JPS5816260Y2 - Uhfチュ−ナの共振回路装置 - Google Patents

Uhfチュ−ナの共振回路装置

Info

Publication number
JPS5816260Y2
JPS5816260Y2 JP1977116873U JP11687377U JPS5816260Y2 JP S5816260 Y2 JPS5816260 Y2 JP S5816260Y2 JP 1977116873 U JP1977116873 U JP 1977116873U JP 11687377 U JP11687377 U JP 11687377U JP S5816260 Y2 JPS5816260 Y2 JP S5816260Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission line
coil
microstrip
resonant circuit
circuit device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977116873U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5443903U (ja
Inventor
大久保健
Original Assignee
株式会社東芝
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東芝 filed Critical 株式会社東芝
Priority to JP1977116873U priority Critical patent/JPS5816260Y2/ja
Publication of JPS5443903U publication Critical patent/JPS5443903U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5816260Y2 publication Critical patent/JPS5816260Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は例えばテレビジョン受像機等のUHFチューナ
の共振回路における共振周波数の調整範囲を拡大したU
HFチューナの共振回路装置に関する。
一般に、テレビジョン受像機の電子同調UHFチューナ
では、第1図に示すように、入力端子1に加えられたア
ンテナからの入力信号を、共振線路L1.L2.L3.
L4、可変容量タオオードD I +02D3.D4及
びコンデンサCS 1 *CB2 、CR2、C84よ
りなる複数(第1図では4個)の共振回路と、高周波増
幅器2、局部発振器3とを備えた高周波段で、増幅する
と共に中間周波に変換して端子4に中間周波信号として
抽出している。
このように複数の共振回路を持っており、各段が同一チ
ャンネルを受信する為に、製造の際に周波数のトラッキ
ング調整を必要とする。
このため、共振線路L1 、L2 +L3 、L41)
特性インピーダンスz。
を可変するローディングコイルLC1,LC2* LC
3。
LC4と終端容量を補正するトリマコンデンサTC1*
TC2*TC3によりトラッキング周波数を調正してい
る。
この場合、共振線路L1 、L2 、L3 。L4の特
性インピーダンスZ。
を可変する方法として、従来、第2図aに示すようなキ
ャビイテイ力式と第2図すに示すようなマイクロストリ
ップ方式があった。
すなわち、第2図aでは空間(εSSi2に設けられた
共振線路L1とローディングコイルLC1との間隔dを
変えて特性インピーダンス2゜を変えていた。
また、第2図すではアースパターンE上に設けられた樹
脂積層板5(εSキ4)上にマイクロストリップ線路よ
りなる共振線路L1を設け、この共振線路L□と空間に
設けられたローディングコイルLC1との間隔dを変え
て特性インピーダンスZ。
を変えて特性インピーダンス2゜を変えていた。
しかしながら、このような調整では特性インピーダンス
Z。
の変化が小さくトラッキング周波数の調整が充分でなか
った。
特に、第2図すに示すようなマイクロストリップ線路を
導入した共振回路では共振回路LlとアースパターンE
間に比誘電率εs:=4の誘電体があるため、間隔dを
変化させても特性インピーダンスzoの変化は小さくな
り、マイクロストリップ線路のトラッキング周波数調整
は部品や製造上のばらつきにより困難であった。
本考案は上記の事情に鑑みてなされたもので、マイクロ
ストリップ伝送線路と相互誘導結合するコイルを並列に
接続し、その相互誘導結合係数を変化させて共振周波数
を調整することにより、共振周波数の調整範囲を拡大し
得るUHFチューナの共振回路装置を提供することを目
的とする。
以下図面を参照して本考案の実施例を詳細に説明すると
、第3図a、bに示すように、マイクロストリップ伝送
線路L’ 1 s L 2と並列にコイルL3を接続し
、このコイルL3’にマイクロストリップ伝送線路L
1 * L 2に相互誘導により結合させ、その相互誘
導係数を変化するようにコイルL3の位置を移動して共
振周波数を調整する。
前記伝送線L1とコイルL3は結合係数に□で結合し差
の相互誘導接続になっており、前記伝送線路L2とコイ
ルL3は結合係数に2で結合し和の相互誘導接続になっ
ている。
この場合、第3図aでは結合係数に2が最大(結合係数
Klは最小)の時、共振周波数が最小となる。
また、第3図すでは結合係数に□が最小(結合係数に2
は最小)の時、共振周波数が最小となる。
今、第3図a、bにおいて、伝送線路L 1 、v L
