JPS58163639A - 柔軟性を有する補強コ−ド入り材料の切断方法 - Google Patents

柔軟性を有する補強コ−ド入り材料の切断方法

Info

Publication number
JPS58163639A
JPS58163639A JP57046351A JP4635182A JPS58163639A JP S58163639 A JPS58163639 A JP S58163639A JP 57046351 A JP57046351 A JP 57046351A JP 4635182 A JP4635182 A JP 4635182A JP S58163639 A JPS58163639 A JP S58163639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cut
cord
reinforcing cord
cutting
cutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57046351A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6319317B2 (ja
Inventor
Heikichi Nakame
中目 平吉
Takeshi Iizuka
健 飯塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP57046351A priority Critical patent/JPS58163639A/ja
Publication of JPS58163639A publication Critical patent/JPS58163639A/ja
Publication of JPS6319317B2 publication Critical patent/JPS6319317B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/38Textile inserts, e.g. cord or canvas layers, for tyres; Treatment of inserts prior to building the tyre
    • B29D30/46Cutting textile inserts to required shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/08Means for treating work or cutting member to facilitate cutting
    • B26D7/084Means for treating work or cutting member to facilitate cutting specially adapted for cutting articles composed of at least two different materials, e.g. using cutters of different shapes

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は柔軟性を有する補強コード入り材料の切断方法
に関し、さらに詳しくは、例えばタイヤ構成材料として
用いられる補強コード入りゴムシート等柔軟性を有する
補強コード入り材料を、その補強コードに沿って切断す
る方法の改良であって、特に前記補強コードが材料の軸
線に対し傾斜して配置された柔軟性を有する補強コード
入り材料の切断方法に関するものである。
従来、例えばタイヤ成形装置のサービサー上で補強コー
ド入りゴムシートを切断する場合は、第1図及び第2図
に示すように、材料移送用コンベヤを前後のユニット1
及び2に分割し、この各ユニット1及び2の間に、第3
図に示すように上面に幅方向の凹状溝24を設けたカッ
タ一台2るを配置し、この凹状溝24に向って切断刃1
6−8 、16−bを通すことにより材料25を切断し
ている。
しかしながら、この手段では、材料25の軸線に対し補
強コード26が90’に配置され、この補強コード26
に沿って切断する場合は良いが、補強コード26が材料
25の軸線に対し傾斜して配置され、この斜めに配置さ
れた補強コード26に沿って切断する場合には、前述し
た前後のコンベヤユニット1及び2をそれぞれ狭巾の多
数のコンベヤユニットに細分化する必要があるばかシで
なく、補強コード26の角度が変更された場合、この角
度質yに対応せしめて材料25を切断するためには前記
細分化された各コンベヤユニットの移動及びセット装置
を必要とするな、ど装置が著しく複雑化する等問題があ
る。
そこで上述した問題を解消するために、コンベヤを前後
に分割せず、第4図に示すように幅方向に凹状溝31を
備えたニレベートパー30をコンベヤ32の上面に配置
する手段も提案されているが、材料25が晶述したタイ
ヤ構成材料のように薄く柔軟性に富んでいる場合は、こ
のニレベートパー60を越えることが困難で、材料がニ
レベートバー30トコンベヤ62の間にもぐり込む等ト
ラブルが多発し、やけp問題があるのが現状である。
本発明は上述の問題を解消するため、検討した結果導か
れたものである。
従って本発明の目的は、補強コードが材料の軸線に対し
