剥離し,印刷表
示が消失または不明瞭になることがあった。
本発明はこのような硬質カプセルにおける印刷剥離の問
題を解消する1こめに提案されたものであって,カプセ
ルの外側面の一部に凹部を形成し。
この凹部の外面に印刷を施すことにより印刷インクの剥
離を極力防止した硬質カプセルに係るものである。
なお、硬質カプセルの外側面,特にそのキャップ部の円
周方向に沿って単に環状の凹部(溝)を設けることは例
えば特公昭g&−/J9θ9号および同4l−j−29
3/乙号で公知であるが,これらはカプセル組立後のボ
ディ一部とキャップ部の不意の分離を阻止する鎖錠効果
を持たすためのものであつて、印刷剥離の防止を意図し
y、=ものではなく、同公報にもこの凹部に印刷を施す
ことによって種々の摩擦から該印刷部を保護しようとす
ることについては同等開示されていない。
以下に本発明を図面に示す実施例により具体的に説明す
る。
本発明硬質カプセルは第1図に例示するとおりカプセル
外側面の一部に四部3を形成し、この凹部3の外面に印
刷グを施し1こものである。硬質カプセルとしてはゼラ
チンカブ十ルのような胃溶性のものに限らず9例えば種
々の士ルロース誘導体から造られる腸溶性カプセルを挙
げることができ。
ま1こ薬用カプセルにも限定されない。
前記凹部3は第1図に示すようにボディ一部/のみに限
定されるものではなく、第2図および第3図に例示する
ように所望によりキャップ部2に。
ま1こはボディ一部/とキャップ部−の両方に形成して
もよい。また、この四部3は図例のようにボディ一部/
またはキャップ部2の円周上全周に設けなくてもその一
部に形成していてもよい。従つて、特に図示しないが場
合によってはこの凹部をカプセルの軸線に沿って縦長に
設計することもできる。
この四部3の好ましい深さは約0θθ/〜θj酊であり
、またそのカプセル軸線方向の巾はθj〜/θ朋位が適
当である。四部3の深さが00θ/朋より浅い場合には
印刷インクの塗膜面がカプセル外側面より突出すること
になるので(乾燥時における印刷インクの塗膜厚味は約
θbθ/MMといわれている)、印刷剥離の防止効果が
充分ではなく、まTこ逆に03MIIIを越える深い凹
部はカプセル成形時における成形ビンからのカプセルの
剥ぎ取りが困難となり、該カプセルの製造(成形)その
ものに支障を来1こすので好ましくない。−万、凹部3
の巾がθjMgより狭いと実際上その部分に印刷を施す
ことができず、だからといって/θ朋を越える程の巾も
ま1こ必要でない。1こだ、・この凹部3の巾はカプセ
ルそのものの大きさによっても当然に変り得るので、前
記05〜/θ朋の巾は決して絶対的なものではなく、実
際には対象カプセルj  − の大きさcサイズ)および表示される印刷のデザイン等
によって適宜設計すればよい。
このような凹部3に施される印刷ゲは従来品と同様に薬
剤名コード、製薬会社名および/まTこは主薬含量など
を表わす所定の文字、数字あるいは記号、さらには任意
の模様などから構成され、これらの印刷がカプセルの円
周方向または軸線方向に沿って表示される。
この印刷は従来公知のカプセル印刷機でそのまま実施す
ることができる。すなわち1本発明硬質カプセルの印刷
部分は前述のとおり少し凹んでいるが、公知カプセル印
刷機の捺印ローラーはゴム製で自体適度の弾力性を有す
るので、この四部にも充分適合し、特別な改造等を要し
ない。
本発明硬質カプセルは以上のような構成を有するので、
いかなる状況下でも印刷部分が直接擦られることが少な
くなり、印刷部分の耐剥離性が飛躍的に向上する。ま1
こ9本発明において印刷用凹部をキャップ部のボディー
重畳部分に設けた場合には、その凹部がボディー、キャ
ップの鎖錠作用−ゲー を発揮するという付帯的効果をも有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明硬質カプセルの正面図、第2図。 および第3図はそれぞれ本発明の他の実施例を示す正面
図である。 /:カプセルボディ一部 2=力プセルキヤツプ部 3:四部 t:印刷

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 外側面の一部に凹部を形成し、この四部の外面に印刷を
    施してなる硬質カプセル。
JP4862382A 1982-03-25 1982-03-25 硬質カプセル Expired JPS6045536B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4862382A JPS6045536B2 (ja) 1982-03-25 1982-03-25 硬質カプセル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4862382A JPS6045536B2 (ja) 1982-03-25 1982-03-25 硬質カプセル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58165853A true JPS58165853A (ja) 1983-09-30
JPS6045536B2 JPS6045536B2 (ja) 1985-10-09

Family

ID=12808527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4862382A Expired JPS6045536B2 (ja) 1982-03-25 1982-03-25 硬質カプセル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6045536B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0566703A (ja) * 1991-09-09 1993-03-19 Mita Ind Co Ltd 感光体ドラム用フランジ
KR20020083324A (ko) * 2001-04-27 2002-11-02 조덕형 의약캡슐
JP2020006961A (ja) * 2018-07-03 2020-01-16 Ckd株式会社 Ptpシートの製造方法及びptpシート

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01245622A (ja) * 1988-03-26 1989-09-29 Horiba Ltd D/a変換方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0566703A (ja) * 1991-09-09 1993-03-19 Mita Ind Co Ltd 感光体ドラム用フランジ
KR20020083324A (ko) * 2001-04-27 2002-11-02 조덕형 의약캡슐
JP2020006961A (ja) * 2018-07-03 2020-01-16 Ckd株式会社 Ptpシートの製造方法及びptpシート

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6045536B2 (ja) 1985-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4792451A (en) Medicinal capsule
KR0124764Y1 (ko) 의약 및 식품용 하드 공 캅셀
GR3035407T3 (en) Method of applying an indicia to a fast-dissolving dosage form
WO2005078686A1 (en) A rotatable label system and method
JPH08300620A (ja) 円形断面容器の印刷装置
JPS58165853A (ja) 硬質カプセル
RU2155151C2 (ru) Способ маркировки изделия и изделие, маркированное с использованием этого способа
US3015609A (en) Marked pharmaceutical tablet and method of marking the same
JP2000142602A (ja) 薬剤分包機、薬剤分包機の制御方法及び薬包
JPS6160432A (ja) 合成樹脂製壜体とこの壜体の位置合わせ方法
US20200172281A1 (en) Label with prize and method for producing same
JP3028641U (ja) 薬品又は食品のカプセル
US4575125A (en) Articles having invertible lettering thereon
US1148621A (en) Gelatin capsule.
CN109533637B (zh) 防伪瓶盖
US3340804A (en) Marking head assembly for code marking machines
DE2341103C2 (de) Pharmazeutische Kapseln
JPH10296661A (ja) 手動工具の柄
JPH0716629Y2 (ja) 隠し表示マーク付きキャップ
JPH0564875A (ja) 軟カプセルへの印刷方法及びその装置
JPH0431948B2 (ja)
KR920008395Y1 (ko) 의약용 캅셀
JPH05131496A (ja) 転写成形方法
JPH0344489Y2 (ja)
JP2003237814A (ja) 合成樹脂製キャップおよび閉止装置、並びに容器詰め飲料