2とコイルL3との相互インダクタンスMを、伝送線
路L1+L2、コイルL3と自己インダクタンスをL1
wL2+L3とし、結合係数に1.に2とした場合、第
3図aのインダクタンスLaは 又、 第3図すのインダクタンスLbは となる。
今、ここで、自己インダクタンスL1=L2=L3−L
、相互インダクタンスM=0.1L(結合係数に□=に
2=0.1)とすると、調整範囲(インダクタンス)は
第3図aで、La=1.55L。
第3図すで、Lb= 1.37 Lとなり、この変化な
周波数に換算すると約5%の調整幅となる。
第3図a、b中、Cはコンデンサである。
第4図a s bは実際に製造する場合の共振回路を示
し、第4図aば第3図aと、第4図すは第3図すと夫々
対応している。
すなわち、マイクロストリップ伝送線路L1は直線状、
B2は略U字状に形成された曲線状を成し、この伝送線
路LlとB2の接続点と、伝送線路L2の一端との間に
は略U字状に曲ったコイルL3が接続される。
前記伝送線路L1の他端はアースに接続され、前記伝送
線路L2の一端はコンデンサC□を介して入力端子1に
接続されると共に可変容量ダイオードDのカソードに接
続される。
前記ダイオードDのアノードはコンデンサC2を介して
接地されると共に抵抗Rを介して同調電圧印加端子6に
接続される。
すなわち、ダイオードDに同調電圧vTが抵抗Rを通し
て共振器各段に共通に加えられる。
而して、コイルL3なその曲面部が第4図a、bのよう
に伝送線路L2の側もしくはL□の側に近づくように可
動することにより共振周波数を調整する。
このようにして共振周波数を調整することにより、第5
図に示すように、第4図a、bの共振回路装置による調
整範囲Aは第2図aのキャビィティ方式による調整範囲
B1第2図すのマイクロストリップ方式による調整範囲
Cに比べ拡大される。
第6図a、bは実際に製造する場合の共振回路の他の例
であり、マイクロストリップ伝送線路L 1 ’+ L
2 ’al’直線状にし、この伝送線路LtとB2と
の接続点とアース間にコイルL3を接続したものである
第6図a、b中、第4図a、bと同一部分は同−付号を
付してその説明を省略する。
この場合、伝送線路L1とコイルL3は和の相互誘導接
続、伝送線路L2とコイルL3は差の相互誘導接続とし
て動作し、第6図aでは共振周波数が低くなり、第6図
すでは共振周波数が高くなる。
以上述べたように本考案によれば、マイクロスリップ伝
送線路を用いたUHFチューナの共振回路の共振周波数
を拡大でき、トラッキング調整範囲を拡大することがで
きる。
従って、特に、複数の共振回路を用いるテレビジョン受
像機のUHFチューナに用いて好適する。
【図面の簡単な説明】 第1図はテレビジョン受像機の電子同調UHFチューナ
の一例を示す構成説明図、第2図a、bは従来の共振回
路装置を示す断面図、第3図a。 bは本考案共振回路装置の一実施例を示す構成説明図、
第4図a、bは第3図a、bの具体的構成の一例を示す
図、第5図は本考案共振回路装置の共振周波数調整範囲
を従来のものと比較して示す特性図、第6図a、bは本
考案共振回路装置の具体的構成の他の例を示す図である
。 L 1 s L 2・・・・・・マイクロストリップ伝
送線路、L3・・・・・・コイル、C□、C2・・・・
・・コンデンサ、D・・・・・・可変容量ダイオード、
R・・・・・・抵抗、1・・・・・・入力端子、6・・
・・・・同調電圧印加端子。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)線状を成しその一端部から中間部に第1の伝送線
    路を形成し、他端部から中間部に第2の伝送線路を形成
    するようにしたマイクロストリップ伝送線路と、 前記マイクロストリップ伝送線路の一力の端部と前記中
    間部との間に並列に配置され前記マイクロストリップ伝
    送線路に対して相互誘導結合し、かつ曲面を有するコイ
    ルであって、その曲面部が前記第1の伝送線路の側もし
    くは第2の伝送線路の側に任意に近づけられるように位
    置調整自在なコイルとを有し、 前記コイルの位置を調整することにより前記マイクロス
    トリップ線路に対する相互誘導結合係数を変化するよう
    にしたことを特徴とするUHFチューナの共振回路装置
  2. (2)前記マイクロストリップ伝送線路のうち第1の伝
    送線路を中間部から一端部にかげて略U字状に折曲した
    曲線状と成し、その中間部と一端部との間に前記位置調
    整自在なコイルを接続配置したことを特徴とする実用新
    案登録請求の範囲第1項に記載のUHFチューナの共振
    回路装置。
JP1977116873U 1977-08-31 1977-08-31 Uhfチュ−ナの共振回路装置 Expired JPS5816260Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977116873U JPS5816260Y2 (ja) 1977-08-31 1977-08-31 Uhfチュ−ナの共振回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977116873U JPS5816260Y2 (ja) 1977-08-31 1977-08-31 Uhfチュ−ナの共振回路装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5443903U JPS5443903U (ja) 1979-03-26
JPS5816260Y2 true JPS5816260Y2 (ja) 1983-04-02