直角に配置された材料は勿論のこと、補強コードが材料
の軸線に対し傾斜して配置された材料をその補強コード
に沿って極めて容易に切断できる優れた柔軟性を有する
補強コード入り材料の切断方法を提供することにある。
すなわち本発明は、柔軟性を有する補強コード入9材料
の被切断部をベルトコンベヤの表面から浮上せしめ、し
かる後、この浮上した被切断部を切断刃によって切断す
るようにしたことを特徴とする柔軟性を有する補強コー
ド入り材料の切断方法をその要旨とするものである。
以下本発明を実施例により図面を参照して詳細に説明す
る。
まず本発明に係る方法の実施に直接使用する装置につい
て説明する。
第5図〜第10図は本発明を実施する装置の一例を示す
もので、第5図は平面視説明図、第6図は第5図C−C
矢視説明図、第7図は同上バキュームヘッドの一部切欠
した正面図、第8図(alは同上拡大側面図、第8図(
blは同上拡大平面図、第9図は第5図C−C矢視説明
図、第10図(al〜telはそれぞれ作動説明図であ
る。
本実施例においてベルトコンベヤ40は、その軸線を中
心として左右のベルトコンベヤ40−a。
40−bに分割されており、その上方に、カッターユニ
ット101カ、ベルトコンベヤ40の軸mK対する角度
αを調節可能に設けられている。
このカッターユニット101は第5図及び第6図に示す
ように構成され、3はカッター16−a 。
16−bを左右に開閉させるための適当な駆動源で本実
施例においては、エアシリンダーが用いられている。ま
た、4はカッターブロック7−a。
7−bをガイドする一対のガイドロッドである。
5−a、5−bはラックレールで、前記ガイドロッド4
の中央に固定されたブロック6に、回転自在に固定され
たピニオンギヤ5−cを挾み相対して設けられており、
またこのラックレール5−a、5−bは、カッターブロ
ック7−a、7−bに各各一端を固定されている。さら
に前記エアシリンダー3Fi、サイドフレーム11に固
定されている。以上の構成により、エアシリンダー3の
ロッドを伸す方向にエアを供給する事によって、カッタ
ーブロック7−a 、 7−bは、相対的に中央に寄り
、Xロッドを引込む事により相対的に左右に離れる事が
出来る。
前記・カッターブロック7−a、7−bには、回転自在
でかつ上下に移動可能なピン13−a 、 13−bが
取付けられており、その上端には回転可能なローラー1
4−a 、 14−bが各一対固定されている。
そしてこのピン13−a 、 13−bの下端には、カ
ッターホルダー15−a 、 15−bが固定され、各
カッター16−8 、16−bが取付けられている。
17−a 、 17−bハ、フレート式ノヒーターテ、
左右にカッター16−a 、 16−bが戻って来た時
に、これらを間に収納し加熱すべく一対づつ各々す( イドプレート10 、11に固定されている。またこの
サイドプレート10 、11には、ローラー14−a、
14−bを介してピア 16−a 、 13−bを待機
位置にて上方に引き上げるべく、一端に斜面をもつ一対
のプレート18−a 、 18−bが固定されている。
センターブロック6には(材料流れ方向)前後に材料切
断時に材料90が動かない様に固定するためのシリンダ
ー19−a、19−bが取付けられている。またこのセ
ンターブロック6の上方には、カッターブロック7−a
、7−bが中央に寄った時にロール14−a、14−b
を介して下方にピン13ia、13−bを押し込む7−
 ム22−a 、 22−bをもつ回転形のエアシリン
ダー21−a 、 21−bが取付けられている。そし
て前記ピン13−a 、 13−bは、適当な手段たと
えば、スプリングプランジャー等により、外力が加えら
れなければ、自重等では上下には移動しないが回転可能
な様に取付けられており、又第9図に示す様な一対のガ
イドブロック91により、上方に引き上げられた時は、
ホルダー15−a 、 15−bが固定され回転出来な
い様になっている。これらの機構によりカッタープ07
り7−a、7−bが中央に寄った時カッター16−a、
16−bは先端が一致する様になっている。
また前記材料押えシリンダー19−a、19−bには、
アーム19−c、19−dを介しバキュームヘッド41
−a 、 4j−bが取付けられている。サイドフレー
ム10 、111dベースプレー)42に固定されてお
り、このプレート42の中央には内部にエアシリンダー
等の構造を有するシリンダーピン43が固着されている
。また前記プレート42の下方には、フレーム44があ
り、シリンダーピン43は、このフレーム44に回転可
能に地付けられている。このフレーム44は、スペーサ
ーブロック45−a 、 45−bを介しアーム46に
取付けられている。
この構造によりプレート42上に乗った前記カッターユ
ニット101は、適当な回転及び固定機構に依りシリン
ダーピン46を介し、ある角度αに回転し、固定する事
が出来るのである。
またバキュームヘッド41−a 、 41−bは、第7
図に示す様に下面に材料9oを吸着すべく複数の長大(
スリン))41−Cが設けられており、適当な位置にバ
キューム圧供給用の配管口47が1ケ所以上設けられて
いる。また、このバキュームヘッド両サイドには、材料
巾に合せて位置調整可能なシールブロック48がある。
さらに前記バキュームヘッド41−a 、 41−bの