Family

ID=29069803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977116873U Expired JPS5816260Y2 (ja) 1977-08-31 1977-08-31 Uhfチュ−ナの共振回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5816260Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997023953A1 (fr) * 1995-12-25 1997-07-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dispositif haute-frequence

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5193101A (ja) * 1975-02-13 1976-08-16

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5193101A (ja) * 1975-02-13 1976-08-16

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997023953A1 (fr) * 1995-12-25 1997-07-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dispositif haute-frequence
US6052571A (en) * 1995-12-25 2000-04-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Tuner for PSK or PAM data applications
US6072992A (en) * 1995-12-25 2000-06-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. High-frequency device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5443903U (ja) 1979-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6538532B2 (en) Magnetically coupled series-tuned air coil resonators having very low C/L ratios to achieve higher QL, lower insertion loss and improved out-of-band rejection
US5959582A (en) Surface mount type antenna and communication apparatus
KR100402374B1 (ko) 임피던스수단및임피던스수단의임피던스를제어하는방법
JP2755630B2 (ja) 帯域フィルタ回路配置
US20100188169A1 (en) Reactance Varying Device
JP2003510939A (ja) 拡張された周波数域において高選択性、低挿入損失及び改善された帯域外阻止を有する狭帯域同調共振器フィルタのトポロジ
JP2755631B2 (ja) 帯域フィルタ回路配置
JPS5816260Y2 (ja) Uhfチュ−ナの共振回路装置
US5528202A (en) Distributed capacitance transmission line
US6114930A (en) Impedance controlled by the phase angle between two signals
US4485356A (en) Variable low frequency sinusoidal oscillator using simulated inductance
JPH073681Y2 (ja) ヘリカルフィルタ
JPH0134418Y2 (ja)
US5864267A (en) Electronic-tuning type radio-frequency tuning circuit
US3001069A (en) Straight-line-frequency tuner
US4052684A (en) Helical resonator
JPH0129322B2 (ja)
JP2517492Y2 (ja) 多段同調回路
JP4043209B2 (ja) 複同調回路
JPS6022661Y2 (ja) 帯域通過フイルタ
JPS6223492B2 (ja)
JPH0322042B2 (ja)
JPH0756485Y2 (ja) 発振周波数同調装置
JPH0116057B2 (ja)
JPH08330805A (ja) バンドパスフィルタ