上面には、左右に長穴49があシ、この長大を通じてシ
ールブロック48に対し固定ネジ5oが取付けられてい
る。
またこのネジ50にはシールゴムプレート51が各々取
付けられており、シールブロック48を最大中まで移動
させても長穴49のバキューム区間、つまシ材料を吸着
する側の長大をシールする様に設置されている。
これに依りバキューム圧の加えられる区間は材料巾に応
じて調整可能で、かつ有効、確実に材料90を吸着する
事が可能となる。
前記シリンダーピン43は、ピストンロッド60が外筒
に対し回転しない適当な構造となっており、その先端に
は、下方押えブロック61が取付けられ、このブロック
61は凹状の形状をなしていて、プレート42とシリン
ダーピン46が固着されている事に依りカッターユニッ
ト101の設置角度を変更しても、バキュームヘッド4
1−a。
41−bと相対する様になっている。
つづいて第10図(al〜(elを参照しつつ上述した
実施例の作動を説明する。
(I)  材料90がコy ヘヤ40−a 、 40−
bによッテ送られ所定の切断位置にて停止する。(第1
0図Ta+参照) (It)  バキュームヘッド41−a 、 41−b
が下シ材料90に当りノケユーム圧により吸着する。(
第10図(bl参照) (■)バキュームヘッド41−a、41−bが材料9゜
を吸着して上昇する直前にブロック61がシリンダーピ
ン43により上昇し、バキュームヘッド41−a 、 
41−bと相対して材料9oの中央附近を挾む形になり
、その後バキュームヘッドが上昇し、それを追従する形
でブロック61が上昇する。これに依りベルトコンベヤ
40−a 、 40−bより材料90は引き上げられ空
間7oが生じる。(第10図tel参照) (W)  あらかじめ中央に移動していたカッター16
” (16−a)は、ビy 13−b (13−a )
、ローラー14−b(14−a)を介して、シリンダー
2l−b(21−a)に取付けられたアーム、22−b
(22−a)により下方に押され材料9oを貫通するが
、この時ピン13−b (13−a)は、カッター16
−b (16−a)がベルトコンベヤ40−b (40
−a)に当、るまでは下らない構造となっている。カッ
ター16−bと16−aが貫通した状態でシリンダー6
によりブロック7−a。
7−bを移動させ、つまシカツタ−16−bと16−a
を左右に移動させて材料90を切断する。(第10図(
dl参照) (V)  バキュームヘッド41−a 、 41−bよ
り材料を開放し、センターブロック61も下方に引込む
事により切断完了となる。(第10図tel参照)要す
るに本実施例においては上述したように、材料移送コン
ベヤ40により所定の長さだけ送られた材料90に対し
、吸い込み区間調整可能のバキュームヘッド41−a 
、 41−bを下方に下げ材料90の被切断部を吸着さ
せて上方に浮上せしめることによって、材料移送ベルト
コンベヤ40ト材料90との間に空間70をもうけ、し
かる後、材料90の被切断部上方で待機させた切断刃1
6−a 。
16−bを下方に下げ、材料90をその中央よりコード
90aにそって左右に向って切り開くことにより、コー
ド90aを切断する事なく材料90を切断することがで
きる。(この時あらかじめ切断刃の移動方向は材料に配
置されたコード方向に合せであるものとする。、) なお本方式は、一般の繊維コード等の入った材料の場合
でもスチールコードの入った材料の場合でも使用出来る
が、スチールコードの場合は、バキュームヘッドの代り
に電磁石を利用して材料を引き上げる事も可−能である
また上述した本実施例では、ベルトコンベヤ40を図示
のとと< 40−a 、 40−bに2分割し、その中
央に下方より材料をサポートするブロック61を設置し
たが、これはカッター16−a 、 16−bが材料9
0を貫通する場合の衡撃でバキュームヘッド41−a 
、 41−bより材料が脱落7しない様にするためのも
のであって、バキュームヘッド41−a、41−bによ
る吸着が十分、確実に動作する場合は、一枚のベルトコ
ンベヤとし中央のブロック61等を廃止しても良いのは
勿論である。
本発明は上述したように、柔軟性を有する補強コード入
り材料の被切断部をベルトコンベヤの表面から浮上せし
め、しかる後、この浮上した被切断部を切断刃によって
切断するようにしたから、補強コードが材料の軸線に対
し直角に配置された材料は勿論のこと、補強コードが材
料の軸線に対し傾斜して配置された材料をその補強コー
ドに沿って極めて容易に切断すること・  ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は従来の装置を示すもので、第1図は平
面視説明図、第2図は第1図A−A矢視訳明図、第3図
は第5図C−C矢視説明図、第4図は他の従来例を示す
断面説明図である。 また第5図〜第10図は本7発明を実施する装置の一例
を示すもので、第5図は平面視説明図、第6図は第5図
C−C矢視説明図、第7図は同上バキュームヘッドの一
部切欠した正面図、第8図(alは同上拡大側面図、第
8図(blは同上拡大平面図、第9図は第5図C−C矢
視説明図、第10図(al〜(el)はそれぞれ作動説
明図である。 16−a、16−b・・・切断刃、4o・・・ベルトコ
ンベヤ、90・・・材料。 第8 41−C 第9 第10図 −15

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 柔軟性を有する補強コード入り材料の被切断部をベルト
    コンベヤの表面から浮上せしめ、しかる後、この浮上し
    た被切断部を切断刃によって切断するようにしたことを
    特徴とする柔軟性を有する補強コード入り材料の切断方
    法。
JP57046351A 1982-03-25 1982-03-25 柔軟性を有する補強コ−ド入り材料の切断方法 Granted JPS58163639A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57046351A JPS58163639A (ja) 1982-03-25 1982-03-25 柔軟性を有する補強コ−ド入り材料の切断方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57046351A JPS58163639A (ja) 1982-03-25 1982-03-25 柔軟性を有する補強コ−ド入り材料の切断方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58163639A true JPS58163639A (ja) 1983-09-28
JPS6319317B2 JPS6319317B2 (ja) 1988-04-22

Family

ID=12744720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57046351A Granted JPS58163639A (ja) 1982-03-25 1982-03-25 柔軟性を有する補強コ−ド入り材料の切断方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58163639A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60135199A (ja) * 1983-12-26 1985-07-18 横浜ゴム株式会社 可撓性シ−ト切断装置
JPS6239193A (ja) * 1985-08-15 1987-02-20 コニカ株式会社 帯状感光材料切断装置
JPS6338993U (ja) * 1986-09-01 1988-03-12
JP2007196328A (ja) * 2006-01-26 2007-08-09 Gunze Ltd シート材切断方法及びシート材切断装置
JP2009160683A (ja) * 2007-12-29 2009-07-23 Shima Seiki Mfg Ltd 裁断機およびそのマーキング方法
JP2010520070A (ja) * 2007-03-01 2010-06-10 ヴェーエムイー ホーランド ベー. ヴェー. 切断装置
JP2012179854A (ja) * 2011-03-02 2012-09-20 Bridgestone Corp ゴムシートの切断装置および生タイヤの製造方法
CN106604815A (zh) * 2014-08-05 2017-04-26 倍耐力轮胎股份公司 用于构造用于车辆车轮的轮胎的设备和工艺

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103522340A (zh) * 2013-07-30 2014-01-22 软控股份有限公司 裁断递料装置及其方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4888599A (ja) * 1972-02-26 1973-11-20
JPS4911107A (ja) * 1972-05-31 1974-01-31

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4888599A (ja) * 1972-02-26 1973-11-20
JPS4911107A (ja) * 1972-05-31 1974-01-31

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60135199A (ja) * 1983-12-26 1985-07-18 横浜ゴム株式会社 可撓性シ−ト切断装置
JPS6239193A (ja) * 1985-08-15 1987-02-20 コニカ株式会社 帯状感光材料切断装置
JPH0450157B2 (ja) * 1985-08-15 1992-08-13 Konishiroku Photo Ind
JPS6338993U (ja) * 1986-09-01 1988-03-12
JP2007196328A (ja) * 2006-01-26 2007-08-09 Gunze Ltd シート材切断方法及びシート材切断装置
JP2010520070A (ja) * 2007-03-01 2010-06-10 ヴェーエムイー ホーランド ベー. ヴェー. 切断装置
JP2009160683A (ja) * 2007-12-29 2009-07-23 Shima Seiki Mfg Ltd 裁断機およびそのマーキング方法
JP2012179854A (ja) * 2011-03-02 2012-09-20 Bridgestone Corp ゴムシートの切断装置および生タイヤの製造方法
CN106604815A (zh) * 2014-08-05 2017-04-26 倍耐力轮胎股份公司 用于构造用于车辆车轮的轮胎的设备和工艺
CN106604815B (zh) * 2014-08-05 2019-05-10 倍耐力轮胎股份公司 用于构造用于车辆车轮的轮胎的设备和工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6319317B2 (ja) 1988-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58163639A (ja) 柔軟性を有する補強コ−ド入り材料の切断方法
DE4001730C2 (de) Vorrichtung zur kontinuierlichen Förderung von Zuschnitten
EP0114622A2 (de) Vorrichtung zum Aufbringen von Klebeetiketten auf Gegenstände
DE2710605C2 (de) Etikettiermaschine
US3834288A (en) Interceptor for forming gaps in papers carried by a conveyor
SE457338B (sv) Stenciltryckmaskin med minst tvaa tryckbord och eller flera griparbalkar
CH540157A (de) Einrichtung zum Ankleben eines Klebebandes an Artikeln
JP2929508B2 (ja) フック縁部を備えた容易にたわみ可能なシート状の対象物の取り付け、取り外し及び搬送のための装置
US6453787B2 (en) Device for removing end packaging from web rolls
DE1960656C3 (ja)
JPS58128215A (ja) 1対の回転可能なロ−ルの間の間隙内にフオイル状薄肉材料を送入する装置を備えた処理装置
US6761527B2 (en) Method and apparatus for removing tire treads from storage device
CN215323569U (zh) 一种具有除静电功能的三维透明膜包装机
EP0134747A1 (en) Apparatus and method for feeding strip material for application to a drum
US3433690A (en) Butt splicer for sheet material
US3946588A (en) Methods of and apparatus for edge-forming metallic plates
US4163685A (en) Application of sidewall to a tire carcass
JPH0813515B2 (ja) 帯状部材の端部挟持装置
US6461100B1 (en) Method and apparatus for removing tire treads from storage device
US4114791A (en) Feeding mechanism
JPS5914498A (ja) 柔軟性を有する補強コ−ド入り材料の切断方法
US4617074A (en) Apparatus and method for feeding strip material for application to a drum
DE1162547B (de) Vorrichtung zum Stumpfverbinden der Kanten zweier in Kautschuk eingebetteter, insbesondere schraeggeschnittener Gewebeabschnitte
CA1095004A (en) Glass breaking and separating apparatus and method
US3605614A (en) Work support with interchangeable closure and sheet removal means